- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22
都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22
>>1560こそ業者がこのスレに潜伏している可能性があのますな。
自宅警備員だとしたらモバイルはどうなるのか?
このeマンションは、消費者が主体であり業者の情報収集や売り込みが主体ではない。
壊れているのはどっちだ?
>>1560
壊れてるとか2ch言葉ですな。
>>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
このスレの主題である上記の解釈をどう見ているのか、言って見よ。
車両維持費がなくなることで、憧れの都心のマンションに住めるてなケチな戦略ってことだろう。
だったら業者なら、何故、無駄な空間の駐車所無し、敷地内道路無し、敷地内の交通事故の恐れ無し、排ガスに伴う大気汚染無し、の集合住宅の企画が出来ないのか?
そもそも旧公団住宅時代は、駐車場の確保率は100%ではなく住戸数の半分にも満たなかっただろう。
これはモーターリゼーションの一般化と比例している。
>>都心に住めば、車もいらないし、駐車場代も浮くし、良い事だらけってことじゃないの。
その都心に住めば自家用車は要らないってのが絶対と言えるかね?
超高層集合住宅ではないものの、新宿区の江戸の街並みが残る戸建て住宅群で自家用車を置くスペースがある戸建ての住戸が100%近い様な物も目撃しているよ。
これは毎月の駐車料金の負担が少ないためだろうし。
以下の周辺辺りだね。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.705297,139.721761&spn=0.028297,0.052571&t=h&z=15&brcurrent=3,0x60188d2059b7fd4b:0xec61c68fe232efd2,1
何で都心のお話で千葉なんだよw
都心か? と言えば、なんで千葉が出てきたんだろう?
神奈川・埼玉は関係ないのか?
どこでもいいよ。
あまり職場まで遠すぎないで出来れば乗り換えなしで
駅3分、スーパー1分なんて環境ならね。
車に乗ること時代遅れ
>>車に乗ること時代遅れ
また、言っているのか?
それなら、それに代わるトランスポーターはどうする?
何回もループする話を持ちかけるな。
車を持てない奴のボヤキだから気にするな。
車は移動道具、趣味、ステータスで持つことはあっても、生活する上で必須のものではなくなっている。
確かにネットオタクには必要無いな。
自動車を自分で持つという時代が
都市部では終わりつつありますね。
>>確かにネットオタクには必要無いな。
必要ないとして、どうすべきか? とネタを進めたら鉄ヲタは去れ! とは一体何なんだ? このスレは。
単に自家用車が嫌いだけに過ぎないのか?
このスレには業者が潜伏しているとしか思えない。
かつては700万台以上を誇った国内での自動車販売台数は今や400万台の水準
しかも軽自動車が半数近くを占めるまでになり、ステータスどころか田舎の必需品になってしまいましたからね。
車が必要な人は田舎の人、駅から遠い(安い)物件に住んでる人。
車を運転するということは一歩間違えば殺人者、つまり一般人が犯罪者に転落する最短コース。
よって車を運転することは貧困者か田舎者みたいで嫌なんでしょうねえ。
私もそう思うな。
正直、都心であれば、必要な時にタクシー使えばいいだけの話だし。
お金がないから車持つんだよね。
特にファミリーは大人数で移動するとお金かかるから。
まあ、運転手付きの車持ちは裕福だと思うけど、
大半は安い車を所有して何年も乗り回す庶民だからね。
都市と郊外じゃ事情が異なるのに断定的なことを言うからいつまで経っても話がまとまらない。
都心でも趣味で使う人なら車持つでしょ。ゴルフ場の駐車場に行けばわかる。
郊外だと駅前よりもロードサイド型の大型店への買い物がメインなんだから車は移動手段として持つでしょ。
車いならいと言い切れるのは都市部に住んでて屋内で済む趣味しかない人くらいのもの。
お金があるかないかの問題じゃない。必要か不要かの話です。
メーカーにしても、ディーラーにしても、自動車産業は大変ですよ。掲示板にカキコせずには居られない気持ちなんです。
近所は地下鉄とバス、遠くは新幹線や飛行機とレンタカー、日帰りレジャーはカーシェアリング、食材の買い物だってネット宅配、という具合に自家用車包囲網が完成しちゃつてますからね。
お金があるかないかというのに語弊があれば
賢いか、賢くないかじゃないですかね。
>>車を運転するということは一歩間違えば殺人者、つまり一般人が犯罪者に転落する最短コース。
こんな考え方をするのは、最近のネット小僧くらいだろう。何回繰り返せば良いのか?
暴走族・カミナリ族を知っている団塊の世代前後だと、車両を殺人の道具にするなどと考えていなかった。
>>1578
私が『業者』と追跡しているのは、自動車販売業者ではなく不動産関係業者のことです。
>>メーカーにしても、ディーラーにしても、自動車産業は大変ですよ。掲示板にカキコせずには居られない気持ちなんです。
これは合衆国の事情を見ると何かとわかってくると思います。
米国のビッグ3を守るために、何度も大陸横断高速鉄道の構想は失速してきた。
代わってコストの安い民間航空機網とハイウェイ網を利用した自家用車か、貨物輸送トラック(これも米国では長大編成による貨物輸送もあめが)が主力であった。
しかし、オバマ大統領のグリーン・ニューディール政策で再び高速鉄道網が脚光を浴びる。
これもフロリダ州では議会の反対で再び頓挫。加州を残すだけのみとなった。
>>1580
総合交通体型派とか名乗りながら中途半端な知識だな
米国で高速鉄道が実現しない理由は「合理性がない」 それだけ
日本でも東京→福岡は9割が飛行機移動
都市間の距離がそれ以上にある米国で(以下、小学生でもわかることなので省略)