- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-07-10 19:22:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart19
-
134
匿名さん
成れの果てなら俺も入るのかな。
俺も都心住まい。バブルで小金持ちに親が成り。
-
135
住まいに詳しい人
横浜の場合、山手っていうのは
中区山手町のことだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
都心といってもピンキリだからなぁ
一等地の戸だてや高級マンションならすごいが、一等地の近くのちょっとましなマンションだったらたいしたことないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名
コストパフォーマンスでなく絶対的な観点で、都内でいちばんの一等地(変な日本語ですが)、格が高い土地はどこなんでしょうか?
戸建てではなくマンションが前提です。
港区のどこか?それとも番町とかですか?
元々神奈川県民なのではっきりした感覚がなくて、どなたか教えてくださーい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名
-
139
匿名さん
紀尾井町とか麹町のへんじゃないのか。赤坂なんとか、とかの辺りは悪くないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
パークマンション千鳥ヶ淵が日本で最も格上かな。
皇居を見下ろせる唯一の民間マンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
格?どの時代の格なのかで変わるんじゃない?
明治以降は、旧江戸市街。基本は武家屋敷跡地に出来た住宅地。
昭和初期から、松濤、広尾、池田・島津・御殿山、そのあとから、代官山、青葉台、田園調布、深沢が出てくるよね。
全て基本は台地の上。
現代では、大使館や領事館、富裕層の外国人が住むエリアも参考になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
136
都内で一番の一等地、最も格が高い土地、番町のことは、隅々まで知っているので、どんな街か教えましょう。
・オフィスビルとマンションが建ち並んでいる街。戸建てはほぼ絶滅している。
・街並みに高級感は見出だし難い。ホーマット通りにかろうじてかすかな高級感がある。
・店は少なく不便。
・千代田区は大気汚染ランキング全国一位
・住宅地ではなく商業地で、商業地価が高いからマンションが高いだけで、人気があるから高いわけではない。この点はくれぐれも勘違いしないように。
自由が丘の新築戸建て平均価格は1億4000万円で、これは人気があるから。
・最も格が高いのに、家賃四万円台からあるので、誰でも住める。
・最も格が高いのに、コンパクトマンションだらけ。今売り出してるマンションもコンパクトマンションで、3000万円台からある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
144
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
入居予定さん
赤坂一丁目から六本木一丁目にかけての地域は良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
横浜の山手も、首都圏では唯一の雰囲気を持った地域だと思います。
元町中華街駅から、アメリカ山が出来てスムースに外国人墓地へ上がれるし。定年後に住みたい地域の一つですが、新築が出にくくて残念。
-
148
匿名
皆さんありがとうございます。
やはり番町麹町あたりか、赤坂あたり、もしくは麻布という感じなんですね。
といっても143さんのおっしゃっていることを考えると番町は昔程のブランド?はなくなってきたんでしょうか。
赤坂も場所を間違えるとただの雑多な街に思えますし、麻布もアドレスによっては大したところじゃないと別スレの方が言っていたので、なかなか難しいので勉強になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>自由が丘戸建14000万円クン
邪魔だからほかでやって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
137=148
スレの話題に戻すと私が住んでみたいのは広尾か恵比寿でした。
格的にはワンランク下がる感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
まず、100年前には海だった場所なんて話にならないということですね。
-
152
住まいに詳しい人
>番町は昔程のブランド?はなくなってきたんでしょうか。
つうか、反対じゃないかな
中身はたいしたことないけどブランドだけは残っている、って感じ
そりゃ、昔はお店はなくても御用聞きが来てくれたし
フィットネスクラブで運動するなんて習慣もなかった
番町の場合は、何もかも今の生活には合わない住宅地になっている
ただ、番町に住み続けるくらいの金持ちなら
買い物はハイヤーで移動とか、寿司屋に行くんじゃなく寿司職人を呼んじゃうとか
そーいうことが出来る人たちだから
その人たちから見れば、全然破綻していないのかもしれない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
皇居を見下ろして格上っていわれても
お里が知れますこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件