- 掲示板
昨晩テレビ番組を見ていたら、少子化対策の目的税として、
20才以上の未婚男女に独身税を導入したらどうかという、
視聴者の意見がありました。
少子化対策の目的税で、子育て支援、結婚支援に使いたいそうです。
欧米で、実際に導入していた国があるそうです。
少子化よりも、まず結婚しない男女が多すぎるのが問題だと思います。
[スレ作成日時]2006-01-29 13:33:00
昨晩テレビ番組を見ていたら、少子化対策の目的税として、
20才以上の未婚男女に独身税を導入したらどうかという、
視聴者の意見がありました。
少子化対策の目的税で、子育て支援、結婚支援に使いたいそうです。
欧米で、実際に導入していた国があるそうです。
少子化よりも、まず結婚しない男女が多すぎるのが問題だと思います。
[スレ作成日時]2006-01-29 13:33:00
↑
かわいそうに。
結婚出来ないの?
婚活しなよ。
既婚者がさびしい老後じゃないってか?
子どもから捨てられる人も多いのに・・・。
捨ててくれる子供すらいないw
子供を残さないから、変な遺伝子が未来に繋がらなくていいね。
独身で年収500万以上の人には重い税金をかければいい。
遺伝子を残せるといいですね。
結婚出来るのにしない輩には重税を。
結婚したくても出来ない輩は国外追放を。
まずは、モンスターを駆除しえからだな。
モンスターが存在する限り親になるのを嫌がるよ。
モンスターが諸悪の根源。
モンスター撲滅運動を!!!
あほくさいなあ。
結婚してもしなくてもいいじゃん。
結婚したい人はしたかったからでしょ?
子どもはその結果の産物。
結婚が嫌になったなら別れればいいじゃん。
また独身に戻るだけ。
そしたらあんたも独身の仲間入り。
ここってさぁ、バツイチのスレ??・
バツイチもバツ2も独身よ。
何のバツもない人もね。
ここってみんなのためのスレでしょ。
そうよー、アンタ最高よー
うんうん、幸せ者だよねっ
独身は貯蓄の90%没収。
賃金の70%没収。
すべて、年金と子供手当てに回す。
これで、日本は平和になります。
だめだよー、せっかく毒女を褒め殺してたのにー
独身者から税金を取って子供手当てに!
これがサイコー
アンタも同類だろ???
35歳になったら、余った男女を集めて、くじ引きで強制結婚ってどう?
そして、1日1回やらせて子供を作らせる。
嫌な人は34歳に無理してでも、多少気に入らない人とでも結婚する。
最高の少子化対策だ!
↑ 賛成!
「次元」とくれば
ルパン、五右衛門と不二子ちゃん。
ついでに銭形のとっつあん。
結婚も出来ない連中が一人前の口をきくな。
なんで?
子育て中の主婦パートを応援してるじゃん。
まぁ、そういう奴らは遺伝子を残さないから、未来の日本は平和だよね。
悔しいなら遺伝子を残してみなよ。
それにしても低次元のレスばっかだね~。
主婦の遠吠えばっかみたい。
暇なんだね~。
その間に自分のスキルを磨く努力したら。
すきるってなに?
独身でも住宅ローン抱えると大変よ。なんせ共働きの半分の収入しかないから。手取り70万ボーナスなしなので旅行もままならない。
結婚 = セッ○ス付き家政婦を得ること。
結婚 = 子育て付き子供を得ること。
こう考えている男の人は多い。
結婚 = セッ○ス付きお財布を得ること。
結婚 = 父親付き子供を得ること。
こう考えている女の人は多い。
独身OLの時は生活するのでやっとだった。
手取20万ちょいで、家賃が7.5万
ボーナスもほぼ生活費に消えていく。
結婚してから、金銭面でめちゃめちゃ楽になったなーって思ったから
独身税は、所得に応じてならわかるけど可哀想な気がする。。。
まだ若いうちは掛けませんよ。
30過ぎても独身の場合は新社会人との所得の差ぐらいは税金で頂きますけど。
422さん、なぜ独身ならひもじい思いをしなければならないのですか?
配偶者や子供がいない寂しさもあるし、共働きより経済的に苦しいし、むしろ住民税ぐらい免除してもいいと思いますけど。
子持ちは広い家に住んで贅沢ですね。
>>422
お前が払えよ。
余裕あんだろ?
そんなくだらんのを作ったら、くだらなさ過ぎて
働かないね。何のため働くのかわからない。
ホームレスになるかニートのほうがまし。
それか生活保護者だね。
↑
そういう生き方を選ぶのは貴方の自由。
だから30歳までに沢山働いてお金貯めて結婚して子供を作れば宜しいのでは。
年金代わりに計画的に子供を作る人もいれば、性欲のままに行動して妊娠しちゃう場合も…
子供って、その程度のもの。
独身ってかわいそうだよ。
同じ能力なら妻帯者の方が出世する。会社への定着率が違うからね。
独身女性のアラフォーなんて、どこに配置するか悩むよ。
↑
同じではないよ。
自分にあったパートナーを見つけて結婚することも立派なヒューマンスキルの一つ。
そこに決定的な差があるわけ。