- 掲示板
高知県の小学校で
授業中に数人の児童があくびをした為
教師が「次にあくびをしたらチョークを口に入れる」と注意。
うち男児1人が「かまわないから入れろ」と言い口を開けた為、チョーク1本を入れた。
男児はショックで次の日から登校できなくなった。
そんな記事を読みましたが
教師も問題ありだと思いますが
教師だけが悪いのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-07-29 13:25:00
高知県の小学校で
授業中に数人の児童があくびをした為
教師が「次にあくびをしたらチョークを口に入れる」と注意。
うち男児1人が「かまわないから入れろ」と言い口を開けた為、チョーク1本を入れた。
男児はショックで次の日から登校できなくなった。
そんな記事を読みましたが
教師も問題ありだと思いますが
教師だけが悪いのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-07-29 13:25:00
過去に親から虐待を受けたことのある子供がいる。
親は幼稚園から帰ると子供に聞くんだって「今日はいじめられなかった?」
子供は、親が怖いから答えなくちゃって思う訳。
で、「〇〇クンにいじめられた」って嘘をついちゃう。
親が先回りして動きすぎると、逆に子どもを苦しめる。
よく、これが原因で不登校になったって話があるけど、
親が騒ぎ過ぎちゃうと逆に行きにくくなる。
「悪いことしてないって思うなら、堂々と学校行ってこい」ってケツを引っぱたけばいいのに。