物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階 |
交通 |
https://www.mitsuihome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井ホームってどう?part2
-
753
匿名さん
「三井ホームで建てられない野郎が書いている~」。
そうだったら‥‥本当に、心底助かった、と思いますよ。
実害のない、単なる誹謗中傷の類いですからね。
「おかしい?」と、いつ気付くかの違いかも。
建ててる最中に気付くか、死ぬまで一生気付かないか。
後者のほうが幸せ。勘違いしながら、満足しているわけですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
ポジティブ。
意匠性(デザイン)、ネームバリュー、割高感、実績、安心感→トータルで保有の喜び。
ネガティブ→よくわからない。
施工の荒さ、監督が来ない、契約工期と違う、質問をぼかす→一部の方だけ不満と眼力の鋭さを発揮。
虚より実、建て方にこだわりがある、長持ちが大切だ、品質は重要だ、法令に遵守した施工は重要だ。
住宅建築に対して、こんな基準のある方には、このメーカーを回避するのが賢明な選択。
万が一選択されたなら、日々地獄のような毎日が、施工中も施工後も続く覚悟を。
そんな地獄の日々。悪いのは、あなたですから。選んだあなたが悪い!!
お陰様で‥‥私も地獄の日々でございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
契約済みさん
眼力のするどさかー 確かにそうだね。
施工レベルに対する許容のハードルが高い人は大変ね。
他人にどんな評価軸で何点を求めるかにもよるけど、
完璧を求める人は決して満足する家は建たないだろね。
三井ホームはどれくらいだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
三井ホームで建築中の者です。
先週の日曜日に現場を見に行ったら、写真のとおりロックウールが施工されていました。
ロックウール工業界が公開しているマニュアルと全然違って、耳が全く出てないんですが、これって正しい施工法なんでしょうか。
工事責任者がいい加減過ぎて全く信用できません。
誰か詳しい人教えて下さい。
【ご本人様からの依頼により写真を削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
これが、三井ホームの現実です。
内壁側にペーパーバリア(防湿シート)を貼れば、「断熱できる!」と勘違いした施工の実例。
断熱材を押し込めば熱貫流率も下がり、本来の断念性能は得られません。
また、抜け止め金物・電線・ダクト周りでしっかりと充填と養生ができてなければ、外気が壁内まで入り、ペーパーバリアの所で室内温との寒暖さにより壁内結露をおこし、ダニ・カビやしいては躯体を腐らせます。
グラスウールやロックウールはフェルト状で、近年では袋状が主流。その袋状の内側(内壁側)のシートは、防湿気密シートとなっており、本来は無闇にカットして施工するのは理想ではありません。が、個別の建物形状によりピッタリの寸法も容認にありませんので、現場でカットする場合は、きれいに充填=両耳をタッカーで止めて防湿テープを貼った上で、ペーパーバリアを貼れば、二重の効果が得られます。
が‥‥三井は、これを守りません。
スカスカ、ガバガバ、隙間風だろうが、ペーパーバリアさえ貼れば「大丈夫!!」と、宣う責任者がいました。
断熱材施工レベルは、その会社の施工レベルを象徴するとか。
選んだ建築主として残念ですが、この程度の会社なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
天井はともかく壁はやり直しだな
三井だけの話じゃないが
袋入りで駄目な典型だよ
気密シート貼るだけ貼らないとこよりましではあるが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
我が家は、三井ホーム(株)中国支店にて施工依頼しましたが、欠陥でした。
①床は波打っている状態 → 三井では当たり前との事
②耐力壁nにB5サイズの穴が4ケ所 → 大工が勘違いして空けた
③外壁の傾き → 施工が難しいところだからしょうがない
④建具が全て歪んでいる → 材質によってはあたりまえ
他にも数え切れないぐらいの不具合があります。
三井で良く見えるのは、モデルルームだけで、しかも、高級家具が展示してあるのでよみえるだけ・・・
三井の平均の家では、建具にしても、他社の最低ランククラスのものを使っているようですよ。
イメージにだまされないでください!
我が家のような被害者が出ないことをねがっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
どの業界にも大手8社というものが存在するけど…。
三井ホームは、トヨタホームに抜かれて、大手8社の一角から落ちちゃったんだね。
落ち目のハウスメーカーなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>756
写真が消えてるのでどうなってるのかはわからないけど。
我が家も耳は出していなかったような。室内側には気密シートを貼るのでだいじょうぶじゃないのかな?
>>758
三井は屋根断熱だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
763
匿名さん
DSボードなら屋根断熱だけど
全部そうなんだっけか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
>>761
トヨタホームはこの業界でも別格だから、あんまり抜かれた云々は関係無いのかも。もともと傘下のミサワを含めればすでに注文住宅の着工数は業界トップ。性能面でも、業界で唯一昔から性能の確かな顕熱型の第一種換気を採用してた企業だし、耐震性も大手で一番高い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
随分とトヨタホームの肩持ちますね?トヨタの回し者ですか?
ここは三井ホームのスレですよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
業界で唯一って、顕熱ならスティーベルのほうが上だろう
SWHとかも使ってるぞ
顕熱ヨタオ君
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
756です。
添付した写真だと見づらいので、拡大したものを改めて添付します。
もしこれが施工不良なのだとしたらショックデカいです…。
上棟確認時の変更が反映されていない、階段にはアイアンの手すりを付ける予定だったのに壁の形状が図面と全然違っていて取り付け不可の状態になっている等々、もうウンザリです。
私は建築に関してはド素人ですが、そのド素人に指摘されまくって恥ずかしくないんでしょうか。
他の人も言っていますが、結局施主がしっかり見ていないと騙されます。
哀しいけどこれが現実です。三井だけじゃないと思いますけど。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
>768
我が家の施工も似たようなもんですよ。室内側に半透明の黄色の気密シート施工してますけど。
我が家の場合は全館空調システムがあるので気密、断熱で手抜きをすると電気代でバレますのでそれなりの施工はしてるんじゃないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
三井は他のHMに比べると施工も少ないが悪評も少ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
施工「が」少ないから悪評も少ないのでは。
タマホームなんか悪評多いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
三井ホームの不評はぐぐってもバッテンさんの所くらいしか出て来ないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)