大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ 高槻上田辺町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 上田辺町
  7. 高槻駅
  8. プレサンスロジェ 高槻上田辺町
匿名さん [更新日時] 2020-08-01 06:36:12

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:(株)イチケン 関西支店
管理会社:グローバルコミュニティ(株)・(株)プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2012-04-10 12:32:17

プレサンス ロジェ 高槻上田辺町
プレサンス ロジェ 高槻上田辺町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府高槻市上田辺町837番3(地番)
交通:JR東海道本線(京都線)高槻駅徒歩7分
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 高槻上田辺町口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名 2012/05/18 14:30:27

    たまたま近くだったから行けたのかも。。。

    普通に遠かったらわざわざこないはず。電話ばっかりくらいかな。

    別にあおるほどのものでもなく、初めて家に来られてびっくり戸惑い、書き込んだ…だけじゃ?

    欲しい意思をしてたら重ならないように販売員さんも他のお客様と重ならないようになるべく努力されるだろうし。
    おしかけられたともとれるが…
    ただし、おしかけや押し売りは一度は断ったなら通用する言葉です。

    (例えは違うし一緒にしたらあかんけど、彼女にラブコールして、あやふやな返事…もしくは好意を抱かせて、急に連絡せずに離れるが本人はなぜかわからず再度アタックして彼女のまわりにストーカー扱いされ、勝手にストーカー呼ばわりされ冤罪みたいなもんです)
    意思表示をはっきりしましょう。

    特にこことかではなく、不動産売買などは希望や意思をハッキリさせることが大事ですし、他でも同じことになりますよ。

  2. 24 匿名さん 2012/05/21 11:07:56

    私としては、特別な事でもないような気がしますが
    お家まで来られた方は怖い思いをされたのかもわかりませんね。
    不動産だけに限らず営業の方は、お家まで来られる事多々あると思います。
    購入意思が無い場合は、きっぱりと購入しませんと自分の意思表示は渡しも
    大切だと思います。

  3. 25 匿名 2012/05/21 12:05:31

    あれ?あれ?

    いつから??
    物件概要がミューズEXの内容になってます。。

    どうして…?!

    管理人に言った方がいいのかなぁ?
    めんどくさい…
    誰かお願いします。

  4. 26 匿名 2012/05/22 09:59:30

    管理人に連絡しました。明朝修正されるとのことです。

  5. 27 匿名 2012/05/22 10:26:45

    すみません。ありがとうございます。

    両方検討物件だから、スクロールして??…頭がこんがらがってました。

  6. 28 匿名さん 2012/05/24 14:31:23

    近くに幼稚園が数件ありますが、人気の幼稚園は何処でしょうか?

  7. 29 ご近所さん 2012/05/25 01:48:24

    人気のある…ということは、園児数の多い幼稚園ってことでしょうか?
    それだったら、公立の芥川幼稚園は大規模マンションが多い区域ですから、倍率が高いと聞きました。
    私立は、それぞれのカラーがあるので、人気と言うよりは、ご自分に合った幼稚園を探されるのが一番かも?
    ただ、校区の桃園小は、しろばら幼稚園の出身が多いらしいです。

  8. 30 匿名さん 2012/05/25 11:02:16

    公立の幼稚園は、抽選ではずれる事あるのでしょうか?
    私立は、それぞれ特色あるので悩みます。

    小学校へ上がる時に同じ幼稚園の子が多い方が良いですか?
    そのような事はあまり考えた事なかったです。

  9. 31 ご近所さん 2012/05/25 23:46:05

    29です

    余計なことを書いてしまったようです。すみません。
    30さんのおっしゃるとおり、小学校に上がる時に同じ幼稚園の子どもが多いほうが良いとは、私も思いません。
    子どもは、知らない子とでもすぐに友達になれますから・・・。

    公立の幼稚園は、抽選にもれることはあるようです。

  10. 32 匿名さん 2012/05/27 10:17:06

    29さん

    貴重な情報ありがとうございます。
    よけいな事なんてとんでもないです、細かな情報はとてもありがたいです。

    公立はやっぱり抽選漏れがあるのですね。
    私立は色んな特色があって好き好きがあるんでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリア梅田豊崎
  12. 34 匿名さん 2012/06/16 07:05:00

    プレサンス…orz

  13. 35 匿名さん 2012/06/18 11:06:01

    〉33
    そもそもプレミアは上田辺の比較対照にはならないような気がするのですが…。

  14. 36 匿名さん 2012/06/30 09:10:02

    第一期完売だそうですね。
    あとどれくらい残ってるんだろう?

  15. 37 匿名さん 2012/07/04 14:42:17

    公立の幼稚園は、お母さんが関わる事が多いですか?
    抽選にもれる事があるって事は、人気あるんですね。
    私立へ行かせるより公立の幼稚園の方が、親同士の関わりが
    深くなるような話を聞きますが、実際はどうでしょう?
    情報お持ちの方よろしくお願いします。

  16. 38 匿名さん 2012/07/04 21:19:57

    そりゃー毎日送り迎えしてれば嫌でも顔合わすんじゃね?
    そもそも公立と私立の違いわかってる?

  17. 39 ご近所さん 2012/07/05 07:29:25

    37さん

    すみません。質問の主旨がいまひとつわからないんですが、子どもを幼稚園に通わせている以上、公立私立関係なく、そらなりに親同士のかかわりはあると思います。
    保育園でも全くないことはないんじゃないでしょうか?
    このマンションの周辺は、徒歩で通える私立幼稚園もありますし、幼稚園バスが近くに停まる園もいくつかあるので、選択肢は多いと思います。

  18. 40 匿名さん 2012/07/09 12:38:52

    私立の幼稚園は親が関わってなにか行事ごとをする事は少ないと聞きますが
    公立の幼稚園は、親が積極的にかかわって行う行事が多いと聞いたことがあります。
    パートであっても仕事を持っていたら、やっぱり私立が良いでしょうね。

  19. 41 匿名さん 2012/07/09 23:14:28

    ↑どこでそんな情報聞いてるんですか?w
    それって、私立公立は関係ないですよ。
    私立でもしっかり関わらなくてはいけない園だっていくらでもあります。
    どんな幼稚園を選ぶかですよ。

  20. 42 匿名さん 2012/07/10 00:39:23

    >40さん

    お仕事をされるようでしたら、私立幼稚園には延長保育があるので、おすすめですが、通常の保育料に延長保育料を合わせた金額を考えると、パート程度であるなら、公立に通わせて専業主婦でいるのとどちらがいいのだろう?と思ってしまいます。
    仕事=お金ではないかもしれませんが・・・。
    あと、保護者が園に関わることの多い少ないは、公立と私立に分けて考えない方がいいと思います。
    41さんのおっしゃるとおり、私立でもしっかり関わらなければならない園があります。
    あと、給食のありなしや、通園バスのありなしなんかも、検討材料に入れられた方がいいかもしれませんね。

  21. 43 匿名さん 2012/07/10 03:28:09

    園に係わりたいお母さんと、そうじゃないお母さんといらっしゃいますよね。
    どちらかと言うとあまり係わりあいたくない部類に入ります。
    そのような事もしっかりと考えて選ばなければ駄目ですね。

  22. 44 ご近所さん 2012/07/10 11:17:42

    43さんは、既にこのマンションの購入を決めてらっしゃって、お子さんの幼稚園をお探しなんでしょうか?
    それとも、近くの幼稚園の雰囲気から、マンションの購入を迷ってらっしゃるのかな?
    まず、園とのかかわりを極力避けたいなら、園まで保護者が送り迎えしなければならないところは、おすすめできないですね。

  23. 45 匿名さん 2012/07/12 12:39:00

    ここの立地から通えそうな幼稚園はいくらかありそうなので
    色々と検討して考えれば良いと思います。
    体験入園などもあるのではないでしょうか?

  24. 46 匿名さん 2012/08/18 12:34:02

    土地勘ないんだけど周辺環境とかはプレサンスロジェ高槻プレミアとこっちと比較するとどっちが良いの?

  25. 47 ご近所さん 2012/08/18 12:49:27

    どちらの物件もファミリー層向でしょうが、
    地元の小学校、中学校は上田辺のほうが近いでしょう。
    阪急、JRともに近いには上田辺、プレミアはJRだと10分ちょいはかかりますね。
    買い物はどちらも徒歩圏内にあるので互角かな。
    市役所の中の図書館なんか行くのなら上田辺、
    でもプレミアはゲオが近いか・・(小さいけど)

    気になるのはプレミアは「建築反対!」とかの幕が
    かかっていて、国道から見えるので、近隣とは何かあったかな?と推測
    できますよね。
    上田辺に関しては、そういう幕は見ないし、周辺の新築の分譲もあるよう
    なので新しい住人も入ってる様子。

    どっちもそれほど悪いとは思いません。
    電車での通勤を考えると上田辺が便利でしょうね。

  26. 48 ご近所さん 2012/08/18 12:51:02

    NO47
     一行目
      ファミリー層向でしょうが

     ではなく
      ファミリー層向きではないでしょうが

     の間違いです。
     すいません・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ジェイグラン京都西大路
  28. 49 匿名さん 2012/08/18 23:48:55

    うんうん。ファミリーで住むにはどの物件も狭いよね。
    上田辺は目の前に阪急電車、プレミアは国道。
    騒音か排気ガスのどちらを我慢できるかじゃないかな?

  29. 50 ご近所さん 2012/08/19 09:47:38

    上田辺の阪急電車について

    わたしの友人が同じような環境のマンションに住んでいて、なんども
    おじゃましたり、お泊りしたことがあるんですが
    思いの外 騒音は感じませんでしたよ。
    JRの貨物の音のほうが聞こえてました。
    住む階にもよるとは思いますが・・・・。

    上田辺の狭いタイプはもう広告にも載ってないので
    完売かな?
    一人か二人で住むにはいいなあ~~と思います。

  30. 51 匿名さん 2012/08/19 15:30:24

    結局のところ、何階部分あたりが一番阪急電車の騒音を感じやすいのでしょうか?

  31. 52 ご近所さん 2012/08/19 16:00:57

    阪急電車の騒音

    今、建設中の高さの感じだと 4階辺りがちょうど高架の位置あたり?
    (自信ないですけど)
    ベランダの向きが違うみたいなので、高架から丸見えということは
    なさそうですけど、どうなんでしょうね。
    音は上には響くのである程度は感じるかもしれませんが・・。

    ちなみに わたしの友人宅は2階と11階ですが
    2階のほうが聞こえにくい気がします。
    (どちらも違う物件のマンションで阪急沿線沿です。築年数も
     違うますが)
    でも 見晴らしから考えるとな~~
    上田辺に関しては ベランダ側が 道祖神社なので 下の階でも
    圧迫感はなさそうですよね。

  32. 53 匿名さん 2012/08/20 01:47:01

    >52

    丁寧にありがとうございます。
    参考になりました。

  33. 54 匿名さん 2012/08/21 12:24:35

    2階の方が電車の騒音は聞えにくいって事は、音は上に上がるから
    上の階に行く方が、電車の騒音を感じやすいって事ですね。
    窓を閉めていたらうるさくて仕方ないって程でも無いようですね。
    音に敏感な人とそうでも無い人との差もありますね。
    排気ガスか音かと言われたら、音の問題の方が窓しめたりと自分で
    対策が考えられるかなぁと思います。
    便利な環境のマンションには、多少の騒音の問題はつきものですね。

  34. 55 ご近所さん 2012/08/21 16:03:59

    騒音について

    確かに慣れはあるかもしれないですね。
    阪急は終日運転ではないので 日中お仕事などされていれば
    帰宅後から数時間のことのようにも思いますし
    冷暖房をつけていない期間を考えるとどうなんでしょうか。

    音を取るか眺めをとるか・・という感じでもありますが
    「へえ~ 思いの外静かなんだ~」といった感じではありました。
    国道沿いはどんな感じでしょうか。
    こちらのほうが終日の通行なので排気ガスは多少なりともあるのかも
    しれません。

    個人的には音よりも
    高槻まつりの人波とその期間は車の出し入れが不自由なこともほうが
    困ります。
    その期間は極力 車には乗らないようにするか(使用する場合は
    少し離れた駐車スペースを利用することができますが)
    工夫が必要になります。

    14日の豪雨の時も西武側はずいぶん水が来ましたが
    上田辺辺りは大丈夫だったそうですよ。
    (少し低い所は道路に水は溜まっていたそうですが)

  35. 56 匿名さん 2012/08/22 07:46:24

    お祭りが盛んな地域って、その期間の外出の心配ありますね。
    まぁ、決まった期間なので工夫しだいで気にする事も無いとは思います。
    眺めって大事なようで、日々の生活のなかでそうでも無いようで
    どうなんでしょうね?
    友人のマンションは、バルコニー側が大きな公園なので眺望が良いです
    時々たずねて景色を眺めると、和みますが友人いわく毎日だとそう気にならないと
    言います。
    自宅から見える景色ってそんな物かもわからないですね。

  36. 57 匿名さん 2012/08/23 01:37:46

    高槻まつりの日にマンション建設地の前を通ったんですが、露店が東側の神社のあたりまでしか来ていなかったので、マンションの出入りに困ることはなさそうに見受けられました。
    JR西口から水道局方面への道路は封鎖されていないので、そちら側から入ればいいかな?と思いました。

  37. 58 匿名さん 2012/08/26 12:21:59

    お祭りの日も、マンションの出入りに関係ないのなら安心ですね。
    もし、出入りに関係あったとしてもお祭りの日だけちょっと気にかけて
    いたら良い事ですけどね。
    何ヶ月も続くような事じゃないですからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ジェイグラン京都西大路
  39. 59 匿名 2012/08/29 15:25:11

    横の賃貸マンションに入ってる団体は大丈夫でしょうか…

  40. 60 ご近所さん 2012/08/30 07:16:39

    >59

    何かありましたっけ?

  41. 61 ご近所さん 2012/08/30 10:01:50

    >59

    中で活動はしてるようですが、
    近所を回ったり、一般の人に向けて個別に訪問したりは
    ないようです。

    定期的に JR駅前で演説?しているのは見かけますが・・。

  42. 62 匿名 2012/09/01 22:53:15

    広告には小さい間取りタイプしか載ってないけど、大きい間取りは売れたんだろうか?

  43. 63 匿名さん 2012/09/02 01:33:20

    >>61
    政治団体とか宗教団体でもいるの?

  44. 64 匿名 2012/09/02 14:17:25

    後者ですね…

  45. 65 匿名 2012/09/09 15:34:36

    物件概要を見ましたが、駅から近くて2線利用できて、市役所や小学校も近くて良い立地だと思います。
    ただ、不動産会社が少し気になります。投資マンション主体でやってこられた会社のようですし、この物件も狭めなので、ファミリー層よりも投資目的で購入される方が多いのでは・・・と不安です。

    一番広い66平米はもう広告に出てなかったので、結構売れてるんでしょうか。
    契約済や検討中の方がいたら、色々教えて下さい。

  46. 66 匿名さん 2012/09/10 01:05:27

    宗教関係の人が購入してたりしないですか?

  47. 67 匿名 2012/09/10 06:34:51

    隣はあくまで支部のようですし、ここ数年で入っただけなので大丈夫ではないでしょうか。

  48. 68 匿名 2012/09/11 10:48:39

    やばいやばい!
    ここはやばいって!

    MR行ったとき、営業さん必死だったからね。
    やたら資産価値の話ばかりで、こっちの退路塞いでくるからマジひいた。
    売ってナンボとは言っても、あそこまで強引なのはいかがなものかと…。
    管理費や積立修繕費がやたら安いから長期修繕計画聞いたけど、契約するまで見せれないって言われたし。普通じゃありえない。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    グランカサーレ京都西京極
  50. 69 匿名 2012/09/11 12:17:02

    契約するまで見せないのが事実なら販売方法に問題ですね。

    客が冷やかしじゃないかとカマかけたのかなぁ。

  51. 70 匿名 2012/09/11 13:53:26

    最初は俺もそう思ってたけど違った。何回かMR行って真剣に考えてたけど、やたら安くて不安材料だからって聞いたのに見せてくれなかった。
    マジありえねぇ。

  52. 71 匿名 2012/09/11 16:10:35

    だいたい20年以上は5倍ぐらいなってると想定してるが、全然とんでもない金額でしたらこちらが維持できなくなるので見せてほしいですね。

    要望書や仮契約まででもダメなんでしょうか?

    不安要素があり躊躇しますね。。

  53. 72 匿名 2012/09/11 16:34:23

    特にこの物件は機械式駐車場の上、ターンテーブルもあるし、戸数も少ないので今の金額では無理があるでしょうね。
    こちらは永住を意識してるのに、ひたすら資産価値やら、賃貸にだせばいくらだとかばかりでした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレサンス ロジェ 高槻上田辺町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    プレサンス ロジェ 高槻上田辺町
    プレサンス ロジェ 高槻上田辺町
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:大阪府高槻市上田辺町837番3(地番)
    交通:JR東海道本線(京都線)高槻駅徒歩7分
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランドパレス長田
    プレディア京都桂御所
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジオ島本
    スポンサードリンク
    ジオ島本

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    [PR] 大阪府の物件

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸