住宅ローン・保険板「【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-10-12 23:34:17
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。

http://www.smtb.jp/




[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】

  1. 623 匿名さん

    >622
    お客様控に貼って無いのは普通

    ちなみに、ミックスローンにしてもワンライティングなので、
    6万円の印紙税を2万×2=4万で差し引き2万円節税にはならなくて本則の6万円
    その代わりに、司法書士の報酬が増えないから差し引き、変わらない

  2. 624 匿名

    >>617
    日本ではNISA口座は1人1つしか持てません。なので、よそでNISA口座を作れなくなります。

  3. 625 販売関係者さん

    >>624
    今のところNISAやるつもりがないなら、三井住友信託銀行で開設しても問題ないと考えればOK?。
    それとも安易に決めないほうがいい?。
    借り換え検討中なんだけど、自動返済があるってのも魅力のひとつかなぁと思ってるのですが。

  4. 626 匿名

    >>625
    名義は親でも子でも良いんですよ。
    使わなくてもとにかく口座を開けは良いんです。

  5. 627 匿名さん

    >>625
    私も知識ないですが、安易に開設予定です。

    しかしここはこんなに金利低いのに、住宅ローン比較サイトとかでは上位にあがってこないのは、なぜなんでしょうね?

  6. 628 匿名さん

    >>627
    当初固定明け後の金利引き下げ幅が少ないからでしょ

  7. 629 匿名さん

    10年で完済予定の自分には最高の金融機関!

  8. 630 匿名さん

    >>627
    なるほどそういうことですね。
    ありがとうございます。

  9. 631 匿名さん

    >>627
    お布施していないからでしょう

  10. 632 デベにお勤めさん

    >>628
    となると、この先20年掛けて残債2300万円の返済を続ける予定の私にはこの銀行での借り換えは不利ですか?。
    ちなみに今のローンは利息2.3%で平成29年8月で10年固定金利優遇が切れて以降は-1.2%の優遇金利って条件ですけど。

  11. 633 匿名さん

    >>632
    それなら当初20年固定の方が金利上昇のリスクが無くていいんじゃないでしょうか?
    利息も今の半分以下ですし。

  12. 634 デベにお勤めさん

    >>633
    これだけの低金利だと10年固定よりも20年固定を選択したほうがよいものなの?。
    今借りている住宅ローンが10年固定だったから次も同じでいいやと考えていただけなんだけど。
    そもそも皆さん、借り換え時のプランって何を基準にどう勉強して選択してるものなの?。
    20年固定を選んだ場合のリスクとかいなすポイントがあれば教えて下さい。

  13. 635 買い換え検討中 [男性 40代]

    借換えを希望して銀行に電話してみたら申し込みが殺到していて来店しても対応できるのが今月の22日以降ということだった。今月の借換えは事実上、不可能と言われた。来月以降、金利がどうなることやら。

  14. 636 匿名さん

    4月はあと0.1%くらい下がりそうじゃないですか?

  15. 637 購入検討中さん [男性 30代]

    住信SBIネット銀行から三井住友信託銀行への借換えは可能ですか?

  16. 638 匿名さん

    >>637
    三井住友信託からSBIへの借り換えはできるので、可能ではないでしょうか?

  17. 639 匿名さん

    >>624

    今は、ルールが変わって、1年に一つ
    最大5つまでみたいですね。

    http://www.what-nisa.net/aboutnisa/nisaaccountlots/
    http://www.okasan-am.jp/about_fund/nisa/qa_about.html#anc05

  18. 640 匿名

    ここって、金利上乗せで充実保証の広告はあるけど…
    普通の団信って加入出来るのかな

  19. 641 匿名さん

    >>640
    できますよ。
    普通団信
    10年固定
    NISA,投資信託,定期預金などの優遇をすべてつけて
    審査結果によっては
    0.47%になります。
    (私なりました。たぶん、これで実行です。)

  20. 642 買いたいけど買えない人

    残高2500万円超えてる私に0.03%の金利優遇上乗せは一体どのぐらいメリットがでるのかな?。
    2万円ぐらい?。

  21. 643 匿名さん

    35年間で131,792円になるようです

  22. 644 賃貸住まいさん

    上の話、信じてよいですか?。
    ワタシの場合、あと20年はあるので10万円近く返済額が減りますね。
    0.01%の違いでも3万円程度は減るのかな。
    であれば家の中の箪笥預金分を定期預金に預けたほうが良さそうですが・・・。

  23. 645 匿名さん

    >>624
    >>639
    三井住友信託銀行に行ってきました。

    別証券会社で2015年に作ったNISA口座が、そのまま
    →自動的に2016年分も前の分も枠が取られる

    (1)移管手続きが必要
    (2)ただし、2015年に投資したした物を解約するひつようはない
    (3)2016年に投資していれば、移管できない

    で、移管しても良かったのですが、時間がかかるので(1週間程度)
    妻名義でも、口座を組むことにしました。

    http://www.smtb.jp/personal/loan/house/support-plan/
    (住宅ローンをご契約いただくお客さまのご家族
    (配偶者、両親、配偶者の両親、子ども、子どもの配偶者、孫、兄弟姉妹)が
    プラン1~3の取引条件を満たされる場合も金利引き下げの対象となります。)

    これが、一番簡単だったので

  24. 646 匿名さん

    >>644
    残債×0.01% + 定期預金の金利分 だけお得になります。
    (定期預金は、元本保証で預金保険制度の対象商品なので良いと思いますが)
    問題は、30万円を5年間おろすことが出来なくなることです。
    手元の資金がなければ、難しいところですね。

  25. 647 匿名さん

    りそな銀行スレでこちらの繰り上げ返済について情報が錯綜してるため
    教えて頂けたらと思います。

    当初固定期間中に繰り上げ返済できるのか?
    可能な場合、期間短縮、返済額軽減どちらも選べるか?
    またその分の保証金の返金はどちらもあるか?
    繰り上げ返済の回数や金額、上限等の制約はありますか?

    以上よろしくお願いします。

  26. 648 匿名さん

    >>642>>644
    シミュレーションサイトで、金利0.03%で試算すると簡単に計算できます。
    http://www.flat35.com/simulation/

    2500万円借入期間20年の場合、75,270 円となりました。

    >>646
    30万円の定期預金は新規借り入れの場合は頭金から捻出
    借換の場合は、借換費用+30万円程度多い金額で借換ることで簡単に確保出来ると思います。

    30万円は1カ月の生活費程度なので、もし捻出できないようであれば、
    借りすぎですので、いろいろ見直したほうが良いと思います。
    (総務省「家計調査」のデータによると、2014年の勤労者世帯のうち2人以上の世帯の消費支出は1ヵ月平均318,755円)

  27. 649 匿名さん

    >>647
    しおり見たけど、特に制限無いみたい
    保証料の返金は期間短縮のほうが多くて
    自動繰上では返金無いと説明ありました

    ↓少々古いパンフレットだけど、例が30年固定2.35%からの繰上になってました

    1. しおり見たけど、特に制限無いみたい保証料...
  28. 650 匿名さん

    >>649
    有難うございます。
    保証金の戻りがある自由繰り上げ返済は期間短縮型だけで
    保証金が戻らない自動繰り上げ返済は返済額軽減型になるみたいですね。

  29. 651 匿名さん

    え? 自動繰り上げも保証金戻るはず

  30. 652 匿名さん

    自動返済も保証料戻ります
    ご心配なく

  31. 653 匿名さん

    フラットが下がるし4月も金利下げてきそう

  32. 654 匿名さん

    >>653
    10年固定で4月又は5月以降に借り換え予定です。4月、更に5月以降も下がりますかね?タイミングを迷ってます

  33. 655 匿名さん

    日銀がマイナス金利幅を拡大すれば大きく下がるし、そうでないなら大して変わらない

  34. 656 匿名さん

    >>654
    ライバル他行に対抗して
    変動、短期固定の優遇幅拡大
    10年後以降の優遇幅拡大ぐらいで
    基準金利は変わらないと予想

  35. 657 匿名さん

    フラットが4月は0.05くらい下がるから、連動して20年固定、30年固定が下がるだろね

  36. 658 匿名

    >>655
    次の緩和は消費税増税の手前が有力だな。

  37. 659 645

    ローン契約を行ってきました。



    銀行の人に
    「うちは、普段の取引用口座として不便なのを承知しているので。。」
    と言われたのですが、
    じつは、手数料やすくする方法がいろいろあるんですね。
    メイン口座に切り替えるかもしれません。
    (今まで、新生銀行と住信SBIを併用していました。)

    (1)トラストプレミアムサービス
    http://www.smtb.jp/personal/trust/

    (2)三井住友信託マネー倶楽部に入会
    http://www.smtb.jp/personal/members/club/

    (a)三井住友信託銀行でユア パートナー総合口座(無通帳)を開設 (通常口座を変更?)
    (b)提携先が定めるサービスの会員であること
    ->一番安いのは、ANA?

    (3)三井住友信託VISAポイントクラブ 入会
    http://www.smtb.jp/personal/members/visa/

  38. 660 匿名さん

    こちらは繰り上げ返済時に期間短縮タイプでも返済額軽減タイプでも保証金が戻ってくるとのこと。
    その時の返金額は保証会社が手数料を引いた額だと思うのですが
    ここまでは合ってますか?

    そこでお聞きしますが返済額軽減タイプは自動返済のみなで設定してると毎月返金され毎回保証金が戻るのでしょうか?
    そうであれば手数料ばかり取られてしまい勿体無いと思うのですが?
    それとも保証会社が取る手数料は微々たるものでしょうか?

  39. 661 匿名さん

    10年固定にしたみなさん、当初10年の金利と、10年後以降の金利優遇幅を教えて下さい!!

  40. 662 匿名さん

    >661さん
    こちらで確認できますよ~
    http://www.smtb.jp/personal/campaign/house/index2.html

  41. 663 匿名

    >>662
    当初10年の金利0.5~0.8%、10年後以降の金利優遇幅が1.1~1.4%とどちらも0.3%の幅があるので、実際0.5%で実行できている人が多数派なのか、それともよほど属性が良くないと0.5は適用されないのか、と言うところを知りたいんじゃないかな。
    うちも12日にwebで借り換えの仮審査申し込んで現在結果待ちの状況だから上記は非常に興味のあるところ。
    しかし申込殺到で混んでるらしいね。
    先週土曜日に混み合っていて・・・とお詫びの電話があったよ。
    どうか0.5%&▲1.4%が適用されますように。

  42. 664 匿名さん [男性 30代]

    私は1週間で仮審査OK出ました。
    審査通れば最優遇が多い感じでしたけどね。
    最優遇でないと他行との優位性がないのは銀行側も認識してるので
    最優遇で審査通るかそもそも審査通らないかというのが現実じゃないですかね

  43. 665 匿名さん

    何行か借換仮審査申し込んでて、問い合わせたら
    基本的に借換は最優遇適用だそうです

  44. 666 匿名さん

    来年3月実行ですが、10年固定1本と、10年と5年のミックスとどちらがいいですか?

  45. 667 購入検討中さん

    >>666
    一年先の金利を今聞いても仕方ない

  46. 668 匿名さん

    金利あがっちゃいましたねー
    10年固定が+0.05%アップで0.55%だそうです。

  47. 669 匿名さん

    >> 668
    残念ながら、私も4月実行なので、0.55-0.03=0.52です。
    こんなに、早くあげるとは思わなかったけど、
    さすがに3月下げすぎたのかもしれませんね。

  48. 670 匿名さん

    初心者でごめんなさい。
    ホームページでも4月実行金利見つけられませんでした。30年固定は3月と変わらずでしょうか?

  49. 671 匿名さん [男性 30代]

    20年固定と30年固定は0.1%下がりましたね。
    10年固定は0.05%上げったけど10年固定と20年固定のミックスにするつもりだから
    逆によかったかも。

  50. 672 匿名さん

    下がったのですね!
    嬉しいです。

    教えて頂きありがとうございました。

  51. 673 匿名さん

    借換の流れ
    仮審査が通った後、本審査までの流れってご存知な方いますか。

  52. 674 匿名さん

    給料振込み変更しないとダメなんですよね?

  53. 675 匿名さん [男性 30代]

    >>674 ちゃんとホームページ見ろよ。ネットバンキングの契約か給与振込のどちらかだから給与振込選ぶ人なんてまずいないでしょ。
    今時、給与振込を条件にするのはバカな地銀ぐらいじゃないですかね。

  54. 676 匿名さん

    給与口座開設は必要条件じゃないですが、住宅ローンの口座として分かりやすく管理したいので、開設しても良いんじゃないかと。

    ローンより多めの額を会社から振り込む手続きすれば将来の繰上げ原資になるし、と思います。

    ただ、わざわざ開設したくない方の意見も聞いてみたいです。

  55. 677 匿名さん

    ここの30年固定すごいですね。
    今融資実行なら本当悩みますが、自分は年末予定
    その頃の率はどうなっているのだろうか…

  56. 678 匿名さん

    >>676
    ここのネットバンキングは、貯める機能には向いてるけど
    出金機能には向いて無い(Payeasyや証券口座とのEDIとか)から
    入金専用にすると良いですよ。

  57. 679 匿名さん

    676です。出金はせずに地味に端数を貯金する口座にしようと思います。

    ありがとうございました。

  58. 680 申込予定さん

    三井住友信託は個別に金利の検討をしてくれたり、低い金利を約束してくれたりしてくれますか?
    それとも、個別対応はしてくれませんか?

  59. 681 匿名さん

    これ以上低い金利を設定してる他行がないから不可能

  60. 682 匿名さん

    確かに個別対応は聞いたことないですが。
    大手都銀なので一律金利で、あとは属性次第で上がると思います。

  61. 683 匿名さん

    30年固定すごい!
    まだ下がるのか。
    2年半前にフラットで借りたばかりですが。

  62. 684 匿名さん

    給与口座は前のシティバンクですかね?
    しょうもない質問ですが、ちょうどシティバンクにしてるので

  63. 685 匿名さん

    >>683
    フラットが上げれば上がるしフラットが下げれば下がる。

  64. 686 匿名さん

    >>682
    数年前ですが、
    系列?の三井住友不動産の仲介で売買したときに
    提携優遇があって-0.1%ありました

  65. 687 匿名さん

    >>686
    それは個別交渉じゃないだろ

  66. 688 匿名さん

    >>682
    都銀ではありません。

  67. 689 匿名さん

    さて、5月の金利はどうなるか。

  68. 690 申込予定さん

    新規借入れで本申込まで済んだところです。
    数日中に本契約の手続きに行きます。
    実行は4月中、10年固定で0.55-0.02で0.53%です。
    (NISAはよそで口座あるので申込みせず)
    10年経ったら一括返済する予定にしています。

    3月だったら0.48%だったのにな~。惜しかった!

    借り換えだと問答無用で最大引き下げ幅になるようですが、
    新規だと条件によって決まるようです。
    事前審査を多めの金額で出していたので、
    「自己資金が20%以上なら最大引き下げ幅が適用になるんですが…」といわれました。
    他にもおそらく条件あるでしょうが、そのあたりはよくわかりません。

  69. 691 匿名さん

    >>690
    4月の10年固定の適用金利は0.60%じゃないの?
    団信はどれにしたの?
    保証料はいくら?

  70. 692 匿名さん

    >>691
    ホームページ見ると0.55%ってなってますよ。

  71. 693 匿名さん

    0.60は変動金利

  72. 694 働くママさん

    3月実行で借り換えしました。
    10年固定で年利0.47%にて選択しましたが、残り返済期間が20年だったので20年固定を選択したほうがよかったかなぁ?。
    ちょっと後悔してます・・・。

  73. 695 匿名さん

    >>694
    繰り上げしないで20年で返済するなら当然20年でしょうね。
    その時の金利でシミュレーションしなかったんですか?

  74. 696 匿名さん

    いま10年固定を選択していいのは返済比率が低くて10年後にがっつり繰り上げてもしっかり手元の現金が残る人だけですよ

  75. 697 匿名さん

    残期間20年なら、右に行くほど余裕な人向け

    住信20年固定<りそな10年固定(固定明け-1.906%)<住信10年固定(固定明け-1.4)

    うちは残期間25年あるけど3月実行でりそなにした。4月金利みると住信20年にしとけばよかったと少し後悔

  76. 698 匿名さん

    過去の推移みりゃわかるけど短プラが上がるときは1%なんて一気だから、-1.9なんて全く安全水準じゃないけどな
    20年以上の返済でそんなに余裕ない人は20年固定にしといた方がいいよ

  77. 699 匿名さん

    数年前〜10年前?くらいの変動の適用金利と今の30年の固定って、だいたい一緒の水準じゃない?
    (正確なことは分からないが、感覚値として)

    保証料込みで30年固定が1.25%なので、
    これ以上の金利を払っている人は、何も考えずに借り換えた方がいいくらい?

  78. 700 働くママさん

    ローン残期間20年で住友信託銀行の10年固定、固定明け1.4%優遇。
    選んだ立場としてはこの10年間でどのくらいの額を繰り上げ返済すればいいのかなぁ?。
    自由返済で1万円単位の額を繰り上げてもあんまり意味無いレベルですかね。

    20年固定を選択しなかったことがえらく失敗したよーな気がしてきた。
    「20年固定の方が有利でいいですよ。」って誰か教えてくれたらよかったのに(T_T)。

    みずほ銀行の固定明け優遇幅を知っていたらみずほにしたかも。
    住友信託銀行の目先の返済額の低さに目がくらんだのは失敗でしたかね。

  79. 701 匿名さん

    >>700
    20年固定の方が有利でいいですよ。
    むしろほとんど金利差がない30年固定で自由気ままに繰り上げてもいいくらい。

  80. 702 匿名さん

    〇年固定はそれが終わったらガッツリ金利上がるから、
    終わるまでに完済するか、ゼロに近いところまで繰り上げ返済するつもりじゃないと、
    固定期間が終わったらキビシイと思うよ。
    せっかくの超低金利の時期に契約したのに、固定期間が終わって1.6%とかになったら意味ないしね。

  81. 703 匿名さん

    住宅ローン減税を考慮して現金払いより得する10年目まで返済分と

    それ以降に返済する分と借入額を2つに別けて、ミックスローンにすると良いです。

  82. 704 匿名さん

    住宅ローン減税は毎年の家族旅行代にするので一本でいいかな

  83. 705 匿名さん

    10年後に何らかの理由で住み替えするかもしれませんよ。
    その場合は10年固定にして良かったと思うかもしれません。

  84. 706 匿名さん

    住宅ローン減税は10年後以降に発生する家のメンテナンス費用(外壁塗装等)の為に積み立てておく人が多いよね
    家電とかも壊れる頃だし

  85. 707 匿名さん

    結局のところ30年固定の1.05はカラクリなし?

  86. 708 匿名さん

    結局もクソも最初からない

  87. 709 匿名さん

    普通に1.05だよ。
    保証料入れたら1.25だよ。
    団信込みなのでフラット以上の素晴らしさ!
    借り換えない理由はない!

  88. 710 匿名さん

    こちらを適用すると1.02%ですよね

    1. こちらを適用すると1.02%ですよね
  89. 711 匿名さん

    30年固定すごいね。
    他の銀行にはないメニューだと思うけど、追随したくないのかな?

  90. 712 匿名さん

    保証料は金利上乗せより一括払いのほうが断然お得

  91. 713 匿名さん

    >>710
    すごい!

  92. 714 匿名さん

    >>694
    3月の10年0.47%、良い実行と思います。最低金利の筈の変動よりも低い金利で10年固定できるのですから。この間、低金利な分だけ元金も減っていきますし。確かに20年固定も安心面では魅力ですが、最後にならないと勝ち負けは分かりませんし、10年後の選択肢を増やしておく意味でも10年固定は良いと思います。4月なら20年固定の方が良いかもしれませんが、、、

  93. 715 匿名さん

    20年と30年で迷います。

    計算してもらったら支払総額の差異は微々たるものでした。

  94. 716 匿名さん

    来月は諸費用爆安のソニー銀行の15年1.052%も候補になりそうですね。

  95. 717 匿名さん

    今月15年で0.92%だから、来月さらに下がるのかな?

  96. 718 OLさん

    3月時点で10年固定金利が0.5%、20年固定金利は1.1%、両方とも11年目以後の優遇金利が1.4%。

    この場合、10年固定で借り換え実行すると10年固定終了時の店頭金利が2.5%以上にならない限り10年固定を選択して良かったとなるのかな?。

    例えば借り換え10年終了時の10年固定店頭金利が2.4%であったならば、その時点でまた10年固定を選択し直せば
    2.4%-1.4%=1.0%
    になるので今20年固定を選択して正解。

    こういう認識でOK?。

  97. 719 匿名さん

    >>716
    1.002%かな?
    更に提携なら-0.05%で0.952% 手数料無料ですね。

  98. 720 匿名さん

    手数料無料じゃないですよ。32400円必要です。

  99. 721 匿名さん

    >>720
    提携ならそれも無料になりますよ。

  100. 722 匿名さん

    新規で変動にする人はいないのかな?

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸