- 掲示板
皆さん、好きな言葉・嫌いな言葉ありますか?
わたしは、
好きな言葉・・・初恋!
嫌いな言葉・・・こじわ
[スレ作成日時]2005-06-13 14:31:00
皆さん、好きな言葉・嫌いな言葉ありますか?
わたしは、
好きな言葉・・・初恋!
嫌いな言葉・・・こじわ
[スレ作成日時]2005-06-13 14:31:00
必ず返しますから
踏み倒したりしませんよ
など、言われますね〜
ヤダヤダ
「いつか返すって言ってるでしょ!?」
こう言われたとき「二度と貸さない!」と心に誓いました。
嫌いな言葉
「うぜー」
嫌いな言葉
特定のひとに向かって言う「明日は我が身」
誰だって、明日は我が身なんですよね。
なにかお辛い事でも??
嫌いな言葉「ほら、やっぱり」
あとからなら、何とでも言えるのさ。
嫌いな言葉 ⇒ ○○さんは良い人
人物の評価なんて、主観混じりで当てになりません。
自分自身の事を「良い人間だ」と評価する人までいますけど。
↑私も同感です
もちろん主観が入っていると前提で読みますが、ほめ言葉なら、気になりません。
なぜなら、他人のいいところをみつけられる、ということは才能だと思うから。
むしろ、けなし言葉のほうが感じ悪いと思うな。
いやな気分を撒き散らしているみたいで。
(反論みたいになっちゃったけど、あくまで自分の感じ方ですよ)
好きな言葉⇒ボランティア教員(略してボラ教と称したい)
無償のボランティアでする人を尊敬する
嫌いな言葉⇒協調性(自分と他者との違いを認めていないように思う)
1匹狼は寂しいね
好きなな言葉は「協調性」
協調性を拒む人は履き違えた自由と権利ばかりを求める。
テーマの好きな言葉からそれるけど
協調性を重要視される人は日本と全く文化の違う外国人と一緒に生活することになっても外国人と仲良くやっていける自信がおありということですよね
「協調性」という言葉は都合の良い言葉で、
例えば喫煙者の多い職場では
嫌煙者は「協調性の無い人」扱いされてしまう。
どっちが、履き違えた自由と権利なんだ?
地球の裏側でハイチやキューバの方々がどんな思いでそのコーヒー豆を栽培してきたかを日本人はわからないで、モーニングコーヒーを飲んでいるのは良くないな。地球はみんなつながっているんだ。その方々を崇拝してありがたく飲めよ。自衛隊頑張れよ。あたしの分まで頼みます。日本からお祈りしています。
協調性という言葉は、私も好きです。
自由とか権利とか、内容が正しいか間違っているかは別問題にして。
波風をたてないおだややかさを好むことはいいことだと思います。
「地獄への道は善意によって舗装されている。」 古いイギリスの名言、格言。
協調性と言う名の「ファシズム」自由のみ要求、権利要求のみの左翼、どっちも嫌いです。
私はすべての中間がいい。「中道」が一番いい。