- 掲示板
皆さん、好きな言葉・嫌いな言葉ありますか?
わたしは、
好きな言葉・・・初恋!
嫌いな言葉・・・こじわ
[スレ作成日時]2005-06-13 14:31:00
皆さん、好きな言葉・嫌いな言葉ありますか?
わたしは、
好きな言葉・・・初恋!
嫌いな言葉・・・こじわ
[スレ作成日時]2005-06-13 14:31:00
嫌いな言葉⇒みんな同じ
言ってる本人自体が、本当に同じだと思ってるのか?
例えば、喫煙家と嫌煙家は同じか?
↑おお!ありがとうございます!
好きな言葉⇒サンドバック(ストレス緩和には必要不可欠)
数学分野に出てくる記号で
好きな言葉⇒階乗・(!)←びっくりマーク
嫌いな言葉⇒ガンマー関数・Γ(x)
びっくりマーク→!のほうがわかりやすい
好きな言葉⇒阪急電鉄・マルーンカラー
今日は阪急電鉄開業100周年の日である
嫌いな言葉、有る。
好きな言葉、無い。
嫌いな言葉
誹謗中傷 ヒボーチューショー
罵詈雑言 バリゾーゴン
好きな言葉、、、ありがとう
嫌いな言葉、、、自分探し(そこに居るあなたは誰)
自然体(言ってる自体が不自然体)
言うのが好きな言葉⇒嫌い
言うのが嫌いな言葉⇒好き
好きな言葉⇒(他者が背負う)責任・義務
嫌いな言葉⇒(他者が行使する)権限・権力
権限を行使するからにはせめてそれに見合う責任を負ってほしい
嫌いな言葉遣い→甘ったれるな・甘えるな
人に対してそういうことがいえるほど自分自身に厳しい人間なのか
好きな用語→自満他不??
嫌いな用語→自己満足
自己満足という用語は不適切だと思う。自分自身が満足感を味わうのは勝手だし。
自分は満足しているけど他者は不満である状況をいいたいのであれば適切な用語は??
思い浮かばない!新しく用語を作って「自満他不」がよいか??
好きな言葉→自分の価値観と共通点の多い会社
「インターネットが大好きな方を求めてます」
「自分の信念基づいて仕事をしたい人にはぴったりです」
「社員のお子様や家族の体調が悪くなったときは遠慮なく会社を欠席してかまいません」
「自由な服装でかまいません」
私としては白など汚れの目立ちやすい色のものを着るのはイヤなので
「うちの会社にはエライ人は一人もいません。社長も社員もパートさんもみな平等です」
対等であることを重要視しているので
参考例→http://www.kyuujin1.com/volunteer.html
嫌いな言葉⇒子供は未来の宝・社会の宝
childabuseが問題になっているなか綺麗事のようにきこえる
児童擁護施設の子供の世話をする里親になってからそういうことをいってほしい
好きな言葉→緑あふれる街・道路整備がなされてる街・公園の多い街
嫌いな言葉→人間として最低・嫌いな人間・許せない人間
分譲マンション・分譲住宅の広告では周辺の街のよさをアピールするけど
いくらどんなにすばらしい街であってもその街に私の許せないような人間が住んでいたら街のイメージが汚れる(けがれる)
好きな言葉⇒新興住宅地の立地・新興住宅地の公園・新興住宅地の道路整備状態
嫌いな言葉⇒新興住宅地の中の学校・マンモス校
新興住宅地の学校はマンモス状態での生活を強いられるから不快
嫌いな人:クドクド蘊蓄が長く回りくどい人
嫌いな言葉(発音)→ビューティーコロシアム
コロシ---ときくと犯罪を連想する ビューティというよいイメージが台無し
嫌いな言葉⇒目上を敬えとか礼儀を欠くなとかそういったことを押し付けるようなもの
目上を選んでいる人に対してそういうのならわかるけど
選ぶことのできない人に対してそういうことを押し付けるほうがよほど失礼だと思う
酷い日本語の人が、言葉を語る不思議・・・
↑ならばご自分が美しい日本語になるように語ってみてください
人に対してそういえるほど完璧な日本語ができるのですか
プッ
嫌いな言葉---「酷い---」
主観的な価値観を人に強制するのはやめて下さい
好きな言葉ー日本国憲法・国民の人権を守る法律
これだけはゆずれない
誰に対してゆずれないんでしょうか?
嫌いな人:都合悪くなると、2chあがりって言う人
そうですか、最近ヒドイ投稿を見ると、これでは2chの方がマシかもしれないと思うこともありまして。
ロクでもないレスをする私も、そう思われたことがあるかもしれませんね。
好きな言葉
自由とは責任をともなうもの。
好きな言葉 奴隷だって主人を選ぶ権利がある
好きな言葉 きっと
嫌いな言葉 必ず
好きな言葉⇒「大変申し訳ございませんが---」(百金ダイソーの決まり文句)
お客様に対して謝りながらものをいうぶん好感がもてる
嫌い「大変申し訳ありませんが」と言えば許されると思ってる人
確かに「大変申し訳ありませんが」って、
しょうもない人間を適当にあしらうのに便利な言葉で、私も好きですね。
好きな言葉⇒個人主義
嫌いな言葉⇒集団の圧力
好きな言葉⇒恋は空腹で生き、満腹になって死ぬ。
好きな言葉⇒能力主義・最低限の生活保障
嫌いな言葉⇒学歴社会・年功序列
ご苦労が滲み出ている好き嫌いですね
好きな言葉⇒桜の花・春
嫌いな言葉⇒入学式・入社式
好きな言葉⇒斡旋
嫌いな言葉⇒進路の強制
好きな言葉⇒民主主義・双方合意契約
嫌いな言葉⇒理不尽・強引な契約
好きな言葉⇒なんでもあり
嫌いな言葉⇒めんどくさい
好きな言葉⇒通信制大学
嫌いな言葉⇒全日制大学
嫌い:高学歴
好きな言葉⇒お客様扱い
嫌いな言葉⇒生徒扱い
好きな言葉⇒郵政事業民営化 東大民営化 学校民営化
好きな言葉:自由人
嫌いな言葉:ニート
好きな言葉⇒フリースクール・予備校
嫌いな言葉⇒学校