注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-18 07:12:41

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4651 戸建て検討中さん

    >>4649 匿名さん
    あまり地元で名前を知られていない地域の工務店を探すしかないでしょうね。
    当たり外れが激しいので、注意して探しましょう。

  2. 4652 匿名さん

    >>4649 匿名さん
    工事中に看板建つので近所の人にはバレますね
    ローコストであっと言わせる家建てたら良いと思います

    ①外構にお金はかけずとも植栽には拘る。
    手入れが楽で洒落見えする常緑グリーンメイン。その辺の外構業者に頼んでも高い費用とられてダッサイファサードにされるだけなんで土間コン打ってもらうだけで充分。
    隙間に大きめの砕石、錆石やグレー系

    ②外壁のサイディングは無料だからといってニ種類切り替えとかやめ、引き算の存在で植栽を目立たせる
    工業素材・模倣デザインを極力使わない

    ⑤間取りは極力繋がりを持たせて
    大きな吹き抜けを作らずとも階段とリビング⇒和室⇒庭、繋がることで開放感数倍

  3. 4653 匿名

    >>4645 匿名さん
    もともとアイ工務店はミドルコストと思ってたけど、いよいよ坪単価90万ですか、、、

    もはやコスパよくなさそう。

  4. 4654 名無しさん

    他のメーカーも更に値上げしてるので、相対的にはミドルコストのままなのが買い手からしたら辛い話

    材木も値下がりはしづらく、トイレや風呂、キッチンなどの設備も値上がりが続き、円安で輸入価格は更に上昇と、コスト面も下がる理由がない
    さらに業界全体での値上がりなので価格競争も起きにくいため企業側も下げる理由がない 

    悲しいかなリーマンショックのような不況の波が来て、今の値段じゃ誰も買えないみたいにならない限り、かつてのような価格には下がらなそうです

  5. 4655 通りがかりさん

    やはり、家は思いたったらすぐ建てないと駄目やね!

  6. 4656 e戸建てファンさん

    ここ最近、コスパ良いって書き込み無くなったね。

  7. 4657 ご近所さん

    アイ工務店さんの2021年度のZEH実績は14%でしたね。
    前年度よりも3%アップしてますね。
    でも、この調子でいけば2025年度目標の50%を達成するのは厳しそうですね。

  8. 4658 匿名さん

    昨日展示場に行ってきました。
    35坪で2400万円がベースでそこからオプションや外構が足されると案内を受けました。オプションを沢山付けなければコミコミ3000万円弱、オプション控えめなら2700万円位の金額を提示されました。これってぼられてますか?

  9. 4659 検討者さん

    >>4658 恐らく税抜き金額で提示してるんじゃないですかね?
    まだ高くなりそうな気がしますね。ぼられてるかどうかは他社と比較しないと何とも言えませんよねー。

  10. 4660 e戸建てファンさん

    >>4658 匿名さん
    上でも書いてありますが、最近のトレンドの坪単価90万にはいってないし、適正価格かと。

  11. 4661 口コミ知りたいさん

    >>4658 匿名さん

    5月に展示場に行き価格表を見せてもらいました。
    本体価格で坪単価は90万までいかないですが、
    オプション、外構なしで
    30坪で2700万位でした。
    建てる場所で違うんですかね。

  12. 4662 匿名さん

    >>4661 口コミ知りたいさん
    消費税は?

  13. 4663 匿名さん

    >>4661 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます。4661さんより気持ち安い金額を提示されているのかなと思いました。当方関東のハズレエリアです。

  14. 4664 検討者さん

    >>4663 匿名さん
    なんで、ハズレなんですか?

  15. 4665 通りがかりさん

    気をつけてください。

  16. 4666 名無しさん

    左官屋に聞いたけど、残工事ありきの引き渡しが当たり前らしいよ。(東海)

  17. 4667 口コミ知りたいさん

    >>4663 匿名さん

    4661です。
    そうなんですね!
    こちらは関西ですが、
    今は小さい家でも土地抜きで3000万を超えるのが当たり前なのに知らないんですか?
    と、金額を提示してくれたんですが消費税が入っているかも忘れてしまいました。
    いつ入るかわからないトイレなど設置しないで引き渡す話しもされていたから、どうやって生活するのか疑問で去りました。他のハウスメーカーを検討します。

  18. 4668 検討者さん

    30坪程度の平屋を検討しているんですが、アイ工務店だといくらを想定すべきでしょうか?
    平屋って少し坪単価高いんですよね・・・?
    住設にはこだわらないですが、軒は深めにしたいと考えています。

  19. 4669 戸建て検討中さん

    設備や建材の仕入れ価格をだいぶたたいてるという話を業者から聞きました!
    サッシもアルミで床材もプリント、木材はレッドウッドだからローコストを実現できている。

  20. 4670 匿名さん

    着工数が毎年前年越えだから調達能力も上がっているのでしょう。このご時世で右肩下がりじゃないのは脅威ですね。

  21. 4671 匿名

    >>4668 検討者さん
    最近の値上がりの感じだと2800万位かな。拘れば3000万位かと。
    ローコスト以上大手未満ですわ。

  22. 4672 匿名さん

    >>4668 検討者さん
    値段は三階>二階>平屋の順となります。部材が少ないからという理由になりますが、建坪が小さい場合は、基本の料金で割り戻すと坪単価は当たり前ですが高くなります。
    価格帯はローコスト以上大手未満でしょう。大手で立てる余裕が無ければ選択肢の一つと思いますが、余裕があれば大手一択ですよ。部材や住宅設備も値上がり続いてますし円安も続きそうですし、今から購入する人はしんどいですね。

  23. 4673 通りすがりさん

    >>4672 匿名さん
    あれ、アイ工務店は特殊なんですか?
    一般的には平屋のほうが高いですね、基礎と屋根が大きくなるので。

  24. 4674 匿名さん

    平屋を建てるのならアイ工務店は安いということ?

  25. 4675 匿名さん

    普通は面積単価 平屋>3階建て>2階建て
    ですね。

  26. 4676 検討者さん

    >4671、4672さん

    ありがとうございます。
    2800~3000というのは税抜き価格ですよね?
    やはりローコスト住宅とは比較にならない価格帯ですが、
    大手と比較するとまだお手頃感があるのですね。

    とはいえもうちょっと背伸びすれば一条に届きそうで悩みは尽きないですね・・・

  27. 4677 匿名

    >>4676 検討者さん
    ガチレスすると、ローコストや地方工務店でオプションもりもりで仕様をアイ工務店と同様にした方が安い場合も結構あります。
    色々探してみてねっ!

  28. 4678 戸建て検討中さん

    一条に届いても一条では絶対建てんやろ!笑

    ゆうてみたら高性能な建売やん

  29. 4679 名無しさん

    >>4676 検討者さん
    ローコストと比較するHMちゃうやろ
    アイ工務店の仕様はコスパ良いけど営業ガチャ外れやすいからな

  30. 4681 通りがかりさん

    うちの支店はガチャ外れやすいどころか外れしか入ってないです。
    うちは営業が支店長、監督は責任者なのですが、平気で嘘はつかれるし、証拠見せてこういう話になっていたと証明しても「裁判にしてもらってもいいですよ」とまで言われました。
    今検討されてる方は、本当にここで建てない方がいいと思います。
    確かにコスパがいいし、それなりにオプションも叶いましたが、安心安瀬が叶いません。
    愛のない会社ですので対応も杜撰です。
    これ以上、悲しい家作りをする人を生んでほしくないです。

  31. 4682 評判気になるさん

    >>4681 通りがかりさん

    何でもめてるんだか。

  32. 4683 e戸建てファンさん

    >>4681 通りがかりさん
    確かにコスパがいいし、それなりにオプションも叶いました ←それなら、ええやん。
    ここの営業は忙しすぎるがゆえに、施主の不満が多いのは有名かと。

  33. 4684 匿名さん

    >>4678 戸建て検討中さん
    高断熱は「高性能」の一部。
    温熱の第一人者によると
    冬の暖房費を決めるのは
    日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
    そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
    日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
    「高性能」ってのはこれに加えてさらに間取りや、外装材、内装材、設備性能によって決まるから。

  34. 4685 e戸建てファンさん

    >>4684 匿名さん
    こんなところにまで松尾信者が、、、
    お疲れさまです。

  35. 4686 匿名さん

    アイ工務店で建築中です。
    キッチンメーカーの電化製品が遅れるかもってくらいです。心配していた太陽光発電パネルやパワコンは遅れませんでした。
    まぁ、それなりの家が出来上がりそうです。
    担当の営業マンに、今、同じ家を購入したいって言うと、いくらかかります?って聞いたら、、、
    ざっくり200万円は高くなりますですって!
    坪単価上がったみたいです。

  36. 4687 戸建て検討中さん

    >>4682
    4681に書いてある通り平気で嘘はつくし、裁判にしてもらってもいいなんて言う人と揉めないわけないんだよなぁ~。
    なんで建築関係の人ってこうも性根の腐った人ばかりなんでしょうね。
    客を下に見てないとこんな態度とれないとおもう。

  37. 4688 評判気になるさん

    >>4687 戸建て検討中さん

    お互いメモ書き残しなよ。いったいってないはどこの業界でも一緒だよ。

    裁判おこせばいいじゃない。まあ気の毒としか言いようがない。

  38. 4689 マンション掲示板さん

    >>4688 評判気になるさん
    事実じゃないから裁判起こせないんですよ。
    アイ工務店で係争中のものって出てこないですよね。嘘つかれたので裁判します!とかたくさん書き込みがありますけど。

  39. 4690 匿名さん

    >>4686 匿名さん
    なるほど、上がったと言っても1億円で200万の値上げかぁ

  40. 4691 e戸建てファンさん

    >>4690 匿名さん
    違います。2800万が3000万です。

  41. 4692 マンション比較中さん

    >>4671 匿名さん
    ここ気をつけた方が良いよ。
    ミスを指摘すると報復される。

  42. 4693 通りがかりさん

    ここって、建てるのに結構時間をかけるるんですね。
    うちの隣で建ててるアイ工務店のおうち、かれこれ4ヶ月以上経つけどまだ完成しない。
    ごく普通の大きさの、見た目も普通の家だけど。
    延々隣で大きな音立てたり、業者が出入りするのが煩わしいので早く完成してくれないかな、と思ってます。

  43. 4694 e戸建てファンさん

    >>4693 通りがかりさん
    あら?ここ建てるのが早いはずだけど?
    どこの地方かしら?
    まー、貴方が神経質すぎな気がしますよ。

  44. 4695 戸建て検討中さん

    >>4693
    それは良くないですね!無神経な業者に対して苦情を入れてみてはいかがでしょうか?
    近隣住民に理解のある仕事が出来ていないのは大いに問題だと思います!!

  45. 4696 通りがかりさん

    音を立てずに家を建てられる会社教えてください

  46. 4697 戸建て検討中さん

    知らんがな、近隣の理解を得ろって言ってんだよ、御分かり?

  47. 4698 戸建て検討中さん

    先日、30坪で本体価格1800万、付帯工事と申請費用込で税抜2300万と言われました。正直もっと掛かると思うのですがどうですか?

  48. 4699 e戸建てファンさん

    >>4698 戸建て検討中さん
    間取り変更やオプション等でプラス200万前後として、税込2800万弱。そんなものかと。

  49. 4700 通りがかりさん

    >ごく普通の大きさの、見た目も普通の家だけど。

    ごく普通の大きさのって何坪位かしら?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸