- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。
http://www.smtb.jp/
[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28
2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。
http://www.smtb.jp/
[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28
1000万をボーナスなし、13年ローンで組み、繰り上げ返済して10~11年で返済しようと考えています。
変動:0.775%(優遇-1.7%)
一定期間金利引き下げ固定10年:1.15%、11年目以降は優遇-1.4%
のどちらにすべきか迷っています。
変動と固定10年の店頭表示金利差は0.9%くらいです。
どう思われますか?
よろしくお願いします。
>63
またまた、選びがいのある、条件だね。
物件は、中古?
住宅ローン減税対象なら、借入期間長くして、
毎月積立、10年後一括繰上が良いと思うけど
保証料が、増えてしまう。
借入期間は、後から伸ばせないから注意。
金利は、当初5年固定と変動のミックスとかどうかな。
元金均等返済で保証料を節約とか
金利だけじゃ無くて、保証料、減税込みの総返済額で、比べたら良いと思います
>64さん
ありがとうございます。
物件は新築で、住宅ローン減税対象です。
なので、利息の3~4割程度補充できたらいいなと考えています。
金利以外に保証料も考えなきゃなのですね。
全く考えていませんでした。
実は明日が購入物件まで来てもらってのローン契約の日なのです。
今日中に保証料も考慮して、再度、返済シュミレーションしてみます。
ここは繰り上げ返済するごとに
保証料が戻ってきますよ。
モチベーションになります。
あ、もちろん期間短縮の場合です。
うちの場合は、100万円繰り上げると
期間が半年短縮して保証料は
3万円くらい振り込まれます。
>65
35年借入で、期間短縮、保証料返金で決まりかな?
あとは、元利均等保証料20万か元金均等保証料16万のどちらか
金利プランを
変動0.775%500万+当初5年固定0.7%500万
変動0.775%700万+当初10年固定1.15%300万
全期間変動
とか、いろいろ選べるね
>64さん、66さん,67さん,68さん
ありがとうございます。
繰上げ返済すると保証料が戻ってくるのですね。
だったら借り入れ期間を30年くらいに延ばして
期間短縮繰り上げ返済で10年で返してしまおうかと思います。
金利プランについては、
元金均等で変動と当初5年固定のミックス
にします。
主人も私も今回が初ローン。
ついに借金するのか~と、未知(?)の体験にドキドキです。
>>69さん
良かったですね。頑張って下さい。
ついでに補足すると、勤務先を選別しているらしく、
うちは最初、ネットで申し込んだのですが、
なかなか返事が来ないので電話で督促したところ、
なぜか勤務先を聞かれ、その後はあっと言う間に手続きが進みました。
うちは優良企業ではありませんが、
昔からの会社で借金も少ないので、
安心して貸し出せると判断しているのでしょう。
うちも、今月、金消、もちろん初めて。
繰上は、減税があるからタイミング注意で
>70
審査条件は勤務先だけじゃなくて、
物件と取扱い業者も関係するようです。
(ようは、担保価値を評価する)
うちも、web入力仮審査後、
TELで伝えたら、最優遇満額が、すぐに決まりました。
http://www.smtb.jp/personal/campaign/house/index2.html
4月金利、0.05%下がりましたね。
20年固定1.8%
30年固定1.9%
30年固定で4月実行だったのでかなり嬉しいです。
来月はどうなるんでしょうね
こまめに繰り上げ。
保険料返戻手数料が振込金額以上に取られてるとのオチ。
無知のお陰で儲かりますなぁ。
ネットバンキングだと返戻手数料も含め
手数料一切かかりませんよ
無知じゃなくて良かったぁ
76さんは理解出来てないみたい。(笑)
75さんはもう少し細かく教えてあげたら?
期間短縮で繰上するから
10年後と、20年後ぐらいまで
貯めて、まとめて繰上返済がいいよね?
もちろん、金利次第(変動が店頭金利4%とか)では、
ミックスの変動分を早めに繰上するけど
>77
知識があって属性が良かったら旧三井は論外として旧住友選んでないでしょうから、
本人が得してるつもりなんだから放置で良いのでは?
そう言う方のお蔭で銀行が儲かって、サービスが向上する訳だし。
なんだか変なレスが、ありますね。
金利だけでなく、手数料に関しても
他行より、お得感あると思います。
保証料も元金均等と元利均等で
元金の減りかたに合わせて別々の単価ですし、
ミックスでも、手数料、登記費用が変わらず、
別途負担無いし
繰上方法もいろいろ、無手数料ですし
唯一、合併で統合がまだまだで複雑な点がいまいちですね。
無知の知?