入居予定さん
[更新日時] 2011-11-10 15:32:31
年内に引越しを控えてます。
家具家電の物色を続けています。
一番の悩みどころはTV。
今のところ、パイオニア50インチフルハイのKURO、
にしたいと思っていますが、コストパフォーマンスを考えると、
かなり高すぎるかなと。
近々テレビの購入予定のある方、
ご意見下さい。
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時]2008-10-26 18:04:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TV何買いました?
-
244
○○電気さん
買ってはいけない。
AQUOS>REAL>BRABIA>WOOO>REGZA>VIERA
-
245
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
うちは
リビング
プラズマVIERA 42V1
寝室
REGZA 37Z9000
画質で選ぶならプラズマ又はREGZAがいいですよ。
-
247
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
いいですよ とか、よくないですよ とか言われても、素人には全然わかりまへん。画質はもうおいといて、壊れやすいとか、なんかないですか。ブルーレイやハードディスク内臓と、別売りで買うのと、どっちがいいですか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
42で画質もへったくれもなかったら、ビジオかバイデザインがいいですよ。
-
250
匿名さん
KUROとアクオスの画質の違いがわからなかったら、全盲だよ。
-
252
匿名さん
同クラスね。
アクオスLXなんて同クラスどころか、安価なG2にも負けてるからな。
-
253
匿名さん
ネットの住民は、
テレビは東芝
エアコンは富士通
車はマツダ なんだよな。
ほんとすぐ流される奴ばっかりだわw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
俺の場合
テレビはパナ、パイオニア
エアコンは三菱
車は日産、トヨタ
-
-
255
匿名さん
アクオスユーザーは42インチでは画質の違いがわからないそうだ。
A9000とVT2の違いもわからないのかな?????
-
256
匿名
アクオスユーザーではないが42ぽっちではどこのメーカーも同じでは?
無論、好みの部分や世代前とかは別にして
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
パイオニアのクロは最高。
しばらくは買い換えるつもりはない。
ただパイオニア系列のインクリメントPの地図データを採用しているカーナビは最低。
カーナビはゼンリンのデータを採用している機種に限る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
これから買うなら3Dテレビ。じゃなきゃテレビじゃねー。
めがねをずーっとかけてるとしんどいから見すぎも防げる。
3Dでグラフ表示したときのプレゼンテーション能力は抜群の効果を発揮する。
-
259
匿名
一時期パイオニアがネットで広まり乗せられて買った人が多いね
今考えたら恥ずかしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
液晶でTV番組を見ていても、いまだに画面の脇が切れている番組があるのに、3Dなんて必要なの?
ってか、画面の脇が切れるのは、俺の設定の仕方が悪いのか?
-
261
匿名さん
3Dが主になったらカメラワークが変わるよ。
スポーツなどで真正面とか真後ろからのアングルが増えてきそう。
横からのアングルなら2Dでもそこそこだけど、3Dなら真正面とかでも前後関係がわかるからきっと臨場感が増す。
例えば、ベースボールでキャッチャー目線のアングルなんて経験者じゃなかったら怖すぎかな。
球技もそうだけど、モータースポーツとかレッスン系の番組とか色々面白くなりそう。
-
262
匿名さん
42では画質の差がわからない・・・・
アクオス買っちゃった人の言い訳だな。
-
263
匿名さん
素人がテレビの画質の違いが分かったところで、実生活に影響はないでしょう。いかにそれ相当の価格で手に入れるかが問題。アクオスだって他メーカーより安く手に入れればそれで善し。
-
264
匿名さん
各メーカー一緒って・・・・
プラズマ、液晶
VAパネル、IPSパネル
グレア、ノングレア、セミグレア
各社違うのに。
同じに見えるなら眼科検診受けた方が良い。
-
265
匿名さん
ホームシアターかいました。
安いけど…
5.1は置けないからフロントスピーカーとサブウーハーのです。
-
266
匿名さん
アクオスはレコーダーもDIGAと比べてしょぼいからな。
-
267
匿名さん
テレビなんて、電器屋のように横に置いて見比べるわけじゃないんだから
何を買っても大差ないと思う私は、やっぱり眼科に行くべきでしょうか?
-
268
匿名さん
車なんて、レーサーみたいに乗り比べるわけじゃないんだから
何を買っても大差ないと思う私は、やっぱり精神科に行くべきでしょうか?
-
269
匿名さん
いや、アクオスの一番安いやつとパナのV2じゃあ全然違うよ。
安いやつは視野角が狭いし、画面が白っぽいし、残像感でまくり。
-
-
270
匿名さん
大画面にハイビジョンレコーダーは必要でしょうが
映画等ブルーレイを借りて見ない人は
ブルーレイって必要ないのでは?
実家のブルーレイ購入して2年
一度も使った事がないと・・・
-
271
匿名さん
映画をBDで借りなければ必要ないに決まってるじゃん。
-
272
匿名さん
14インチくらいが眼球揺は少なくて健康に良いのでは
-
273
匿名
今日の朝日新聞に3Dの健康被害について書いてありましたね。3Dは寝そべって見ると、体に悪いそうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
>映画をBDで借りなければ必要ないに決まってるじゃん。
録画した物を人に貸すには
BDが必要では?
-
275
NHKクラブさん
テレビなんかどれ買っても同じ。慣れるからね。
それよりNHKの受信料は払っているか?
-
276
○○社員さん
-
277
匿名さん
>>274
DVDに焼けばいいじゃん。AVC-RECついてるんだから。
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
シャープだからでつ。
昔から、S&S(シャープ 三洋)はやめておけ と言われておるがな・・
-
-
280
匿名さん
-
281
○○社員さん
-
282
匿名さん
-
283
匿名さん
しかし、小百合ばあさんはアクオスを勧めているのだが。
-
284
匿名さん
-
285
匿名
おもしろいね。車掲示板で、トヨタが叩かれるように、ここではアクオスが叩かれるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
-
287
匿名さん
トヨタとシャープを一緒にするな!
アクセルペダルが付いてないアクオスが暴走するか!
-
288
匿名さん
液晶テレビは、シャープしか買ったことはない。地デジテレビ40インチ、ソニーを買いたかったが、リモコンが年寄り不向きとか言われて、またシャープ、で後悔してる。危惧してたように音がよくない。吉永小百合さんの出演料のためスピーカーまわり、ケチッたようだ。
タレントの高額なギャラ、商品価格に反映されてる。いつまでも、消費者はバカじゃないよ。
-
289
匿名
>>285
シェア一位はアンチも多い
特にネットの住民は世間に斜めに構えたがる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
290
匿名さん
>>288
アクオスの音は悪いけど。他社も同様に良くない。薄型の弊害でしょう。
画質は他社より悪いけど。
-
291
匿名さん
-
292
匿名
シャープもアンチができるほど、大きくなったってことですかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
買うなら、ビエラ、レグザ、ブラビアがいいよ。
画質差がわからないなんてこと書いてる変人もいるけど、
アクオスははっきりわかるぐらい画質悪いからね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)