なんでも雑談「どうして子供禁止マンションは出来ないのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. どうして子供禁止マンションは出来ないのか?
  • 掲示板
管理の人 [更新日時] 2024-09-23 15:47:28

色々な板を読んでいると、目に付くのが子供関係の騒音問題・・・
(もちろん他にも問題はありますが)
私、自身子供の騒音問題を経験しているので目に付いちゃうのかもしれません。

以前ある、モデルルームで「子供が禁止のマンションはないのか?」と言う
質問をした事があります。しかし、表立っては「差別」なるので無理との回答。
やんわりと「DINKS」「単身者」が限度らしいです。本当かどうかはわかりませんが
・・・
前回で懲りたので今度は分譲型賃貸はDINKS向けを選びました。
しばらくは、快適な日々でしたが、2人の子持ちの夫婦が上階に引っ越して来てから
また騒音の日々。
都心で60平米そこそこなのにありえなくないですか?
よく下見したつもりでも、後からの入居者はどうする事も出来ない、運ないですね。

この際だからハッキリと子供禁止の物件を作って欲しいです。
初めから、住み分けが出来ていれば回避できる問題ですよね?

それが、多分お互いの為だと思うのですが皆さんはどう思いますか?

[スレ作成日時]2008-07-29 02:31:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

どうして子供禁止マンションは出来ないのか?

  1. 141 通りすがり

    結局はどうしたいのかわからないままですねぇ。


    ①「子供の騒音が気に入らないのなら、一軒家か子持ちが買いそうにない物件にすればいい」なんて言われたくない。

    ②子供の騒音に悩んでいるマンション購入検討者を募って、コーポラティブハウスはどうか?
    →一部の非常識な騒音主の為に、何故そこまでしなくてはならないのか。

    ③子供禁止のマンションがあったら迷わず買う。多少お高めでも。(→立地は無視?)


    っていうことですよね。

    でも、138さんが言ってる「分譲でそれがないのはとても残念です。」、これが全てでしょ。

  2. 142 匿名さん

    結論は出てると思うけど・・・。

    親が子供を厳しく躾ければいいだけ。
    他人に迷惑を掛けて良く平気な顔して生活できますね。

    ・近所の公園の子供の声が五月蠅いと言って訴えた例
    ・上階の子供の出す騒音で訴えた例
    と昔と違って驚くような判例も出ています。

    近所付き合いが希薄になっている現在、入居時に挨拶した程度じゃ人柄だって分かりません。
    騒音被害者の方が別の住居へ引越してくれた等はたまたま運が良かっただけですよ。
    (加害者さんにとってね)
    資金力がなくて引っ越せない場合や精神的に疲れてしまった人はどんな行動をするか
    予測できません。

    子供が可愛いのなら最低限「他人に迷惑を掛けない」くらいの躾けをしてあげて下さい。

  3. 143 匿名さん


    別に脅している訳ではないです。
    不快に思った方がいたら削除依頼してください。

  4. 144 匿名さん

    結論。
    躾さえキチンとしてくれれば子供禁止マンションは別にいらない。
    ですな?

  5. 145 匿名さん

    >>子供が可愛いのなら最低限「他人に迷惑を掛けない」くらいの躾けをしてあげて下さい。

    ホントその通りですね。
    そして付け加えるならば、ちょっとキツイですが
    「他人はあなたの子供をそれほど可愛いと思ってないのだから」ということです。
    そこんとこしっかり認識して欲しいです。

  6. 146 匿名さん

    >140
    絶対こういう事言う人っているよね。
    掲示板に来なきゃいいのに(笑)

  7. 147 匿名さん

    子供の躾をした事がない人間が躾を語るこの滑稽さ。

  8. 148 匿名さん

    >>146

    出ないもんは出ないわ、判りきってるくせに。茶番なんだよこんなスレ。

    (笑)って付けてるのが痛々しいよ、アナタ(笑)

  9. 149 匿名さん

    階層で分けるとか、それが問題ならエレベーター挟んで(居室が隣り合わない面を使って)
    縦割りにしてファミリー層とノンファミリー層に分けてくれてもいいですよね。
    住み分けの方法はまったくないわけではないと思います。
    ここ読んで参考にしてるデベさんに頑張って欲しいです。

    マンション一棟ごとっていうのは確かにこの先も出ないと思います。
    子供のいないマンションがいいと思っている人の数はそれなりに多くても、
    やっぱり地域の希望や間取り、共用施設の充実度合い、、、いろいろ求めるものが違いますからね。
    現実的には難しいのでしょう。

    でも、そういう物件があればいいのになぁ、という人のことをまるで人でなしのように言うのは・・・

    どうなんでしょ。そういう発言をしている方たちが子供を育ててるんでしょうか。
    ちょっと寒々しい気持ちになりますね。

  10. 150 匿名さん

    うちは最上階を選びましたので上からの騒音はないですが。

    共用廊下にカラフルな三輪車を置いたり生協の箱を置いたりするのも子どものいる家庭…
    外階段を遊び場にしたり、騒がしいことも多いけど
    なぜか寛容を強いられる気がする…

    世間的に、人間の制限はできないんでしょうね
    年寄りはダメ、障害者はダメ、なんてなりかねないから

  11. 151 匿名さん

    >>150

    まぁそのとおり。

  12. 152 匿名さん

    自分が子供だった頃のことなんてみんな忘れちゃうんだけど…嬉しい時跳び跳ねたり、悲しい時思い切り泣いたりってあたりまえの子供の行動だと思います。遊びも色々やってみて、やり過ぎれば近所の人にも怒られてみんな育ってきたんじゃないかな?
    躾も生まれてすぐ身に付く訳もなく、犬や猫のようにはいきません。
    子供禁止のマンションあっても良いと思うけど…女の人なら何らかの事情で子供ができないことが確定の人か閉経後の人しか結局買えないような気がします。

  13. 153 匿名さん

    もしくは独り者か、ね。

  14. 154 匿名さん

    皆さん真剣に悩みや意見を出し合っているのに、茶化した言い方や
    子供を躾けた事ないだろう?とか言ってる人は同じ方でしょうか?

    >そういう発言をしている方たちが子供を育ててるんでしょうか。
    >ちょっと寒々しい気持ちになりますね。
    の意見。同じ事を思いました。

    小さな子供を育て、躾けるのは大変な事だとは思いますけど
    周りを見てても、どんなものかはある程度分かりますよね?
    それを覚悟して子供を持ったのではないのですか?
    なのに、子供がいないからこの苦労は分からない!とか言って責任から逃げてませんか。

    >>152
    >躾も生まれてすぐ身に付く訳もなく、犬や猫のようにはいきません。
    犬や猫の躾けも大変です。しかし、飼い主さんは責任を持ってキチンと
    根気良く躾をするんですよ。
    子供の躾だって同じ、根気と気力が必要です。何もしなければ身に付きません。
    親だったら子供や周りの人の為にも責任と自覚を持ってください。

    それに、最後の2行はすごく問題発言ですよ。

  15. 155 サラリーマンさん

    >自分が子供だった頃〜
    は子供の騒音問題で良くでてくるフレーズだね

    自分が子供の頃は厳しく躾けられましたよ。戸建だったが家の中で走り回る、騒ぐ
    なんて問題外。それこそドアの開け閉めまで細かく注意されましたけどね・・・
    30代前半だけど、今の子育てしてる世代とは同じ位だよね?

    あと、祖母の家に良く従兄弟達で集まる(もちろん親も同伴)機会が多かったけど
    マナーがなってないと親戚の人にチクチク言われたものですよ。親がね。

    現在結婚し、子供もいるが一応誰に会っても恥ずかしくない程度に躾けてます。
    (自分の時ほど厳しくはしないけどね)
    法事とか親戚が集まった後にホテルとかで食事とかするんだけど
    義姉の子供が、奇声、走り回る子で一緒にいると恥ずかしいです。
    でも、「○○ちゃん、駄目よ〜」と注意するだけ。旦那も笑ってみてるだけ。
    親の威厳は?って感じです。
    面と向かっては言わないけど、陰で言われてるんだよね。そういう事は気にしないのかな?

  16. 156 匿名

    子供は3歳までに、キッチリ躾ないと ダメです。躾できない子供のような親 がいっぱいいるんです、躾そこなった 親は後々大変な事になるのです、親に 帰ってきます、最悪よくある殺し合いです、または老後いじめられるんですよ 子供にとって良い家に生まれるというのは、躾のうるさい 家に生まれる事だとある有名な方が 言ってましたが、その通りだと思います最低限 人に迷惑かけない子に育てて もらいたいものです

  17. 157 匿名さん

    結局子供禁止のマンションが出てこないのは、子供ができたら即売却か賃貸に出さなくてさはならないというリスクがネックなんじゃないかな?

  18. 158 匿名さん

    実験的に小さいマンションでやってみればいいのに。
    だめなら普通に売るとか貸すとか。

  19. 159 匿名さん

    ↑スッゲー適当。事業をなめるなよ。

  20. 160 匿名さん

    ↑デべさんのようですね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸