なんでも雑談「車の無い生活に憧れます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 車の無い生活に憧れます。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-05 18:09:52
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

車の無い生活に憧れます。

  1. 1093 匿名さん

    二輪車をタダでやると言われてもお断りします
    クルーザーをタダでやると言われてもやはりお断りします
    自家用ジェット機を以下略
    我々にとっては車もこれらと同列なんです
    わずらわしい、荷が重い、邪魔なだけで必要性を感じない
    だから車が便利だとか二輪だともっと便利だとかクルーザーがすばらしいとか自家用ジェットがあれば世界が近くなるよとか
    そんな話はすべて結構です
    車が無くて便利な生活を語るスレに戻しましょう

  2. 1094 匿名さん

    >我々にとっては車もこれらと同列なんです

    でた。「我々」
    勝手な一般化。
    詭弁の第一歩でですねww

  3. 1095 匿名さん

    自家用車を所有するコストが収入に対して低いのであれば
    別に問題にはならないが、例えば東京23区内の交通利便性が
    よいエリア(郊外でも駅近とか)のマンション住まいだと
    先に計算したようにコストは月額5-6万となる。

    月額5-6万なんて別にどうでもいいという収入がある人は
    何も考えず車を所有すればいいが、月額5-6万はローンに
    換算すると2000万程度に匹敵する。



    「5000万のマンション+車」と「7000万のマンション」
    「3000万のマンション+車」と「5000万のマンション」
    「60平米のマンション+車」と「90平米のマンション」
    「5000万のマンション+車」と「5000万のマンション+毎月5万のキャッシュフロー」

    どっちを選ぶかという話だと、それぞれの考え方が出てくる
    のではないだろうか。正解はもちろんなく趣味の問題ではあるが。

  4. 1097 匿名さん

    だってそういうスレだろ?

    都心タワー
    おしゃれな郊外駅近
    車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
    維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
    車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。

  5. 1099 普通免許所持者

    >>1096

    >>車が好きでも諦めざるを得ない人もいるって事だよね?

    以前の免許制度は、普通免許を取得すると原付がおまけについていた。

    さらにもっと昔になると自動二輪もついていた時代がある。

    車を諦めて下駄代わりにするなら、原付ってのもあるだろう。

    でも、鉄道やバスが営業終了した時に使う足はどうするのか?
    タクシー代は高くても惜しまないと言うのか?
    それだったら都心の割高な駐車料金を払うのと同じだろう。

    そもそも、自家用車の無い生活は昭和の高度成長期にはあった。
    自家用車を高価な贅沢品扱いだった時代であり、その頃の鉄道の旅客輸送はダイヤが高密度であり、駅での家庭の荷物の貨物扱い(今で言う宅急便のような物)もやっており、貨車輸送の貨物は盛んだった。
    今はどうなのだろう?
    コンテナ貨車ばっかりで、二軸の貨物車は消えた。また、自動車輸送の貨車ももう全滅。

  6. 1100 1099

    と言う事で、自家用車のない生活に本当に憧れるのであったら、SLが走っていた昭和30年代にタイムスリップすればいい。

    広大な貨物ヤードがあり、有蓋貨車を連結・切り離して各地に貨物輸送、幹線鉄道のダイヤは夜行も頻繁に走っていて、自家用車が無くても事足りるモーターリゼーションの黎明期手前だった。

  7. 1101 匿名さん

    田舎→クルマ必要 しかも一人一台
    都会→クルマなくてもやっていける 乗りたい人は乗る 乗りたくない人は乗らない

    後進国は都会はクルマであふれているが、
    先進国になるほど都会では自家用車を乗らないようになってきている

    そういう流れ

    東京もこれから自家用車はどんどん減っていくよ

  8. 1102 匿名さん

    月極駐車場もコインパーキングも都内のディスカウントはすごいね。五六年前と大違いだ。

  9. 1103 1100

    >>1101

    >>後進国は都会はクルマであふれているが、

    はっ!? (苦笑)

    先進国である合衆国で鉄道を衰退させた自動車王国そして航空機網はどうしたの?
    その合衆国では、何度も高速鉄道計画が現れていながら(グリーンニューディール政策は失速しつつある)、投資に対する収支に見合わないと反対する州議会が現れ高速鉄道計画は減っていく。
    フロリダも消滅、残っている一つは加州のみ。

    >>先進国になるほど都会では自家用車を乗らないようになってきている

    そうかね? 合衆国はかつて自動車交通向け吊り橋の超大橋橋梁を沢山造っていた。
    現在はあまりなくなったが、再び自動車用の巨大な橋梁を造っている。その良い例がフーバーダム付近のブリッジ。

    欧州では?
    アルプス越え隧道に、自動車交通向けよりも鉄道トンネル主体にしてトラックなどを通過させない政策になっている。
    そしてそのトンネルを通過させるには、英物海峡トンネルと同様に今までも山岳長大トンネルでカートレインで通過させる政策に再び傾いている。

    ここに欧州と合衆国の考え方の違いがある。
    対して日本は?
    これを知ってから言いな。

  10. 1104 匿名さん

    だからそれはヨーロッパでもアメリカでも田舎の話だろ
    あるいは都市間交通の話

    都会ではどこも車を街から締め出す方向に向かっているよ
    あのアメリカでさえ

  11. 1105 1103

    >>1104

    >>都会ではどこも車を街から締め出す方向に向かっているよ

    その実例を挙げてみよ。
    むしろ自動車のクリーンエネルギー化(ハイブリッド車を代表として今後のEV車への)しているのではないか?

    だから州議会は、オバマ大統領が推進させたグリーンニューディール政策は費用対効果に疑問が湧き、ボツボツ高速鉄道計画に疑念を持ち消滅させている。

    米国はかつて西海岸での高速鉄道を自力開発で営業運転させたが、故障が多く失速させてしまい発展しなかった。それはメトロ・ライナー。

    日本で言う道路族と我田印鉄族が対立しているように見える。

  12. 1106 理想では、

    ここのスレの言う自家用車の無い生活と言うと、

    物件敷地内に

    ・駐車場を一台たりとも儲けない
    ・敷地内道路を一切儲けない

    そんな集合住宅が理想ではないか?

    敷地から外は自家用車の無い生活を保障するために、24h営業運転している地下鉄、乗合バス、さらにはLRT網とがある。

  13. 1107 メトロライナーとは、

    知らない人もいると思う。以下を参考。
    『メガロポリス内の陸上輸送手段を自動車のみによるのは不可能であり』としっかり載っている。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%8...

  14. 1108 匿名さん

    >1105
    たとえば Sustainable street とかで検索してみたら?

  15. 1109 匿名さん

    若者のクルマ離れ、米国でも進む ネットや携帯が原因?
    2012.09.18 Tue posted at 11:37 JST

    ニューヨーク(CNNMoney) 米国の新車購入者に占める18~34歳の割合が、過去5年で30%落ち込んでいることが、自動車販売サイトを運営する米エドムンド・ドット・コムのまとめで分かった。

    この背景として、不況が特に若者を直撃しているとの見方がある一方で、もっと大きな社会的変化を反映したトレンドだとの見方もある。

    カーシェアリングの「ジップカー」など必要な時だけ車を利用できるサービスが普及したことにより、高い保険料を払ってそれほど頻繁に乗らない車を保有する必要はなくなった。

    さらに大きな要因として、インターネットのソーシャルメディアの台頭に伴い、車を持つことの社会的重要性は薄れている。車に乗って出かけて行かなくても、ネットを通じて人と会ったり交流したりできるようになり、「かつて我々が車でやっていたことを、今の若者はインターネットでやっている」と専門家は分析する。

    運転免許取得年齢の引き上げ、乗車人数の制限、携帯電話の使用規制など、車をめぐる規制も強化される中で、「自由」を与えてくれる存在としての魅力は、車よりもインターネットの方が大きくなったのかもしれない。

    コンサルタント大手デロイトの調査では、18~24歳の若者の46%が、車を持つことよりもインターネットに接続することの方を選ぶと回答した。同社の専門家は「私にとって、自動車に乗ることは友人に会いに行くことだった」「彼ら(若者)にとって、車は自分を友人から切り離す存在だ」と指摘している。

    米自動車大手ゼネラル・モーターズの広報は「(かつては車が)通過儀礼だった。今は携帯電話がなくてはならないものになった」と話す。

    ベビーブーマー世代にとって、車の購入、大学卒業、結婚、自宅購入、子どもを持つことは、30歳までに達成すべき5大通過儀礼だった。しかし現在、30歳以下の層でこのすべてを達成しているのは40%に満たない。

    さらに、ベビーブーマー世代の30%が「車大好き」を自称し、「カマロ」「コルベット」「ジープ」などの目立つ車を購入していたのに対し、車好きを自称するの若は15%に満たず、購入するのもより実用的なモデルだという。

    それでも自動車メーカー各社は、景気が良くなれば若者もまた車を買ってくれるようになると期待をつなぐ。「誰もが都会に住んでいるわけではなく、車なしではやっていけない」とエドムンドの担当者は言う。

    一方、自動車関連でコンサルタント業務を行う米デロイトの専門家は、車なしの生活が長引くほど、若者はその生活に慣れてしまうだろうと予想している。

    http://www.cnn.co.jp/business/35021862.html

    米国でも車離れらしいです。
    おそらく世界的な流れなんじゃないでしょうか。
    今の若者に「ネットと車、どっちを選ぶ?」と聞いたら間違いなく「ネット!」と言うことでしょう。
    それ以前に「車ってなんで要るの?」と聞かれそう。

  16. 1110 1107

    >>1108
    >>1109

    英文で何とか少し読めたが、合衆国が自動車交通から高速鉄道にシフトする際に影で妨害しているのが、米国のビッグ3の自動車メーカーではないか? と思える。

    対して日本は違う。
    昭和の高度成長を支えたのは東海道メガロポリスを走る高速鉄道の成功で関西・中京・東京圏の経済を活性化させた。
    もちろん中京のトヨタも静岡のスズキ・ヤマハも。

  17. 1111 匿名さん

    都心部に住んでますが、今年の初めから車を手放しました。土日しか使わないから、要らないと思ったからです。たまにレンタカーを利用するようになったんですが、くたびれた車を運転するのはワクワクするもんじゃないです。喫煙車しか予約できなかったり。遠出するときも返す時間が気になるし。でも、車にまつわる出費が抑えられて気分は晴れやかです。なければ、ないで構わない、それが車。

  18. 1112 匿名さん

    レンタカーは旅先でたまに利用するが、禁煙車の割合をもっと増やしてほしい。
    カーシェアの拠点はすぐそばに二つあるんだが、どちらもオモチャみたいな車が置いてあって
    なんだかなーという感じ。もっと運転して楽しそうな車を置けばいいのに。

  19. 1113 匿名さん

    気に入らないなら、自分で買えば?
    ・・・あ、自家用車は諦めたんだっけ?
    ごめん、ごめん。

  20. 1114 匿名さん

    >1113
    1112だけど車は持ってるよ(笑)
    1111さんのように割り切ってレンタカーですますのもアリなんだろうけど
    レンタカーやカーシェアの制度が充実してきたといっても自家用車のように
    自由にできるわけじゃないので自分は車を手放せない。
    返却時間を守らなかったり、マナーの悪い使い方をする人もいるだろうし、
    清掃が行き届いていなかったりしたら、イヤだなーと。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸