- 掲示板
国と地方の借金総額が1000兆円を超えたと言われる今日この頃、
消費税もやれ10%だの20%だのと言われている。
そんな時代に働かずにぬくぬくと税金で暮らしている
「生活保護世帯」についてどう思いますか?
税金の無駄遣いだと思うんだが。さっさと廃止してほしい。
同じように思う真面目な納税者はいっぱいいるはずだ!
【スレッドを雑談板から政治・時事板へ移動しました。2011.11.09 管理担当】
[スレ作成日時]2006-05-14 02:45:00
国と地方の借金総額が1000兆円を超えたと言われる今日この頃、
消費税もやれ10%だの20%だのと言われている。
そんな時代に働かずにぬくぬくと税金で暮らしている
「生活保護世帯」についてどう思いますか?
税金の無駄遣いだと思うんだが。さっさと廃止してほしい。
同じように思う真面目な納税者はいっぱいいるはずだ!
【スレッドを雑談板から政治・時事板へ移動しました。2011.11.09 管理担当】
[スレ作成日時]2006-05-14 02:45:00
98>
憲法改正なんてどこからきた?
あなたは勝手な思い込みをしているだけで、人の考えを決め付ける独りよがりな人間なのですか?
時代とは、憲法解釈が行われた時代と今は社会背景が違うことをよく考えなくてはならないと言う意味だよ。グローバル化によって単純労働で賃金を稼ぐことが困難となってきている中で、日本に生まれただけで単純労働者や年金受給者より高い生活保護費に問題があるとはあなたは思わないですか?そもそもその辺の話しを時代といっているのだが・・・ちと難しかったかな。
やっぱり現物支給がいいんじゃないでしょうか。それで済む話じゃないんですかね?
現金で支給するから、本当に生活に必要な物以外まで買ってしまう一部の被保護者が、本当にがんばっている人々まで貶めている気がします。
うちの近所というか隣の被保護者は、アル中ですが、アル中を理由に働こうとしないし、生活保護で得たお金を使って酒を買い、飲んで体がだるくなったから(二日酔い)という理由で近くの病院に受診します。この時点でこの人は勤労の義務を果たさない、そのくせ基本的人権のみ主張する(具合悪いのに病院いけないのかと電話で怒鳴っている)、おまけに、われわれの税金から支出している医療費を酒飲んで二日酔いになって受診する。
まあ、生活保護がこんな人ばかりとは思いませんが、減額というよりは、現物支給にしていただきたいです。
>>103
でも現物支給ったって、市営や県営住宅はダメだね。
保護受給世帯はほぼ間違いなく公営住宅には入居可。
それなのに減額された破格安の家賃すら払わなかったり、
入居資格が切れても居座る人間が全国で大量発生中。
自治体が自前で住宅建設するんじゃなくて、家賃補助券などを給付
して、民間アパートに入居させるべき。
こうすれば無駄な支給を抑制できるし、補助券交付ごとに審査
繰り返せるから不正を減らすことができる。
もちろんアパート経営の民業圧迫の問題も解消。
チャレンジ精神のある「***と***み」は評価し、「待ち組み」は社会の問題。と小泉前総理が言ってたけどあれが正しいと思う。
***みはチャンスがあればまたチャレンジするけど待ち組みは一生待つだけで努力しないからね。
「勝ち 組と負け 組み」
負け 組み
test
断酒する気の無いアルコール依存者ややめる気のないギャンブル
依存者達。やめる気がないのに困ったときだけ自分は病気だと
いい福祉に泣きつき、医療が点滴などをして飲める体に回復させ
生活保護の受給された金で酒をのむ。救済するはずシステム
が救済するどころかアルコール依存症やギャンブル依存症の依存を
更に増強している事になる。生活保護を受給して立ち直って
いくアル中やギャンブル中毒者は救済すべきだが、治療する気が
ないのに病気を生活保護受給のために利用しているような
人達は生活保護を廃止しても仕方ないという認識が世の中に
必要なのだと思う。中途半端な態度が当事者の症状を悪化
させているのだ。生死のどん底に突き落とされないと
目覚めない人もいる。
>104
家賃分の代金を本人に渡さず直接大家に支払うシステムが
出来ればいいでしょう。確実に家賃が振り込まれれば
生活保護者や保証人が無いものお断りの民間の大家でも
貸してくれるようになるかも。市営や県営でも未払い
は無くなる。
日本国憲法第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。(第1項)
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。(第2項)
治療する気がないのに病気を生活保護受給のために利用しているような
人達。やめる気がないのに困ったときだけ自分は病気だと
いい福祉に泣きつき、医療が点滴などをして飲める体に回復させ
生活保護の受給された金で酒をのむ。そんな考えや行動している
人にお金をあげることは彼らを救済しているとは思えない。
当事者はやたら生存権だの人権だの金がなくなると騒ぐが
断酒や賭け事をやめ健康で文化的な生活を自らつくろうとせず、
国も更に金をあたえて依存を増強しているのだ。
憲法に反していないか?
>100
俺は経団連提言「H20年税制改正にむけて」の下記部分(「負の税額控除部分」)について言及したつもりだが。。。。
「給付つきの税額控除」とほぼ同じ概念であると、理解している。
また、人的控除については、少子化対策の観点から特に扶養控除の見直しが重要な課題である。現行の児童手当と扶養控除を統合し「子育て税額控除」に一本化することも考えられる。但し、課税最低限以下の世帯では税額控除の効果が生じないため、負の税額控除部分については還付を行うといった制度も併せて検討すべきである。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/072/honbun.html#part2
>100
とはいっても、「低所得者世帯のために財源確保をすべし」というまでの強いメッセージ性は感じないかもしれない。
所詮は現下の政治状況をふまえた文言。
これっぽっちもそんなことは考えてないだろうし。
その意味では貴兄のおっしゃるとおり。
>109
そういうのを見抜けない役所がだらしないだけ。
あるいは、特定の関係者に恫喝されるなどの事情で、役所がやむなく支出、不適正な状況について見て見ぬフリをしているんじゃないの?
こうしたことを踏まえずに、一足飛びに生活保護をやめろ、縮小せよというのは乱暴ではないか。生活保護で糊口をしのいでいるヒトの存在は事実だし。
>108
>家賃分の代金を本人に渡さず直接大家に支払うシステムが
>出来ればいいでしょう。
本人と家主の同意があれば役所より家主に直接家賃を振り込むことが可能です。
家主さんや不動産業者にとってある意味生活保護の方のほうが確実に支払いの
あるいい客かも知れません。
ただ時折その後で生活保護をうち切られる方もあり、その場合はそれ以降支払いが
不安定になりがちです。
>113
>そういうのを見抜けない役所がだらしないだけ。
違う。役所が見抜いていないわけではない。アルコール依存症などと
へたに病名がついてしまっていると、断酒をする気がないみえみえの奴
でも治療をして断酒すると本人がいえば生活保護を廃止するのは
むずかしい。仮に生活保護を廃止して死んだらマスコミは廃止
した福祉担当者を悪者扱いにしてたたくでしょう。
やめる気のない生活保護費を飲み代に使うアル中に生活保護費
を与える事は慢性の自殺を助けている事になるわけなのだが
マスコミはこの点にはふれない。マスコミの読みが浅く
それに踊らされている世論がある。
やめる気のないアル中は保護費を与えても多量飲酒という慢性の自殺を
くりかえしていずれ必ず死ぬ。保護費を廃止して死と直面して
断酒を決意して生き残るか、断酒を決意しないのなら死ぬしか
道はないという皆の認識が必要であろう。
断酒を決意したアル中は病気と認め、決意しないものは病気
扱いすべきでない。
>114
金を使いこむ奴は、役所から直接大家に振り込むことに
同意しないでしょうね。現状では強制的にやるのは
難しいでしょうね。
>115
>金を使いこむ奴は、役所から直接大家に振り込むことに
>同意しないでしょうね。現状では強制的にやるのは
>難しいでしょうね。
今までに数件直接振込手続きをしたことがありますが、大家さんが生活保護の
人の入居を嫌がっているのを説得するために行った場合と、滞納が始まって
から役所の担当も交えて相談して行った場合とがあります。
前者の場合は入居するためには同意せざるをえないと思いますし、後者の場合は
役所の担当も交えてですので好印象を与えたいでしょうし滞納で追い出されても
困るので同意せざるをえないと思います。
生活保護制度をやめる>生きる為に犯罪を犯す>治安が悪くなる>高額所得者が困る・・・
「だから生活保護があるんだ!」と、うちの会社の顧問弁護士が力説していたっけ。
生活保護世帯専用の共同住宅でも用意して、生活保護を受ける人はそこに住まなければならないようにすれば良いのではないかと思う。
早くそこから抜け出したくてがんばる人がいるかもしれない。
そうでない人はそこで衣食住をしっかり国に管理(現金は渡さない)してもらえばいいでしょう。
収容所よりは自由でしょ。
みなさんのご意見をうかがいましたが、生活保護制度そのもの
ではなく、支給対象や条件に問題があるという理解でよいでしょうか?
ギリギリの生活をされている方が同レヴェルの仕事をしないでも
ぬくぬくと暮らしているのを恨めしくて仕方がないという印象の
レスが目立ちます。
税金を有効に使うという意見には賛成ですが、生活に余裕のある方は
多少の問題にいちいち目くじらを立てるはずはないと思います。
>118
みんなは一生懸命に働いて今の所得を得ているのに、不正といって過言でない状況の受給者がいることに腹を立てているんですよね。人よりお金をお金を稼ぐには、それなりの大変さがあります。
うちは生活の余裕と言う点では問題ないけど、この生活保護の問題はかなり目くじらを立てたいですよ。この手の連中は、仕事においても地域生活においても、揉め事の中心にいることも多いしね。
>119
生活保護の不正受給者に対して腹を立てるのはとてもよくわかります。
先日発覚した奈良の職員のようなケースもあり、行政にとってはメスを入れにくいこともままあるようです。
しかし、返す刀で生活保護全体に対してまで矛先を向けるのには違和感がありますね。
119さんが生活保護の理念(本当に恵まれていない人への給付)についてどう考えておられるか定かではありませんが、生活保護不要論にまで発散する人にはいかがなものかと感じます。
最低限の文化的生活に
ギャンブルが含まれているものと
勘違いしてる人間が多いのには
俺も目くじらを立てちゃうね!
>120さん
119さんは
>不正といって過言でない状況の受給者がいることに腹を立てているんですよね。
といっており、
>うちは生活の余裕と言う点では問題ないけど、この生活保護の問題はか>なり目くじらを立てたいですよ。この手の連中は、仕事においても地域>生活においても、揉め事の中心にいることも多いしね。
119さんのこの手の連中とは
>不正といって過言でない状況の受給者
の事を言っているのだと思いますが。
>118さん
>生活に余裕のある方は
>多少の問題にいちいち目くじらを立てるはずはないと思います。
にカチンときたのだと思います。金持ちは汗水流して稼いだ金の半分
近くを税金で収めています。私は逆に金持ち程不正受給者に目くじらを
たてるのではないかと思います。
>>122
私はお金持ちじゃないけど、税金はたくさん取られています。
不正受給は許せませんが、税金の何パーセントにあたるものなのかな?
って感じです。もっと悪いことやっている人はいると思います。
政治家しかり官僚しかり大企業しかり。
矛先を弱いものに向けるよう仕向けられている気がします。
なけなしのお金を預けているメガバンクの行員の年収が2000万円
なんて聞くと合法なのでしょうが、許せませんね。
>123
>不正受給は許せませんが、税金の何パーセントにあたるものなのかな?
>って感じです。もっと悪いことやっている人はいると思います。
>政治家しかり官僚しかり大企業しかり。
ここのスレでは、政治家や官僚などの不正の話は話題
にしていないのだけど。ピントがずれている。
あなたの文章だと政治家や官僚が多額の不正をしている
のだから生活保護の不正受給はびびたる額だから
目をつぶれと言っているようにもとれるがどうなのかな?
>矛先を弱いものに向けるよう仕向けられている気がします。
意味不明?誰が仕向けているの?主語は?
不正をあばかれぺこぺこ頭を下げているお偉いさんが連日の
ようにテレビのニュースで流れていますが。
>なけなしのお金を預けているメガバンクの行員の年収が2000万円
>なんて聞くと合法なのでしょうが、許せませんね。
更にピントがずれてきています。ひがみですかね?
ここは生活保護受給についてのスレなのですが。
給料と不正受給と同じ土俵で話そうとするすること自体が
おかしいのでないかと思います。
行員の多くが年収2000万もらっているのですかね?
>あなたの意見に耳を貸す気はありませんよ。
あ ほ ですか?
生活保護受給者必死だな・・・
それならただ妬んでいるだけじゃん。
ちいさい奴だな。
>>130
自分より厳しい生活をされている方を妬むような
みみっちいことはしませんよ。このスレではそういう
方が多いようですね。
もちろん年収が2000万以上なんて聞くと妬ましくも
なりますが。世帯年収でも1600万しかないので。
>125
私の価値観??どの部分があーたの価値観なの?
あーたにとって2000万以上の年収の人はねたみの対象。
それがあーたの価値観と理解しておいていいのね。
別に誰もあーたの価値観なんてわざわざ聞きたくないけどね。
あーたの価値観なんか聞いてもためになりそうじゃないし。
あらー、久しぶりにのぞいてみたら、何の話になってんだか
さっぱりわからないですねー。
皆さん、気持ちに余裕を持とうではありませんか。
>134
中身がない故に、価値観という言葉をやたらに使ってすませようと
する奴を今まで何人もみてきたが、やっぱりあーたもかって
感じ。
あーたにメガバンクに引っこ抜かれて2000万の給料を
貰える程能力はどう転んでもないから彼らをねたむしかない
みたいだね。
メガバンクの給料をあーたのいうように下げたら能力のある
人間がメガバンクからいなくなって、あーたみたいな能力
の人だらけになったらどうなるかしら。
公立の病院は医師不足なのは何故?どうすれば公立病院に
医師が集まると思う?
メガバンクに勤めていて2000万円の給料を貰っている
人でも自分の払っている税金を不正な生活保護受給で使われ
ているとしたら不快になる人が多いでしょうね。
>136
能力だけで給料が決まるわけじゃないですよね。
職種によって能力があっても給与には反映されない場合も多いし。
だから一生懸命に働いても生活保護の支給額くらいしか
もらえない労働者諸君がこのスレで憂さ晴らしをしているので
しょう。
お金持ちでも生活保護の不正支給を不快に思っている人はいると
思いますが収入が上がるにつれて、その割合は減っていくと思います。
お金持ちはそんなことに関わっている時間が勿体無いでしょうし、
不正受給を正してその分税金を少なくしてもらっても自分の年収の
0.0000001%?の減税にしかなりませんから。
>きちっと反論したまえ。
って言われても・・・
>あなたの意見に耳を貸す気はありませんよ。
と言われちゃうからねえ。
>年収わずか800万円
が、
>世帯年収でも1600万しかないので
に変わって、最後は
>もらえない労働者諸君
になってるし・・・・
まあネット長者はいくらでも居るからかまわないけれど、
そこまでして金持ちをアピールしなくても・・・
いい加減自分のレスがスレ違いの頓珍漢だと気づきなよ。
ちょっと・・・痛いかも
・・・・哀れすぎて涙が出るよ。
>>138
私のために泣いてくれてありがとう!
大学の同級生は私より年収が高い奴がほとんどです。
だから高額所得者を妬んでいます。
不正受給であっても生活保護支給の方を恨むなんて
つまらないことはいいません。
もちろん年収2000万円以上で生活保護を不正受給している
なんていう人がいれば怒り心頭ですけどね。
私の意見は・・・
・不正受給は厳罰に処すべき!
・生活保護の制度自体は、必要
・ただし現在の支給水準は高すぎる。
ヤレヤレダナ・・・
私の意見は・・・
123さんはなんか痛々しい感じがします。
僕の意見は・・・
123さんはなんか痛々しいを通り越して哀しい感じがします。
>138さま142、143さま
ていうか、123以降の123らしき人物の登場は123を
よそおったなりすましが数人いるのかもね。あまりに話に
一貫性がなさすぎて辻褄が合わないし言辞も異常ぽい。私はあ
まりに暇なのでわざとつられちゃっている
けど、あなた達もわざとつられちゃってる
のでしょ?
こうやってスレは荒れていくんだなあ・・・
不正受給は糺すべきだが、たかだか100億円程度。
医療扶助分までいれて2兆円という給付でみればまだまだ小さい。
ここは大きい気持ちで問題の所在を議論しましょう。
とりあえずMHLWという責任逃れ大好きの、看板倒れ・糞官庁が担当している限りは、事態は悪化こそすれ、改善はしない。あいつらは国民の命を守っているという意識は全くないからね。
昨日のニュース23にはあきれたな!!さすがTBSだな。
うつ病だという女性は生活保護をもらうのに必死になってたがうつ病の方がそこまでできるとは到底思えません。どうみても境界線型の人格障害だと思われます。生活保護なのに、なぜウインドウズビスタのノートパソコンが2台ももっているのか、子供もアップルの製品をもっているし、キッチンにはレンタル式のウオーターサーバーが置いてありました。そこには世帯年収1千万クラスの私のマンションの生活用品より、豪華な調度品や電化製品の数々が揃っていました。
結局そこの家庭は生活保護の受給に成功していたが、これでも貧困といえるのでしょうか?TBSはそういった生活水準を維持されることが生存権の保護だというのでしょうか?TBSの報道であれば、賃貸住宅に住んでいて働くのが難しいという医師の診断(朝青龍問題程度の適当な診断が出来る医師でいいんだろうな)があれば、誰でも生活保護が受けれて、働ける人より裕福そうな生活が営めるようです。
この放送を見た方はコメントください。
ついでに意見すると、最近のマスコミ報道は本当にむちゃくちゃの論法で問題が多すぎると思います。
ごね得が許され、真面目に働いているのが**らしく思えるような社会に見えてきます。私自身子供になんと説明してよいやらといった状況ですよ。戦争が起こればいいとさえ言い切る方の取材もされていたが、彼は死に物狂いで勉強や仕事に打ち込んだことがあるのであろうか、戦争とはなんなのかと考えたことがあるのだろうか、その浅はかな考えを垂れ流すマスコミってなんなのだろうかと考えました。
>>147
他の掲示板で「母子加給が減額されると習字の習い事にいかせられない」とか受給者の発言があったと報告されてました。
思うに、全てじゃないけど生活保護受給者の中には独善的に保護されるのが当たり前な人もいそうですね...そういうのに税金使われるのは遣る瀬無いです。
今時、日本の国籍をもっていて健康であればパートやアルバイトが見つからないってことはないはずなので、生活保護を受けるべきは「勤労意欲があるが客観的にも労働できない人(=病気や怪我)」に限定すれば良いと思うな。
>ごね得が許され、真面目に働いているのが**らしく思えるような社会
なら働かないで受給者になれば。