新しくその2を作成しました。
以降はこちらでお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140382/
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社
販売:(代理)住友不動産販売株式会社
竣工予定:平成24年6月
総戸数85戸、地上7階地下1階
[スレ作成日時]2012-04-04 08:39:54
新しくその2を作成しました。
以降はこちらでお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140382/
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社
販売:(代理)住友不動産販売株式会社
竣工予定:平成24年6月
総戸数85戸、地上7階地下1階
[スレ作成日時]2012-04-04 08:39:54
プラウド小石川は乾式壁と係争中ということではずしました。
しかも最上階とその下の階の部屋に裁判を起こした方が住むと聞いて、さめちゃいました。でも確かに営業の方は買いたくなるような熱心さがありました。
池田山もいいですが、住所が五反田になってしまうのが残念ですよね。
契約者さん(?)によるこの手の話題は、
他の物件でも、いたるところで書き込まれていますよ。
当該物件の掲示板に出張しているのではないし、
目くじら立てる必要は全然ないと思います。
価格.COMなんかで自分の買った電気製品について
あれこれ比較して話題にするのとなんら変わらない。
125さん
124さんの書き込みは、中傷ではなくじかに集められた情報で、
参考になるご意見だなあとかんじました。
検討者にとって有意義な書き込みをなぜ中傷するの?
127さんの意見に同意です。
この掲示板はヴィークコートを検討、もしくは契約した人達の為なので、ほかのマンションとの比較は大変有益で、まったく問題ないと思いますよ。
海抜30メートルはここらじゃ上のほうですか、永田町との高さの違いにはビックリしたけどわかりやすい比較ですね。
6階建てでも充分な眺望あり??
周辺建物をチェックしていないからわかりませんが期待したいですね。
条件から見るとルーフバルコニー住戸が立地の魅力をしっかり引き出してくれてそう、となるとここに人気が集中しているでしょうか。価格が手強いですけど、こりゃまた計算ぐらいはして話してみようと思います。
124とか見ちゃうと、こればかりは住んでみないと判らないんだろうけど、どんな層の人たちが購入してるのかちょっと気になる。
131さま、125さま
私はそういった印象は受けませんでしたが・・・。
124さまの書き込みには
情報として間違いがあるのですか?
もしそうなら、きちんと指摘したほうがいいですよ。
125さん、131さんは同一人物な気が。。
124さんの書き込み内容で、購入者層は普通の感覚であれば気にならないと思うけどな~。
124さんを指しているのではなく、内容(最上階とその下の階の部屋に裁判を起こした方が住む)についての意見。
言葉足らずで失礼。
因に125とは同一人物ではありません。
>最上階とその下の階の部屋に裁判を起こした方が住む
↑これはここではなく他物件の話みたいですが、その後が気になりますね。
ほとんどのタイプが、バルコニーがこじんまりしているんですね。
そこが、残念です。できれば、外に洗濯物を干したいです。
近くのジオ払方町もバルコニー小さめでした。
1階あたりの個数を確保するためにバルコニー面積を削っているのでしょうが、植栽も難しいぐらいの広さでちょっと寂しいですよね。
今回はその点に関しては妥協しました。
今週末あたり現物を見に行きたいんだけど、まだブルーシートが掛かってるんですかね?
ブルーシート、月曜日はまだかかっていました。
しかし側面が以前より少し見えるようになってきました。
西側はグレーのタイルとコンクリート打ち放しの色の対比が素敵。東側は7階.6階あたりで外壁の一部と窓ガラスがほんの少し見える程度でしたよ。
銀杏坂側もブルーシートがあきましたね。
赤茶が落ち着いたいい色でした。
植裁はこれからでしょうか?
どんなかんじか、
ご近所としてたのしみです。
風韻の庭
景石の庭
なんか洒落てるなぁ。住む為だけの場所っていうのは昔の話なんですね。うちは今でも住むだけのところだけどようやく分譲の検討を始めた今、せっかくならこんな感じのマンションを選びたいなと思います。ってまさにここがいいと思ってるんですけどね、他も見て廻りますが多分またここの検討に戻ってくるでしょう。
利便性も高いからマンションの見映えだけで惹こうとしてるわけではないっていうのも好感度高いですねぇ。
工事の進捗レポートが見られるのっていいなと思いました。専門的なことはわかりませんが、段階を経て、現在の様子を確認できる。他のマンションの物件サイトでは、竣工時期が迫っていても、なかなか情報公開されないところもありますからね。