物件概要 |
所在地 |
東京都中野区本町二丁目419番1(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
78戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月中旬予定 入居可能時期:2013年07月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド中野本町口コミ掲示板・評判
-
739
匿名さん 2013/02/08 14:19:09
何か荒れてますけど、値引き狙いの輩は放っておきましょう。買いたい人が買えばいい。それでいいでしょう。
リセールを気にしても、これからの経済がどうなるかわからないよ。
-
742
匿名さん 2013/02/08 23:24:04
他より弱いってどこ基準なのかね。
竣工前で9割完売って結構すごいうえに、まだ竣工まで十分な期間があり完売の可能性もある。
プラウドの即完物件と比べたら、勢いはないけど世間的には十分な人気物件だよ。
どうしても売れない物件にしたいみたいだけど、はっきり言って無駄なこと
ついでに値引きもないだろうから諦めた方がいいね。
-
743
匿名さん 2013/02/08 23:26:43
番号飛んで削除されてるのは全部ネガの人。
頑張って連投や自演してたんだろうなぁ。哀れすぎて泣けてくるね
-
744
匿名さん 2013/02/09 02:58:24
煽るだけで検討者って感じでもないからね。
欲しかったけど、自分の想定より高くて手が出ない。
それなのに売れている、気に入らないので嫌がらせって感じでしょうかね。
-
746
匿名さん 2013/02/09 06:35:05
竣工までまだあるから、完売しそう。
交通もいいし、建物のデザインいいし、竹中工務店だし、最近の坂上で一番いい。高いけれど、ボッタクリではない。
住める人がうらやましい。
-
747
匿名さん 2013/02/09 07:20:10
ほんとだ。随分と削除されてますね。
いくら批判したところで値引きもないし
買えるようになる訳じゃないんだから
止めればいいのに・・
-
748
匿名さん 2013/02/09 08:04:29
ネガ意見が大量に削除されてるのは、購入者が自分のプライドを守りたいからだけ。ここの住人って住みはじめてから近所付き合い大変そう。。。中野坂上なのに千代田区か港区かなんかと勘違いしてるんじゃないかってくらい滑稽。まあどうせこのコメントも削除されるんでしょうけど…
-
749
匿名さん 2013/02/09 08:08:17
はっきり言って値引きとか関係ない。買う気ないしwww
ただはたから見て割高だって言ってるだけ。割高・割安は人それぞれの感覚だからどっちも間違ってはいない。
だから割高って人の意見だけ削除するのはおかしいよ、野村の営業さん?
-
750
匿名さん 2013/02/09 08:08:47
-
751
匿名さん 2013/02/09 08:14:32
削除されてるのは内容が阿呆だからです。
ほんと買う気のない物件に張り付いたりして
暇人ですね
割高だかなんだか知らないけど
売れてる事実は否定できないね
-
-
752
購入検討中さん 2013/02/09 08:24:39
-
754
匿名さん 2013/02/09 12:24:43
暇人が多いですね。
興味ないなら、この板見なければいいのに。
-
755
購入検討中さん 2013/02/09 12:40:27
実際に現地を見にいきましたが南向き以外の部屋の日当たりは微妙かもしれませんね。(日当たりはもとめちゃいけないのかな・・・) でも、南向きは先着順のLタイプくらいしか残ってないのか。
周りの雰囲気や前が小学校というのはとても気に入ってます。うーむ迷いどころだ・・・
>営業より契約者が書いてんだろ 悪く言われたくない一心で
そうじゃないんだって・・・
このコミュは、プラウド中野本町の良い点、悪い点ともに情報を共有する場だと思うんです。だからおっしゃる通り悪いと感じる点を掲載してはいけないということではありません。
ですが、おそらくあなたと思われる書き込みは 『けなしている』ようにしか思えません。なので、削除依頼されて実際に削除されるんだと思います。純粋にマイナス意見の共有だと判断されれば削除はされないと思うので・・・
-
756
匿名さん 2013/02/09 15:43:44
ここで一番気になるのは周囲との距離感です。部屋の中が丸見えになるのでは、と思えるぐらいの近さのせいでくつろげないのではと思ってしまいます。もちろん4、5階の部屋ならその心配もあまり必要ないのかもしれませんが…
-
757
匿名さん 2013/02/09 15:45:59
MRでの模型や現地見た限りじゃ全然平気そうだったけどな。
まぁ感じ方は人それぞれですからね
-
758
匿名さん 2013/02/10 23:28:26
今残ってる東側の部屋だと特に気になりますね>隣との距離感
南側か、せめて西側(小学校側)でキャンセルが出ないかな。
-
759
匿名さん 2013/02/11 05:25:21
先着順2戸、第3期6戸で全部ですかね
結構余裕で竣工前に完売しそうですね
-
760
匿名さん 2013/02/11 07:24:33
竣工前完売いけるでしょ。
かえないひとが高過ぎを連呼してっていうのは、マンションコミュのパターン。どの物件も同じ。
興味ないならのぞかないはず。
欲しい、高過ぎ、さっぱりあきらめられなくて、けなす。
-
761
匿名さん 2013/02/11 09:40:43
迷って山の手にした。竹中プラウドだから割高なのは当たり前。でもこの価格だと都心物件と競合してしまう。あとはそれぞれの価値観かと。私の場合、消去方で見送った。でも高い高いという人も、値下げ狙いで言うほどバカじゃないでしょ。素直な感想を述べているに過ぎないのでは?かくいう私もここが気になって時々覗いてるけど、最近荒れてるね。
-
762
匿名さん 2013/02/11 10:39:41
高いと思うわない人が多いから9割売れてるんだと思う。
立派な人気物件だよ。まぁ確かに価値観次第だけど、売れる物件には理由あるね
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件