なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか
  • 掲示板
つか [更新日時] 2011-02-03 21:25:54

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2005-10-20 14:14:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか

  1. 1401 匿名

    110番すれば?

  2. 1402 匿名さん

    赤ちゃんがいなくても、NHKの集金でなくても、その場合は110番です。
    もっと本当っぽい嘘をつきなよ。

  3. 1403 1400

    マジ話。NHKのリーフレットと受信契約のハガキを新聞受けに差し込んでいったので、苦情を書いて郵便ポストに投函しました。
    ハガキには担当者の印鑑も押してありました。

  4. 1404 匿名さん

    払わないって、そう威張ることもないよ。給食費もそうかい。
    ま、ビンボーな人々が多くなったんだろう。
    外国人で、日本放送協会ってのが気に入らないとかもあるかもね?、
    NHKも、堕落はしたんだろうけど、民放ばかりでは、愚民文化で一億総白痴化が進んでも困るよね。
    馬鹿でもビンボーでも、活きていかなければならない浮き世ってとこか?

  5. 1405 匿名

    ビンボー自慢のスレ。

    たかだか月千円ちょっと。
    理屈をつけて払わない。

    単にせこいだけ?

  6. 1406 匿名

    払う値打ちが無いから払わない。

    スクランブルで内容が良ければ払うから、そうしてくれ。

  7. 1407 デベにお勤めさん

    スクランブルって「スクランブル交差点」の事ですか?

  8. 1408 匿名

    金持ちなら、お金払えとか貧乏人とか言わないし、払ってる事を自慢げに書き込みしない。

    たかだか何千円ぐらいで。
    私達、払わず視聴してる方の為に払って金持ちズラでもしててください。笑

  9. 1409 匿名さん

    スクランブル交差点 目と目がクロス

  10. 1410 匿名さん

    >>1408
    他人のことはほっといてください。払う払わないでしょ。
    払っている人は関係ないでしょ。
    あなた、嫌な人です。
    近所にあなたがいないことを祈ります。

  11. 1411 匿名さん

    たかだか数千円払って自己満足できるなら、幸せでいいんじゃない?
    貧乏で払わないけど、私は私で幸せ。

  12. 1412 匿名さん

    払う払わないは人それぞれでしょ。

  13. 1413 匿名

    給食費も払ってないな。。。

  14. 1414 匿名

    >1407

    やっぱ不動産屋は頭が悪いな。

  15. 1415 匿名さん

    払わない、NHKだろうが、給食費だろうが、凄いね、勇ましい?痛ましい?
    税金なんかどうなんだろう?
    そりゃ、ほっとくわなあ、しかし、ほっといて鳩山さん、大変なことになったよ!
    秘書がいなけりゃ、払うモノは払っといたらどう?

  16. 1416 匿名さん

    払うもんは払うけど、受信料は払う義務も無いし、値打ちもないから払わない。

        以上

  17. 1417 匿名

    小学生のいる家庭で、受信料未納や未契約の世帯数の比率はどれくらい?
    給食費未払いの比率は?
    明らかに区別して払う払わないを決定していそうだから、誰か調査すれば面白いんじゃない?

  18. 1418 匿名さん

    自分は正しいと言い張るのでしょうね。
    最近の日本はすみにくくなっているのもこのような人たちが多くなってきたからでしょうね。
    道路を横断歩道があろうが無かろうがわたる人。通じるところを感じます。
    どうせ、否定するのでしゅう。それとも、開き直ってそれがどうしたでしょうかね。

    渋滞が激しい駅前の横断歩道の無い交差点に看板を立てて『人に優しい横断歩道つくれ』なんてあるのですが、これこそ、エコロジーの観点からも逆行してますし、人間エゴそのものです。
    モラルがなくなってきた日本も隣国等のようになってしまうのでしょう。

  19. 1419 匿名さん

    >報酬年5百万、NHK飛田委員は欠席3割以上
    【2010年6月11日07時57分 読売新聞】
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T00018.htm?from=ma...

    こんなの読むと払っているのがバカらしい

  20. 1420 匿名さん

    貧しいので、NHKも給食費も支払う余裕がありません。
    支払いをした故に、電気、その他を止められたりしたら困ります。
    皆さんはお金持ちなんですね。
    でも、こちらは貧乏でも幸せですから!

  21. 1421 匿名さん

    >>1420
    乞食

  22. 1422 匿名さん

    >>1416

    受信料を払う義務はある。放送法で決まっている。但し、罰則はない。
    罰則はない法律は守らないのは家畜と一緒。痛みがあるとはじめてうごく。

  23. 1423 匿名さん

    ≫1420
    と言いながら、畳の下から次々に取り出した黄ばんだ1万円札のしわを伸ばしながら、だったりして、
    お金ない、どこにも無い!威勢がいいね、手慣れてるって感じだよ、お金なんて一切払うもんかい、という口上。
    こがね虫は金持ちだ♪♪♪かね倉建てた♪♪♪

  24. 1424 匿名さん

    >貧しいので、NHKも給食費も支払う余裕がありません。

    貧しいけど、ネットやる端末と時間は有り余っているの?
    働きなさい。

  25. 1425 匿名
  26. 1426 匿名さん

    当人たちはどういうかとか考えてるかなんかどうでもいいけど、子供たちが赤信号で止まってても
    無視する大人とか、バスの座席も二人がけを一人で独占とかさ、ようするにモラルがないからどうしようもないよ。自分の身勝手な理論を押しとうすわけだからね。受信料も同じにしか思えないから仕方が無い。意味合いが違うけど信用できない人間には違いなしだからね。
    ただそれだけのことです。
    会社の面接なんかで、そのような人たちはご遠慮願ってます。

  27. 1427 匿名

    >報酬年5百万、NHK飛田委員は欠席3割以上
    【2010年6月11日07時57分 読売新聞】
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T00018.htm?from=ma...

  28. 1428 匿名

    >報酬年5百万、NHK飛田委員は欠席3割以上
    【2010年6月11日07時57分 読売新聞】
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T00018.htm?from=ma...

  29. 1429 匿名

    >報酬年5百万、NHK飛田委員は欠席3割以上
    【2010年6月11日07時57分 読売新聞】
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T00018.htm?from=ma...

  30. 1430 匿名さん

    NHKが信用できないんだから仕方ないんじゃね??

  31. 1431 匿名さん

    漫画家の倉田真由美を経営委員にするNHK。
    自身の脱税疑惑があったり、夫が破産して借金踏み倒しても「惚れ直す」と平然と言えるような人がやってもいい仕事なのか?

  32. 1432 匿名

    今日NHK来た
    契約しませんよ
    さあワールドカップ見るかな

  33. 1433 匿名さん

    みなさんは、マンション規約でNHKBS契約を○○マンションは結ぶ。
    受信料は管理費から支払うとマンション規約で決められ

    管理費として集められた会計から、マンション全部屋のNHKBS受信料を管理会社が支払うとしたらどう思いますか?

    BS受信機器どころか、テレビさえも持たない部屋があっても、
    国営放送の受信料を支払うのは、マンションの付加価値を高める。
    国民として当然のことだと価値観を押し付けられたらどうしますか?

    ある管理会社は、自治会への全戸入会をするのが普通のことであり当然だと初代理事会を洗脳し
    理事会権限できめさせ、住民の意思にかかわりなく自治会に入会させ退会させません。

    NHKBS契約同様に、自治会も任意契約です。
    個人が入会の意思をしめし入会契約をし会費を支払うのが通常です。

    裁判にも、マンション規約で任意団体への加入退会を強制することはできない。と判例もありますが
    管理会社が強行しています。

    NHKBS放送契約も管理会社に同様に扱われる日も来るかもしれません。

  34. 1434 匿名さん

    いまどきテレビなくてマンション住まいなんてそうとうよいお育ちですね。

  35. 1435 サラリーマンさん

    管理会社とつながっているから仕方ありません。
    高い給与を維持するためには法ギリギリの手段は当たり前です。
    よって、こちらも未契約で対抗しましょう。

  36. 1436 匿名

    理事になって、管理会社を切れば?

  37. 1437 匿名

    管理会社を切れば良いと思うよ。
    管理会社なんて、いっぱいあるんだし。

  38. 1438 匿名さん

    おかしいな。異常すぎる。
    管理組合の中に利害関係社がいるんじゃないの?

    契約を解除して戸別契約にすればよい。そして払いたい人だけ契約すればいい。イヤな人は居留守すればいい。

  39. 1439 匿名さん

    勝手に映るのをただで見ることができるのに、なぜお金を払うのか理解できません。
    募金なのですか?

  40. 1440 サラリーマンさん

    募金じゃありません。退職者への慰労金です。

  41. 1441 匿名

    払うもなにも契約してないんだから払いようがないじゃないですか。

  42. 1442 匿名さん

    確かに。
    契約がそもそも成り立っていないからタダで見られるんだ。
    来月から払うの止めよっと。

  43. 1443 匿名さん

    「テレビを廃棄処分したので、受信料支払い停止手続きの書類を送ってください」
    と連絡したら、すぐ送ってきましたよ。
    もちろん、テレビは元気です。笑

    即、停止手続きしました。あれからかれこれ5年は経ちました。

  44. 1444 アナログTVさん

    払わなくてもデジタルテレビは映るんですか?
    後ろに付いているキャッショカードの様な物は何でしょうか?

  45. 1445 匿名さん

    ↑同じく聞きたいです。

    ハガキ出さないからNHKBSを見ると左下に文字が出るんだよね。
    ハガキ出して契約しなくても平気かな?

  46. 1446 匿名さん

    数分すれば消えますよ。
    私も契約していませんが、しっかり見てます。

  47. 1447 匿名さん

    ビンボーな人が、随分多い。
    近頃は、給食費や町内会費なんかも払わないって、人前で言ってる。
    ビンボーは恥ずかしいことではないが、何でもかんでも払わないことを声高に言うのはみっともない。
    こういう談義みてると、消費税で一網打尽、って短絡しそうだよ、

  48. 1448 匿名さん

    >>1443
    大嘘つき
    恥知らず
    NKHの犬チクショーにも劣る

  49. 1449 匿名

    消費税とNHKの受信料、給食費や自治会費、貧乏…相関性があるかないかデータもないのに、無理から関連付けられる思考力はある意味スゴイね。
    それこそ短絡的発想。

  50. 1450 日本変態協会

    2011年7月24日 解約祭りだヨ!全員集合!

    犬HKはアナログ放送終了を口実に解約されるのをもっとも恐れている。

  51. 1451 匿名

    ワールドカップ見たヤツ、受信料払えよ。ドロボー。

  52. 1452 匿名さん

    1443です。

    >>1448

    嘘じゃないですよ。本当の話です。

  53. 1453 匿名

    あなた鈍いねえ。
    罵倒されてるのですぞ。

  54. 1454 匿名さん

    とにかく、これだけ不満が多いのに、まったく改善しようとしないNHKっていったい・・・
    国営放送なのか?

  55. 1455 匿名さん

    >>1443
    嘘つきは泥棒の始まりなのだ。

  56. 1456 匿名さん

    >>1443
    泥棒するときは頬っ被りで顔隠す。
    私は泥棒ですなどと名のらない。

  57. 1457 1443さん

    工夫すれば払わなくて済む金を払う方ことの方が愚かしいと思うが。笑


  58. 1458 匿名

    工夫=泥棒と考えない人たちもいるということなのでは。
    受信機を処分→受信契約破棄→受信機を購入→受信契約拒否
    これが正しい流れと思います。

  59. 1459 匿名さん

    ***お知らせ***
    2011年7月24日をもってアナログ放送は終了します。
    その機会にテレビを買い換えるかたは、既存契約の破棄をお忘れなく。
    デジタルの映る新しいテレビに関しては、断固としてNHKとの契約を拒絶しましょう。

  60. 1460 1443さん

    もうテレビがないから、契約したくてもできないの...爆

  61. 1461 匿名さん

    >もちろん、テレビは元気です。笑
    とカキコしているではないか。
    おまい、ほんとに大嘘つきだな。

  62. 1462 ラメコさん

    >>1143
    嘘つきはここを去れ。お前の来るところではない。

  63. 1463 匿名さん

    古いレスを差してまで、意見するなんて!!

  64. 1464 ラメコさん

    >>1463
    ごめんなさい(泣)。

  65. 1465 匿名

    相撲の取り組みも、放送終了でいいんじゃない。

  66. 1466 匿名さん

    まじで、暴行事件で親方逮捕とか今回の件。
    考えたほうが良いでしょうね。

  67. 1467 匿名

    名古屋場所の相撲放送を何事もなかったように流すなら、NHKの良識を疑う。

  68. 1468 匿名さん

    NHKにメール送ります。

  69. 1469 匿名さん

    NHKは893とチョウセンの味方だから、相撲は大好きアルヨ!

  70. 1470 在日

    NHKにエール送ります。

  71. 1471 NHKクラブさん

    名古屋場所は中継しないでほしいな。

  72. 1472 匿名さん

    昨年より受信料収入が68億円アップだって。
    ちゃんと払ってる人も多少はいるのですね。

  73. 1473 匿名さん

    相撲は中継するも何も相撲協会が最低でも幼稚園卒業してる人たちで運営されていれば開催中止でしょ。

  74. 1474 ビギナーさん

    今回また請求書がきました。
    21.4~22.7合計2520円です。
    TVのケーブル取り去って、NHKに解約連絡しました。
    本日4時に、自宅を見に来ます。
    できれば未支払い分を払わないように交渉するつもりです。
    なぜなら、契約(は息子としたらしいのですが)、には裏面がなく、つまり解約の説明も、単なるゲームやDVD受信機は対象外であることなど書かれてないと言ってます。
    そういう契約は無効としたいので頑張って交渉するつもりです。

  75. 1475 匿名さん

    もうしわけありません。受信料などを払い続け間接的にしろ、暴力団の支援をしてしまいました。

    受信料を払わない方々が正しい選択でした。

  76. 1476 匿名

    >1475

    いい勉強したなwww

  77. 1477 匿名

    >>1476
    そんな言い方はないだろ。
    1475さんは目覚めたのだ。おめでとうございますというべきだろ。

  78. 1478 1476

    ごめんなさい。

    仲間になった方に対して失礼な書き込みをしてしまいました。

  79. 1479 匿名さん

    みんな 良い仲間だな~

    早く、解約しましょうね!

    NHKスペシャル 大相撲は甦るか? まだ 893稼業で儲ける魂胆か??

    中継への布石を打っているよ 売国なのにね・・

  80. 1480 匿名さん

    不払いはいかんよ。
    解約・未契約ですね。

  81. 1481 1476

    みんな未契約仲間だね。
    反社会的勢力に資金を渡すなですね。

  82. 1482 匿名さん

    ここで、承ってます。

    どんどん、ご意見、ご解約 お願いいたします。

    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

  83. 1483 匿名さん

    「意見・お問い合わせ」って書いてあるよ。
    きちんと「解約もこちら」と書かないと分かりにくい。不親切だな。

  84. 1484 匿名さん

    >NHKは、放送法第32条第1項に基づいて、放送受信料の契約・収納活動に必要な皆様の氏名・住所等の個人情報を、利用目的達成のために、必要な期間を定めて保有しています。

  85. 1485 匿名さん

    条文からは飛躍している様にも見えますが、判例で認められてるの?NHKの勝手な解釈?

  86. 1486 匿名さん

    チョウセン人は衛星タダで観てるのに、受信契約しにいけや!

  87. 1487 匿名

    売国と偏向放送局です。日本の放送局でありません。台湾問題?解決したか。

  88. 1488 匿名さん

    相撲中継はどうなったのでしょうか?
    やはり、中継されるのでしょうか?

  89. 1489 匿名さん

    ここで、やるから売国放送局。

    893が好きでしゃーないよ!

    親方、関取、頭下げりゃ すむと思っている・・

    仲間のみなさん 早く ご意見 ご解約 してあげないと 相撲中継 はじめるよ・・

  90. 1490 匿名

    わたしは不払いを続けるためにセキュリティのしっかりした4重オートロックのマンションに住んでいます。

  91. 1491 匿名さん

    私も、NHKの関係者がきたら、ぶっかけて追い払っております。

    ヨロ!

  92. 1492 匿名さん

    >>1491
    それではNHKとどうレベルではないですか?

  93. 1493 匿名さん

    NHKは、相撲の生中継はしません!!!
    6時から放送します!!!

    ↑とことんアホや。。。

  94. 1494 NHKクラブさん

    >>1490
    4重オートロックのマンションに住む金があるのなら、受信料払え!
    大した額じゃないだろうに。

  95. 1495 匿名さん

    >>1494

    やなこった。無駄な金は1円だって惜しい。

  96. 1496 匿名

    受信料は丸坊の資金源! 私は丸坊に加担できないので、契約を解除します。
    今日から未契約の方々の仲間入りです。

    よろしくお願いいたします。

  97. 1497 NHKクラブさん

    >>1495
    それなら、高価な化粧品を買うのを止めなさい。無駄だ!

  98. 1498 匿名

    確かに受信料を払い、それを相撲協会に放映権などで金が行き、賭博で暴力団に行く。
    直接ではないが間接的に 私のお金が資金源になる訳だ。
    こちらで払えと言う方は N○Kの関係者か暴力団の関係者なんかも知れないですね。
    払えとか普通は言わないですよ。

    やはり、解約しなくてはダメみたいだね。

  99. 1499 匿名さん

    NHKには受信料を払いたいが、NHKが相撲中継を行っており、お金がお相撲さんの所に間接的に行ってしまうため、これは間接的な暴力団に対する資金供給になってしまうため、残念だがNHKにお金が払えないのがとても残念です。

  100. 1500 匿名さん

    NHKの受信料は暴力団の資金源であるということで。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸