なんでも雑談「やっぱりやっぱり、一言いってもいい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. やっぱりやっぱり、一言いってもいい?
  • 掲示板
たまこ [更新日時] 2009-09-18 13:42:22

ここだけは、昔懐かし、eマン時代の匂いぷんぷんで、続けてもよい?

[スレ作成日時]2007-10-16 18:27:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やっぱりやっぱり、一言いってもいい?

  1. 101 匿名さん

    ビックリするではないかっ!

  2. 102 匿名さん

    文字がちっさくなって、見にくいんだよ〜〜〜〜

    みんなのところは大丈夫なのか??

  3. 103 たまこ

    書き込みするところが、スポンサード・リンクに挟まれて、
    遠くなったな〜。
    色が変化しないな〜。

  4. 104 匿名さん

    文字小さいです。見づらいですね。途中で急に小さくなるのも目が疲れるし。
    画面も変わった?

  5. 105 匿名さん



    でしょ。ご意見スレにカキコしてくだされ。

    副管理人が知らんぷりなのですよ

  6. 106 米俵一俵

    文字の件ひとまづ解決した。

    スレタイ右上部分の、文字標準にすると昔の大きさになる。

  7. 107 たまこ

    グーグルのぐるぐるフラッシュが消えた。

    モニタがちっこい人は大変だろうな。
    ちなみに、Macでは、何を押しても、変化がぬわ〜〜〜い。(T_T)

  8. 108 匿名さん

    大阪府知事選に橋下弁護士が出馬するそうな

    大丈夫かにゃ〜〜〜♪ 耳ポイッ(ノ =・ェ・)ノ⌒ ∧__∧

    http://www.asahi.com/politics/update/1205/OSK200712040205.html

  9. 109 た〜こた〜こ♪

    ↑ 結局、出まへんでしたなぁ

  10. 110 おかん

    なんかどっかにレスしたいんだけど、
    どこも読むのが大変、面倒くさい。

    そろそろ…(?)
    やっと、卒業なんかなぁ。

  11. 111 た〜こた〜こ♪

    「橋下弁護士、大阪府知事選出馬へ 12日会見し表明」

    って、どないやねん!!!!!???


    http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200712110339.html

  12. 112 尻 取之介

    だいたい社会になじめないやつは,自らなじめないことをやっている

    それも分からず他人のせいにしている

    他人のおもちゃをぶっ壊して喜んでいる社会非適応人間

  13. 113 たまこ

    コントレックスを飲むと、へ〜が
    たくさん出ます。

  14. 114 匿名さん

    年末年始でまた太ったみたい.......

  15. 115 大阪府民

    橋下さんはまだ若いよー。というか若者向き社会より、年よりなんとかしてほしい。
    それとも年よりイラネって人なんだろうか。まだ親の介護してないからなんだろうか。
    しかも削減してほかにまわすとかいってる。まわさずに単に借金へらしてってほしいな。

  16. 116 おかん

    卒業できまへん。
    気になります。
    また来ます。
    来させて下さい。

  17. 117 未来教師

    深田恭子、映画ヤッターマンのドロンジョ役。

    嬉しいような…
    仕事選べよと言いたいような…

  18. 118 たまこ

    わたすも、卒業できましぇん。

  19. 119 ちびこ♪

    >>116,118

    ↑↑↑↑ならば潔くもっとどしどし遊びに来なはれな!!!ぶーっ!!
    ちびこはまだまだ現役のピチピチぃ〜☆っ

    >>117

    昨日、観ました!!

  20. 120 匿名さん

    今日、すごい年賀状が届いた。
    去年の年賀状で転居先を連絡していたのにもかかわらず、
    データの書き換えをしていなかったようで、
    転居先不明で返送された年賀状の住所を修正液で塗りつぶし、
    新しい住所をその上に書き、
    「転居先不明」とスタンプされた年賀状を送ってきた。
    年賀状には、ダンナとの海外旅行の写真が印刷されていた。
    「住所の変更をしていなくて失礼しました」と書かれていたけど、
    そんな年賀状を送るほうが、ずっと失礼。
    昔、かなりお世話した年下の友人なんだけど、
    とても失礼な人だと思った。
    そのままポストにいれて送り返したくなった。

  21. 121 匿名さん

    120さん、

    まあまあそう怒らずに。
    我が家にも同じ状態の年賀状が届きましたよ。
    あの人なら許してくれると思って油断したのか、
    それとも本当に礼儀をわきまえない人なのか?
    でも、実質的に困ることは何もないですからね。
    あまり気にしていません。

    私はそれよりも、もっと困った事態に遭遇しています。
    本日、1月15日に突然
    私が年賀状を送っていない人から年賀状が届きました。
    う〜ん、どうしたらいいのでしょう?
    今から年賀状をこちらから送るのもねえ・・・。
    嫌味でも何でもなく、ただの天然**だと思うのですが。
    というのも、その人は一昨年とその前の年、
    二年連続で名前を記入せずに年賀状を送ってきたのですよ。
    去年は年賀状来なかったので、今年は送るのを止めてみたのですが。
    う〜ん、どうしよう?

  22. 122 匿名さん

    121さん、その方が「天然」さんであろうと何であろうと
    いい大人が2年連続で名無し、昨年はなし、そして今年は15日過ぎ到着の年賀状…
    ホントに年賀状でご挨拶したいと思ってらっしゃるんですかね?
    相手に失礼がないように配慮するのが礼儀ってものじゃないですか?
    (まあ、時には知らず知らずで失礼してしまうこともあると思いますが)
    私だったら返事なんて出さないけどなぁ〜。

  23. 123 匿名さん

    121さん

    120です。
    なだめてくださってありがとうございます。
    なんだか、気持ちが穏やかになりました。
    礼儀をわきまえない人なら、どこかで恥をかくことでしょうね。

    ところで、以前、私のところに、宛名だけ印刷されて、
    裏が真っ白の年賀状が届きました。
    プリンター不具合だったようです。
    後で、その友人に会って、大笑いでした。

    15日に届いた年賀状、きっと年賀状を書き始めたのが、
    10日過ぎなのではないでしょうか。
    私の場合、どこかで切りたいと思いつつ、
    腐れ縁のように続いてしまっているものが多数あります。
    121さんの場合、失礼してもいいのではないでしょうか。

  24. 124 匿名さん

    122さん

    121です。そうですよね。今更このタイミングで書きようがないですしね。
    実はこの送り主、もっと困ったエピソードがありまして・・・。
    4年ほど前、年賀状が来ませんでした。
    実はこのとき、この送り主は、
    私が知らない間に離婚&再婚をして旦那さんと名前が変わっていました。
    その次の年、名無しの年賀状が届き、
    住所も電話番号も以前と変わっていましたが
    筆跡からあの人だろうと推測して
    年賀状にあった電話番号に電話をしてみました。
    離婚&再婚の事実を知らない私が「●●さんのお宅ですか?」と、
    前の旦那さんの名前を呼びかけて新しい旦那さんの家に電話をしたのです。
    電話をとった人が受話器の向こうで硬直した音が聞こえたような気がしました。
    その年以降、以前とは旦那さんだけが入替った近況報告つきの年賀状が届くのです。
    こんなことがあると、今回も連絡するのがこわい気がします。

  25. 125 匿名さん

    123さん

    121です。
    そうですね、私も気にしないようにしようと思います。
    微妙に悩んでいたのですが、
    悩むほどのことではないような気がしてきました。
    ありがとうございます。

  26. 126 ちびこ♪

    ひっくり返ったまつ毛を一本、抜いてやった!!

  27. 127 ちびこ♪

    まぁた点いた!ガソリンの給油ランプ!!

    まあ、毎回1000円か2000円分しか入れないからなんだけどね。

  28. 128 たまこ

    ガソリン代、どうなるんだろうね。

  29. 129 ビギナーさん

    遅くにきた年賀状には、普通、寒中見舞いで、返事を出します。

  30. 130 かあちゃん

    やだひさしぶりだわ!!!!
    なんかねヤッターマン見てたら書きたくなったのよ!!!
    荒鷲のケンが出てたわ!!
    お祭りの屋台でなんか食べてたの!!!
    どうしても一言言いたかったわ!!

  31. 131 おかん

    >>130
    ヤッターマン観たけど
    気ぃ、つかへんかった。

    ヤッターマンの作者って、ガッチャマンの作者なんか?
    …知らんかった…

    ドランゴンボールの天下一武道会の観客に
    ペンギン村の人達が居る!って子どもが嬉々と話してたナァ。

    ブラックジャックにサファイヤや、
    ジャングル大帝レオが出ても何だか豪華で嬉しいもんなぁ。

  32. 132 たまこ

    わたしは、たこリング屋さんが、たこ食べ放題をやって、
    それで商売になるんだろうか、と冷や冷やして見ていた。

  33. 133 ちびこ♪

    マンガ本音読するやつぁおらんやろ〜。。。

    早く寝なさい!!>娘っ子

  34. 134 買いたいけど買えない人

    昔、マンガを音読していました。

    声優気分でうっとりしていました。

  35. 135 匿名さん

    同じくです。

    「おおさもなくば私を石にしてくれ」とか
    「私は無力だ・・・」とか
    「男なら 女のさまたげになるような愛しかたはするな」とか
    「鼻すりよせてきたうさぎうさぎ・・・」とか
    「ごめんなさい大好きなあなた でも私が愛したのはアンヌだけ」とか

    見事なくらい浸っていましたねえ〜

    恥ずかしい。
    でもあの頃はのめりこんでいましたから。(笑)

  36. 136 おかん

    子ども部屋からマンガ音読する声聞こえたら
    ちょっと心配するかもしれん。 (-_-)ハハ

  37. 137 ちびこ♪

    グッドウィルとウィルコム

    どっちがどっちか分からんようになるときがある
    とうとうカタカナに弱くなったワタシ。。。

  38. 138 匿名さん

    また2ちゃんねるの規制だよーもうやだ(つдT)
    いっぱい書き込みたい事あるのにぃ〜!!!

  39. 139 匿名さん

    121&124です。

    後日談を・・・。
    1月15日に遅れて届いた知人からの年賀状の扱いに困った私ですが、
    結局さらっとお返事のハガキを書いて翌日くらいに直ぐに送りました。
    そして今日、2月12日、その同じ知人から「謹賀新年」と書かれた年賀状がもう1通届きました。
    え〜っ!!!どういうことでしょう?
    何か・・・どうかしちゃったのかなあ?

  40. 140 たまこ

    >139

    ここまで来ると、もう、その人の年賀状に目が離せません。

    また、返事を出して、その人の反応を教えてください。

  41. 141 ご近所さん

    >>139さん
    私も知りたい・・・・・

  42. 142 ドロップ

    > え〜っ!!!どういうことでしょう?

    年賀状を誰に出したのか覚えていないのでしょう?!

  43. 143 匿名さん

    >年賀状を誰に出したのか覚えていないのでしょう?!

    でも、2月半ばになって「謹賀新年」の年賀状ってありえないですよね。
    しかも、2通目、しかも1通目も1月15日着とは・・・。

  44. 144 匿名さん

    自分だったら、そんな人とはもう縁を切るなぁ。
    トラブルの元になりそうだし・・・

  45. 145 裸足の天才少女・ゾーラバット

    年がら年中、おめでたい人なんですなあ。。。

  46. 146 139

    139です。

    一日経って落ち着いて考えました。
    140さんと141さんには申し訳ないのですが、放置することにしました。
    もう年賀状は出したのだし、改めてこちらから出す必要もないかな・・・と。
    本当に年がら年中おめでたいのであればいいのですが、
    どうしちゃったんだろうと若干心配でもあります。
    来年は・・・う〜ん、とりあえず、
    今年は放置することにして一年忘れて過ごすことにします。

  47. 147 匿名さん

    上司が虫歯で歯医者通い。
    バレンタインデーチョコいっぱいもらったから、と言い訳してたけど、
    聞いてませんてばーーー

  48. 148 匿名さん

    >147

    なんかちょっと笑っちゃった!

  49. 149 団地猫

    いいお天気だから、散歩に行っておいでと、強制的に外出させられましたが、
    窓の内側でうたたねがしたかったにゃあーーー!!!

  50. 150 周辺住民さん

    花粉で、鼻血がとまらん

  51. 151 キャサリン

    携帯経由の書き込み
    復活したのね(-。-)y-~

  52. 152 つる姫♪

    ↑だから吸えないのにカッコつけなさんなって♪

  53. 153 ア♪

    住宅ローン控除のためにe-Taxで申請したが,税務署から電話がかかってきた

    基礎控除が書き込まれていないと

      そんなものは知らん!!

    読みとりにエラーが出るそうな

      それは知っている!!

      電子署名のときにエラーが出るので,e-Taxヘルプデスクに聞いたけど,まともな返事は
      もらえすQ&AのURLを教えてくれただけ.そんなことはアルバイトでも出来る

      社会保険控除の金額がおかしいと言うエラーだったので,この欄には何の数字を入れるのか
      e-Taxヘルプデスクに聞いたら,税務署に聞けと言われた

      すばらしい.何のためのヘルプデスクか??バイトでもそんな回答は出来るぞ

      面倒なので,税務署には聞かなかった


    で,税務署から電話があった

    25万,返ってくるはずが16万くらいにしかならなかったので,おかしいとは思ったが,
    そんなものかと思ったワイ.

    まあ,基礎控除38万円を加えれば,住宅ローン控除は25万円になるらしい

    家,帰ってからやってみよう.

    税務署ばんざ〜〜〜〜〜い!!♪

  54. 154 たまこ

    あ〜なんとかさん。

    うちの相方も、e〜タックスで、苦戦しとりましたが、
    エラーメッセージの謎は、わしが解きました。

    あれ、CMだと、誰でも簡単じゃ〜っていっとるけんど、
    インストールして、認証させるのに時間がかかったですわ。

    確かに、申告は、簡単だった。

  55. 155 キャサリン

    >152さん

    わたしは、吸えないのではない。
    吸わない!の。

    ぶー。

  56. 156 匿名さん

    シー・シェパードなんか撃沈すれば良いのだ

  57. 157 匿名さん

    そうだ!
    シーシェパードは撃沈じゃ!!
    自分らが塩酸瓶などで攻撃した事は棚にあげときながら、警告射撃されたら『被害者顔』じゃん
    沈め!

  58. 158 ア♪

    ぐぇ〜〜〜〜〜〜〜っ!!! 

    広川太一郎が亡くなった!!!

    んんんんんんんんんんんんんんんん!!!

    合掌!!

  59. 159 匿名さん

    シマウマさんもライオンさんも亡くなりました。

    合掌。

  60. 160 米俵一俵

    寝台急行銀河は、いつまで走るのだろうか・・・

    先週までは2〜3人しかいなかった カメラ小僧&オヤジが

    今朝は20人位に増えてた(笑)

    機関車が、いつもの青ではなく、赤だったせいかな?

    今日は、車内も混んでたし、テレビクルーも乗ってたよ。

    おっさんがデジカメで、中学生が、望遠付き一眼レフには笑った!

  61. 161 匿名さん

    芋洗坂係長!面白いってば!

  62. 162 匿名さん

    161さんに一票!^^♪

  63. 163 おかまさる

    「最近なにをやっても裏目に出ちゃう人」っていえば
    FRBのバーナンキさんだよな。。。。

  64. 164 おかまさる

    「削除済み」の「わしや」のキャラって
    「かあちゃん」のじじい版だよな。。。

  65. 165 おかまさる

    うがあああ
    徹夜でやってた仕事終わったどおおおお
    宅急便呼ぶどおおおおおお
    ゴルぁあああああ!

  66. 166 おかまさる

    いまどき「ゲッツ!」ってやれるの
    ラミレスくらいだよな。
    しかも本人よりウケてるし。

  67. 167 おかまさる

    調子乗って書いてると
    「人間、引き際が肝心」
    ぬわぁーんて、つっこまれそだな。。。

  68. 168 匿名さん

    そうだね〜♪

  69. 169 ちびこ♪

    ま、まさる。。。

    (-人-;) 悪霊退散悪霊退散ナムナムナム・・・

  70. 170 くまこっこ♪

    一昨日の夜から愛用の耳かきが見つからない。

    お〜〜い、どこ行ったぁぁぁぁぁ!!!???

  71. 171 匿名17歳

    まさる・・・

  72. 172 匿名@雨

    耳かきといえば、
    アーチが三つになっているのと、一つのと、出し入れ出来るのと、
    吸引式があるけど、どれが一番とれるのかなあ。

  73. 173 ちびこ♪

    粘着式綿棒

  74. 174 くまこっこ♪

    見つかった!わぃ♪

    あのね、耳かきといえば昔から「竹の茶さじ型」でしょーが。。。

  75. 175 匿名さん

    >アーチが三つになっているの

    取れません!!もう、使ってません!!

    1800円もしたのに〜!!

  76. 176 匿名@雨

    じゃあ、じゃあ、
    スクリュー型耳かきはどうかなあ???

    さきっぽが、ぐるぐるの。

  77. 177 入居済み住民さん

    今夜は冷えますね・・・。

  78. 178 周辺住民さん

    俺はあめ耳です 甘いです
    先祖は縄文人らしい 
    耳かきは用をなしません
    縄文系は女性にもてるんですよ

  79. 179 匿名@明日は花粉

    縄文人って、あめ耳なのですか!!!!!!!

    弥生人は、かさかさ?

    しぇえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!

  80. 180 周辺住民さん

    >>179
    そうらしいです
     縄文人は彫りが深い 弥生人はのっぺりしてる(関西系)
     ネットで検索すると色々出てきます
     今は雑婚だから混ざってしまって決定的では無いでしょうが....
    体臭もそうだったかな....ど忘れ

     http://www5.ocn.ne.jp/~mimikaki/kouza/akatokaki.htm

     http://blog.livedoor.jp/doorsjapan/archives/17665685.html

  81. 181 匿名さん

    家庭教師のト○イのCMはふざけすぎ

    これを見て、ここに頼む人はいるのか??

  82. 182 くまこっこ♪

    耳かき…なかなか奥が深いのです。
    これ見ていたら耳の中がかゆくなってきた…と思ったら宣伝じゃないか!!><

    http://www.youtube.com/watch?v=G8LBt7aMMvs&feature=related

    耳かきエステに一度行ってみたいです。

  83. 183 匿名さん

    スキーに出かけて、携帯を一度、時計を二度 拾ってしまった。
    どうしてみなさん、腕時計を腕につけないで持ち歩くのかな?
    スキーセンターに届けておいたけど、持ち主が取りに来たという話は聞かない。
    一応、持ち主が現れたら、連絡をもらうことになっているのだけど。

  84. 184 たまこ

    腕時計を手につけない謎について考えた。

    グローブでそでをまくりあげるのが、めんどくさいから?
    転んで、壊しそうだから?

    携帯電話は、ポケットに突っ込んでいて、落としたんだろうなあ。

    気になる。なんで、取りに来ないんだろう。
    携帯なんて、落とした日にゃ、
    相方の電話番号がわからんじゃないか。

    縄文人シリーズ、お待ちしております。

    スクリュー耳かきは、人気がないのであろうか?

  85. 185 たまこ

    まさる・・・

    とうとう・・・

  86. 186 匿名さん

    あめ耳の人はワキガですよー。

  87. 187 たまこ

    ワキガ→フェロモン?

  88. 188 入居済み住民さん

    あめ耳の人はワキガなんですよ それが女性にもてるのです
    体臭ってフェロモンなんですよね
    女性はフェロモンを鼻腔の奥で検出するそうです
    臭いではなく身体が感じるのです

    自分に合ったフェロモンの男性を選択し好意を持つのです
    縄文人は数は少ないのに何故生き残ったか それは女性にもてるから子孫を残した
    アイヌ、東北、九州の人たちは縄文人の末裔です

    弥生人はシベリアから南下して中国、日本に来ました
    寒い地で過ごしたため、寒冷対策で一重瞼、眉毛は薄く、頬は平らになりました
    顔ものっぺりとなったのです
    弥生人は寒冷地で乾燥しているため、あめ耳にならず耳垢がぽろぽろ
    剥がれる様になりました 弥生人のは皮膚が剥がれた物が耳垢です

    ワキガの人はあめ耳で縄文人の末裔かも...
    あめ耳の人はワキガが多いのです 

    弥生人は突然変異なのです 本来の人間はあめ耳です
    アジア人は乾燥耳です
    白人の外人がワキガが多いのはその所為なんです オーデコロンでは有りません
    舐めないように.... orz

  89. 189 匿名さん

    今日、NHKの「記憶の遺産 アウシュビッツ・ヒロシマからのメッセージ」を見た。
    人間が人間を、ああも無残に殺せるものかと思った。
    広島の世界遺産の登録に、アメリカと中国の反対があったそうだ。
    アメリカは、広島、長崎の原爆を正当化しているが、
    人を傷つけたり、殺したりするのに、正当な理由なんて存在するはずがない。
    アメリカは、枯葉剤や、劣化ウラン弾など、世代をこえた悪影響を及ぼすことをしている。
    よく平気な顔をしていられるもんだ。
    自分のやったことを、しっかりと受け止め、認めるべきだ!

  90. 190 たまこ

    こんちは〜。

    おひさしぶりだす〜。

    いろんな人の書き込み読んでいると、普段考えないことを気がつかせてくれるですだ。
    ためになりますだ〜。

  91. 191 たまこ

    弥生人の相方と、弥生人のお子がいます。

    うちの近所は、よく不発弾が出てきます。

  92. 192 匿名さん

    【報道されない真実6】中国がチベットに行った非道を あなたは知らない
    http://blog.goo.ne.jp/kanataylfc/e/485e7f89d4594e462fbaa904109fce86

    他スレからの転用です。衝撃的内容でした。
    中国人は最近特に身勝手な言論や行動が目立ちますが、世界中の人々は
    あなた方の行動に反対してますよ。

  93. 193 ゴールデンボール

    一戸建ての資料を取り寄せたら、
    4500万円台の物件が、500万円以上値下げされていて、
    更に交渉可!

    30坪くらいの。
    駅から、徒歩15分くらいで。

    値下げすごいな〜。
    マンションもそうなのかなあ?

  94. 194 匿名さん

    一戸建ては去年も人気なかったから。

  95. 195 ゴールデンボール

    おおおおおお〜〜〜〜!!!

    と、素直に納得してしまいました。

  96. 196 ゴールデンボール

    でもね、一昨年から去年にかけて、

    駅徒歩4分の35坪8000万円〜1.5億円は、即、完売してましたん。すんごいなあ。

    ああいう、人工的に作ったような町並みは、苦手だなあ。
    きれいだけど。買えないけど。

    積み木が並んでいるみたい。
    隣同志が、びっしりくっついていて。

  97. 197 ゴールデンボール

    年寄りになってから、考えよう・・・。

    生きているかな?

  98. 198 ゴールデンボール

    まだ、目のしょぼぼが治らない。

    これは、スギなのか、それともヒノキなのであろうか・・・。

  99. 199 ゴールデンボール

    なんと!

    スギ花粉は、今月いっぱいで、

    終息するって〜〜〜〜〜〜!!

    やったーーーーーーーーー!!

  100. 200 ゴールデンボール

    きのこ

    やったー!
    200げっとよ〜!

    これでこの先生きのこって
    これ覚えている人、どれだけいるのかしらって
    アピールしてしまいそう。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸