物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区市谷加賀町2丁目10・11番(地番)、東京都新宿区市谷加賀町2丁目5番4 (住居表示) |
交通 |
都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩11分 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩13分 東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩13分 総武線 「市ケ谷」駅 徒歩15分 東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
85戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上6階地下2階建(実質、地上7階 地下1階建相当) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月31日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークコート市谷加賀町口コミ掲示板・評判
-
82
匿名
ジオのホームページは月次で工事の進捗アップしてくれてるのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
80さま
おなじくはじめ対応してくれたかたはまともに物件の要点も話せないかんじでしたので、わかる方に、とお願いしていらした方がよかったなあ。
それでいくつかのことがはっきりして、やめました。
う〜ん、煎じてね、たしかに(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名
現場の責任者の方がアナログなのかしら・・・。
更新をねがう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
手抜き工事しないでキッチリ仕事してくれさえすればWEB更新なんか正直どうでもいいや
-
86
匿名
九月末まで、四ヶ月。完売すれば、Webがどうでも気にならないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
私の場合は「完売すれば」ではなく「手抜き工事をしなければ」気にならんですね(笑)
WEBなんぞどうにでも誤魔化せるんだから。
-
88
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名
例え手抜き工事をしてなくて素晴らしい出来だとしても、
価格が折り合わず売れ残ったら「ダメマンション」。市場とはそういうもんでしょ。
まぁ、この辺はパークコートやフォルムなど完売マンションも多いし、ここも大丈夫だと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
>89
誰もが投資向けに買うわけではありませんw
そういうのはプラウドとかに任せておけば宜しい。
-
91
匿名
90さん
当方永住予定ですが、居住マンションに空きはないほうがいいです。
このあたりは完売してますし大丈夫かと考えてますが
85戸は界隈ではかなり大型ですよね。
70戸ちかくこのご時世のなかよく売れたとおもうけど
このまままったり営業で大丈夫かとも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
匿名さん
89さん、90さん。
こんばんは。
広告の派手さと物件の質や評価が必ずしも一致しないことはみなさんもご存じと思います。
デパートでもそれなりのブランドは、広告なしで鷹揚な販売スタイルで売れています。
ここは週刊SUUMOにも一切広告を出さず、よく70戸も売った私も思います
物件も立地も良いし、付近をよく知る方々からの強い需要があるのでしょう。
残りは南向きの高価格帯住戸がほとんど。
購入希望の方は物件完成を待って実物を見てから決断するのでしょう。
ここは完売しますよ。
それにしても、ここの公式HPの更新具合を見ると、売り手の熱意があまり感じられないのは確かですね。
私も自分の職場のHP更新を片手間に行っていますが、放置された(ように見える)HPほど残念なものはありません。
SUUMOの広告なんてどうでもよいですが、きちんとするべきところはきちんとしてほしいものです。
がんばれ住友不動産。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名
販売代理の住友不動産販売は、
購入にあたり不愉快なことはなかったけど
スタイルとしては
聞けば教えてくれる、というかんじでした。
しかもそれが言えばアピールポイントになるというかんじで
もったいないなあと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
工事進捗状況、更新されましたね。
あとは外装と内装のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
購入検討中さん
ボイドスラブ250~260mmって薄いですよね?基本280mm以上ないと遮音性が期待できないと思いますが。
どうなのでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
ボイドスラブ厚としては、確かに厚い方ではないですよね。
私も気になって、営業さんにいろいろ聞いてしまいました。
ここの軽量衝撃音LL値は45。
重量衝撃音LH値は、設計目標50らしいです。
性能的には標準以上は充分にあると言えますので私はあまり心配していません。
それよりも上下にどんな人がお住まいか、ということがはるかに重要でしょう。
こればかりは物件に限らず、運なのでしょうね。
ちなみにLL値は床表面の柔らかさの影響も受けるようです。
床が柔らかい方が、スプーンなどを落とした時の音は減ります。
LL40程度の高性能になると、むしろ床がふわふわしてしまうという話も聞いたことがあります。
それから、LHの値は床のたわみなども影響するため、梁の位置や、天井面積などによっても左右されます。
スラブの厚さだけで決まるものではないようですね。
そのため新築マンションのパンフレットを見ても、
はっきりL値として明示しているのが実はLL値のみ、なんていう物件が多いようです。
以下、ご参考までに。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/13/index1.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
購入検討中さん
-
98
匿名さん
L値は小さい程遮音性能が高いのですよね。
軽量衝撃音LL40という物件はたまに見かけますが、
重量衝撃音LH45を満たす物件を個人的には見たことがありません。そういう物件ご存知の方いらっしゃいますか?
最近の新築マンションは、この物件のようにLH50までがほとんどではないかと思いますがどうでしょうか?。あまりスラブが厚いとむしろ階高が低くなる恐れもありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
契約済みさん
ずっと膠着状態でしたが、HPによると120m2が売れたようですね。やはり手堅く売れていきそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
110m2や120m2クラスは、余裕があって良い間取りだと思います。
資金があれば(ここが重要)、迷わずそこを選ぶと私の奥さんも言っています…。
なぜ今まで売れなかったのか、むしろ不思議ではありますが、
このご時世、それだけの予算を組める人が少ないのかもしれませんね。
ところで、ここは内覧会はいつになるのでしょう。
-
101
匿名
契約者には内覧会の実施時期は連絡済みかと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件