家具・インテリア掲示板「TV何買いました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. TV何買いました?
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2011-11-10 15:32:31

年内に引越しを控えてます。

家具家電の物色を続けています。

一番の悩みどころはTV。

今のところ、パイオニア50インチフルハイのKURO、
にしたいと思っていますが、コストパフォーマンスを考えると、
かなり高すぎるかなと。

近々テレビの購入予定のある方、
ご意見下さい。

【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2008-10-26 18:04:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TV何買いました?

  1. 23 匿名さん

    どう見ても数年経てば値崩れ必至。
    慌てて買うのはアホ。

  2. 24 匿名さん

    シャープは評判悪いみたいだな。
    『液晶“部分”はシャープ』
    中身が伴って無いのにネームバリューで売れる&高い。

    シャープのブルーレイを持ってるけど全く使えないから今では再生専用。
    懸賞で当たったから使ってるけど、自ら買おうとは思わない。

  3. 25 匿名さん

    >>22
    そうなんだよね。
    プラズマの最大消費電力はRGBすべての画素が点灯した状態=真っ白画面だから
    カタログ値ほど液晶と消費電力に差が無いんだよね。
    むしろ液晶よりも消費電力が低くなったりするからね。

  4. 26 匿名さん

    >>24
    売れているなら安くする道理がない。
    てか、高くても売れるメーカーが価格を下げると、他のメーカーも追随して下げざるをえなくなる。
    只でさえ値崩れが激しく儲けの出にくい製品なので、ビクターみたく市場撤退するメーカーが増えていく可能性が高く、市場に悪影響しか残さない。

    どこの物が高かろうが品質が悪かろうが、自分で買わなければ良いだけ。

    高くて品質が悪い製品でも、売れているなら世の役に立っている。
    安くて高品質でも売れなけれはカス。
    それが資本主義社会。

  5. 27 ...22

    >>25
    その上KUROはプラズマ種火電力不要なので更に省エネ。

  6. 28 匿名さん

    VIERAでも消費電力が半分になるモデルが出ると発表されたけどどうなったんだろう。

    プラズマの消費電力が液晶よりも低いと液晶のメリットは何も無いな。
    VIERA-LINK便利そうだし、パナのプラズマを買うかな。

  7. 29 サラリーマンさん

    実消費電力を想定する上で、46−50型クラスのプラズマから電動ファンが無くなるのなら
    買いじゃないでしょか?

    液晶では現在このクラスでファンレス設計の機種が多くなってきましたし。ファンが必要ないと
    いうことは、それだけエネルギー(熱)の消費も少ないといえるのではと思います。

  8. 30 匿名さん

    4kパネルも商品化されるみたいだし悩みますね。
    春頃に買うつもりでいましたが、秋まで待とうかな。

  9. 31 匿名さん

    >>24
    確かにシャープのブルーレイレコーダーは使い物にならん。
    パナやソニーに比べると機能に制限が多すぎる。
    あんなもん使ってる情報弱者がかわいそう。

  10. 32 サラリーマン

    XR1はKUROを超えたらしいよ。

  11. 33 匿名はん

    >>32
    所詮糞液晶。
    黒428見ながら次世代モニターを期待待ち。
    糞液や糞プラじゃ、待ち時間が勿体ないぜ。

  12. 34 メーカー

    >>33

    待っておらず、自分で作ったら

  13. 35 匿名さん

    NeoPDPがでるまで待ちかな。

  14. 36 匿名さん

    映画は映画館で見ようよ
    テレビは見る価値のある番組めったになし
    ニュースならそこそこの画面で十分。

  15. 37 匿名さん

    移動は公的機関でしようよ
    車は乗る価値のある場面めったになし
    買い物なら自転車で十分。

  16. 38 匿名さん

    日本民間放送連盟(民放連)によると、加盟127社のテレビ局の約4割にあたる55社が2008年9月中間決算の経常利益で赤字となった。
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090115-OYT1T00798.htm

    もうテレビの時代は終わった。
    今後テレビ局はどんどん倒産します。

  17. 39 サラリーマンさん

    >>38
    既に、家庭のTVは民放TVというより、モニターに近い存在では?
     ・ケーブル
     ・衛星放送
     ・ゲーム
     ・PCやデジカメやハンディビデオのモニター
     ・レンタルDVD

    LAN端子も標準になってきたし、youtubeなどが直接見れれば民放より見るかも。

  18. 40 匿名さん

    >>38
    テレビ局が倒産する前に貴方の会社が倒産しますよ。

  19. 41 匿名さん

    最近のテレビ番組つまんね
    液晶でみようとプラズマでみようとつまらんものはつまらん
    34さんのおっしゃるように、いっそ自分でこさえるか
    ・・・だめだ、金も知恵もねえ

  20. 42 No.33

    >>39
    PS3(LAN)+BELKIN HDMIケーブル0.9m(安くてウマー)+黒428HX で既にYoutube他試聴してるよ。

    PS3のDVDアプコン再生とBD再生はは怪物的性能なのは有名。(最高級w専用プレイヤー超え)
    また動画の綺麗さと滑らかさなら現状、ハーフHDの黒428一押し。(フルHDの500Mより動画は上)
    静止画で絵画として居間に飾るなら焼き付かない液晶(XR1とか)が最適かも。

    何れにせよ、最近の正刻外し(20時54分開始とか)の醜さは痛いし、余り民放糞番組は見てない。
    しつこいCM割り込みと、CM直後のイラつく重複放送を差し引くと1時間番組は正味30分番組(前中後CM有り)と同じ内容かと...スポンサーイメージにもダメージw
    「実録確率予測実弾ロシアンルーレット実験」映像で一発毎にCM挟んだ伝説の糞番組には呆れてワロタ。
    (CM3分→番組1分→CM2分→番組30秒→CM2分→番組30秒→CM3分→番組1分....)

    処で、お隣の韓国の民放CMは番組途中割り込みが一切無いって本当?(天国!)
    もし本当なら、韓国が日本の民放CMみたいになったら暴動が起きる。

    ....とか思いつつ、428で満足している訳ではないので次世代モニター待ち。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸