東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド中野本町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 本町
  7. 中野坂上駅
  8. プラウド中野本町ってどうですか
購入検討中さん [更新日時] 2013-03-02 15:22:58

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド中野本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-03 10:58:50

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド中野本町口コミ掲示板・評判

  1. 592 ご近所さん

    590さんとほぼ同意見ですね。
    私も近所に引っ越してきたときは、街すぎて居心地悪かったんですが、慣れてくると新宿が近くて便利なのと、案外地下鉄が便利なので楽しんでます。
    それから、子供たちが小学生になると、ママ達が良くて、これが最大に良かったですね。働くママが多い(半分以上かな)ので、みんなさっぱりしているし、協力しあえるところは協力しようって雰囲気がすごくいいです。
    波はあると思いますが、近くの小学校は今のところ中野区では一番落ち着いた学校らしいですよ。
    住んでみないとわからないこともありますよね。
    どこでもそうなんですが、住めば都で、いい土地だと思います。

  2. 596 匿名さん

    毎日ご苦労様です。

  3. 597 八嶋似

    ここまだ売りきってないの?
    売り始めた当初モデルルーム行ったりしたけど
    あの頃は営業マンも「買うの?買わないの?はっきりしてよ!」って感じで強気でしたが
    今でもそうなのでしょうか?
    自分的には収納が微妙すぎて買えません。
    南西角の部屋ぐらいじゃない?まともに住めそうな間取りって。。
    現在小さい子供がいる家庭は子供の成長と共にほぼ確実に収納の問題が出てくるよ。

  4. 599 購入者さん

    収納に困っている人は
    こんまり先生の本を読んだらどうでしょう。
    http://konmari.com/
    収納、収納っていってる場合、
    ものがありすぎなのではないですか。
    ふふふ。

  5. 601 匿名さん

    590さん あなたはよっぽど物が少ないんですね。
    いや物だけじゃなく心の余裕も少ないのでしょう。。
    でなければ一々人を小馬鹿にしたような物言いはしないはずですから。。。
    それとも図星でしたか?
    いずれにせよあなたと同じ物件に住むことにならなくて良かったです。

  6. 602 匿名さん

    590でなくて599でしたね。

  7. 603 匿名

    相手にしなきゃいい

  8. 604 通行人

    ここいいマンションですね。
    発売前に知っておきたかったです。
    買った方が羨ましい。
    中古待ってまーす。

  9. 605 見物客

    597さん、599さん、601さん
    大人になりましょう。
    価値観は人それぞれです。

  10. 606 匿名さん

    >>604
    さん

    まだ最終期で完売はしてないみたいですよ。これからでもご検討を・・・うちが検討してるのでオススメはしませんが、ライバルになりますから(笑

    でもほんといいマンションだと思ってます。

    あとはオーダーメイドプランの幅がどこまでか、ですねぇ。
    特に日当たりと照らし合わせての照明計画が緻密に考えないとなぁと。

  11. 607 匿名さん

    デザインいいよね。
    中野坂上のえきからここまで買い物できますかね?
    新宿でいつも買ってくるのは大変かな。

  12. 608 匿名

    オリンピックでよければ、全然OKでしょ。
    専業主婦とか、荷物受け取れる人は生協とっている人が多いけどね。

  13. 609 賃貸住まいさん

    年明けから分譲マンションに興味を持ち始めた超初心者です。

    先週末に最終期のモデルルーム見学に行ってきました。
    ブランド力にお金がかかっている印象が強かったのですが、夫婦の職場の利便性と夫の実家にほど近いこともありとても魅力的な物件でした。

    しかし最終期6部屋+前期の残りな感じだったので選択肢も少なくて…よさそうな部屋がやっと1つあったという感じです。

    初心者なのでわからないことばかりなのですが、
    ・東側4階では午前中しか日光は入らないでしょうか
    ・部屋の半分側が乾式壁だったのですが、これはあまりよくないのでしょうか
    ・外廊下タイプではロの字型に並んでる建物の内側でも不便でしょうか
    ・洗面所がシャワーノズルタイプではなかったのですが、最近では普通なのでしょうか

    少しでもご意見いただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

  14. 610 契約済みさん

    私はいま、東向きのマンションに住んでいますが、朝はものすごい日差しで、夏は暑いくらいです。共働きなので、午後の日当たりはあまり気にしたことがないのですが、夕方はやはり暗くなるのが早いですね。
    乾式壁はどうなんでしょうね。タワーマンションは基本乾式らしいので、私はあまり気にしていません。
    内廊下ではないのは私もちょっと残念なんですが、枝垂れ桜を見ながら歩ける外廊下というのも面白いかな、という気もしています。
    洗面所のシャワーノズルというのは使ったことがないので分かりませんが、便利そうですね。
    私もそうでしたが、恐らくいくらお金を出せたとしても、何軒見比べたとしても、100%満足な物件はないんだと思います。あとは、好きなところと気に入らないところを並べて、どうしても譲れない欠点がないか確認して、よし買うぞ、と決断できるかですよね。
    ゆっくり検討して、後悔のない判断をしてくださいね!

  15. 611 匿名さん

    東向きか西向きか。。。プラウドに割とあるパターンかと

    駒場がそうでしたね。南向きとなると、一気に跳ね上がるし。

  16. 612 匿名さん

    考えた時間が短いと後悔することは結構ありますよ。
    焦らなくてもマンションはこれから沢山出て来ます

  17. 613 匿名さん

    何時まで日が当たるかは、MRにある日影図を見せてもらえばわかります。

    このマンション、建物はいいんだけど、
    古い木造住宅が多いエリアで周辺の道も狭いので、
    震災時のリスクがやや気になります。

  18. 614 匿名さん

    まだ見に行っていませんので木造住宅多数の場所であることは新しい情報です。

    私が昔住んでいたマンションの周りも同じように木造住宅が多かったのですけど、ものの数年でどんどん建て替わり、今ではマンションだらけの地域になっているようです。

    こちら建て替わりの計画はないものでしょうか。
    またその計画による日当たりの変化の予測は綿密に必要ですよね。

  19. 615 匿名さん

    この周辺は大規模開発ってあまりなさそうですね。
    ちょっとお買い物するには、オリンピックを利用して、
    いろいろ買いたいときはちょっと遠くまで行く感じになりそうです。
    青梅街道の騒音がちょっと気になりますが、どうでしょうか。

  20. 616 検討中の奥さま

    614>
    日当たりねぇ、、、そもそも南側には狭い道路挟んで5階建てのマンションが建っているから、
    下の方の階はあまり日当たりが望めないですよね。
    それが、1階が余っている要因なのかとも思いますが。
    西は桃園小学校で、近所の小学校を統合して存続が決まっているので大丈夫でしょう。
    東は木造の家だらけですけれど。

  • スムログに「プラウド中野本町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸