なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか
  • 掲示板
つか [更新日時] 2011-02-03 21:25:54

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2005-10-20 14:14:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか

  1. 421 414,419,419

    >418,420
    よーく読んでごらん。受信料払えとか契約しろとかオレひとことも言ってないよ。
    なんでNHKは不払いなんだろね,不思議だねって言ってるだけだよ。
    なーにイキリたってんの? うしろめたいことでもあるの?
    でさ,あんたたちはなんで罰金,税金は払うの?根拠は?是非聞かせてもらいたいなー。
    NHKの受信料とは話が違うってのは分かったからさ,そこんとこ教えてくれない?

  2. 422 匿名さん

    >>421
    いちいちあなた程度の人間に話す筋合いもないし、勝手に罰金や税金と同列に変換される
    脳みそには理解できんだろうから聞くだけ無駄でしょ?
    揚げ足取りたいだけならそうと正直に言ったら?
    おこちゃまは家で教育テレビでも見てたら?w

  3. 423 421

    >>422
    追いつめちゃったみたいね,ゴメンネ。
    そういうときには「分かりません。説明できません」って言えばいいんだよ。
    それと,「揚げ足を取る」の使い方,間違ってるよ。
    それとも,揚げ足を取られるような事言ったの?

  4. 424 匿名さん

    >>421
    NHK受信料は不払いでもお咎めナシ。
    追徴もなければ罰則もない、それをいい事に払っていないんだろ?と。
    ・・・要するに、そういう結論に結び付けたい訳だよね?
    それに対する反論は、これまでの過去レスで何度も出ているよ。
    (当然、それでは決着がつかないから未だにレスが伸びている訳だが)
    まずそちらを読んでみては如何かと。

    受信料に関しては、「サービスの対価である、だから払うべし」という考え方と
    「法律上はサービス享受に関係なく課金されている」という事実との間に矛盾があるから
    議論が平行線のまま揉めているのだ。(このスレでは他にも争点はあるけど)
    そこについては貴方が拘っている水掛け論的なやりとりからは二歩も三歩も進んだ所で
    議論されている。
    逆に、違法行為は違法行為だから、そのままにしておく訳にはいかないというのも事実。
    NHKが示唆している「損害賠償請求」の可能性も、むべなるかなという面もあれば
    やはりそれも制度の不備が原因ではないか、という意見も根強くあるのだ。

  5. 425 匿名さん

    >423
    話の流れが読めないレベルのおこちゃまだったのね。
    じゃあはっきりと書いてあげよう。
    「説明できません。貴方のような脳内妄想激しい方には。」
    理解できたかな?
    どうしても説明聞きたいなら
    罰金や税金が受信料と同じに見えるという貴方の脳内構造を説明してもらえれば
    聞かせてあげてもいいよwww

  6. 426 424

    >>425
    やめろっつの。
    煽りの口汚さでは貴方も同類だよ。
    議論が矮小化するから、否定派・肯定派どちらにとっても迷惑だ。

  7. 427 匿名さん

    >426
    偉そうな口調でもっともらしいこと言ってるが、
    こんなとこで議論したとこで現実は何も変わらん。
    あんたも同類よ。

  8. 428 匿名さん

    結局のところ、不払いでもNHKを見ている人は、
    受信料を払っている人のおこぼれに預かっているのだという事実は
    誰も否定できない。

    で、先に言っておくけれど、
    受信料を払っている人=盲目的にNHKに従っている人
    という勝手な限定はやめてね。

    意見もあるが、制度がある以上まずそれに従った上で主張する
    というモラルが理解できない人に言っても詮無いことのようだが。

  9. 429 匿名さん

    >制度がある以上まずそれに従った上で
    だから、必ずしもNHKの受信規約にあわせる必要は無いと言ってるだろうが。
    この時点ですでに盲目的じゃん。

  10. 430 匿名さん

    >>428
    はいはい。受信料程度支払ってるくらいでそこまで優位に立ちたいのね。
    「俺は払ってるんだから、払ってないオマイラよりも上なんだ」と。
    ご苦労様。

  11. 431 匿名さん

    >だから、必ずしもNHKの受信規約にあわせる必要は無い
    あわせる必要があるんだよ。BAKA

  12. 432 匿名さん

    >431
    そこまで言っちゃうなんて、本当におめでたいというか...NHKにとっての神様だね。
    あ、どちらかって言うと、カモネギの方か。

  13. 433 匿名さん

    NHKの受信規約って、私法でしょ?
    民民の話し合いの末に交わす契約書という位置付けになっているよね。
    だって、国会答弁で、NHKも総務省もそういっているし。
    どんな民民の話で、相手の言うことを100%必ず聞いて契約するなんて聞いた事無いぞ。

  14. 434 匿名さん

    個別にNHKとの契約内容を決めたいという主張は裁判じゃ
    鼻で笑われておしまいぐらいに論点にならないというね。
    つまりワシが納得する内容だったら契約してやるぜ,とかいうのはムリみたいね。

  15. 435 匿名さん

    >どんな民民の話で、相手の言うことを100%必ず聞いて契約するなんて聞いた事
    高速道路代、電気、水道、ガス、鉄道、バス
    みんな相手の言う事100%聞かないと契約できないよね。
    嫌ならご利用いただかなくても結構ってなるだろ?
    NHKも一緒払いたくないんだったらご自由に。
    その代わりTV放送を受信する義務を果たしてないんで
    TVを捨てるか譲る貸して処分してください。

  16. 436 匿名さん

    ↑頭大丈夫か?

  17. 437 匿名さん

    >435
    それはお前の足りない頭で考えた勝手な解釈。
    総務省の見解を呼んでからで直して来い。

  18. 438 435

    >437
    そんな物すでに読んでる。
    お前の賢い頭で俺の「勝手な解釈」が総務省見解とどう矛盾するか
    足りない頭の俺に教えてくれ。

  19. 439 436

    本当に頭が足りないようなので丁寧に解説してやろうか。
    どの辺が頭の足りなさを表しているのかを。

    まず、君が指摘している
    >高速道路代、電気、水道、ガス、鉄道、バス
    の中で高速道路代、鉄道、バスについては支払いが先であること。
    支払いをした事実があって初めて利用できるところで受信料とは論点が違う。

    次に電気、水道、ガスだが、これは基本的に使用した分が基本料にプラスされて支払いを行う。
    つまり、使用対価を払ってるわけだ。受信料には使用対価の概念は存在していないので
    これも論点が違う。

    これで理解できたかな?

  20. 440 436

    ついでに教えておこう。
    契約社会においては契約が存在し、受信料という債権を有する側(この場合はNHK)が、
    債務者(この場合受信料を支払うべき契約者)に請求を行うことは至極当然である。
    それも、書面をもって行うことが常識である。
    435の指摘してる中で電気、ガス、水道などのは公共料金であっても、請求書は発行され、
    支払が遅延すれば督促状が届き、遅延損害金まで取られる。
    しかしNHKは請求書を発行しない。嫌、できないと言うのが正しいだろうか。
    NHKが請求書を発行すれば、債務者は「受信料支払義務不存在の訴え」を起こすことが可能となる。
    この場合、NHKの制度が法的な支払義務を有していないことが裁判によって立証され、
    これを知った受信者から解約が相次ぎ、NHKの受信料徴収体系が根本から瓦解することを
    恐れているからだろう。
     だからこそ、請求書を出さずに、集金人による督促を重ねるだけで、何ら具体的な処置が出来ないのだ。
    NHK側は受信料が裁判所によって、強制力を有するか否かの判断が正式に下されることを恐れているのである。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸