前スレが1000件を越えていたため
新しくパート2を作ってみました。
検討中の方、お住まいの方など色々なご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
前スレ・https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9778/
[スレ作成日時]2012-04-10 11:23:56
前スレが1000件を越えていたため
新しくパート2を作ってみました。
検討中の方、お住まいの方など色々なご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
前スレ・https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9778/
[スレ作成日時]2012-04-10 11:23:56
全館空調
■空調対象面積 200平米程度
■11月の電気代 16000円
※家の中ではシャツ1枚程度で過ごせる温度に設定
※動力契約の金額のみ(生活用電気消費は別金額)
■昨年2月の厳寒時で電気代 18000円
①そりゃ快適。ホテル滞在時に感じる「快適温度」を家で実感する感じ。
この時期、布団から出ることになんの苦労もいらない。
就寝中も、中厚手の布団をふわっとかければ十分。
②以前、マンション住まいの時につよく手足の冷えを訴えていた妻が
何も言わなくなったくらい
③春や秋など良い季節は「送風」、それ以外は「冷房」「暖房」で設定し
24時間365日ランニングした費用は年15万円弱。
我が家は2世帯住宅を一気に空調してるので対象面積が広くなってしまったが、
平均的な個世帯ならもっと定額なのでは?
④通常のエアコン設置状況と電気代を比べると、寒熱のピーク期は安く、端境期は高い、という構造。
同じ条件でエアコン設置したことはないので単純比較はできないが、
以前、夏の電気代はもっと高かった。
⑤今どきのエアコンのように、風向きや風量などをきわめて細かく制御したりはしてくれないので、
吹き出し口からの距離で温度差が出る、などというデメリットは多少出る。
⑥同じように、温度への体感個人差もきめ細やかには対処できない。
最大公約数の温度で、家族全員が多少の工夫をしてすごす、ということになる。
⑦使わない部屋の空調がもったいなく感じる、という点を割り切れない場合は導入しない方が
いいかも。そう考えるのはこのご時勢、当然のことだが、
これは如何ともしがたい。
⑧冬場は、やはり乾燥が強くなる