東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart19
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-10 19:22:15
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-04-06 17:40:51

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart19

  1. 732 匿名さん

    日暮里・西日暮里ってラブホテルとかパチンコ、「大人のパーティ」のイメージ。
    西日暮里駅で通勤中のサラリーマンがホームから転落とか、駄菓子問屋街。
    あとは羽二重団子?

  2. 733 匿名さん

    練馬も良いよ。西武有楽町線大江戸線の開通は大きい!!

  3. 734 匿名さん

    >732

    日暮里、西日暮里って鶯谷みたいな薄暗いジメジメしたイメージはないよ。

  4. 735 匿名さん

    西日暮里や三河島は…

  5. 736 匿名さん

    >734
    >日暮里、西日暮里って鶯谷みたいな薄暗いジメジメしたイメージはないよ。

    イメージって他人に強制するものなの?

  6. 737 匿名さん

    山手線の近くは住むにはそれなりにデンジャラスだったりディープな地域があるよ。
    繁華街があるから。

  7. 738 匿名さん

    >736
    >イメージって他人に強制するものなの?


    何にも強制してないよ。自意識過剰だね?

  8. 739 匿名さん

    鴬谷はたしかにひどいけど、西日暮里は、その辺の山手線駅と変わりませんよ。
    駒込や田端と変わりません。
    駅前はちょっとごちゃごちゃしてるけど、千駄木なんかの近くだしわりと高級な住宅街も近いです。

  9. 740 匿名さん

    西日暮里は目白にも遜色ないよ。

    恵比寿や目黒よりは西日暮里の方がちょっと上なんだと思う。

  10. 741 匿名さん

    西日暮里って荒川区でしょ?頭おかしくなっちゃったの、みんな。

    目黒駅は品川区、恵比寿駅は渋谷区だよ?

  11. 742 匿名さん

    確かに東京って狭いけど、わざわざ、日暮里・西日暮里を優先して「住んでみたい」って選ぶ理由が謎。
    ランク的には錦糸町とどっこいどっこいでしょ。

    関連地域の営業の投稿としか思えない。

  12. 743 匿名さん

    聞き流しておきましょ

  13. 744 匿名さん

    >日暮里・西日暮里を優先して「住んでみたい」って選ぶ理由が謎。
    >ランク的には錦糸町とどっこいどっこいでしょ。


    海抜や地盤のランクは錦糸町じゃ話にならない。

    海抜や地盤を考えれば日暮里・西日暮里も山手線内側は良いと思うよ。

  14. 745 匿名さん

    山の手内側は今度は盛土やら切土が多い。
    国土地理院の資料みて御覧。

  15. 746 匿名さん

    鶯谷だっていいとこなのにね。上野桜木とか。
    少なくとも目黒、恵比寿よりかは格式が高いと思うけど。
    地方出身者はイメージで街を選ぶからランキングが変わっちゃうね。

  16. 747 住まいに詳しい人

    >西日暮里って荒川区でしょ?頭おかしくなっちゃったの、みんな。

    道灌山を知らないんだね
    まあ、東京の人でもほとんどは知らないから仕方ないのかな

  17. 748 匿名さん

    なぜ、そんなに荒川区を持ち上げる?w

  18. 749 匿名さん

    豊洲の住民を排除したと思ったら、今度は荒川住民の襲来w

  19. 750 匿名さん

    >748
    >なぜ、そんなに荒川区を持ち上げる?w

    誰がいつ荒川区を持ち上げた?駅周辺の環境はそれほど悪くないと言ってるだけじゃないの?

    最初に言っとく。俺は>746>747じゃないよ。

    お前上から目線で偉そうだな?友達いないから相手にしてほしい?>745もお前だろ?普通なら失礼だけどあえてお前って呼ぶ。で、お前のおすすめはどこ?屁理屈くん。

  20. 751 匿名さん

    >748>749は気持ち悪いね。749は何で誰も住みたくない地名出す?

  21. 752 匿名さん

    日暮里・西日暮里・鴬谷マン セー組が異常繁殖してる・・・なぜだ?
    台東・荒川組が千代田・港組の座を狙ってるのか?

  22. 753 匿名さん

    住んでみたい街の話をしているから、いろんな意見があっていいはず。
    荒川区だから駄目とか言っているのは、自分のために世界があるような豊洲クンとか自由が丘クンとかと同類。

  23. 754 匿名さん

    そうかそういうことか。
    分かった、分かった。はいはい。
    日暮里・西日暮里・鴬谷に住みたいです。はい。

  24. 755 匿名さん

    西日暮里、日暮里も良いけど東中野も良いよ。

    東中野は総武線大江戸線の2路線が利用可能。

  25. 756 匿名さん

    風俗街とか893の住居地域ばかり出てくるな

  26. 757 匿名さん

    日暮里・西日暮里・鴬谷はお墓がダメな人には住めません。

  27. 758 匿名さん

    逆にいえばそういうのが好きな人にはお薦め

  28. 759 匿名さん

    京浜東北から西側に住みたい

  29. 760 匿名さん

    池袋

  30. 761 匿名さん

    池袋は遊ぶ街
    住む街じゃないよ

  31. 762 匿名さん

    京浜東北線から西側ならどこでもいいよ。

  32. 763 匿名さん

    Q 有明ってどんな街?

    A 東京ベイエリアの中で、今後多くの開発が予定されている注目のエリアです。銀座へ車で7分、東京駅へ電車で9分、渋谷駅へ21分、新宿駅へ26分の好立地にあり、計画的な街づくりが進行中のエリアとなっております。街は現在、電線の地中化や歩行者空間の整備、公園の整備が着々と進んでおります。有明地区は、湾岸エリアで再開発に成功した豊洲と街づくりについて重なる部分も多く、将来性溢れる期待の地区です。

  33. 764 購入検討中さん

    都心で人生を浪費するのは嫌

  34. 765 匿名さん

    757
    港区の内陸にも、お墓はけっこう在るよ。

  35. 766 匿名

    ビルの納骨ね

  36. 767 匿名さん

    有明の話が出たようですので共同溝の話をさせていただくことにします。

    皆さん、共同溝ってご存知ですか?

    電気と水道だけのものもありますし、臨海副都心のように共同冷暖房やゴミ収集のための施設があり車が通れるものもあります。

    地震災害時には、生き残った後のことを考慮し、インフラが強い地域を選ぶべきでしょう。
    共同溝は、地下鉄建設並みのコストがかかりますが、インフラを守ることができます。

    臨海副都心は、街全体に共同溝が張り巡らされているという世界でも類を見ない地域です。
    もちろん、地盤改良や液状化対策も実施済みですよ。

    http://token.or.jp/magazine/g200806.html

  37. 768 匿名さん

    港区の内陸にも、お墓はけっこう在るよ。
    武蔵野台地の東縁には北から南までずーっとお墓ラインがありますね。
    三田2丁目なんか、すごいお墓ヴューで圧倒されました。

  38. 769 匿名さん

    有明の共同溝は電線共同溝ですが?
    ガス管や水道管まで含めた総合共同溝は357号線沿いだけなんですがね。
    有明民はすぐウソつきますがなぜなんですか?

  39. 770 匿名さん

    豊洲以上に成長余力あるところなんてあるわけない。大手デベがまともに開発やろうと思ったら湾岸しかないの。そりゃそうだろ、土地がもうないんだから。そこには税金が大量投入されて整備されていくの。ネガがねがるほど液状化対策に護岸工事、津波対策、土壌汚染対策工事など必用以上に税金が投入されるの。豊洲市場の土壌汚染対策工事がやり過ぎだっていうのは、周知の事実。でもしょうがないよね、みんな「危ない、危ない」って言うんだもの。。。

  40. 771 匿名さん

    ダメな所には、いくら金をつぎ込んでもダメなままだということを学習するのと、財政破綻のチキンレースかよ。
    やれやれ┐( ̄ヘ ̄)┌

  41. 772 匿名さん

    >三田2丁目なんか、すごいお墓ヴューで圧倒されました。
    2丁目はそんなに墓ないと思うが。
    墓に圧倒されるのは4丁目(三田台)の寺町町会エリアでしょ。
    うちの子も通っているが、御田小学校なんか360度どっちを見ても墓。都心部では希少な環境です。

  42. 773 匿名

    元は墓地だった場所にマンション建てるケースもあるじゃない
    虎ノ門などで

  43. 774 匿名さん

    高台で、地盤いい土地ほど寺があるから、墓ビューでない港区高台住宅地は希少。

  44. 775 匿名さん

    高輪も墓だらけの街だが唯一四丁目は寺がないので墓もない。

  45. 776 匿名さん

    墓はなくても教祖の豪華邸宅はあるね

  46. 777 匿名さん

    山手線近隣の雄たち

    北の雄:赤羽

    西の雄:荻窪

    南の雄:大井町

    東の雄:秋葉原(これより東は液状化地帯のため東の限界)

  47. 779 匿名

    嫉妬を生むのは相手の方が優位にあると感じたときに生じる悪感情である。物事がうまくいかない理由を他人のせいにしようという無意識が加ったとき増幅される。

    ネガが幸せになれない理由

  48. 780 匿名さん

    なるほど。

    つまり、ネットを見る限り、日本人の多くは中国や韓国の方が日本より優位にあると感じているわけですね。

  49. 781 匿名さん

    住んでみたい街(首都圏編)
    第1位   自由が丘
    第2位   吉祥寺
    第3位   豊洲
    第4位   横浜
    第5位   恵比寿
    第6位   広尾
    第7位   二子玉川
    第8位   鎌倉
    第9位   代官山
    第10位   田園調布

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸