- 掲示板
「赤ちゃんポスト」について、
高市早苗少子化担当相は閣議後の記者会見で
子どもを産んで育てる責任が親にはあると批判したそうですが、
現実に捨てられて亡くなる子供がいるのを考えれば
助かる命なら助けてあげたいと自分は思います。
皆さんはどう思われますか?
[スレ作成日時]2007-04-06 17:37:00
「赤ちゃんポスト」について、
高市早苗少子化担当相は閣議後の記者会見で
子どもを産んで育てる責任が親にはあると批判したそうですが、
現実に捨てられて亡くなる子供がいるのを考えれば
助かる命なら助けてあげたいと自分は思います。
皆さんはどう思われますか?
[スレ作成日時]2007-04-06 17:37:00
ポストって名前がどうも。。。
なんか 軽々しく ポイッて 子供を捨ててしまうような印象を与え、違和感を覚える人も
多いのではないでしょうか?
代案「赤ちゃん シェルター」ってのは いかが?
目的は 赤ちゃんの保護 だから 賛成。
総理は「名前も名乗らずに子供を捨てるような無責任親を 助けるようなことは 政府として
賛成できない」(うろ覚えなので、表現に違いがあると思います)
って 言ってました。
でも、名前を名乗って、きちんとした手続きで養子に出せるような親 だけならこのような
場所は要らないでしょう。
誰にも相談できず、考えもせず、ただ、子供を産み落としてしまう親 が現実にいるから
このような場所が必要なのになあ という感想を持ちました。