つか
[更新日時] 2011-02-03 21:25:54
引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?
[スレ作成日時]2005-10-20 14:14:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
NHKの受信料払っていますか
-
1635
匿名さん
NHKは見ないので契約していません。
でもNHKは訪問やってきます。
アンテナがある以上契約しないと検挙されるものでしょうか?
日本人の何割ぐらいの人が契約しているのでしょうか?
衛星放送も何割ぐらいの人が契約しているのでしょうか?
私はANXなど見たいCS放送だけ契約して見てます。
NHKは必要ないですね。
-
1636
NHK崇拝信者さん
>>1635さん
NHKの見解です。未契約はやばいですよ。
NHKは、受信料制度が視聴者の皆様の理解と支持によって支えられている制度であり、これによってNHKの財政運営の自主性はもとより、番組編成の自主性も確保されていることを認識し、視聴者の要望に応えることを最大の指針として、公共放送としての役割と責任を果たしてきました。
このことを多くの視聴者の方が評価され、受信料のお支払いに協力していただいていると考えています。
全体からみればわずかですが、一部に意識的な不払い者もいます。その方々には、NHKに対する理解と協力を得ることを基本に、職員等による訪問説得活動を繰り返し実施しています。
そもそも受信契約の締結は、法律に定められた視聴者の義務であり、受信料は支払っても支払わなくてもよいというものではありません。
このため、受信契約をしなかったり、受信料を支払わなかったりする場合には、民事訴訟や強制執行を行う道も開かれています。
<民事手続きの活用について>
NHKは受信料の公平負担に向けて全力で取り組んでいます。これまでも、受信料制度の意義やNHKの改革の取り組みなどを、お客様のお宅に訪問したり文書をお送りしたりして、丁寧にご説明し、受信料のお支払いをお願いしてきましたが、今後もこのような姿勢が基本であることは変わりません。
ただし、こうした努力を十分積み重ねた上でもなお、お支払いいただけない場合の最後の方法として、放送法を順守する立場から、民事手続きによる支払督促の申し立てを実施しています。
また、未契約の方に対しても同様に、訪問や文書などを通じて受信料制度の意義などを丁寧にご説明し、受信契約の締結と受信料のお支払いをお願いしていきます。その上でもなお、ご契約をいただけない場合の最後の方法として、民事訴訟を実施します。
今後とも、NHKをご支援いただきますようお願いいたします。
NHK視聴者コールセンター
-
1637
NH○を洗濯するぜよ
>>1636
NH○を崇拝していても嘘はいけませんよ。
未契約者に対して法的手段を避けているのはNH○側。
未契約者に対して行った法的処置は、不特定多数が出入りできるホテル業に対して2社のみ。
しかも、何故か偶然に訴外和解で終了。
出来高レースと言う言葉どおりの不自然な和解、、、
ま、個人の未契約者に対してどのような証拠をそろえて訴訟を行うのかお手並み拝見したいです。
-
1638
匿名さん
>1636氏
煽りすぎだと感じます。
民事訴訟されるのがこの世の終わりのような表現ですが、
NHKがある個人に民事訴訟する可能性は限りなく低いのですし、
民事訴訟された場合はNHKの存続に反対する人々から弁護士費用を
含めたかなりの支援が得られると考えます。
私の見解では未契約者が放送法を根拠にして敗訴するとは思いませんが、
民事訴訟で負けたとしても個人で支払える程度の金銭で解決する内容です。
あなたの引用文は一方の当事者であるNHKの一方的な見解であり、
司法が示した判例ではないので甚だ不公平です。
NHKのWebページにはケーブルテレビ視聴者も契約して支払いが必要と記載されて
いますが、国会で総務大臣がケーブルテレビ視聴者は法的に契約義務はないと
回答していることに対してどのようにお考えでしょう。
NHKのWebページや印刷物にはNHKにとって都合の良い解釈が書かれています。
そのような文書を一方の当事者の主張ではなく定まった事のように引用するのは
著しくバランスの欠く行為です。
-
1639
匿名
デジタル化されるのだから、未契約者には写さなくすればよいと思います。
-
1640
NH○を洗濯するぜよ
>>1639
貴殿の意見はごもっともです。
しかし、非常に単純明快なことをNH○は行いません。
自らの存在意義を失う事は出来ないんでしょうね。
-
1641
NHK崇拝信者さん
>>1637、>>1638様
NHKは未契約者に対してどのような対応を取るかといつ質問に対するNHKの回答です。私の意見ではありませんでの、そこのところご理解願います。不明な点があれば、NHKに直接確認されることをお勧めします。
-
1642
NH○を洗濯するぜよ
>>1641
では、貴殿は法的措置の何たるかも知らないのに、NHKのHPか何かで出ていた部分をコピペしただけでしょうか?
いくら匿名の掲示板でも無責任すぎますよ。
ま、NH○関係者はそれでも充分なのでしょうが、、、
貴殿の主観たる受信料に対する見解はありますか?
無ければただの煽りとしか思えませんよ。
-
1643
匿名さん
> 貴殿の主観たる受信料に対する見解はありますか?
変な日本語
-
1644
匿名さん
つまり
不払いはダメよ。
未契約はOK。
って事ですね。皆さんありがとうございました。
-
-
1645
NHK崇拝信者さん
>未契約はOK。
どうなんでしょうか?正義の味方が許さないと思いますが・・・。
-
1646
匿名さん
電波はNHKの所有物ではありません、公共のもの国民みんなの物です。
空気と同じです、スクランブルをかけてください、受信料を払った方だけが
受信料を払うべきです、
公共の電波を使って、垂れ流しをしておいて「金払え」は横暴です。
選ぶ権利は国民側に有ります。
押し売りはお断りです。
-
1647
匿名さん
中学校の先生が危惧した事が本当になってしまった今の日本
-
1648
匿名さん
-
1649
匿名さん
>受信料を払った方だけが 受信料を払うべきです、
意味不明。中卒?
-
1650
匿名さん
今ブラウンカンのアナログTVあるが来年アナログ放送停止になったら
自動的に契約は解約になるのかな?
知っている方いますか?
ちなみに貧乏なので、デジタルテレビの購入予定はありません。
-
1651
サラリーマンさん
ピンポンパン♪
未契約者の方にお知らせです。
<民事手続きの活用について>
NHKは受信料の公平負担に向けて全力で取り組んでいます。これまでも、受信料制度の意義やNHKの改革の取り組みなどを、お客様のお宅に訪問したり文書をお送りしたりして、丁寧にご説明し、受信料のお支払いをお願いしてきましたが、今後もこのような姿勢が基本であることは変わりません。
ただし、こうした努力を十分積み重ねた上でもなお、お支払いいただけない場合の最後の方法として、放送法を順守する立場から、民事手続きによる支払督促の申し立てを実施しています。
また、未契約の方に対しても同様に、訪問や文書などを通じて受信料制度の意義などを丁寧にご説明し、受信契約の締結と受信料のお支払いをお願いしていきます。その上でもなお、ご契約をいただけない場合の最後の方法として、民事訴訟を実施します。
今後とも、NHKをご支援いただきますようお願いいたします。
NHK視聴者コールセンター
-
1652
周辺住民さん
>1651
民事訴訟を起こすためには、受信可能なTV受像機が存在することをNHKが立証するわけだ。立証責任はNHKにあるからね。どうやってするんだろうね。訴えられたほうが、わざわざNHKに協力しない限り、まず無理だと思うけどね。
-
1653
匿名さん
>わざわざNHKに協力しない限り、まず無理だと思うけどね。
そのとうりですね又No.1651 では
>NHKは・・ご説明し、受信契約の締結と受信料のお支払いをお願いしていきます。
とあるので、未契約者は勧誘員に接触しませんから
この説明事項が実施されないので
よって民事手続きに入れないことが<民事手続きの活用について>には書かれています。
-
1654
匿名さん
>未契約者は勧誘員に接触しませんから この説明事項が実施されないので
接触しなくても、NHKは文書を送ることによって説明していると書いてあるよ。接触しなくても民事手続きに入れるんじゃない?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)