なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか
  • 掲示板
つか [更新日時] 2011-02-03 21:25:54

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2005-10-20 14:14:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか

  1. 2501 匿名さん

    NHK見てるけどNHKに金は払わん。
    悪人だと非難されても結構。金は払わん。

  2. 2502 匿名さん

    日本人の国民性なのか、NHK受信料払うのが義務って騙されて払っていて
    なおかつみんな払うべきだと、払わせることがむしろ正義だとか言い出す人達って
    お人好しで性格はいいんだろうけど、戦前はこういう人たちが大東亜共栄圏だとか
    八紘一宇だとかって声高に叫んで侵略戦争したんだろうなって、冗談じゃなく本気で思う。

    結局ものごとの本質が理解できず、正義とか言い出す人間って(以下面倒なので略)

  3. 2503 匿名さん

    >>2486
    >ここでの論点は、未視聴者に契約の義務があるか無いかです。
    私もそう思います。

    単に貴殿と放送法ベースで議論しても、太刀打ち出来ないが為、
    ・受信料を支払わないのを正義と主張して正当化するという話にスリ変えたり、
    ・給食費支払い拒否の話を持ち出してみたり、
    ・成り済ましと書いてみたり、
    都合の悪い論点から少しでも遠ざけようと画策しているんだと思います。

    >>>2400>>2456を読めば、放送法32条が至って全うな条文である事が良く判ると思います。
    こちらも同感です。

    貴殿の指摘で>>2486に対してしかり、罵るだけで何一つ反論が出来ない>>2468の姿が浮き彫
    りとなり良かったと思います。

    以下私見です。

    NHKは放送法32条の但し書きの記載内容を>>2400>>2456>>2486に示された全うな法解釈の
    もと、自ら望んで契約いただける視聴者からのみ、まっとうな料金を徴収する方法に切り替
    えるべきです。

    そして、料金を支払ってない者までが見れる不公平な放映状況を是正するため、スクランブル
    も合わせてかけ、NHK自らの存在理由を国民に問うべきです。
    (質が高いと自負するなら問題ないはず)

    その行為によって、NHKが放送局として成り立たなくなるのであれば、NHKは存在しなく
    ても良い放送局であるということであり、そのときは速やかになくなるべきです。

    入ってきた金全部使ったる的な、今の体質を改善するためにもその方がいいと思います。

  4. 2504 匿名さん

    いいぞ ↑

  5. 2505 匿名さん

    NHKの役割は、日本の公共放送として必要な文化・教養・社会情勢を、粛々と国民に伝える事だと考えます。
    公共放送が視聴率を意識して、民放ではあり得ない費用を番組制作に投じるのは、民放各局の努力を無駄にするばかりか、業務を妨害する行為にもなりかねません。

    また、職員は公益のために職務を行っていることを、決して忘れてはいけないと思います。
    地方局の一般事務職員まで含めた平均給与が1600万円などとは、異常としかいいようがありません。
    能力相応の報酬はあってしかるべきですが、そもそも「こころざし」の無い者が公益事業に携わるべきではありません。

    受信料の徴収、番組構成、職員の意識、これらが公共放送たるべき姿であるならば、おのずと優秀な人材も集まり、国民の支持・信頼も得られるものと考えます。

  6. 2506 匿名さん

    私は、払ってますよ。

    毎年払っている額以上の内容のある番組(全部とは言わないが)を見せてもらってます。

    NHKを見ない人、って、もったいないね。

    もしかしたら、NHKでやってることが理解できないレベルなのかな?可哀想だね。

  7. 2507 匿名

    >2486
    ナイス論破!
    >2503
    ナイスアシスト!
    >2506
    論点ズレズレ***乙。

  8. 2508 匿名

    >2505
    いいこと言いますね。
    マスゴミに埋もれがちな公共放送から、志を持った公共放送
    に生まれ変わって欲しいと願ってやみません。

  9. 2509 匿名

    ひとりで必死なのがいるけど大丈夫かいな。要は理屈をつけて払わねんだろ?だったらせこいことやってねーで私は払いません。でいーだろ。見苦しいぞ。

  10. 2510 匿名

    ひとりで必死なのがいるけど大丈夫かいな。要は理屈をつけて払わねんだろ?だったらせこいことやってねーで私は払いません。でいーだろ。見苦しいぞ。

  11. 2511 匿名

    あ!連投なっちゃった。これだけ言えばわかるやろ。

  12. 2512 匿名

    >2509 >2510
    一人二役乙。

  13. 2513 匿名さん

    >2509
    そんな事言ったらもっと面倒くさい人達が現れて、給食費だの年金だの、関係の無いことにまで因縁つけられちゃうよ。

  14. 2514 匿名さん

    放送法32条但し書き無視、契約自由の原則無視できるNHKってひょっとして法律よりも上の存在なのか?
    中国では中国共産党が憲法よりも上に存在するらしいが、NHKもそうだとすると恐ろしい話だ。
    たかが一放送局の分際で!

    今後の流れ予想
    ①NHK未契約者をついに民事訴訟
    ②未契約者の一部脅しにひるまず最高裁まで裁判
    ③最高裁判決でNHK敗訴
    ④NHK国会議員と裏取引し、受信料義務化法案成立。
     同時にサブリミナル放送とかあらゆる手段を講じて批判されないよう国民をマインドコントロール
    ⑤NHKの利権は守られ、利権受益者安泰

  15. 2515 匿名

    >2512
    一人二役??だから連投だっていってるやろ?おまえアホか?自分が二役やっているからこんな書き込みになる。もうやめれ。

  16. 2516 匿名さん

    >>2514
    ①だけど、大丈夫。テレビ持ってない事になってるから。契約してない人はほぼ全員そうです。
    ほんの一部の人が未契約を声高に叫んで訴えられるだけで、一般の未契約者には何ら影響がない。

  17. 2517 事情に詳しい人間

    ①は大いにありえますよ。手口は明かせませんが未契約者を告訴する準備は整いつつあります。

  18. 2518 匿名

    >2515
    ネタに入れ食いしてやんのw
    マジウケるw
    >もうやめれ。
    それロンパ認めるので、もう見逃してください(涙)って意味でOK?

  19. 2519 匿名さん

    スカイツリーから野鳥の会が全国のテレビのある家庭を見張ってるんだって!
    テレビないことにしてる詐欺師どもは注意しようね。

    NHKを見ない人には何の関係も無い話しだから無視してください。

  20. 2520 匿名さん

    ねえ、みんな国会中継見ないの?
    国民なんだからちゃんと見ないといけないよ!
    NHK見ませんって平気で言うけど、
    いい大人が恥ずかしくないの?
    だから民主党になんて平気で票入れるんだよ。

  21. 2521 匿名さん

    >>2520

    君みたいにニートじゃないんで、昼間は会社にいてテレビは見られないんですよ。

  22. 2522 匿名さん

    >それロンパ認めるので、もう見逃してください(涙)って意味でOK?

    ロンパw (涙)w OK?w 頭悪そうだな。

  23. 2523 匿名

    ↑反応してるって事は言われて悔しかったんだ!

  24. 2524 匿名さん

    ↑即レス!
    張り付ついてるの!恐るべき暇人。

  25. 2525 匿名さん

    ニートが見てるならまだいいよ。
    暇な主婦は是非見るべき。
    立派な主婦もいるんだろうけど、
    圧倒的に世間知らずが多すぎる。
    子供を育てる親が、井戸端会議でくだらない話しかできないから、
    子供も政治も社会もわからない大人になり、
    計算もできないから単純にお金がもらえると思う党に安易に票を入れるのです。

    NHKの問題は多々あると思いますが、
    それは今現在受信料を払っている人が発言できるのでは?
    テレビがないといい、NHKは見ないからと受信料を
    払わない人は言うべきではないと思います。
    ほんとにテレビがない人は別ですが。

  26. 2526 匿名はん

    ↑ 国会中継見ることに反対はしませんが、予算委員とかで与党批判(自民も民主も同じ)それ以外で有益な予算審議の質問みたこないですが....

    NHKの契約についてもしつこい勧誘(契約をせまる)に対して、そのやり方等に批判しているの人が多いのでは? よって受信料はらうとか以前に批判するなはおかしいですよ?

    またNHKとの契約と受信料払う払わないって話はつながりはありますが同じでは無いため適当な事を書かないでほしいですね。

    今時は、カーナビや携帯もってるだけでも契約しろって強要してくる時代ですからね(家のTVなくても)。 

    多様化している事実はありますが、見直さないと国会みたくネジれまくりだと思いますよ。

  27. 2527 匿名

    公共放送として全国民に視聴の権利を与えてるんだから、批判する権利のない人なんていませんよ。

  28. 2528 匿名さん

    携帯はNHK見たら請求されます。と店員に言われたから、
    龍馬伝携帯で見るの我慢して録画したよ。
    車は何も言われないな。
    車で見るのはほとんどNHKだけど、これって未払い!?
    自宅はテレビ一台だけど、2台あると2台分払うの?
    WOWWOWは2台目から安くなるけど、カードを移し変えたら見れるよね!?
    これも未払いかな?

  29. 2529 匿名さん

    テレビは何台あっても1世帯1契約です。
    単身赴任とか、別居中の家族には割引があったと思います。
    車と携帯は別途契約が必要かもしれませんね。

    WOWWOWのカード差し替えは、詐欺に該当すると思います。

  30. 2530 匿名さん

    いやあ、やっぱり金払ってないやつに発言権を認めるべきではないやろ。

  31. 2531 匿名さん

    犯罪暴露で自爆しちゃった?

  32. 2532 匿名さん

    国会中継みた。自民党が昔の民主党そっくりだった。やっぱダメだ。

  33. 2533 匿名

    >>2525
    翌日の日経新聞とか読んどけば、事足りるんちゃう?

  34. 2534 匿名

    それだけじゃ真実は得られない

    ザコメディアが隠す「不都合な真実」は日刊ゲンダイにあるぞ

  35. 2535 匿名さん

    >>2507あまりにもわざとらしすぎるだろう。少しひどいですね。

  36. 2536 匿名さん

    昨日の「ニュースウオッチ9」青山アナのスカートが微妙で良かった。
    (@アジアカップのインタビュー)

    これを続けてくれたら、受信料の文句は無い良いぞ~

  37. 2537 匿名さん

    でも10世帯に1家族ぐらいしか契約してないんでしょ?

  38. 2538 匿名さん

    >>2525
    偏見に満ちてるな
    差別的
    人を見下して優越感に浸るタイプか
    自覚してない分、たちが悪そう

  39. 2539 匿名さん

    >>2535
    猿蟹合戦の最後のページだけ見て「猿が可哀そう」と言うタイプですね。

  40. 2540 匿名さん

    テレビの所有者が受信料払うんだろ?

    クルマって、ローン支払い中は所有者違うだろ?

  41. 2541 2503

    >>2535
    「わざと」と書いてありましたが、2486も2507も2539も自分とは別の方の投稿です。
    匿名掲示板でどうこう言ってもせんない事ですけど、一応申しあげておきます。

  42. 2542 匿名さん

    2538
    主婦の恐ろしい日常をしりませんね?
    夫の勤め先でランクが決められ
    いじめが行われる次元の低い世界を・・・
    子供を産んだ母親が当たり前に
    恐ろしい言葉を裏で吐く狭い世界を。
    もちろん素晴らしい主婦もたくさんいますよ。
    私は恐ろしい主婦に囲まれたことしかないけど。
    私も狭い世界で生きてるので、確かに偏見かもしれないけど
    いじめを平気で集団でする人は見下してるかな?
    ところで貴方は受信料払ってますか?

  43. 2543 匿名さん

    >>2542
    主婦の楽しい日常を知らないのですか?
    周りの奥さま方は、良識のある方ばかりですよ。
    テニスやスポーツクラブ、パン作り教室や英会話等々、
    ご主人はお忙しくて土日も不在がちですけど、
    皆さん楽しんでおられます。
    働いていた頃の預金で、株のトレードをし、それなりに経済にも関心を持っておられます。
    教育熱心ですけど、自分+ご主人の遺伝子から生まれた子どもですから、
    それなりに成長するだろうなと、どこか余裕ですね。
    趣味などで共通するものがあれば、仲良く時間を一緒にすごしますが、
    過剰なベタベタ感はありません。
    きちんとご自分のスタイルと距離感をお持ちです。
    群れない奥さま方とお付き合いされてはどうでしょう?

    全く受信料とは、関係ありませんが。

  44. 2544 匿名さん

    受信料払ってますか?

    私は払っていません。

  45. 2545 匿名さん

    TVローンで買ったから
    ローン支払い中は所有者違うので

    払っていません。

  46. 2546 匿名

    所有者が支払うのではなく、設置した者が契約する事になっています。

  47. 2547 匿名さん

    払うのは当然
    でも8月からは払いません
    我が家のテレビが映らなくなるから

  48. 2548 匿名さん

    どっちの主婦も怖いな・・
    受信料払ってるよ。

  49. 2549 匿名さん

    >>2547
    ふ~ん、地デジじゃないんだ。

  50. 2550 匿名

    >2542
    恐ろしい主婦?類友乙w

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸