マンション雑談「独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-07 07:33:49
【一般スレ】独身男性の分譲マンション購入| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在独身ですが、将来のことを考えマンション購入を検討しております。
ファミリータイプで独身男性が住むのは、少し変でしょうか。
周りから変な目で見られるのでしょうか?

自分自身が神経質かもしれない(・_・)

[スレ作成日時]2005-05-22 15:00:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?

  1. 845 841

    >>841の「30畳の広々としたLDK」は「LDKと一体的に使える一室と併せると30畳のスペース」に訂正。LDKだけでは24畳だった。

    >>835
    >結婚を考えて物件選ぶとか無い無い。
    はそのとおりだと思う。自分も結婚後のことなど考えずに買った。スレ主は「将来のことを考えマンション購入を検討」とのことだが、将来のことなどわからない。買うなら「今、どういう生活をしたいのか」という視点で物件を選ぶべきだな。
    私の場合は、所有していたマンションがたまたま嫁の勤め先に近かったこともあり、しばらくはそのまま住み続けることとなったが、結局は子供もできて住居ニーズが変わったことで買い換えることとなった。「住宅は生涯一度の大きな買い物」なんていう考えは古い。ニーズの変化に合わせて何度でも買い換えればよい。
    だが、子供ができて地域に馴染んでしまうと住むエリアを変えるのは抵抗がある。なので私の買い換えは直線距離で500m動いただけだった。

  2. 846 匿名さん

    このスレができて七年半、スレ主さんはマンション、買ったのかな。
    マンションを買おうが戸建てを買おうが、そんなのは個人の勝手なのに
    どうして人目を気にしながら買わなきゃいけないのか、意味不明。
    口うるさかったり、噂好きの人が集まる地域に住んでいるんだろうか。

  3. 847 匿名さん

    住まいは、婚約者の女性、若しくは奥さん、女性が選んだ場合のほうが、家庭は円満です。

    何故なら、場所としては地域の関わりは、奥さんだし、使い勝手も奥さんの視点は細かいから、不満が必ず出ます。

    それに結婚する時に既に中古、っていうのは女性は夢がなくて、嬉しくないです。

  4. 848 匿名さん

    結婚オプション残すにせよ残さないにせよ、
    いざって時に売れるマンション買わないと駄目だね。

  5. 849 匿名さん

    買い換え出来るほど、借入が少ない男ならOK!っていう条件付かな。

  6. 850 匿名さん

    やっぱり一生独身でいいや
    年240万貯金できてるし
    老後も金さえあれば安泰
    子供や女房がいても安泰とは限らん

  7. 851 匿名さん

    独身で3LDK を買うか、買わないかですよ。
    マンションも結婚も両方、諦めることになりますか?

  8. 852 匿名さん

    30年後老人ホームに入る資金を得るのにどっちが確実かだな
    下手にマンションに手を出してゴミの価値にしかならず
    老後路頭に迷うのは避けたい
    ひたすら金を貯め込むのが正しように思う

  9. 853 匿名さん

    無理して3LDK買うより余裕のあるローン組んで
    便利な場所に1LDK程度を買って、浮いた分は貯金や投資に。

    これなら結婚して住まなくなっても、投資にも回しやすく売却もしやすい。
    結婚しなかったらそのまま住んで、いずれはホーム入居費の足しにする。

  10. 854 匿名さん

    同じようなこと考えてて、1LDK 買ったんですけど、郊外の3LDKより高かったです。
    自分に介護が必要ないうちは、住んでてデイサービスを利用して、介護が必要になったら、老人ホームに入る資金の為に売却します。

    でも老人ホームに入る前に認知症になったら・・・最悪!!

  11. 855 匿名さん

    >>852
    既に3LDK買っちゃいました。
    定年退職時に(退職金含めて)1億円の貯金があるのが目標なんですけど無謀ですか?
    当然生涯独身予定です。
    年300超貯金出来てるから今後昇格出来ればいけると思うのですがどうでしょう?

  12. 856 匿名さん

    生涯独身予定です。お金貯めてもマンション買っても相続人がいないんです。
    死ぬ時までには、貯金も使い果たして限りなくゼロにしたいです。

  13. 857 匿名さん

    同上。
    現在アラフォー、購入物件は山手線駅五分で自分より多少若い程度のボロ。
    現在建て替え計画進行中。個人目標、10年後。
    その頃までに決定しなくても完済して投資に回し段階的にリタイア開始。

    建て替え時に持ち分売ると定年まで勤めるより多額になる見込みにつき
    会社辞めて非居住生活開始予定。以降は働かない。
    ランニングコスト安い国と日本を、直接税かからない期間ずつ往復。
    資産はプライベートバンクに預けて運用。年金出る年齢になったら帰国もありかも。

    死期を自覚して金が使い切れそうもなかったら
    自分が選んだ機関に全額遺贈されるように遺言状作成。

  14. 858 匿名さん

    いいねいいね
    結婚したら子供どうする成長しても親に迷惑をかけるかもしれんで
    さっぱり予定が立たず行き当たりばったりにならざるを得ない
    人生設計で最後まで計算できることは生涯独身ならではだね

  15. 859 匿名さん

    自分も生涯独身予定者。
    こちらにお仲間が多くおられてうれしいです。
    自分が亡くなった後の財産の処分(そこまでは残らないでしょうけれど)は
    みなさん誰に頼まれますか?
    弁護士さんになるのでしょうか?

  16. 860 匿名さん

    死んだ跡のことまで責任は持ちたくないが
    全部現金に換えて一緒に燃やしてくれと遺言に書いておくかな

  17. 861 匿名さん

    財産の処分のことは、誰がいつ、どこで、どのように 詳しく遺言に書いたほうが
    良いですね。
    遺言を書かないで死んだら、国庫の財産になってしまいます。

  18. 862 匿名さん

    >>859

    兄弟とか相続人がいる場合で、財産分与でもめそうなら、公正証書の遺言にする。
    財産を弁護士に寄贈したくないなら頼まない。


  19. 863 匿名さん

    >>860

    自分所有の紙幣を燃やす行為は罪ではありません。
    他人の紙幣を燃やす行為は、器物損壊の罪にあたります。

    よって、相続人では無い他人に燃やしてくれ、という遺言は、
    罪を犯せ、というものであり、公序良俗に反してその遺言は、
    無効になります。

  20. 864 匿名さん

    なるほど。860みたいなつまらんレス書いちゃうような人だから
    結婚すら出来ないわけか…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸