- 掲示板
どっちが幸せかって???決まってるでしょ!!
[スレ作成日時]2005-02-28 21:55:00
どっちが幸せかって???決まってるでしょ!!
[スレ作成日時]2005-02-28 21:55:00
そうなんだよね。
専業主婦って、考えが浅いんだよ。
浅い考えは、間違いなく子供にも影響するんだ。
>>82
なんか専業主婦を妬んでる?
男性ですよね。
専業主夫になってみればその良さが分かると思いますよ。
どちらも専業を希望するならバイトやパートなど軽い労働を行なう事で妥協するしかないでしょうけど。
自分が選択の自由を行使したとき、相手の選択を縛らない事です。
貧しくとも愛情を注がれた子供は幸せです。
不公平な家庭から幸せは生まれませんが、公平であればその形態は問われないでしょう。
専業主婦って、考えの浅い人しかなれない選ばれた職業なんだよ。
賢い人はなれないんだ。
残念だったね。
専業を選んだときに「相方の収入は頼りになる」や「期待している」とか、相手の自由を縛る圧力をかける発言は禁句です。
相手の自由意志を発揮できるよう、いつでも話し合えるような雰囲気作りは子供のためにも欠かせないことです。
当然ですが変化を遂げた現在、過去の親の話を持ち出すような禁忌を犯してはなりません。
専業主婦を望む方が減少する一方、専業主夫を望む方は増加していますし、動物は母親が行動し父親が家を守るものも多くあります。
過去の異常な常識に捕らわれず役割を決め付ける事の無い様、知的・文化的に行動を示していきましょう。
両親の愛情こそ第一です。
古いんじゃなくて、浅いんだよ。
シンプルに、
愛されて育った子どもは、強くて優しい。
それは、保育園児かどうかとは無関係。
従って、このスレを立てたチュプはバカってことでFA
専業主婦が云々、兼業主婦が云々。
偏った考え方で人を非難する親をもった子供が一番不幸。
常に母親がそばにいる安心感。
がんばる親の背中を見て育つ子供。
優劣なんかつけられない。
子供にとって一番の親はゲーム買ってくれる親だよ。
俺もファミコン第一世代なので、子供の感覚がよくわかる。
でも甘やかしすぎると子供のためにならん。
特に勉強面は楽させるより、可能性にチャレンジさせるべし。
90さんの意見大賛成です!!
ってことは、スレ主の子が一番不幸ってことだ。
私は65なのですが、専業主婦って嫌われてるのですね。
そっか、賢い人って専業主婦になれないのですね。
賢くなくても、考えが浅くても、なんと言われても
今は専業主婦がいいです。
わたしの書き込み方が悪くて、勘違いされた方もいらっしゃったようなのですが、
我が家は、高収入ではありません。私はおしゃれやランチなどに興味が無く、
子供と一緒に居れるだけで幸せなので、主人の収入で働かないでも大丈夫です。
私は子供と触れ合ったり遊んだりするのが大好きなのですが、
将来、子供が私をうっとうしいと思ったり、経済的にすごく余裕があるわけでは無いので、
進学なので子供の希望を全て叶えてあげれないかもしれないです。
子供時代にお母さんが専業主婦だった方の意見を聞ければありがたいなと思いました。
はいはい、わかりましたから。もうアゲないでね。
高度成長、大家族の過去は参考にならないです。
昔は家は相続するものですし高度に成長していました。
家を買わず、年5%近くで銀行預金していれば、年収400万以下クラスでも30歳で毎月10~20万の利息収入があり親の扶養も可能でした。(もちろん30歳から扶養するわけでない)
昔は専業主婦も親の扶養も簡単に行なえる事だったんですよ。
今は夫の収入で専業主婦なり妻の収入で専業主夫を行なう事は、それなりリスクを伴うものとなりました。
専業主夫は増えていますがそれはバランスが悪かったからで、専業主婦は大きく減少していますので、これからの専業は過去を参考にすべきではありません。
保育園の先生、産休とっても半年か1年くらいですぐに復帰しているけど、
それは東京だけなのかしら。
東京だけかもしれません。東京は、何もかも高くて奥さんが働かないと
大変なので・・・。
わたしは地方に住んでいますが、保育園の先生は自分の子供を保育園に預けません。
「専業主婦になりたいです」って妊娠された先生はおっしゃってました。
子供が大きくなってから、復職される先生が多いです。
働くお母さんの苦悩や子供達の寂しさを知ってるから、
旦那さんの収入だけで生活出来る人は、専業主婦になるそうです。
仲の良い保育園の先生から聞きました。
働くお母さんの苦悩や子供達の寂しさ?
皆そうとは限らないでしょ。
外でいきいきと働くお母さんや、それを誇りに思って
家の手伝いなどして自立している子もいると思うけど・・。
毎日ベッタリ家にいて監視されていても、子供も窮屈かな。
安穏として外の世界を知らないと、視野が狭くなるよね。
まあ、ここに書込みしているような人は、
暇な専業主婦が多いんだろうけど(私みたいな)
働くお母さんは休日も忙しいから。