マンション雑談「マンション宣伝のイメキャラ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンション宣伝のイメキャラ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-12 15:32:12
【地域スレ】23区内の停電になりにくいマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

この春のマンション戦争は、SMAPvsリチャード・ギアvs坂本龍一vsトシちゃんだ。
勝つのは誰だ?

[スレ作成日時]2005-03-05 01:17:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション宣伝のイメキャラ

  1. 51 匿名さん

    リカちゃんがマンションのキャラだったのは知らなかったです。
    リカちゃん&家だとりかちゃんハウスって感じがして
    ちょっと安っぽく感じてしまいますよね。
    これで売れたのか心配です。。。

  2. 52 匿名さん

    中山美穂が武蔵小杉のマンションのCMしてたことがありましたよね。
    最初は化粧品か何かのCMだと思いました。

    鉄腕アトムがキャラクターしていたマンションもありましたね。
    あれはどこでしたかね…。

  3. 53 匿名さん

    鉄腕アトムはリライズガーデン西新井ですね。

    しかしこうして見ると芸能タレント以外のキャラクターが起用されるケースも多いんですね。
    川崎大師のフォレシアムはガチャピンとムックを起用していたらしいです。
    イメージ良いのかな?

  4. 54 匿名さん

    ミッドオアシスのリカちゃんは、とてもインパクトありましたね。
    なんでリカちゃんって思いましたけど。

    芸能人よりアニメキャラなどの方が、万人受けするのかな。

  5. 55 匿名さん

    確かにリカちゃんなら老若男女だれでも知っているキャラクターですよね。
    でも、リカちゃんがイメージキャラクターだからって買いたくなるかは別な気がするけど。
    アニメの方がのちに事件を起こしてイメージダウン。。。って心配がなくていいのかもしれないですね。

  6. 56 匿名さん

    どなたか、現在販売されているマンションのイメージキャラクター一覧を
    まとめてくれないかしら。

    ブリリア多摩ニュータウン 山口智充
    ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 石川遼

    みたいに。
    他に誰かいましたっけ?

  7. 57 匿名さん

    石川遼ってマンションのキャラクターしてるんですね。こういうのってテレビCM打ってもローカルですよね。
    この前ニュースで石川遼が成績不振だから視聴率も不振という記事を見ましたが、マンションもそうなるのだったら起用した方もあいたたた、なんでしょうか・・・・

    自分の意見としてはキャラクターつけるの反対なんですけどね。
    どんな人にもアンチっているでしょうし、人気が出てるひと程その数も多いですし。

  8. 58 匿名さん

    石川遼君はイメージがさわやかだからいいのかもしれないですね。
    でもイメージキャラクターがいると、
    マンションに特定のイメージがついてしまう様な感じがして
    わたしはあまり好きではないですね。。。

  9. 59 匿名さん

    花小金井の育メンを応援するマンションで杉浦太陽さんがちょっとだけ
    イメージキャラやってたことがありますね。
    結局、降板したようだけど。

  10. 60 匿名さん

    今はイメージキャラクター設定してもマンションのCM自体はしないでしょうね。
    CM流すくらいなら安くしてほしいな、なんて思ってしまいます。
    ずっと前なのですが、戸田の方のマンションがHP全体ゆるきゃら?キモきゃら?的なもので埋め尽くされていて
    びっくりしたのを覚えています。
    割とすぐに完売したのですが、イメージダウンにはならなかったのかな?と今でも不思議に思っています。

  11. 61 匿名さん

    太陽くん、降板しちゃったんですか。
    父親のスキャンダルと何か関係あるのかな?

    ザ 湾岸タワーレックス ガーデンのイメージキャラクターは
    横浜マリノスの中澤佑二ですね。
    何故サッカー選手なんだろ。

  12. 62 匿名さん

    ↑ HPにも中澤さんでっかく出ていますね。
    インタビューも載ってるし。
    海のそば&都心のそばで暮らしたい…とか。

  13. 63 匿名さん

    スポーツ選手の起用はイメージ的にさわやかでいいのかもしれないですね。
    石川選手も中澤選手もさわやかですものね。
    まだまだ意外とマンションのイメージキャラクターを設定している所があるんですねぇ。
    もうあまりないかと思っていました。

  14. 64 匿名さん

    私の地域ではマンションだけのCMがながれてそれはそれでズバリという感じでわかりやすいですが人が入るだけでイメージもわきますし奥行きが出ると思います。
    タレントやスポーツ選手だと生活感の出ない感じがいいのかもしれません。
    温泉のシーンとかはもちろんないでしょうね。

  15. 65 匿名さん

    セレブ感があるタレントは大手の高級マンションに起用されそうですね。

    小雪とか、オファーがありそう。

    そう言えば昔、松田聖子と娘さんがライオンズマンションのCMに出てましたよね。

  16. 66 匿名さん

    そういえばリーマンショック前はかなり派手に宣伝していましたよね、マンションは。
    何のCMか判らない感じで、最後にあー、マンションかぁという感じで。。。
    今はそうしない分価格がリーズナブルにした方が売れるのかな?と思うのですが。。。
    大規模マンションはまだスポーツ選手を起用している所があるのですね。

  17. 67 匿名さん

    なるほど。タレント起用の経費もマンションの価格にかかってきちゃうんですね。
    それなら、スーモみたいなゆるキャラの方が安上がりで良いかも。
    マンションではありませんが、不動産会社のちょっと衝撃的なキャラクターを見つけました。
    オリエントホーム オリにゃん
    http://oriho.com/contents/campaign/goods.html

  18. 68 匿名さん

    よく見ると、このスレッドは2005年に立てられたんですー。
    結構な歴史があるんですね。
    以下新旧おりまぜてますが、私も思いつくままにあげてみます。

    リライフ・プロジェクト 矢沢永吉
    Brillia 有明Sky Tower オダギリジョー
    ランドステージ墨田ブライトスクエア 仁科仁美
    ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ 中村美和

  19. 69 匿名さん

    オリちゃん・・・かなり衝撃的ですね。
    かわいい?キモかわいい?でも強烈なので見たら忘れられないです。

    矢沢永吉ってマンションのイメージキャラクターをしていたことがあるのですか?
    以外過ぎてビックリです。

  20. 70 匿名さん

    石川遼くんが、ザ・パークハウス晴海タワーズのCMに出てたけど
    なんか、イメージが違うなぁって思ってしまった。

  21. 72 匿名さん

    超大規模マンションだと未だにあるんですね>イメージキャラクター
    確かにその分安くしてほしいかも…
    マンションのイメージは良くなる半面、
    逆にイメージが付き過ぎちゃう感じがしますよね

  22. 73 匿名さん

    石川遼くんは何社もCMに起用されるほど人気がありますが、
    マンションのキャラクターとしては年齢が若すぎる感がありますね。
    「石川遼のような保険」もどうかと思う(笑)
    誰もが理想とするライフスタイルを持つママさん芸能人が
    宣伝した方が、購入する側で安心感があると思う。
    松嶋菜々子や黒木瞳とか。

  23. 74 匿名さん

    ↑ 同感
    遼クン若すぎて、マンション販売とちょっとかけ離れてるような気がする。
    スポーツ関係の医薬品とかのCMは、わかるけど。

  24. 75 匿名さん

    遼くんはかなり稼いでいるんで、それぞれの理想とするマンションを購入する為の努力のきっかけをくれているようで、彼は全然年下ですがとても好印象を持ってますよ♪♪

    イメキャラになっているマンションの立地や環境が遼くんとマッチしていれば宣伝効果としては悪くないんじゃないかなあって思いました。

    実際はマンションとは携わりのない存在ですけど、遼くんがイメキャラを承諾してくれたマンションという目で見ると一度は検討してみたくなりますよん。

  25. 76 匿名さん

    イメージキャラクターって要らないような気もしていたのですが…
    >>75さんのような方もいらっしゃるので
    自分はもしかしたら少数派なのかな…。
    マンション自体がしっかりしていてくれればそれで良いのですが…。

  26. 77 匿名さん

    石川遼くんのギャラは、マンション価格に上乗せ?
    晴海タワーズは900戸近くあるから、1戸あたりにするとたいしたことないのかな。

  27. 78 匿名さん

    イメージキャラクターがいなくて純粋にマンションの条件だけを見て決める冷静さも必要ですけどまずは存在を知ってもらう意味ではキャラクターの採用も重要なことなんでしょうねー(^^;

    覚えてもらえるという点では有名な人にイメージキャラクターになってもらうことは売りやすいのかなって思います。個人的に思うのは、イメージキャラクターを通じて世帯の子ども年代も物件に興味を持つ可能性もあるということですかね。効果がどれぐらいのものかはわかりませんが「パパあそこに住みたい」とか言われたらちょっと本気で考えるかも^^

  28. 79 匿名さん

    今旬な人をイメージキャラクターに使うというのも覚えてもらうにはいいかもしれませんが、その人の人となりがイメージとかぶる部分もあるでしょうから難しいですね。純粋なピュアなイメージを出す意味でもオーデションで選んで女優として育てていく昔の手法も結構好きですけれど。

  29. 80 匿名さん

    あえて特定の有名芸能人を起用しないデベもありますよね。
    野村のプラウドシリーズとか。
    プラウドの場合すでに十分な知名度もあり、高級感が売りなので
    ヘタにタレントを起用するとイメージが損なわれてしまうのかな?

  30. 81 匿名さん

    プラウドシリーズのCMは良いですよね。
    私もあのCMは好きです。
    好きなミュージシャンが音楽を担当しているとかなり嬉しいです。
    宣伝にも色々ありますよね。

  31. 82 マンコミュファンさん

    >>80

    ニュートラルな視点でマンションを検討してもらうという場合は
    あまり有名でなくオーディションとかから選んだ人物を起用するほうがいいのかも、

    とか自分は考えましたぁ。

    先入観なく選ぶことは大切だと思います、
    マンション購入は永住の可能性が大きいんで先入観で
    購入して後から後悔する世帯が多いという結果になったちゃったら
    ブランドマンションの評判を悪い方向に次代に受け継がれていってしまうことも考えられるから、

    最初の時点で物件自体以外の強烈なイメージの定着は避けたいのかもですね。

  32. 83 匿名さん

    マンションのイメージキャラクターはいらないですよね・・・。
    もし仮にその人が何かトラブルを起こしてしまったら
    かなり悲しいですから・・・。
    その分、きちんと正攻法で宣伝して欲しいです。

  33. 84 匿名さん

    トラブルの確率が限りなく低い人格者をチョイスしているようなイメージはありますが未来のことはわかりませんから心配なことではありますなあ。

    自分は東京ならいわゆる田舎の部類に入る地域のマンションばかり探してるんですけど、イメージキャラクターを採用しているマンションはほとんど見かけないですねえ、やっぱり都心の大型マンションが多いような。

    自分としては家族で住んだときの良い生活を想像できるような親子設定の複数キャラクターがいつも印象良く感じますなあ。

  34. 85 匿名さん

    たしかに人気はあってもアクの強いタレントさんは起用されませんね。
    GacktなんかがマンションのCMに出ていても面白そうですけどね。

    ところで、石川遼くんがナビゲートするマンションは、公式サイトのトップに
    写真が出ているだけなんですねぇ。本当に看板だけなんだ…

  35. 86 匿名さん

    Gacktがイメキャラのマンションって、個性的ですごく高級感たっぷりのものになりそう。
    ラグジュアリーな世界にようこそってかんじ。

  36. 87 匿名さん

    以前は都心近郊の大型物件といえば大物を使ったCMを流していましたね

    ハリウッドスターを起用していたマンションは

    価格に大分上乗せされたのかな・・・

    >85
    私もガクトは好きですが、男性受けはあまりしなそうです(笑)

  37. 88 マンコミュファンさん

    >>86

    ガッっくんがキャラクターですか、それもいいかもですよ。

    ファンはMRに殺到しそうじゃないですか。本人がそこにいるわけではないですけど一度はその物件のことを知りたい気持ちになるのでは。

    そういう意味では新しい販売のアプローチの一手段としていいのかもしれませんね。

    若年層にマンションにもっと興味を持ってもらう機会だと思いますし、そのマンションの購入には至らなかったとしても今後の見込み客として望めるような気もします。

  38. 89 匿名さん

    イメキャラを採用して宣伝しなきゃならないってのは、物件に魅力が欠ける無いから、興味を引いて集客するための手段。その宣伝費も購入価格に含まれてる。イメキャラの人がそこに住むわけでも無いしね。TVとか新聞にCM出すのも一緒。

  39. 90 匿名さん

    Gacktの自宅マンション自体が超豪華で話題になってますものね。
    専属シェフやバーもある豪邸で、加湿器代わりに滝を作ってしまったそうな・・・
    そんな彼がイメージキャラクターとなる物件は高級マンションしかありませんよね。
    叶姉妹も生活感が感じられず、同じようなイメージです。

  40. 91 マンコミュファンさん

    実際のそのマンションの生活環境からかけ離れたキャラクターの採用はさすがに頂けないですが、合っていればオッケーだと、いつも見ていて思いますね。やっぱりキャラがいると、「ああ、あのマンションの情報だな」ってわかります。知名度を短期で広げる加速装置的な役割は果たしてるんじゃないですかね。

    実際気になってモデルルームに行ったりもしました。誘致の効果は高いかもですよ。

  41. 92 匿名さん

    誠実で好印象なイメージの遼くんの起用はまだ理解できるのですが、
    マンションの広告塔となる芸能人に生活感がなかったり、私生活が
    見えない人だったりすると、「どうしてこの人を?」と少しだけ不思議になりますね。
    某マンションのサッカー選手とか。

  42. 93 匿名さん

    マンションのサイトを見て回っていると、
    「遼君がイメージモデルしているマンション」のような感じで覚えてしまいます。
    そういうものを狙っているんでしょうね。
    覚えやすくはなりますね。

  43. 94 匿名さん

    全体的に見たらイメージキャラクターを採用しているマンションのほうが少ないですよね。採用しているマンションというのはそれだけ一押しだったり、注目を集めたいという目的の表れでもあるんでしょうか、確かに買わないにしても一度調べたりしてしまうことがよくあります。きっとMRの訪問数も多いんだろうなあ。行動を起こすきっかけとしてはかなり影響力ありますよね。

  44. 95 匿名さん

    最近はイメキャラありのマンションってすごく減りましたよね。
    リーマンショック前はそこそこ見かけましたけれど。
    特定のイメージがついてしまうので
    私はないほうがいいな…と思いますが、
    目立つことは目立ちますよね。

  45. 96 匿名さん

    イメキャラよりマンションそのものずばりのCMが多くなっています。
    イメキャラというより人物が移ることでイメージもわくような気もします。
    CMのイメキャラはファンなら気にとめちゃいます。

  46. 97 匿名さん

    そのものずばりのCMの方がマンションのCM的には健全なような、、、
    もっと設備面などを強調してくれた方が
    買う側としてはいいかな、と思います。
    でも設備も今はさほど差がないですかね、、、

  47. 98 匿名さん

    ジェイコムとかだとマンションのある街の飲食店情報とか散歩情報、祭りなんかをかなり詳しく取材して流してくれててすごくその地域のことを知ることができるなと思いました。それと比べるとイメージキャラクターでそのマンションや周辺情報がわかるわけではないから物件検討に直接影響はない気がします。イメキャラの効果って本来全く興味を示さない人の興味を引く部分にあるのかもしれないですね。

  48. 99 匿名さん

    マンションのCMってイメージ重視で、とりあえず名前を覚えて欲しいくらいの
    ものが多いですよね。
    単価的にCMで売れ行きが左右されるものではないと思いますが、
    もう少し親しみやすい、わかりやすい内容であっても良いと思うのですがねー

  49. 100 匿名さん

    あなぶきんちゃんのおゲフィンさに敵うものはないと思う
    http://www.youtube.com/watch?v=Eteas9XrZWg

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸