物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-9-17 エトワール心斎橋5F |
交通 |
https://www.ai-koumuten.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
601
戸建て検討中さん
アイ工務店建築中です。
工事前の挨拶は営業さんが施主側も一緒に来てくださいと言われましたので
一緒に20件ぐらいまわりました。
最初は業者さんだけでまわるのかなって思ってましたが、
営業さんが施主も一緒に行くほうが良いですよ、と言ってくれましたので
ついていきました。その際にご近所の方ともお話をする機会が出来、引っ越し後の事まで
教えてくれましたので今となっては一緒にまわって良かったと思っています。
先日棟上げを終えました。
営業から設計士、工事担当と今の所、アイ工務店には満足してます。
完成が楽しみです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
戸建て検討中さん
先月引き渡しを受けました。
断熱とスキップと営業さんを気に入ってアイ工務店に決めました。
インテリア担当、現場担当の方、また大工さんと皆さん頑張ってくれて満足の行く家が出来ました。工期が遅れた事以外は全て満足です。
因みにエリアは滋賀です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
戸建て検討中さん
600さんへ
アイ工務店検討中です。
大手メーカーはブランド代、広告費で家の価格が高いとの事ですが、そもそもブランド代という科目はありませんし、広告費も建ててる棟数で計算すると特に多くはありません。
何が高いかと言えば圧倒的に人件費です。大手は営業、建設、設計以外の社員が半端なく多い。カタログ作ったり、市場動向調べたり、ショールームの受付等々、私からすれば家を売るための人員が多過ぎますね。建設や設計は大手でも工務店でも工事数で換算すれば変わりません。そう思うと大手で私は家を買おうとは思いません。
ただ、その分大手は資材調達力があるので同じ物でも安く仕入れる事が出来ます。
アイ工務店はこれから色々調べて行きますが先程の話からすれば良い所をついているように思い検討に加えました。
また、実際に建てられた方からの感想とか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
通りがかりさん
先月展示場回りを初めてしました。最初の2つは有名所を抑えてと思い伺いましたが いくらなのかとか予算的な事は具体的に教えてくれず最後の最後で結局これだけの仕様なら坪80万円くらいはかかると思いますと言われて…やはり大手と呼ばれる所は高い事を弁解してるようにしか聞こえませんでした。そこで声をかけてくれたのでモデルハウスのカッコイイ感じにつられてアイ工務店に入りました。注文住宅の楽しさや予算的な所もズバズバはっきり言ってくれて 建てる土地もまだないのに展示場回ってる後ろめたさを忘れさせてくれる人柄に感動しました。アイアンの手摺とか凄く高級感あって妻も気に入っちゃいました。自信があるからか標準仕様や断熱性 価格面も納得のいく説明でした。とにかくできるできないをスパッと言ってくれるし それはカッコ悪いから止めた方がいいよってアドバイスくれたり 次の打合せで土地と間取りを作ってくれると言うことで楽しみです。 土地がないのに展示場回るなんてと少し恥ずかしかったし 他ハウスメーカーの、営業人はまだ2年くらい先の計画かなって言ったら そんな先の話なのにもう展示場見てるんですか?って言われて…どれくらいが普通なのかわからなかったので…でもアイ工務店の営業の人は嫌な顔せず対応してくれましたので凄く好感持てました。サイトでいろいろ書かれてたりどこのハウスメーカーも結局人と人なのでどちらか一方が100%悪いって事はないんだなあと思い安心しました。今週末の打合せ楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
名無しさん
>>567 教えて下さいさん
うちもなってましたよ❗ヒビまではいってた し修理も塗料の色が微妙に違うし❗ダサい壁になりました。
内装も大変なことになってたので注意して見たほうがよいですよ❗端から端までチェックしないと、すぐ引き渡しの時にはなかったですよね‼️って言われますから‼️
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
名無しさん
最初の資金計画書の金額と着工時期は信じちゃダメです。まず当てにならないです。
そもそも手付金払う前の金額と1000万違います。
手付金払うタイミングで、最初の打ち合わせから500万上乗せされて、聞いても予備費ですの一点張り。最終的にはお客様が求めている設備がいいもの過ぎて追加で500万かかります。とのこと。
スケジュールも常に伸びます。見積り間に合わなかったです。忙しくて間取り作る時間なかったです。売主とスケジュール合わないです。解体工事が間に合わないです。着工予定の日に業者さん捕まらないです。
なんだかんだ予定から半年遅れです。
途中消費生活センターさんに相談しましたがめんどくさくなって辞めました。すべてめんどくさかったです。
もちろん引渡し時には色々な箇所にヒビや塗装ミスはもちろん、ご近所の駐車場に業者が車を止めてしまって、謝罪に行く際も業者とお客様で行ってください。うちは関係ありませんから。と。。。
この会社がダメなのか単にその人間がダメなのかわかりませんが、少なくともそういった人間がいることには間違いないです。
これから建てるか検討中の方は十分見極めた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
アイエ工務店はやめた方がいいと思います。
近所に家が二軒たとうとしていて、その内の一軒がアイエ工務店です。
アイエ工務店が契約している家のほうにはトイレが設置されていません。そのため、もう一軒の別の業者様が契約している土地に設置されているトイレを、勝手に敷地に入って使っているところを度々見かけます。本当に常識が無いと思います。
そんな業者に契約するのはやめた方がいいと思いますよ。1つのアドバイスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
421
>>607 匿名さん
アイエ工務店ですか!?
今時トイレがない新築工事はありえないと思いますが。
予算取りしてますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
絶対トイレあるはずだよ。本当にアイ工務店?嘘はダメだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
名無しさん
>>607 匿名さん
さすがに嘘っぽい…そのトイレを勝手に使われてる別の業者さんが怒るでしょ…不法侵入だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
戸建て検討中さん
先日新しくできた展示場を見学しました。営業の方の対応がすごくよく、正直悩んでいます。今、別の地元の工務店で商談中ですが、担当の営業の方が経験浅い感じで少し頼りない印象です。アイ工務店は長期優良住宅だし建物だけをみても建物が気に入っています。設備等はまだまだ詳しく見ていないのでわかりませんが。現在商談中の工務店の建物の耐震等の基準は次のミーティングで聞く予定ですが、アイ工務店と比較すると劣りそうです。
ここの口コミをみるまでは工務店を変更するのも考えていましたが、福岡の福津展示場の口コミをみて変更しないほうがいいかなと思えてきました。福岡に近い地域で建築予定なので…建物も営業の方もいい印象ですが、やはり福岡近辺で建てられた方は契約間際での金額上乗せ、施工が丁寧でない等を経験された方が多いでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
e戸建てファンさん
アイ工務店さんで決めました。
すでに、着工してます。
トイレもちゃんとありました。
見積もりからそんなに変わりないです。自分たちがどうしても入れたい物をいれたので、それだけプラスになったくらいです。
スケジュールはのびるかわかりませんが、金額も、大してかわりなかったので、満足です。
あとは完成を待つのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
戸建て検討中さん
606さん
私もアイ工務店で建築中です。
仕様決めの時に選ぶものによってはオプションの物も当然ありました。
そんな事は当たり前では?
自身、家電メーカーのサービスセンターに勤めてますが
文章だけを見るとただのクレーマーか競合会社にしか
思えません。違っておれば失礼。
あまりに品の無い書き込みのためサイトが荒れると
思い、若干の苦情も申しました。
トイレとは仮設トイレの事ですか?
設置していないなんて事は無いと思いますよ・・・。
普通は・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
戸建て検討中さん
どこのスレにもこういうの書く人いるね
ぼんやりしたこと書いて文章のHMの名前かえたらどこでも投下できる
福岡の人みたくがっちり書いてみてw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
名無しさん
アイ工務店とアイデザインホームはどういう関係なのですか?迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
名無しさん
アイ工務店とアイデザインホームはどういう関係なのですか?どこが違うのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
戸建て検討中さん
大手メーカー並みの高性能で価格は2・3割安く出来ます!!
が売り文句で、見積もりを取ってみたら確かに間違っては
いなかった。ただ、当方の地域には大手の分譲地しかなく
アイは分譲をしないらしく我が家の計画では劣勢気味。
建物メインで考える人であればアイは良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
広告がよく入ってるけど、あの価格で購入出来ると思って見積もりとったらあの価格では無理だった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
戸建て検討中さん
展示場見たり、営業の話を聞いたり、ネットの情報などから性能良さそうなのは分かりました。
営業さんも知識あって色々提案してくれていい感じです。
あと、どうしても気になるのはまだ歴史が浅いってところ…性能、外観、価格…凄くバランス良さそうに見えますが、まだ情報が少なく迷いますね。
今後消えるとは思えないのですが…
参考に聞きたいのですが…出だしだけ好評で現在消えそうなHMってありますか?もしくはすでに消えたHMはありますか?スレ違いだったらすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
評判気になるさん
展示場の雰囲気がとても気に入ったので、土地探しのお願いを含め
何度か打ち合わせをしましたが、感じの良い営業でなかったので止めました。
・話をしていた土地が既に売れているのに連絡をしてこない。(再度展示場に足を運ばせようとする)
・見積もりを出してくれない。大まかな仕様も話していないのに、「大体坪XX万円です!」
と言うだけ。競合メーカーの値段を言ったら急に「坪XX万円までなら値下げできます!」
と驚く金額の値引き。なら元々の金額は何?客をナメてるとしか思えない。
・出会ったその日に、次は源泉徴収を持ってきてください。
35年フルローンで高い家買わせたいのが見え見え。ありえない。
大手より2・3割安いというが、安くて良い家に住んでほしい、という気持ちは伝わってこなかった。
そもそもスキップフロアにしないならこのメーカーを選ぶ意味はない、と思い撤退。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
名無しさん
長期優良仕様とうたっているだけで
長期優良住宅申請しているわけではない。
長期優良申請してみたら、別のものになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
e戸建てファンさん
>>622 名無しさん
別のもののところ詳しく
ものは長期優良を取れる仕様だけど申請は施主の自由ってことだと思ってたけどものがちゃうの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
鳥栖展示場について
2017年10月に佐賀県鳥栖市に展示場がオープンしました。
大々的にオープン記念イベントを開催していましたよ!
展示場って事もあって、家は大きく外観は良い感じでした。
しかし、このアイ工務店は条例違反で様々な届け出がなされていない、問題のある会社だと思いました。
建物の性能は、住む上で大切な事だと思いますが、建築を進めていくうえで行政の手続きが多くなってくるなかで、オープンしたての展示場なのに手続きがなされず条例違反になっている会社では建築したくないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
626
名無しさん
>>606 名無しさん
消費者センターってそんなにめんどうなのですか??私も相談に行きたいなと考えてるところです。引き渡しが終わってからの修理は沢山あるしなおしてくれないとこも沢山。
我慢してください!そんな対応ばかりで!詐欺にあった感じです‼️人間が作るものなのでちゃんと建てれなくて当たり前❗壁1枚切るのに人間が作るからまっすぐ切れなくてあたりまえ。そんな事ばかりで‼️だんだん騙されたと思うようになってきました。
絶対におすすめしません。
施工現場をみつけてしまうと。また一家族被害者が増えたと思って悲しくなります‼️床もボコボコ天井もボコボコ修理に来てくれたクロス屋さんがありえないと言われるぐらいビスの跡やらシワやら目立ちます‼️
壁もクロスを貼る前のボードがまっすぐ切れてないからクロスが浮いて困っておられました。ほんとに詐欺会社詐欺工務店!!できるなら建てかえてほしいです‼️
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
通りすがり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
検討者さん
長期優良の申請と条例違反についてもっと詳細な情報がないと…よく分からないです…
何か知ってるなら細かい説明よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
通りがかりさん
>>626 名無しさん
それは後から来たクロス屋も腕が悪いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
鳥栖展示場について
条例違反の内容は、住宅ではなく、展示場のため申請する機関が増え、様々な手続きが変わってきます。
その中で消防署に届け出なければいけない手続きが出来ていなかったようです。
そのため条例違反にあたる建物になっているようです。
また、オープン当日も外で調理したりしていたのですが、消火器も置いてないようでした。お祭りで火災があったりしてそのように対応しなきゃいけないと指導受けたのに。
これも条例違反にあたるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
戸建て検討中さん
アフターについて書きます。
2年前にアイ工務店で建てました。
先日引き渡し2年の定期点検が終わりましたが
アイ工務店は外部の検査機関が見に来てくれます。
結構細かく見てくれますし、私が気づかなかった所も
気づいてくれて、それをアイ工務店に引き継ぎ
その後、施工担当の方がアフターに来ていただき完了という
流れです。いつも迅速に対応頂きアフター面では大変満足して
おります。友人が他の某大手メーカーで建てて、アフターでほったらかしに
されていて怒ってましたので心配してましたが
2年たってみて安心出来ました。
結局の所、会社の規模とかいうよりはどの会社も担当者次第でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
戸建て検討中さん
店前で調理するのに消火器が必要なんですね。
知りませんでした。
私の勤務する住宅展示場では大和や三井がためにやってますが
消火器は置いてませんね・・。
たぶん誰も知らないのでしょう・・・。
ちなみに私の勤務する会社も置いてません。泣
すみません。どうでも良い書き込みをしました・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
戸建て検討中さん
アイ工務店で建てました。
私の家は長期優良申請はしておりませんが、仕様は長期優良住宅の仕様に
なってましたよ。第三者会社に施工検査をお願いしておりましたので
間違いは無いかと思います。
施工的にもしっかりと出来ていると報告を受けておりましたし。
長期優良住宅→実は違います・・・とは常識的にあり得ないと思うのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
戸建て検討中さん
条例違反があったんですか?私たち一般人ではなかなかわからないですね…。そういう情報はどこで知れるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
アイ工務店で建築中
↑確かに〜〜同感!!
一般人にはわからない事ですね〜〜!
いつもは見てるだけですがついついコメしてしまった。
否定で書かれてる事もいい事も
比べながら今建築中ですが、
今のところ否定されてる事はうちの建築中の中では無いです!
仮設のトイレも有るし、挨拶回りもしましたし、不満になるとこは全く無いです!営業の方も良いですし、むしろ大手のハウスメーカーより行動力有りました!
悪い評判しか無いハウスメーカーだって要は営業の仕方!それだけです!!
アイ工務店も批判のある、そんなとこで建てれて良かったです!
なんもない、良いも悪いも興味持たれないハウスメーカーじゃ無いわけだから!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
637
匿名さん
知り合いが下請け会社で、単価が安すぎる。あんな単価ならあの工事は仕方ないって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
e戸建てファンさん
私はトップ営業マンをヘッドハンティングしてると聞きましたよ?クビになった人ばかりでここまで売れるとは思いませんし、仮にクビになった人ばかりで売れてるなら商品がいいんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
戸建て検討中さん
単価の件ですが、大手ハウスメーカーと比べたら変わりません。知り合いが下請け?本当にアイ工務店ですか?
アイ工務店や一条とかの仕事をしてますが、ほぼ同じ単価でやってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
戸建て検討中さん
結論。
商品は確かに良いと思います。性能は積水と変わりませんでした。
営業は当たり外れがあると思います。
たまに酷い営業もいます。
あとは自身の目で確かめるのみ‼︎‼︎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
e戸建てファンさん
638を書いたものです。私がコメントする以前にあった「この会社は他者をクビになった人ばかりでこんなところで買いたくない」旨のコメントが消えていますね。嘘を垂れ流してイメージを下げたい同業他社でもいるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
戸建て検討中さん
今、新築業界は大手も含め厳しい時代ですから
その中でも伸びてる会社は正直まわりからすると面白くは
無いですよね。
私はアイとハイムとパナを比べましたが
営業さんの話は口コミに書いているような
ある意味レベルの低いアイ批判しか出ませんでした。
結局最後の最後までアイと商品を比べて何が良いのか
わかりませんでした。決定打が出ないというか・・・。
たぶんそんなに変わらないんでしょうね。
正直営業さんも理解されている感じは受けました。
でも土地が無いと建てられないので・・・。
今は土地探しに励んでます。
個人的にはアイは良い家だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
戸建て検討中さん
高性能な割に価格はそれなりに安い、というのが率直な意見です。ただ、タマやレオ、秀光よりは大分高い感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
戸建て検討中さん
断熱、気密、遮音はアイの方が性能は高かったです。ゼッチもアイは追加無かったのに、タマは200万程追加になりました。
耐震はどちらも等級3のために変わりません。
ただ、個人的にタマは2年前?ぐらいにたぶん赤字を出してて、良い施工業者はかなり離れたと思いますので、アイとタマならアイにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
649
検討者さん
>>638 e戸建てファンさん
同じようなことを聞きました!大手メーカーからの引き抜きの方ばかりだそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
ホームページの実例集を見ていくと、形式的なありきたりな家ではなく
オーナーさんの希望を取り入れた個性的な家が多いですね。
その中でも洗濯機が2台置けるランドリー室がある家は、室内干し可能で
家事スペースもあり、脱衣場と洗濯機置き場が一緒の我が家と比較して
正直羨ましいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
戸建て検討中さん
アイ工務店のモデルを見に行き説明を受けました。
当方は断熱や気密といった性能を重要視していたために
そこの説明を受けましたが正直な所一条工務店とそんなに
変わりません。若干数値的には一条工務店の方が
良い数値ですが、その分金額は圧倒的に一条工務店の方が
高いので一条工務店と比べればアイ工務店の方が良いかと
思いました。
ただ、正直アイ工務店も期待していた程安くはないです。
当方のように予算が無くローコストを検討している方はアイ工務店は合わないかと
感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
戸建て検討中さん
一条は太陽光や床暖とかいらんひとにはいらないものついてくるからねえ
でもアイもZEH案件でそのうちやるんだろか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
要らない設備はつけないでグレードダウンみたいなことは出来ないのでしょうか。注文住宅なんだからそのあたりの融通してくれたってと思います。それじゃないと建売と変わらなくなって来てしまいますから。
太陽光に関しては行政の助成もあるらしいですが、それでもある程度は金額は出さないとならないのですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
>>653 匿名さん
グレードダウンして価格を下げるの?
意味がわからない…
アイじゃなくていいんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
戸建て検討中さん
アイの場合は性能値は確かに一条並ですが価格もレオやタマに比べたら高いです。また性能を下げての減額提案とかは期待が出来なさそうです。
ハウスメーカーを検討するならアイは良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
戸建て検討中さん
ローコストだと思って話を聞いたら結構高かった。
他のクチコミにもありますが、タマ、レオよりも大体5%ぐらいは高かい感じです。
ただ、商品は良い物を使っているって印象です。性能値も良いです。
スキップが特徴です。
今の所は候補にしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
戸建て検討中さん
アイは土地の販売を行っていないために
倒産する可能性は極めて低いでしょうね。
地域の工務店は建築条件付きの土地販売を
メインにして、その繋がりで注文住宅を
建てているケースが多いですが、その場合は
キャッシュ不足による倒産の可能性は高いでしょう。
その点アイは土地を扱っていない分、倒産の可能性は
極めて低い商売のやり方だと思います。
今、アイ工務店を検討していて私も気になったので
知り合いの不動産会社に聞いた所そのように
言ってましたので参考になるかはわかりませんが
投稿しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
662
匿名さん
[NO.658~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
戸建て検討中さん
現在、住友不動産とアイ工務店を検討中です。
どなたか同じような方で情報をお持ちの方は
投稿お願い致します。
今の所はアイ工務店にしようかと考えてますが
本当に良いのか最後の最後に迷い中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
戸建て検討中さん
663さん
私もアイ工務店と住友不動産を比べて最終的にはアイ工務店にしました。当初は迷ってましたが、材料比較表と性能比較表を両メーカーに依頼して比べたらアイ工務店と住友不動産ではほとんど同じでした。施工現場を比べても大差は無く、その上で価格は大体1割ぐらい住友不動産の方が高かったために、アイ工務店にしました^_^
今、基礎工事中です^_^
住友不動産とアイ工務店なら、私は間違い無くアイ工務店だと思います。
家づくり頑張って下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
検討者さん
>>663 戸建て検討中さん
値引きが多かったのでアイ工務店にしました。スーモさんの紹介でもありましたが、担当の前橋の責任者の人は面倒見は良くなかったですね。
値段だけですね。施工は満足していますが自己資金が少ないのがわかると表情が変わったのを今でも覚えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
通りがかりさん
『値段だけ』なのではなく、
性能はかなり良いのに、広告費やら人件費省かれてて高くないって事だと思いますが。
安さだけ求めてる人には、ガッカリされるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
戸建て検討中さん
664さん
私も住友不動産とアイを比べて最終アイにて決めました。
仰る通り住友とアイは商品的にはほぼ同じ材料を使ってます。
私も最初は価格の分だけ物を違うと思っておりましたが
詳しく調べていくとそんなに変わりませんでした。
アイ工務店を建てた人間としてはこの2社を比べると
アイ工務店かな、と思います。
値引きの額については、それほど変わりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
戸建て検討中さん
営業担当の対応が悪くて他社に決めました。
正直な所、家の性能とスキップ提案、コストバランスに
ついては気に入っていたのですがそれ以上に
営業担当が気に入りませんでした・・・。
どの会社での営業担当は当たり外れですね。
商品や施工等は色々と検討した中では
大手並みであり、コスト面では良いメーカーだと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
通りがかりさん
色々書いてますが、私がお手伝いさせて頂いたお客様は非常に喜んでおられます。
ハウスメーカーでは対応仕切れなかったであろう仕様や広く大きなリビングを安く手に入れる事ができた事、大きな小屋裏空間を取り夢を実現できたお客様など。
要はどこの会社にいたってお客様、営業、建設、設計が密に連絡を取り合ってやればいい家はできますよ
問題が起きるときはなんらかの人的ミスがほとんどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
愛無しホーム店長
後発ながら素晴らしい工務店さんですが、設計、施工精度は悪いですね。
完了引き渡し前に請負金額の全額を要求するのも信頼に欠けます。
安かろう悪かろうで品質は極悪でした。
ローンの支払いは注文者のあなたです。頑張って下さい。
工期短縮、利益優先、杜撰施工を隠す体質にご注意願います。
なりすましフォロー投稿に騙されないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
e戸建てファンさん
ハウスメーカーの営業してます。別にアイ工務店は関係ないけど完成引渡し前に請負金額を請求するのは当然です!
完成した家をお客様に見ていただいた後お金を頂くのです。引渡ししてからお金を請求する会社がどこにあるのか教えていただきたいぐらいです。
なりすましを注意する人ほど注意した方がいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
只今建築中
今アイ工務店で建築中年内に完成します。
結果としてアイ工務店にしてよかったと思っています。
家を建て替えるにあたり展示場を色々見てまわった中で気になったのがアイ工務店でした。私もスキップフロアに惹かれました。
結果としてやはり営業さんの当たり外れが大半をしめているように感じました。
今担当してくれている方はまめで知識も豊富、フットワークも軽く、良い方なので安心して任せています。
近所の方の挨拶回りもきちんとしてくれていますし、勿論仮設トイレもあります。
当初聞いた事のないHMでしたので父は反対しておりましたが実際連れて行き、気になる事など直接担当の方と話し物を見たら納得したようでした。(父も建設関係ですので)
仕様に関しても有名HMとそんなに大差はないように思います。
金額についてですが凄いこだわりがあればやはり予算も膨らむのは当たり前だと思います。実際アクセントクロス、ドアの仕様など色々オプション足してこだわっていくと数千円、数万円が結果数十万かわってきますので。
若い会社ですので10年後の事などはわかりませんが今の段階ではアイ工務店さんにして良かったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
戸建て検討中さん
色んな、HMを見てきたけど、打ち合わせ日前日、またはその日に、お待ちしてます。などの連絡がない人は初めてでした。土地から探して下さいと言っておいたのに、土地は見てない、打ち合わせまで二週間もあったのにもかかわらず。間取りなど、ざっとの金額を出してくれるとお願いし、スキップフロアもいいね、ロフトはつけたいよね。ウッドデッキもつけてほしい、一切間取りには入れてくれず、は?となりました。
しかも、はっきりここはできないといってくれればいいものの、遠回しでしか話して来ず、呆れました。色々なHMでお話しさせてもらってますが、使えない営業の共通点は、そこそこいい歳なのに独身、子供が嫌いなんだなと思いました。
家を建てるきっかけは子供だと思うので、子持ちの気持ちがわからないひとは使えないと思ってます。今回話しした方も、独身の方でしたので、他の方に担当変えさせて頂きました。
1回目の初見の時に、色々話しをさせて頂いたはずなのに、初めて聞きましたとかが多かったので、この人は話し聞いてないんだな。と2回目打ち合わせで思いました。展示場や色々な性能はとってもいいHMなのに、営業が残念でした。
群馬の南部の某営業さんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
e戸建てファンさん
>>13 ご近所さん
ここ朝7時台から工事しますよね。登校時間とトラックがもろに被りますね。近所の建売屋さんは小学生の登校に配慮して8時30分からやってますよ。対応も悪いし、偉そうやし営業も施工業者もいい加減で横柄ですね。住む人は悪くないかもしれないけど印象は悪くなりますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
検討者さん
モデルハウスは斬新で担当者も良いですが、実際の家は土台が薄いし見かけだけです。近隣の他社の電柱も挨拶もなく使うし、ごみ捨ても勝手に他分譲地の場所を使うし最悪です。住人は悪くないですがそれを連絡しないアイ工務店は最悪。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
通りがかりさん
アイ工務店との契約を解除することにしました。
ここでも沢山の方がおっしゃってますが、担当営業によりけりでしょうね。
我が家はビックリと呆れの連続でした。
一年以上前に契約したのに土地の許可申請を出していなくて着工が2ヶ月遅れることになり、その連絡が着工日の前日にLINEで届く始末。
建築確認申請も私達に確認もなく勝手に申請されるし、営業担当にも会社にも信頼がなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
通りがかりさん
>>678 通りがかりさん
それはヒドイ営業に当たってしまいましたね。
運、なのでしょうね。
ウチのとこは幸い親身になってくれる営業さんに当たりました。
図面をパソコンでサクサクいじってくれますし、良い案も色々提案してくれます。
ちなみに解約したのはどちらの営業所ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
名無しさん
以前、アイ工務店さんで新築しました。打ち合わせの期間はすごく対応が良く、ワクワクして建てたのですがいざ引き渡しとなって畳の種類が違っていたり、アクセントクロスにのりの線が入っていたり、勝手口の扉の鍵部分のビニールがすごい雑にとられていたりで非常に悲しくなりました。直しをお願いしているのですがなかなか連絡が来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
戸建て検討中さん
担当者によりきりですね。
私は半年前にアイ工務店で建てましたが営業・現場担当の方と
大変信頼のおける方々でした。
今は私の知人の家もアイで工事中です。
旦那が建築の関係に勤めていて普通の方よりは
建築の知識があるほうだとは思いますが
商品や性能は大手とそんなに変わらない物を使っていて
性能値も専門的に比べても非常に高いって言ってました。
サイトを見てますと担当者により差があるようには思いますが・・・・。
結局の所、私のように良い営業マンに出会えるか、どうかが
ポイントですね・・・。
我が家はパナ・住林・レオと比べてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
戸建て検討中さん
アイで検討中です。
口コミを見ていると
アイの商品の良さはわかりますが、担当者の悪さもわかります。
アイで建てるなら、まずは良い営業マンを探す所から・・・ですね。
私の担当は当たりかも・・・ですので今の所アイ工務店が商品・コスト的には
抜けてますね。
また決めたら投稿します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
アイ工務店で建てた方にご質問致します。アフターどうでしたか?3ヶ月点検でチェックされた箇所の修繕来ていただけましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
2017年建てました
こんにちは。
指摘事項について3カ月経ちますが来ていません。
こちらも催促の電話はしていませんが、委託業者から報告は行っているはずです。
カミさん怒りまくっています。
営業担当がよい人で建てたので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
戸建て検討中さん
委託業者?の定期チェックの後に現場担当の方より連絡があり、その後手直しをして
頂きました。口コミでは遅いとか聞いてましたが我が家の場合は点検から
1週間後には来て頂いて、対応には満足しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
通りがかりさん
両親がハイムで建てて私はアイで建てました。アフターに関しては似たり寄ったりでどちらもルーティンな感じ。
敢えて言うならば大手でもアイでも同じ様な感じで結局は担当次第ってとこです。
でも初めての冬の感想としてはハイムよりもアイの方が暖かく感じます。ハイムは鉄です。その違いかなぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
建てた人
仕事で財務関係の仕事をしているので念のため大手調査会社の信用調査書を見てから契約しましたが、経理マンの目から見ても財務体質は素晴らしいと思いました。
粉飾でもしていない限り自転車操業はあり得ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
評判気になるさん
結局、営業、設計、建設がいかに連携が取れてるかだな。図面書いても現場行かない設計・実際の使い勝手が悪くても図面通りにやりましたと主張する建設。ほんと最近怖くて嫌になってくる。
簡単になんでもクレーム化してしまう客
ローコストの問題は人にある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
e戸建てファンさん
アイ工務店に住み1年になりました。アフターサービスについてはしっかりとしてくれてます。先日も給湯器の調子が悪く連絡をした所すぐに訪問してくれました。冬だったので大変助かりました。
アイ工務店も大手メーカーもアフターに対しては色々と不満も書かれてるけど結局の所担当者次第なんだと思う。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
築1年
先日雨漏りしました。
それ以外にも対応をはぐらかされたり、色々言いたいことがあって苦情を入れたら現場監督が拗ねて話にならないらしく、違う人に変わりました。
しかし、実際に建てた現場監督ではないので、強く言ったところでどうしようもないです。
契約も恐らく合法ではないです。ただ相手の方が一枚上手で訴えてもこちらが負けると思います。
私は知り合いには勧めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
築1年
そういえば、一年点検後の連絡がないまま、二週間ほど過ぎ、突然知らない業者から連絡がきましたが、
間に業者が何件も入っていて話が伝言ゲーム状態の為、めちゃくちゃに伝わっていて寝室の電気の話がリビングの照明の話にすりかわっていました。
建てるまでは立派だったけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
近く
工事挨拶にも来ない。棟上げ連絡もしない。
近隣住民を無視してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
戸建て検討中さん
アフターに対して。
アイ工務店滋賀で建てて半年になりますが
アフター点検も2回終わりました。
親切に対応頂き私は満足してますのでアイ工務店のアフターサービスは
問題ないと思います。
手直しも点検から1週間後には直してもらいました。
あとは初めての冬を迎えてますが当初期待していたよりも
床暖房が暖かく毎日幸せを感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
名無しさん
建築中ですが、最悪です。
急ぎ工事してミスして中身がきちんとできていない状態で予定通り無理やり引き渡し(決済)させようとしてきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
名無しさん
長期優良住宅を謳っているのに、なんの説明もなく申請の日が過ぎていた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
戸建て検討中さん
695さん
私は担当さんから申請をするかしないかの問い掛けがあり、申請を希望しましたので申請してもらいました。申請をするかしないかは施主次第と説明を受けましたが、受けてないのであれば駄目ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
戸建て検討中さん
今アイ工務店検討中ですが、先程の方も言われてる通り、長期優良申請は別費用と説明を受けました。
性能や仕様は他社よりも大分良い感じがします。特に断熱はかなりレベルが高いです。来年に施工現場を確認して良かったらアイにしようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
断熱のレベルが高いってかなり厚みのある吹き付けでトリプル樹脂サッシ採用してるとか?
一条レベルってあったけどそんな良いもの使ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
戸建て検討中さん
>>698 匿名さん
吹き付け断熱とガスが入ったトリプル樹脂サッシだった。かなり断熱レベルは高いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
現役35年
>>697
君は吹付断熱の経年変化による収縮を知っているのかね?
すぐに断熱性能は低下するよ
100倍発砲だったら選択しないほうがいい
それと結露の問題もね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
戸建て検討中さん
断熱と気密に関しては一条工務店の営業からもアイ工務店とそれ程の差は無いという話がありました。と、いう事はほぼ同じかな・・とは思います。
ですが防蟻の部分では一条工務店の方が断然良いですので迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
戸建住宅検討さん
>>665 検討者さん
私も前橋見てきました。とても素敵なモデルルームでした。主人も気に入っていましたがスーモさんからいくつかホームメーカーさんを紹介してもらったのですがアイさんの場合紹介された分のお金をスーモさんに払う関係で家の値段が普通より高くなるって聞いたのですが どれくらい高くなるかわかる方いらっしゃいますか?他のホームメーカーも同じく高くなってしまうのですか?詳しい方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名
>>706 戸建住宅検討さん
スーモを通して建てたけど普段より高くなるとは言われなかった。
そんな事あるのかな?上乗せされてたの気づかなかっただけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
戸建て検討中さん
埼玉県の展示場に行きました。上から目線で、土地無しローン無しで、お金有るのと言われました。適当な説明で終わりました。カタログ無し。冷やかしと、おもわれたようです。営業の方、感じ悪いです。道路計画で、立ち退きの話、する気もなくなりました。ローコスト住宅は、どこも同じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
戸建て検討中さん
私もスーモ通してアイ工務店を紹介されました。
その地域では人気ナンバー1との事で・・・。笑
紹介料?的な事は以前に違うサイトでも見ましたので
気になっていてアイ工務店に聞きました。
その時の回答としては
広告宣伝費と同じ形で支払われているために
お客様の金額が上がる事はありませんとの事でした。
例えばチラシを見て買った人にはそのチラシ費用が含まれてますか?
総合展示場を見に行って買った方にはその出展料分
高くなってますか?なっていないと思います。
と、言う感じの説明を受けました。確かにそうですよね・・・。
と、いうわけで今もアイ工務店検討中です。
また決まれば情報交換はします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
口コミ知りたいさん
>>709 戸建て検討中さん
より正確にいうと、紹介料も広告費として建物価格に反映されるかもしれないけど、それは紹介を受けた人だけではなくて、アイ工務店で購入した全ての人で負担することになるから、紹介を受けたとしても他の人より高額になるわけではない、ということでしょう。
もともと広告費が安いことを売りにしている会社ですから、その上昇分もそんなに気にする必要はない気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名
ここのやり方としては、契約の為に何度も連絡をするなどといった強引なことはしないと聞きました。営業は大手プレハブから流れてきた為に上から目線の方が多いのかもしれません。
我々の会社はローコストではないと営業の方は言い切っていました。坪単価は大手よりは安価ですがそこそこお金を持っていないとスルーされるようです。知り合いがそうでしたから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
戸建て検討中さん
営業に関してはトップメーカーでもローコストでもピンキリで運なので、そこでの評価はあまり意味ないかなと個人的に思ってます。気に食わなければ変えて貰えばいいだけですし。
建物に関しては、適正価格やスキップフロアなどでうまく好奇心を掴んでいると感じました。設立10年未満という不安はありますが、急成長していて選ばれている証なので特に気にならないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
あら、本当ですね。設立してから実質7年半の会社ですか。
支店がこれだけたくさんあるのでそこまで若いとは気付きませんでしたが。
営業への評価は様々の様子ですね。良い風に捉えると気に入った人だけ来てもらえればいいという考え方なのか。
しつこい営業がイヤって人も多いのでそういった方針も悪くないですけどね。
見積もりから建築が始まるまでの間の熱意とかはどうなのでしょう?
最初にスルーされないためには予算は出来る範囲で多めに伝えるのが良策でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
アイ工務店で建てた
延床面積32坪 です。
太陽光3.1kw 1階部分床暖房 全部屋エアコン カーテン ブラインドサービスでした。
現在1年目ですが、特に何の問題も発生してません。
冬は普通に寒いです、暖房入れれば暖かい、当たり前です。
自分の所しか分かりませんが、特に問題ないです。
私も建てる前は心配でしたが、
実際に出来上がったら普通で、設計も自分である程度考えて調整したので
思っている通りになりました。
大工さんは地元の人って感じで、色々なメーカーの家を建てている人です。
建てた家はしっかりしていると思います。
結局は自分の目で見て勉強していけば、自ずと良いかどうかの判断が出来ると思います。
基礎から完成までおよそ3ヶ月でした。
結果、満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
通りがかりさん
ポケットに手を 入れて説明する、今時珍しい営業がいます。やる気無し、早く帰れポーズ。ボサボサの髪。皆さん是非見に来て下さい。川⚪展示場。モデルハウスは、悪くないです。見る目がない、営業マンがいるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
[個人を特定した中傷の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
e戸建てファンさん
今、アイ工務店で建築中です。
営業も色々でしょうね。当たりもあればハズレもあったり。
我が家は草津のモデルハウスを見に行ってアイ工務店に決めました。担当の方も知識が豊富でスキップのプランには感動しました。笑
建設の方も現場で色々と説明を親切にしてくれて、今の所は夫婦共に満足してます^_^
口コミを見てると、アイ工務店は商品の評価は高いけど、営業の評価はマチマチな感じです。
私は恵まれてるのかも・・。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
断熱の評判がいいみたいですがサッシの標準はペアでした?トリプルでした?
断熱材はグラスウールですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>>716 匿名さん
ローコストのレオと比較してアイの方が悪いって結構やばいレベルじゃね
ここってローコスト分類じゃないよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
名無しさん
今建築中ですが、契約前に担当さんにアイ工務店の悪いところを聞いたら
「事務員が少ないので営業への負担が大きすぎる」と言ってました。
ミスが多いのはそのせいなんでしょうね。
私は契約前にこのサイトで営業がいまいちなのを知っていたのですが、それでもアイ工務店がよくて契約しました。
結果、思ったよりも営業がいまいちでした。
本当にヤバいです。
が、諦めてます。
自分で選んだんだし、とりあえずなんとなくいい家が建ちそうな気がするのでOK。
また家が建ったら来ます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名
断熱材を厚くしたり、高性能サッシをつかうことはもちろん大事ですが、何より大事なのは施工技術です。いい材料を使っても、職人の仕事が適当だったら意味がないです。
施工現場を確認される予定とのことですが、なにをもって判断されるつもりでしょうか?おそらく見学当日はきれいに掃除されているだろうし、施工状態の良し悪しなんて素人が見ても何もわからないと思いますよ。
実際にアイ工務店で建てた過去の物件にお宅訪問をさせてもらって、施主と話をするのが一番リアルな情報だと思います。お宅訪問ができる会社というのは、施主との関係が良好という証でもあるので、少なくとも「建てたら終わり」という悪質な会社かどうかを見抜くポイントにはなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
アイ工務店はレオハウスも請け負ってる職人を雇ってかつレオより短納期で職人への負担が大きいとありましたが本当ですか?
いくら職人の腕がよくても職人を大事にしないメーカーでは良い家は建たないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
アイ工務店って工務店を謳ってるけどタマホームみたいな運用形態?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
検討者さん
>>722 匿名さん
削除されたのに、同じ内容繰り返すのはどうなんですかね?レオハウスはそんなにやばいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
>>723 匿名さん
タマホームみたいな運用形態ってどんなものですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>>725 匿名さん
現場監督のみHMが請け負って後は下請け孫請けの工務店が施工する方式
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
戸建て検討中さん
アイ工務店 建物は安いかもしれませんが
その他 例えば設計料 とか他よりもずっと高く取られています。 設計業務料に30万と消費税
対応の悪さに解約したいのですが請負代金5%支払えって言うし 契約するならよく考えてからしてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
名無し施主
皆様方に参考まで自分の感想をコメントします。
昨年11月に竣工しました。
アイ工務店の正直な感想としては
①最初の見積はできるだけ施主の興味を引くためにかなり頑張る。
しかし、オプションでかなり挽回してくる。(多少ですが)
②安さには理由があります。自分は戸建て業者ではありませんが建設関係
の仕事に従事しており、我が家の予算とアイ工務店の仕様を総合的に判断して
契約に踏み切りました。(断熱の仕様、外壁の仕様は素直を良いと思いました)
しかし屋根の仕様は無理を言って変更して貰いました。
③対応する営業マンの資質によって印象が大幅に変わると思います。
偶然、自分の担当は色々とアイデアを提案してくれたり
高齢の家族の意見にも冷静に耳を傾け、出来る範囲で意向を反映
してくれました。また同じ建設関係ということもあり、途中からはある程度
本音でお話できたと思います。いい人に当たったと思いました。
④しかし、実際の間取りでは営業マン(一応2級建築士さんでした)だけでは
実力不足でした・・・。
ところが外注の設計事務所の先生が優秀な方で我々のイメージにも真剣に
耳を傾けて頂けたのが幸いでした!。
決定図面では、当初案は跡形もなくなりましたが、最終的に良い間取り
にして頂き感謝しています。(営業マンが設計事務所を決めてくれました)
⑤当初、見積の内訳を提示しない点や、オプション工事での高い利益率
など、ある意味驚くこともありました。が、「戸建て業者には戸建て業者
なりのスタイルがあるのだろう」と割り切ってからはモヤモヤした
気持ちは楽になりました。最終的に気合で契約しました。
⑥職人は設備業者以外は好印象でした。
どのメーカーに関わらず、営業マンの資質、職人の腕などが家の間取り
や仕上がりを左右すると思います。
業者任せにしておくと、状況によりますが、許される範囲内で
楽な道を選びます。
職人は早く終わって次の物件に着手したいと思ってます。
現場監督はとにかく無難に終わろうと思ってます。
(尚、戸建て業者の現場監督に技術レベルを求めることは酷です。
彼らは木造住宅をルーティーンにこなしてるだけです。)
彼らの気持ちを汲み取りつつ、情報を収集し、どうしても妥協できない
点は意見を言う勇気が大切だと知りました。
あと今更ですが、知識がなくても、とにかく頻繁に現場には顔を出しましょう。
作業する際、施主がいるだけで職人に多少ですが気合が入ります。
一方、彼らも人間です。常に感謝の気持ちと出来栄えが良かった場合
はオーバーに褒め感謝することが大切だと学びました。
完成後、監督に「いい家を建てて頂きありがとうございました」
とお礼を言ったのは本心からでした。
以上 とりとめのない意見を偉そうに述べてすみませんでした。
途中からは、アイ工務店の評判と関係のない独り言になってしまい反省
しています。
これからアイ工務店を検討される皆様の御健闘をお祈りします。
がんばって下さい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>>726 匿名さん
そうだと思います。工務店という名称ですがHMですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>>728 名無し施主さん
ここの断熱と外壁と屋根の標準仕様って何でした?
サッシの仕様とメーカー
断熱材の種類と厚み
外壁はタイル?サイディング?
屋根材の種類
分かってたら教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
ゆう
アイ工務店で建てました コストパフォーマンスが良いと思って契約しました。
契約まではじっくり話も聞いてくれて好印象だったのですがアイ工務店は1展示場で年間40棟(他社メーカーは平均20棟らしい)くらいやっているみたいで営業さんに時間がなく契約後打ち合わせや仕様決めなどかなり急がされます。
間取りも大体のお宅はこんなもんでやってますよとか急がされてる感半端ない感じです。
契約までは満足いくものだったのですが、注文住宅のだいご味である仕様決めなどがじっくり選べませんでした。。
あとは現場では最後の確認で建具が少し傾いていたので直してほしいとお願いしたら「こんなもんっすよ」とか監督が言い出すしお前らまず接客のやり方から勉強してこいって感じです
急成長な会社は営業の数が足りないくせに契約はバンバンとってきて契約後雑になるから一条か桧家かスウェーデンハウスで建てとけばよかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
通りがかりさん
あまり評判が良くないんですね…
打ち合わせの段階ですが不安になってきました
担当の方も色々提案してくださって楽しいのですが、これから何か問題が起きるのかな?
何かあったらまた来ます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
戸建て検討中さん
久々にサイトに参加。。
アイ工務店で建築して1年が経ちました。
京都市内です。
私も検討当初は口コミサイトを参考にして(最後は自分で決めましたが)
色々と不安にはなりました。
私の場合は従妹が建築会社をしてましたので
従妹に相談しながら打ち合わせや工事をすすめて
行きましたが、私自身は満足のいく工事であったかと
思います。施工について従妹からも丁寧に施工されているという
言葉もあり安心して完成を迎える事が出来ました。
別の方が書かれているような「焦らせられる」
「適当に・・・」的な感じは一切なく親身に相談に
乗って頂きました。
サイトを見てますと結局何が正しいのか、わかならく
なりますね。
当初は私も不安でしたが、営業さんの
「口コミは口コミ、最後は自分で決めてください」
と、いう言葉に後押しされて決めましたが、今となれば
本当に良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
戸建て検討中さん
762さん
今は大手ハウスメーカーも含めどこもそのような形態ですよ。
自社で社員として大工さんなどを抱えている会社ってないですよね。
一条工務店、積水ハウス・・・等々と同じ形態かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
e戸建てファンさん
727様へ
対応の悪さに解約?対応の悪さは一般常識では解約事由にはあたりません。
5%(違約金?)については契約書に記載があるならば支払うべきです。
記載がなければ実費分となるのが一般的です。
一度確認してみてはいかがですか。
ですが、もし記載がされているのであれば
そこに対して文句をいう727様が常識ではない事をご理解ください。
結局我が家は最終的にアイ工務店では
建てませんでしたが商品は皆さんが言われているように
良い商品だと思います。(結局条件付きの建売を買いました。)
施工現場等約1年かけて検討しましたが
良い会社だと思います。
たぶん悪い口コミの中では伸びてる会社に対するひがみも
あると思いますよ。アイ工務店を検討した私はそう思います。
外壁はニチハ製、屋根はKEMW製、サッシはリクシル製でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
通りがかりさん
大手を4社、工務店など3社見て回りましたが一番やる気のありそうな人がアイ工務店でしたね。
他の営業の方ももちろん素晴らしい人ばかりでしたが、本当に買うのかもわからない客に対してはあまり踏み込んでこない様子でした。
土地から探してると話し、どこのメーカーも探しておきますと話しておきながら1ヶ月音沙汰なし。
不動産会社が使うサイト(レインズ)の情報くらいしか探してくれないなか、アイ工務店の人は近くの不動産屋回って出来るだけの情報を集めてくれました。
予算は5000万程度しかないから大手では相手されなかったのもあるんだろうけど、1人のお客のために足使って頑張ってくれるんだなーと思うと良い会社だなと思いました。
もちろん価格が安いだけあって建物は大手に敵わないけどね。
色んな会社見た感想でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
名無しさん
引き渡し、一週間前に、キッチンが、違うメーカーのものを、設置して、謝りもしない、
入居後に交換するからいいだろ。
かなりふざけてるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
戸建て検討中さん
アイ工務店と商談中です。
Ees35坪でソーラー付き、ZEH仕様です。
友人がアイ工務店で建て、その紹介でアイを知りました。
色々とサイトには工事中のクレームが書かれてますが
友人は満足してましたし、書かれているような事は逆にあり得ないと
言うてるし・・・結局何が正しいのかわかりません。
だから私も自身の目で建物は見て、別の知人が大手で建てましたので
その話も聞き、その上でアイ工務店と商談をする事を決めました。
結局自身で判断するしかないかと。
価格は大手に比べると1割から2割ぐらい安いです。
最初は材料が安いと思い、色々と詳細を資料を確認しましたが
正直使っているものは大手もどこもさほど変わりません。
アイ工務店の営業スタイルとしては断熱や気密等を数値で
説明してくれて非常に好感を持てました。
大手メーカーは最初は数値を出す事を拒まれましたが
出ないなら検討から外すと言った後に渡す事は出来ない事を
条件に数値を見せてもらいました。笑
そしたらアイ工務店の方が高かったです。
なんとなく大手メーカーが出すのを渋っていた理由がわかりました。
私が思う大手が勝っている点は
保証は大手は30年に対してアイは基本は10年です。
この口コミでも書かれているように商品は大手並み、ただ
営業の教育は大手に比べるとまだまだ、と、いう事は
営業が優秀な方であればアイ工務店は良いかと思います。
結局そこかって思います。
今の所、私の担当さんは知識も豊富で信頼も出来てますので
このままアイで建てようかと考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
設立当初は大手各社のトップ営業などの引き抜きが多く営業の質が高かったことが急成長の一助になりましたが、事業拡大に伴ってトップ営業だけという訳にもいかなくなり、当たる営業の質に差ができてしまっているのが課題でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
やたらと長文擁護が多いけど営業が書いてそう
本当に性能が良いっていうなら具体的な数値とか書いて欲しい
断熱気密がっていうけど、断熱材の種類と厚みは?
サッシは何層?
気密って標準で気密測定も入ってて一条みたいな数値保証もあるの?
とかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
通りがかりさん
そんなに知りたければ自分で調べろタコ
具体的な機密性数値なんて家によりけりに決まってんだろ
ちょっと調べればわかることをわざわざ聞く奴って典型的に仕事出来ない奴だよなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
大事なのは気密を保証しているかどうか
してなきゃただの営業トーク
安易に気密や断熱の数値言う営業の方が信用できない
>>738 戸建て検討中さん は営業トークに見事に騙されています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
通りがかりさん
>>742 匿名さん
どういう立場の方か知りませんが、この会社に何か恨みがあるんです?信用できるかできないかは、まさにその営業トークを通して各人が判断するものだと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
業者選定において嘘を見抜く目は必須ですね
不明瞭な設計料請求する会社なら私は避けますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
通りがかりさん
>>744 匿名さん
設計料の数十万を未だに根に持ってネガキャンしてるんか笑
そんなの設計料を工事費に組み込んでるか、
設計料を別で払ってもらうかの違いだろ
設計士は給料貰えないのかよ
むしろ試算の積み上げが不明確なほうが怖いけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
名無しさん
>>606 名無しさん
こういうのみると見積もりが明瞭とは思えないが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
戸建て検討中さん
アイ工務店で見積もり出してもらったけど設計料が59万くらい見積もられてたわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
設計も外注みたいだからね、ここ
契約前は営業が図面描くらしいね
そんなんでまともな間取り提案できんのかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
通りがかりさん
設計料は建築費の10%が基本とのことですが、ここは相場より高いということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
通りがかりさん
今周りで、4件位施工中。
大工さん、土日休みなく働いている。(同じ人かは知らないけど)22時頃までやってる現場もあった。
大工の人材確保や契約はどうなってるのか気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
通りがかりさん
木質系で、工場でパネル生産とかじゃないから、建て方始まったら雨とか、雪がちらついてても続行になる。
鉄骨系で天気いい日狙って2日で建て方終了のHMで建てた者からすると心配。
昔からの木造は皆そうだが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
これといった自社開発もなく設計も施工も外注ならアイ工務店は中間マージンだけとるただの仲介業社ということになる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
口コミ知りたいさん
>>752 匿名さん
しかし、それでここまで成長してるんだから、確かな需要があるんだよ
仕事はプロ任せもそれはそれで合理的だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
e戸建てファンさん
少しだけ大手住宅会社にいました。今は個人でしてます。
結局大手メーカーが戸建て需要では軒並み下降気味だし、その中で
アイ工務店は伸びているのだからやはり良い会社なのでは?
書かれているような会社ならこんなに伸びますか?
同業者からの嫌がらせ?口コミ見ても明らかにそのような内容もありますが・・。
伸びてる会社の宿命でしょう。仕方が無い事です。
分譲会社が人気の分譲地を販売した時にその年だけ沢山売れる事はあるけど
アイ工務店は分譲をしない会社で、そう考えると会社としては評価は高いと思います。
今はどこの会社もアウトソーシング、所謂外注を行い固定費を下げようと
してます。友人が勤めている大手メーカーは図面を中国の委託先に書かせている。
でもそれによってコストダウンを図っている。
仕事していないお偉いさんが沢山いる事によりコストが高い大手メーカーに比べれば
アイ工務店はまだ良い気がしますけどね・・・。
(最後の一文はレベルの低い悪口です。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
e戸建てファンさん
ローコスト住宅とハイコスト住宅との差を言える方いますか?笑
予算オーバーだからと言い設備や建材のコストを下げている人も
多いと思うが、なぜそのような人は建築費に加算されている経費を下げようとしないのか、
が不思議・・・。ハウスメーカーの営業マンに洗脳されている。
大手で建てるならアイとか地元の工務店で建てる方が同じ予算でも
良い物が使える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
ここは別に安くない
桧屋とかヤマトとかクレバリーとかそこらへんと同じ価格帯
急成長してる会社は人手不足で管理ザルだったりするから結構危険よ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
成長度で言えば桧屋もすごいよね
ここ6年くらいで売上高500億くらい成長して1000億届きそうだもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
e戸建てファンさん
ひのきやの関係者発見。ここでひのきやの売り上げを普通は出さないでしょう。笑
バレバレですよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
戸建て検討中さん
ヒノキヤ・クレバリーはフランチャイズがメイン。
アイやヤマトは自社製品で勝負している。
この点だけみればアイやヤマトの方が私は良いと思う。
フランチャイズは自分の所で商品開発が出来ない小さな工務店が
大きな看板を隠れみのに商売しているだけの事。
いざという時にはボロが出る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
アイの自社製品って何?
桧屋はz空調、クレバリーは格安タイルとかあるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
口コミ知りたいさん
>>761 匿名さん
ホームページ見たらすぐわかるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
>>762 口コミ知りたいさん
ヤマトはC値1以下でトリプル樹脂サッシとかアピールしてるけど、アイは至って普通のことしか書いてない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
先日引き渡しでした。
施主検査から引き渡しまで直しきる日にちがなく、入居してから直すとのこと。
家中傷だらけ。小さいものから大きなものまで。
入居してからなんてこっちの負担以外なんでもない。こっちももう住んでるし、直してもらう箇所が多すぎてうんざり。
最近トラブル多いそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
戸建て検討中さん
アイで気密検査をしたらC値0.65でした。
間取りによって違いますが一応参考までに投稿。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
戸建て検討中さん
アイのホームページは他社に比べれば明らかに手抜き・・・。
宣伝にお金を掛けない主義らしいので、それはそれで良いかと
思うが・・・。結局は展示場に来てくださいって事かと。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
戸建て検討中さん
アイ工務店で商談中です。
性能値はUA値が0.54(計算書)でC値が0.8以下(目安)との事です。
耐震等級は3が基本。
外壁はニチハのFUGEで屋根は陶器瓦です。
坪単価は55万円ぐらいですので大手に比べると少し安めですし、
性能値もアイの方が良い。
タマやレオと比べると性能値では勝ってますが金額は高い。
もともとは一条を考えてましたので断熱や気密には正直
惹かれています。今後は建設現場等を確認して
検討をすすめるつもり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
評判気になるさん
アフター点検について
1年点検が終わった所ですが、
先日アフター点検の委託業者が変わったとの連絡が。
「バーンリペア」→「フタバコーポレーション」
これが意味するところはわかりませんが。
家自体は満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
>>767 戸建て検討中さん
一条はUA値0.28で別次元
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
人によって意見は違うと思いますが、わたしは反対派!
大手ハウスメーカーの人たちの集まりだと聞きました。
しかも引き抜きに問題があって、高価な物をプレゼントしたり、
お金で釣ったり…
そんなやり方のアイも問題だけど、そんな目先の物に釣られて、ホイホイ付いて行っちゃうなんて
問題ありでは?と思ってしまいます。
きっと、嫌なことがあったり…また、他からいい話を聞いたら
アイからも消えると思います。
そーなると、今後メンテナンスをお願いする時
担当者がいなくて、色々と新たな不満が出てきそう。
しかも、その大手ハウスメーカーのシステムを盗んだりしてるみたいだし
訴えられるかも!!
そんな人たちの集まりの会社で、家を建てたいとは思えないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
>>769 匿名さん
一条のi-smartは最新仕様ではUa値0.24で、さらに高性能になっていますよ。
ここに気密、断熱性能で勝てるのは北海道のハウスメーカー、工務店でもまずない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
戸建て検討中さん
友人からいいと聞いたので週末に群馬のモデルハウス見に行ったらモデルハウスはとってもいいですね。モデルハウスはです。言葉遣いが気になりました。軽い対応でがっかり、モデルハウスはイタリアンな感じでとっても良かったです。清潔感はあったけど軽い感じでがっかりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
うむ
アイ工務店断熱材は発泡ウレタンを吹き付けてると営業が言っていますが、これってアクアフォーム?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
戸建て検討中さん
>>770 匿名さん
同業者の方ですかね。
私たち一般消費者から見れば、引き抜きは当然金銭が絡むものですし、優秀な分それを金銭で評価してもらいたい人を集めるのも戦略では?
あと、システムを盗んで訴えられそうとはどういうことなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
通りがかりさん
まあ、会社にしがみつくしか能が無い人から買いたいと言うのであれば、当然その意思は尊重してあげる必要はありますがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
評判気になるさん
>>767 戸建て検討中さん
55は本体価格ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
戸建て検討中さん
同業者かアイの社員かは知りませんが、サイト荒らしはやめた方が良いかと・・・。私は昨年末にアイで建てましたが、施主から言わせれば書いてるような事は100%無いですね。担当も施工も大変しっかりとした方で近所からの評判も良かったです。手直しも細かいのが二ヶ所あっただけです。
もともと検討していたハウスメーカーでは諦めていた仕様や装備も実現しましたし、間取りも大変満足出来ます。
今凄く成績が伸びてるらしいのですが、分かる気がします。私はアイは良い家だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
e戸建てファンさん
レベルの低いカキコミに反応するのはやめませんか?
大勢の人が選んでるんだし、担当に当たり外れはあるとしても商品は優れてるんじゃない?と、思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
ご近所さん
アイ工務店(福岡)か建設中の戸建ての隣に住んでいます。
通常建設開始前に住宅メーカーの担当者からあるご近所へのご案内などは一切行われず、
いきなり土日関係なく朝8時前から重機が入り、たくさんの車両が集まっています。
通行止や騒音の可能性も説明なしです。
職人の中には側溝にポイ捨てをしたり、空き缶を置いていく方もいます。
住宅メーカー、職人は一時期ですが、
住む人は一生なので、
最低限度のご近所配慮が出来る、それを指導出来るメーカーだといいですね。
隣の住人の方は近所ではマイナスイメージからのスタートですが、
頑張って欲しいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>>782 名無しさん
昔から変わらない会社ってことですね。
まあ頑張って
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
戸建て検討中さん
780さんへ
アイは大手メーカーから相当嫌がられてるらしいね。そりゃ売れずに困ってる大手からするとアイは伸びてるし、更に社員も取られるしってたまったもんじゃないでしょうね。
でも明らかな同業による誹謗は辞めた方が良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
戸建て検討中さん
岡山市で昨年建てましたが、後悔一切ないですよ。
比較はカバヤとヘルシーです。
見える部分ではなく、躯体に対する費用対効果が一番高いです。
ただ、安くは無いです。
ローコスト的な一面は広告効果を狙ってるだけで、最終契約時の坪単価は高めと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
通りがかりさん
知人が「福山のアイ工務店で家を建てることを決めた」と教えてもらったのですが、建てる場所も決まってないのに契約したそうです。意味がわからないので、内容を聞くと【契約書】には全く違う建築場所が記載しており、契約の時に建築士の人が説明する際も「え?ここじゃないの?」と言う顔をしたそうです。「担当の人がこれは仮の場所なんで!」と口を挟んだそうですが、そもそも家を建てる人に土地も決めずに契約させることが不信なんですが?契約書がそういう表記になってるということは会社ぐるみで偽った内容を作ってるわけですよね?【契約書】ですよ?知人は「今も土地が決まらないし、契約当初より担当の動きが悪い」と言っていますが、営業なんて契約が取れたらそれで終わりなので、一度解約して熱意のある人に土地を見つけて貰い、新しく家の計画を始めたほうが良いと思います。家の設備は良いと思うのですが、営業担当が酷すぎます。これから家を考えていく人も建てる場所を決めてから話を進めることをオススメします。実際これって違法じゃないんですか?知っている人がいれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>>787 通りがかりさん
土地が見つからなければ無条件で解約なら普通
違約金あるならかなり悪質
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
通りがかりさん
それは営業というより契約した知人がマヌケ
逆に契約を何だと思ってるんだ
簡単に詐欺に引っかかりそうな馬鹿だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
通りがかりさん
どちらにせよ常識で考えたらやらないよね。建築士がいて契約が成立してるのが不思議でならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
土地探しも含めて先に契約はわりとよくある話よ
ただそれをアイでやるってのが最高にアホ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
戸建て検討中さん
他の口コミでもあるように、アイは商品は良いとは思うけど
それに甘えて土地探しは正直弱いと感じます。
営業マンも建物は自信満々に説明するけど土地になったら
不動産業者に振られました。
むしろ土地は自分で探してきてねって感じ・・・笑
建物メインの方には良い事ですが、アイ単独での土地探しは
微妙かと・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
787さんへ
そもそもなぜ契約をされたのですか?
何かメリットがあったからでは無いですか?
私も土地契約前に建物契約をしましたが、それは
・キャンペーン期間のため
・それを条件に値引きを交渉をしたため
・アイで建てようと決めたため
でした。
営業さんからもメリット・デメリットを説明された上で
自分で判断して契約しました。
強引に印鑑を奪われて捺印させられたのなら問題ですが・・・。
他の方も書かれてますが、購入者だからと言って
何でもかんでも保護はされません。
「営業は契約したら終わり」違いますよ。
「建てたら終わり」です。契約なんていくら取っても
何の評価にもならないのが住宅営業の世界です。
単純にその営業に土地探しの能力が無いのが問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
ここ設計士外注なのに土地決めずに設計始める意味が分からない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
私は一条工務店から土地無い状態での契約を薦められましたが
アイからは断られました・・・・。
地域によっても違うのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
名無しさん
>>787 通りがかりさん
あらゆる意味で満足出来る注文住宅を建てるのは、あらゆる意味での いい営業マンとの出会いが無ければ絶対無理ですね。運も必要ですが、人を見る目と知識がないと、いい営業マンとは出逢えません。ただ会社としては1営業所辺りの売り上げでも1営業所あたりの経費が安いので、今の規模ぐらいでは、建てどきなのではないかと思います。急成長中の会社は有能なリーダーがいて、サポートする人が優秀であると考えれば良いのでは。ただし今後、頭うちになった時の展開次第では、メンテがどうなるのか、会社が存続するのかは誰もわからないです。
そして、最期にひとつだけ言えることは急激な増収は無理をして、或いは急ピッチで契約から引き渡しをしなければならないということは、長くこの業界にいる人なら、誰もが知ってる事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)