- 掲示板
50戸程度の財閥系新築分譲マンションの初代理事長をやることになりました。
何かするのでも方向性付けは始めの年が肝心だと思うので、初年度にこれをやっとけ
みたいなことあればそのあたりを先輩方にお伺いしたいです。
[スレ作成日時]2012-04-10 09:58:52
50戸程度の財閥系新築分譲マンションの初代理事長をやることになりました。
何かするのでも方向性付けは始めの年が肝心だと思うので、初年度にこれをやっとけ
みたいなことあればそのあたりを先輩方にお伺いしたいです。
[スレ作成日時]2012-04-10 09:58:52
いろんなレベルの組合がある。
わざわざ低いレベル自慢するようでは他人事として同情する。
最近管理組合の知識に乏しいのが盛んに参加して来ているが、
その内に勉強の必要性が分かってくるだろう。
でも
理事の任期だけ管理業務に詳しくて、止めると忘れてしまう
人間の性やね
そりゃDNAの問題です。
まずは管理規約や同附則を読んで暗記しないと。
それと日ごろから管理組合業務について勉強してないとだめ。
さらに過去の管理組合の業務履歴も調べないと。
それをしないで理事になったら、理事会で何も発言できず仕舞いで任期が終わるだけ。
要するに「名前だけの理事」「何も出来なく輪番のお勤めを果たすだけの理事」だ。
理事として頭角をあらわすには常日頃の研鑽・切磋琢磨が必要。
理事になる前年から理事会に対して「激しく物申す住民」を実践して予行演習しとけばいい。
↑そこまでする奴はいないだろう。
理事になったら管理規約集を枕に寝ないとだめだろう。
管理規約は管理組合の憲法だから。
理事会開いていても管理規約を知らない理事が余りにも多すぎる。
>まずは管理規約や同附則を読んで暗記しないと。
理解出来ない人は暗記と来る。
原則が何処に何が書いてあるか位は暗記ではなく知識の範囲です。
たかが共有財産の管理のノウハウですよ。
でも区分所有法、管理適正化法、建替え円滑化法、標準管理規約、管理委託契約書くらいどんなことが書いてあるかくらいは知っていないと理事長はやるべきではないね。
だったらくじ引きで決めるなんてもってのほか。
無能な理事長が誕生する。
ここにいる管理オタクみたいな住民がいるマンションの理事だけはやりたくない
やらなければいい。何もお前に頼んでない。
>>410
このスレに貼り付いている人達はマンション住民かどうか解ったものじゃない。
マンション住民だとしても理事は拒否して批判だけする面倒くさい住民でしょ。
成る程規定やら法規やら知識だけは気持ち悪い位あるみたいだが、少なくとも理事を経験しているとは思えない。何故ならケチはつけるが経験談が全くないからです。
少なくとも前半は経験に基づいていろいろ
書込してあったと思いますが。
ネタ次第だと思う。
管理組合の専用事務所ってある?うちないよ。だから専用の電話もない。
理事会会報を毎月住民に配布してるけど、文責としての責任者名も連絡先も書いてない。
住民から直接問い合わせが理事長に行かないようにしてる。要するに逃げてるわけ。
マンションって言ったって団地でしょ
団地管理組合でしょ
例えば規約違反の駐輪マナーが悪い住民を見つけて、
なおかつその住民を特定できた場合、
その注意は理事長がするの?
もしくは管理会社や管理人?
それは文書で注意?
もしくは直接訪問して?
理事経験者さんお願いします。
それぞれだね
ただ、規約違反しても罰則がないから住民も安心して規約違反できる。