匿名さん
[更新日時] 2009-11-14 14:01:49
これって今匿名掲示板に書き込んだ人が、処分されたり報道されたりしているので、
書き方には注意していただき、参加していただきたいのですが。
これってどうなんでしょうね。
万が一。
事実が「合意」であれ、学生が「卒コンとは「そういうもの」である」といってることが
事実であっても、将来教育に携わる大学生がやってよいこととは到底思えないし、
そういう風紀の大学が教員を養成し、社会へ送り出している、ということに吐き気を
覚えます。
6人ともに認否に転じたらしいですが。
[スレ作成日時]2009-06-19 22:58:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京都教育大生の暴行事件について
-
901
匿名さん
しかし、京都教育大という、いままで世間にそんな大学あるのっていわれるぐらい知名度がなかったのが
このスレのお陰ですっかり有名になったね。
来年は偏差値あがるかも。
もうこのスレ900までいったよ。すごいね。何でこんなに人気あったんだろう。
この大学は国立でしょう?大阪教育大もそうかな?西日本のことはあまり良く知らないけど、岡山教育大とか
広島教育大、和歌山教育大も全て国立だろうね。教育大自体が全て国立なんだということはわかったけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
校長や教頭は優秀な者はならなくて、生活に困っている者がなるポストというのもわかったね。
しかし、学校で一番偉い者は誰なの?責任者は誰?管理者は?
ヒラ教員の上司は誰なの?
校長は教員の落ちこぼれ組がなるもんだというのはあまり理解できないけど。
校長になれない者のひがみだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
先生の世界は不思議ですね☆
でものんびりと仕事できるのは魅力ではないでしょうか♪
普通の会社では、出世することに汲々としてますからЮ
一生ひらでもいいんですからね、又それの方が優秀とみられるのですから∀
上司はつまらない者がなるのですからⅷ
日教組万歳ф
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
大体各県に1つ程度ある教育大(総合大学の教育学部含む)の偏差値では、最も簡単なのが教育学部だけどね。
まあそれはどうでもいいけど、優秀な者は教育学部は受験もしないよ。
普通一般的にはそうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
>普通の会社では、出世することに汲々としてますからЮ
そうなの?
自分は管理職になることさえ嫌なんだが・・・
少数派なんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
力のない者は役員は狙わない方がいいよ。
仕事に追われ鬱になるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
>>905
管理職にならないとまず給料が同期の者と比べ大幅にすくない。
そして、同期はおろか後輩にもこき使われることになる。後輩があなたの上司になり、考課表の査定もされる。
仕事は単純なものしか与えられず、会議にも出られず、会社の重要なことはわからない。
同じ出張をするにしても、ランクが違い、出張手当も違ってくる。
定年後についても、関連会社への出向もできず、退職しなければならない。
退職金も同期と比べるとかなり少ない。
会社では、管理職や役員とヒラ社員とは極端に労働条件が違ってきますよ。
子供の育て方にも影響してきますよ。それでもいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
>>904
最も簡単な学部は教育学部ではなく経済学部!!というところもあるって言ったでしょ。
経済学部って偏差値低いんだ。
俺も京大教育学部に入りたかったんだ。いいなあ教育学部!
>>902
校長になれなくてひがんでいる人なんて、あまりに侘しすぎて同情したくなるよ。
校長になって後悔している人は多いよ。嫌になって校長→教頭もいるし、
校長→ヒラダイレクトもいるよ。
一番信頼できるのは教頭終わりの人。悪人になれなくて教頭で定年さ。
実績作らなくていいし、最後の年度はすごく人間的だよ。
校長の言うことも聞かないし。
私学の場合、公選制で教員が校長を選ぶ学校もあるよ。いい大学の付属が多いけど。
校長が輪番制になっているような学校もあるみたいだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
>>902
学校で一番偉いのは生徒様です。生徒こそ学校の中心ですから。
では、学校を動かしているのは誰かというと、
それは仕事ができて頭がキレてかつほとんどの職員から信頼されているヒラ教員です。
校長はこういうヒラを敵に回すと学校がうまく運営されなくなることをよく知っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
>一番信頼できるのは教頭終わりの人。悪人になれなくて教頭で定年さ。
>実績作らなくていいし、最後の年度はすごく人間的だよ。
>校長の言うことも聞かないし。
管理監督者のいうことを聞かない部下がヒーローみたいになってるけど、上司とかの尊敬・理念はまるっきり
もってないのが教員ということだね。
子供にはどういう教育をしてるの?先輩、親、同僚等は尊敬しなさい、しかし上司は尊敬に値しない、出世
することは悪いことだと教えてるんだろうな。
子供たちは親や教員のことをみて育つのだからね。教員の世界はこうだと教えれば子供たちにはそのように理解するだろうし、上司になることより、ヒラの方が立派な仕事ができると思うようになる。
上にいく者は経済的に苦しい者で、優秀な者は出世は望まないものだということだからね。
まったく教員は話しにならないぐらいの偏屈者のあつまりなんだね。同情するよ。かわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
匿名さん
↑俺教員だけど、痛いとこ突いてくるね。
確かにあんたのいうのも一理ある。
しかし、実際は校長の件そうでもないんだよ。
教員の中にもいろんな奴いるからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
しかし、子供に教育の世界は決して夢は与えないね。
校長の件しかり、日教組しかり、教育委員会又しかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
>>910
校長でも尊敬できる人はたまにいます。尊敬する上司には従いますよ。
ただし年々、そういう人は少なくなっています。
そういう中でヒラの時代に人望のあった人が校長になると変節して悪人になる例も多い。
部下に平気でうそをつく。教育者だった人間が嘘をついていいのだろうか?
部下を騙して出世していく。
子どもたちの世代には是非、こんな状況を無くして欲しい。
有能な人間が管理職を目指すような環境にして欲しい。
と生徒に投げかけよう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
>913
尊敬できる校長もたまにはいるですか。寂しいですね。
校長になったら何を嘘つくんでしょうね。
部下を騙して出世していくということは、やはり校長になるということは出世したということ
なんですね。校長になるのが出世とは全然いわれてなかったのでビックリしました。
落ちこぼれで生活のために校長になるのかと思っていたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
>>914
そんな出世って、世間一般では出世だと思われているみたいだから、そういっているだけよん。
校長自身も出世したと勘違いしている人も稀にはいるかもしれないので。
家族で「お父さんは校長先生になったのよ!偉いでしょ!」ってお祝いしているかもしれないし、
きっと墓石には「元校長のお墓」って彫られるんでしょうからね。
他人の幸福を邪魔する気は毛頭ありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
>915
学校では校長の地位はそんなに高くなくても、一般的には世間では校長が一番偉い人(これは間違いないでしょう)
に思われてますし、学校を離れても校長とヒラ教員がいれば校長をたてるのが当たり前でしょう。
そんなことより、一生懸命仕事した者が上にいく環境の整っていない教員の世界がおかしいといっているんですよ。
教員がそういう考えをもって仕事してれば、子供たちにも悪影響を与えるでしょう。
何故子供たちは一生懸命勉強していい大学や高校に行こうとしているのですか?そこで成績をあげるための熾烈な競争が行われているではないですか。教員もその為に授業をしているのでしょう。いくら否定しても子供たちはそう思って授業を受けてるのです。だから、受験科目以外の授業に力が入らないのは当然のことです。
いい高校や大学に進学し、一流の企業に就職をする。それが一般的には安定したいい生活ができる条件です。
勿論あなたは校長になりたくても絶対なれないでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
子供が一流大学を目指すのと、教員が校長を目指すのは全然違いますよ。
現場を生き甲斐と感じているのに、管理職なんかになって現場を離れるの嫌ですから。
多少の給料と外聞は関係ないです。
教員になる人で、校長になりたいから教員になったという人は珍しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
一般企業でも、研究者・技術者は管理職の道は歩かず、技術者でいたいと思う者はいます。
それでも出世しないと、つまり職級が上がらないと給与に反映しません。
いくら技術者でも、そこには上司がいてそこで面接や考課表で査定され、それによって昇給とか
人事異動が行われるのです。
上司に逆らっている者がいては組織としては成り立ちません。上司の権限は偉大です。
例外はありますが、地位が人を作っていくのです。
教員の世界はこのシステムがないのです。校長の仕事が大事でやりがいのある職務であれば当然
上をめざすのが当たり前になるのでしょうが。
現状はそうでない為、現場に生き甲斐を感じているので校長にはなりたくないと逃げてるだけとしか思えません。
子供たちは、そういう教員の世界には入っていかないでしょう。親も当然望まないでしょう。
教員にさせるために、家庭教師や塾に通わせ、区域外の一流の学校や優秀な私立にいかせるのではないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
校長・・・。
現場の不始末の責任とりだけ。
校長がやりがいあるなんてなぜ言えるのだろう?
自分の担任の名前は覚えていても、校長の名前を覚えている生徒なんてどれくらいいるだろう。
子供とずっと接していたいのに、管理職になって何の意味があるんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
子供が名前を覚えていたとして何の価値があるんだろう。教員はいろんな地区を転々と移動になるだろうに。
定年後はあなたの住んでいる地区にどれぐらいの教え子がいて、相手してくれますか?
校長を軽くみているあなたでも、校長の人事考課等はあるんでしょう。人事にも影響するでしょう。
あなたはへき地とか島の分校の先生ばかりやってればいいよ。家族とは離れ離れになって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)