- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22
都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22
小さな子供いたら車は必要だよ。
いない人には永久に理解できないだろうけど。
小さい子供がいた時でさえ、そんなに車は使わなかったな
深夜に病院に連れて行くときとか、休みの日に遠出するときには
たしかに役に立ったけど
そんなのタクシーとレンタカーで用足りてたわけだ
ちいさい子供ねえ。一人目の乳児の頃は夜中の発熱39度とかでもあわてて救急病院行ったりしていたが、今では39度位じゃあへのかっぱになっちゃったなあ。当然車無しです。
救急車は有料にしたほうがいいと思うよ
無料だからかえって呼びにくい
都内だと駐車場は月3万円位しますよ。
子供がいるから車の為に郊外に住むのもどうかとおもいます。
勿論3万プラス都内が両立するのが一番ですが。
>>都内だと駐車場は月3万円位しますよ。
そう言うのは経験しているから、数万するのはさすがに痛い。
しかし、このスレの本当の目的は『高額な月額駐車料金から開放されるために自家用車が無い生活が憧れる』じゃないのですかね?
都心に住むためには、食料も高く何もかも物価は高い。
それをわきまえて都心に住むのであって月額駐車料金をケチる目的で住むのか? と。
私は車はあると便利だが車を持ちたいがために郊外に行きたくない
それなら車を手放しても都心に住みたいと言いたかったのですが
うまく表現できなかったかもしれません
私には月3万円の駐車料金はかなり痛いです
1361です
1360は 1354=1359と思ったのかな
違いますよ
運転なんて面倒だし、駐車場待ったり探したりするのは嫌いだし、美味しいお昼ご飯食べる時にはお酒が飲みたい人が、
都心に暮して車から解放された生活への憧れや、実際の車無生活の素晴らしさを語り合うスレです。
子育て期間の人や、運転大好きな人、病気で歩けない人はご遠慮ください。
そもそも都会に住みたいというのと車を持ちたいというのはベクトルが正反対。そういうベクトルが違う行為をやるのは金がかかるし人生を複雑にさせる。今の収入が例えば三割下がるとその生活は維持できない人は多いだろう。
収入減の恐怖に支配されることとなる。
>都会に住みたいというのと車を持ちたいというのはベクトルが正反対。
勝手に決めつけないように。都会は車がなくても暮らせるというだけで
あった方が便利なのは事実。
>今の収入が例えば三割下がるとその生活は維持できない人は多いだろう。
収入減の恐怖に支配されることとなる。
そこまでの事態を想定するならマンション自体の価格や場所から見直すべき。
車の経費なんてたかがしれている。
もっとも車のコストくらいでこんな大げさな話を持ち出さなきゃならない生活レベルなら
都会でましてや都心で車を持つなど無理無理。
都会で車があったほうが便利というのはあなたにとって事実なだけで、
自分にとっては事実じゃないよ
逆に無いほうが便利だよ
車は、便利性のもの。その便利性の価値観なんだろうな。
都会では車があると便利ということは否定しないがベクトルが違う行為だと言っている。
美味しいものを食べたいが、スタイルは維持したいというのに似ている。美食をして金を使い、ジムに行って金と時間を使う。別にジムにいく必要はないと思うが効率よくカロリー消費するために金と時間を使ってジムに行くとか、なんかよくわからない状態になる。
つまりベクトルが違うことをしてそれを両立しようとすると、さらに高い収入が必要となり人生が複雑化するということだ。
もちろんよい車にのり人が羨ましがるマンションに住む必要がある人もいる。芸能人とかね。IT起業家もそうかも。ホリエモンとかライブドアの株価をあげるためにはああいう派手な生活が必要なので彼にとっては意味があるのだと思うが、たとえ金があっても一般人がやったら単なる浪費行動にすぎない。
都会に住む人にとっては車を使うのは主に週末であろう。
平日は通勤便利な都会に住み、自由時間である休日に車で移動の自由を満喫するとこういうことなのだろうが、そもそもそれはベクトルが違う行為であると考える。
二つの人生を生きたいと思うのは勝手だがそれは経済性だけでなく効率が悪い生き方ではないかと私は思う。
ま、惰性で車持ってんだけどね。
>>病気で歩けない人はご遠慮ください。
何だと!?
肢体障害者に対する差別に気づかなボンボン金持ちなのか?
都心より郊外の方が、食料の食材の種類が多く鮮度も高く安いのを知っているのか?
金持ちボンボンはわからないだろう。
郊外が好きならそれでいいのでは?
とにかく(自家用)車のない生活を送りたいためのスレなので
そうじゃない人は別スレで
もちろん違う価値観があるのは知ってるよ
関係ないですね
>>1372
>そもそもそれはベクトルが違う行為であると考える。
「経済性」に着目すればそのとおり。
「都会に住むこと(=車の所有コストが高い)」と「車を所有すること」は相反する行為だと言いたいのだよね。
だが「利便性」に着目すればベクトルは同じなんだな。
「都会に住むこと(=交通利便性が高い)」と「車を所有すること(=移動が便利)」はともに利便性を求める手段であるという点では同じ。
つまり「経済性>利便性」である人は車を諦めるし、「経済性<利便性」である人は都会に住み車も所有する。
だが、1LDKなどに住む一人世帯を除けば、現に都心部に住んでいる人の多くは後者であって、前者のタイプはあまりいないと思いますよ。つまり、
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
というのは、理屈の上ではそうかも知れないが、あまり現実的な話ではないということ。
>>1375
>もちろん違う価値観があるのは知ってるよ
違うのは価値観というより、各人にとっての「経済性と利便性の均衡点」でしょう。
だからそれは君の価値観でしょう
たとえ車に経費がかからなかったとしても車は持たないよ
自動車を運転したくないということ
そういう価値観がわからないようですね
交通事故で、自動車の運転手が異常に重い罰を受けなければならない
現在の制度が変更されないかぎり、とてもじゃないけど運転する気にはなれませんね
専属運転手にその罰を押し付けられるほどの地位も金もないので
私にはせいぜいタクシーがお似合いですわ
>>1379-1380
そういう理由で車を所有したくないというなら、スレ違いですね。スレ主は
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
と書いている。キーワードは「駐車場代」「維持費用」であり、それを浮かせて住居費に充てようというのだから、論点は「経済性」であることは明らか。
>そうじゃない人は別スレで
別スレに行くべきは、スレ趣旨(論点)を大きく逸脱して、車の運転は嫌いだとか事故を起こすのが怖いだとか言っている方では?
車好きはここでいったい何がしたいんだ
営業か?
>>1380
>>交通事故で、自動車の運転手が異常に重い罰を受けなければならない
>>現在の制度が変更されないかぎり、とてもじゃないけど運転する気にはなれませんね
何を言っているのか!?
秋葉原殺人の若造の考え方ですね。
本当に'70年代の暴走族の反社会を知らないようだ。
それに比べれば最近の若造が自動車車両を殺人に利用するなどと甘ったれてる。
あの時代、数百台もの単車が信号無視で猛スピードで交差点を横切った迫力の恐ろしさを知らないだろう。
他のドライバー・ライダーに威圧感を与えて迷惑を掛ける事は、想定もしない危険を生み殺人未遂に近い。
甘えんじゃねぇ。
スレ違いに、さらなるスレ違いの応酬をしないように願います。
車を持たないというより思想の人に、俺は車が必要だし運転が好きとかなんのステマですか?
自動車関連会社の人ですか?
1379=1380はずーっと車キライーメンドクサイーバッテリーアガッターの人でしょ。
このスレに貼りついて何がしたいのかさっぱりわからん。
中身空っぽだから1378=1381みたいな人から論理的に筋道たてて反論されると
1382みたいなつまらん返ししかできないのがこのスレの車否定派。
そんなんだから都会で車一台すら所有できない自分の現実をいい加減直視しろよw
私は金持ちではないが どちらにも住んで
都心のほうが競争が厳しいからか なんでもお美味しいと思う。
>>1382
>車好きはここでいったい何がしたいんだ
私のレスを指して言っているのではないと思うが、念のため言っておくと、私は車好きでも嫌いでもないよ。
私にとっては「経済性<利便性」なので、都心部に住み車も所有しているが、他の人も同じだとは思っていない。ゆえに>>1378に
>違うのは価値観というより、各人にとっての「経済性と利便性の均衡点」でしょう。
と書いた。「経済性>利便性」となるなら車は所有しないのが正解だし、それを否定してはいない。
車の運転は嫌いだとか事故を起こすのが怖いとかいうのも否定はしないが、これらは明らかにスレ違い。
さて、本題に戻って、車所有経費を節減してでも都心部に住むことについて言えば、単身者ならそれも良いかも知れないが、ファミリーは無理して都心部に住もうとは考えない方が良いと思う。
それは、子供がいると車の必要性が高いという理由ではなく、子供の小学校や幼稚園を通じた他の家庭とのお付き合いに無理が生じるおそれがあるから。くだらない見栄の張り合いとか経済力による差別とかはないけど(裕福でも見栄っ張りは嫌われる傾向あり)、経済力に相応の余裕がないとついて行けないよ。
レンタカーがあるじゃないか。
車がないことで惨めな思いをするような感じるような人は、そもそも選んだ生活スタイルが間違っている
都心に住んで車持ちたい人はもてばいいのになぜここでムキになって反論するのだろうか?不思議???
もっと柔軟に考えたら?べつに自分が持たないからって持ってる人を攻撃することないし、持ってる人が待たない人を蔑むのもお門違いでしょ。持たないことで幸せになったならそれでいいじゃない。お金がなくて持てないとは限らないでしょ。
俺は車がどうとか、あんまり関係ないから反論する気も起きないな
必要かどうか、便利かどうかにはまるで興味はない
ここのスレにとってはもう卒業した論点なんだよ
だから車の話は邪魔でしかない
関心があるのは車のない生活なんだから
>>1396
>>日本も昔は無法地帯だったんですね
>>とてもじゃないけど中国のことを笑うことなんかできませんね
こんな事を言っている時点で大和民族では無い事がわかったな。
朝鮮学校の奴らが、日本の暴走族と交わることがあったか?
>>1399
>>日本も昔は無法地帯だったんですね
>>とてもじゃないけど中国のことを笑うことなんかできませんね
こんな事、書いてくるから失笑する。
中国なんて『愛国無罪』みたいな国でしょ。
デッド・コピーすることが得意で、独創的なアイデアはあまりない。
このスレに何人非大和民族が潜伏している?
中国をけなさないだけでこの反応
とても大人の反応とは思えませんな
それとも最近は10代でもマンションとか買っちゃうのかな
中国を尊敬していたのに、近代になってもうむちゃくちゃですね。
あれほど歴史の深い国は他にないですから、なんとか誇りを取り戻して欲しいです。
車関係ないですね、すみません。
>中国を尊敬していたのに、近代になってもうむちゃくちゃですね。
むちゃくちゃなのは君の頭の中だと思うが。
↑ ほら! こんなにむちゃくちゃ!
分りやすい反応ありがとうww
あんた中国人だったのかww
どうりで。
チベットは中国が侵略した。
都心部に住んでます。一年前から車なし生活をはじめましたが、車のある生活が恋しいこのごろです。レンタカーもよいですが、気軽にレジャーに行けないですよ。時間までに返却するのも落ち着かないし。しばらくはこのまま節約エコ生活を続けますが、将来的には郊外に越します。都心部で高い駐車場代を負担する余裕がないし。このスレを長らく読んできましたが、自分は車のある郊外生活に落ち着きそうです。
そうですね、大きく分けると
車のある郊外か、車のない都心か
という選択
ああこれはいいことだな
どの道相互に解りあえないんだから議論すること自体が無意味
車の好きな人には出て行ってもらうに限る
車好きの人が語り合うスレをどうしてつくらないのだろう
↑ 都心で暮したことも、2カ月も車に乗らずにバッテリーあげたこともない人だな。
生活に余裕があるかないか。
余計なお世話でしょ。
駐車場が5万円ていうけど、自宅に駐車場がないなんて、昔からの住宅地の路地の奥にお住まいか、マンションか。
バスに乗り、電車に乗り、時にはタクシーを利用する。
ごく普通のことでしょう。
夕暮れ時から自分の車で出かける海。最高の音質で聴く好きな曲。ラゲッジにはいつもフリスビーと、バトミントンセット。時には行き当たりばったりのドライブ。山道で発見したひなびた宿。聞けば日帰り入浴も可能という。今日はゆっくりお湯につかろう。深夜の帰宅でいいじゃないか。
カーシェアでもできないことはないけどなぁ、と思います。
夕暮れ時から、海や、さらに山道のドライブとは体力満点だね。
もうできません、年なのかな。
一度は車を持って乗ればいい
本当に飽きてしまう
飽きたらこんなスレは見向きもしないと思うけどw
11月が車検です、どうなさいますか~?ってディーラーから電話があった
車検予約で安くなりますが、新しいのにされるのでしたらお買い得車があります・・・って
手離そうかどうしようか今悩んでるって言ってやった
本当にどうしようかねえ
日本経済のために車を維持してください。もちろん買い替えても良いですよ。
車産業にお勤めで遠距離通勤なんですね?お疲れさまです。
車を持ってもらわないと困る方たちの必死さが伝わってきますね
1422さんの投稿に対して、車関係者だろうとか書く人達ってそれこそ必死に対抗してコメント考えてお気の毒
自動車の事よりもここは鉄道の駅力が問われるんじゃないかね?
また、ダイヤの密度、異常気象と地震時のダイヤの回復力も問われる。
特に京急の事例のように集中的な豪雨による異常気象時の法面の崩壊は施工時期が古いケースが多い。
施工時期が新しければ新しいほど、豪雨に対する路盤周辺の排水能力が優れている。
それが首都圏在来線ではTXであるわけで。
山手線内の物件だと、都市開発は古すぎての街並はゴチャゴチャ、都内の喧噪、道路は複雑に入り込み大型小売店を施工するスペースがないほど土地が手狭…とのリスクを背負う。最大の武器は駅に近い物件。
これは子育てが終わったと言うのを前提として、山手線内では医療機関は充実しているしタクシー沢山走っている。
そうした環境なら、自家用車をどうしても所有する必要は無くなるだろう。
対して、首都圏の中では高規格新線で都心まで常磐線特急よりも表定速度が速く、都心までの到達が短時間。
その沿線の商圏の整備された駅近物件を狙うのも手だと思う。
但し、最大のリスクは在来線としては高速の部類に入るため到達距離も遠いのが、首都直下巨大地震時において確実に徒歩での帰宅が非常に困難になること。
311以降はそれだけではなくなった。ホットスポット問題が浮上してきたから。
都心派からすれば、TX沿線ほど価値のない立地は無いね。
名物は納豆と放射能の地ですな
遠慮しますわ
駅力として鉄道の価値観と言うと、古すぎるインフラ(土木構造物)の山手線はマイナスである。
しかし、福島第一の水素爆発によって放射性物質の拡散は北風に影響されたため、何故か仙台も北海道も首都圏より影響が極めて少なかった。
もし南海トラフの連動型超巨大地震によって大津波が発生し、浜岡原発が稼働状態で同じような事故を起こしたとしたら、南風の場合再び首都東京も放射性物質の影響が出るのではないか?
こんな時は産業が集中している東海道メガロポリスも壊滅し、日本は二度取り返しの付かない被災をする覚悟が出来ているのだろうか?
311時には日本原電の東海村の原発も全電源喪失の瀬戸際だったとある。本当に全電源喪失していたら茨城どころか首都・東京から避難しなければならなかった筈。
茨城だからと言った問題では無いだろう。
どうするつもりだったのかは許可を出した自民党の先生方にお聞きください
どうあったかどうあるべきかは興味ないね
自分たちが今の状況でどうしようかという話であるはずで
つまり、今現在北東方面の選択肢は無い
まあそれよりシンガポールにでも脱出して優雅に生活したいのはやまやまではある
先立つものの問題ではあるが
先立つ物がないから、車を諦めて都心に住む。
そういう事でしょ?
人口が減ってくるとみんな都心に住むようになるよ
>>1434
>>まあそれよりシンガポールにでも脱出して優雅に生活したいのはやまやまではある
シンガポール! 何でこんな所を連想したか信じられない。
あそこへは何度か行っているけど、建築物の柱を良く見てみた?
地震がないと言う事を前提に高層集合住宅の柱が異常に薄い。
柱と言うより、薄いRC壁を垂直に立てただけ。
万が一地震があったら、日本の耐震建築物の比ではない。
それに施工中の超高層ビジネスビルを良く観察してみた?
全く梁が無いんですよ! RCの柱に簡略的な鉄骨(日本の超高層ビルには考えられない様な物)を入れているもあるけど、柱にRCの床スラブを打設しただけ。
いくらシンガポールに地震がないとは言え、大陸はマントル対流で動いている。
数万年地震がないとは言え、いつ来るかは誰にもわからないし。
TXはこれからの地域だからね。
車が飽きるとか言ってる年の人には語られたくないと思う。
車大好きでもホットスポットは御免です。
>1437
まともにとりあっちゃダメよ。
ここのアンチ車派は脳内都心生活、脳内海外だから主張が綻びだらけで面白いよ。
つまりはその程度の知識レベルでその程度の生活力だから都会だと車一台すら自由に
持てないわけです。
人口減、こうなると郊外と言われる範囲が縮まるのは必至
高齢化、こうなると車生活前提地域は没落するのは必至
東京通勤圏は縮小しコンパクトシティにその中で
余裕あれば車もよし、なければ車無し、ただそれだけ。
いま車を乗るのはいいとして
自分が高齢になって車が乗れなくなった時の生活を
考えておいたほうがいいと思う
ホットスポットと騒ぐ奴ほど、放射能のことを全くわかっていない。
こういう奴が大地震の時に訳もわからず大量にミネラルウォーター買いに走った輩。不必要に水不足の懸念を起こした元凶。
自宅に和室は必要か?
まあ必要な人もいるだろうけど、必要でない人も多い
車もその程度(あれば便利かもという)
特に都市部に住んでいる人は
>>1448のような状況なら明らかに車不要でしょう。都心部でも車の要否はそれぞれの生活スタイルで違いますからね。私は公共交通機関ではアクセスしにくいような所にもときどき出かけるので車は手放せませんが。
子供が出来たら、嫌でも必要に迫られるよ。きっと。
子供いるけど車をよく使ったのは2年間くらいかな
その後も車を持っていたければ持っていればいいし、
駐車場代や車両保険、ガソリン代や車検代が
家計を圧迫しているようであれば、諦めればいいし。