物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
717
匿名さん
野村物件であるのを忘れてはいけないな。
ホントに人気のある野村物件なら、
2期程度で全戸完売御礼だよ。
何期にも分けて全戸完売できていない時点で、
野村物件としては人気物件ではない。
-
718
匿名さん
少し前のプチバブルの時と比べてもしょうがないね~。
これだけ大規模タワマンは野村でも初だし、ここは平均価格も5500万超えてるからね。
野村物件でも2期位で早く完売してる物件は、300戸程度の物件とか価格が4000万しない様な物件だよ。
人気がない様にしたいみたいだけど、結果が出ちゃってるからしょうがないよね。
-
719
匿名さん
ここは40平米とかの小さい部屋がなく、大きい部屋ばっかりでグロス価格も高いのに、これだけの戸数が完売してるのは凄い事だと思うけど。ファミリー世帯に選ばれてるのは安心感あるね。
-
720
匿名さん
718も719も、甘い。
野村の本来の実力なら、この程度の物件はサッサと全戸完売しなきゃね。
-
721
匿名さん
-
722
匿名さん
このご時世でこの戸数だと入居前に完売できれば人気と言うしかないでしょうね。
-
723
匿名さん
こちらは非アウトフレーム工法なので、できるだけ柱の影響を受けない間取りを探していますが、
皆さんは部屋を選ぶにあたり、気にされていますか?
実際の部屋を見た時、柱のでっぱりはさほど気にならないものでしょうか。
-
725
契約済みさん
そうなんですよね。724さんの言うとおりで湾岸は売れ行きが回復基調で、開発案件も続々です。
これほど、住宅建設の盛んな地域は国内で他にはないのではないかと思うほどです。
やがて、東京の重心は海側へ移っていきます。なんだかAKIRAみたいです。
中央防波堤外の埋立地をめぐって江東区と大田区が争ってます。
最大の都立公園「海の森」もできるそうです。
海への恐れもありますが、海への希望や魅力もこのプラウド東雲の人気の一つでしょう。
そっくり同じ物件が東京西部で同じ値段で売られていても、海が見えないので私は買いません。
-
728
匿名さん
野村の”登録申込即日完売”って違法じゃないんですか?
完売っていうからには、売却が完了していないといけないでしょ。
明らかに消費者を騙そうとしているよね。
-
729
匿名さん
野村だけじゃないでしょそれ
マンション業界全体がおかしいよね
-
-
730
匿名さん
柱について。
もし予算と階数に折り合いがつくなら、Cd-85とCg-90が、部屋内への突出が一切なくてオススメです。
こんなにキレイな長方形の専有部は、アウトフレームじゃないタイプではあまり見たことがありません。
ただ高層から売れてしまったので、Cdはビーコンとお見合いになります。
Cgはまだ大丈夫だったかな。
-
731
匿名さん
>野村だけじゃないでしょそれ
確かに野村以外もあるけど
検索してヒットするのは断然、野村が多いよ
野村がはじめたんじゃないの?
-
732
匿名.
>728さん
チャンスは待ってはくれないという意味合いじゃないのかな?
焦りは禁物だけどね。
-
733
匿名さん
昔は、イッペンに全戸が売れた時に
即日完売って表現してたけどね。
今じゃ、○期と小分けして売って
即日完売って表現してるね。
-
734
匿名さん
-
736
匿名さん
上の方とは別人ですが、買う気もないのに電話やチラシでけっこう情報は目にしたり耳にしたりするものですよ。
興味がないと見もせずにポイですけど、一応目を通す人はけっこう詳しくなるものかもしれません。
でも「完売」という言葉一つで売れてるんだなあと思わせる効果は十分ありますね。
「残り一戸」とかも。
-
738
匿名さん
-
739
匿名さん
-
746
匿名さん
-
747
契約済みさん
そろそろ第三期の販売ですかね。
申し込み予定の方いらっしゃいますか。
私は二期の契約者ですがご質問などあればお答えします。
-
748
匿名
誰も来なかったから寂しかったよ。
同じく匿名の二期契約者です。
あまり知識ないから私には難しい質問なされても答えられないな。
747さんにお任せしますね。
-
749
購入検討中さん
>747さん、748さん
お言葉に甘えて
固定資産税がどの程度かお分かりになりますか?
中央区物件だと30万円近くなることもあり、ここは土地が広い分高めなのかと気にしています。
-
750
契約済みさん
747です。
未確定ですが、5000万円台半ばの住戸で23万と試算してあります。
-
751
匿名さん
マンション購入にはいろいろな出費がかさむものですね。ただ単に物件の価格が安いからと思っても、毎月、毎年の支払いが住宅ローンだけでは済まないわけですね。固定資産税なんて賃貸生活が長いので頭にありませんでした。賃貸から抜け出すのは一大決心が必要になりそうです。
-
752
契約済みさん
出費もかさみますが、このプラウド東雲を来春に購入すると住宅ローン控除が10年で最大200万円受けられます。
所得控除ではなく税額控除なので所得税と住民税の合計が年間20万円を越えている方は200万円満額キャッシュバックとなります。
これも賃貸にはないカネの出入りです。かくいう私も賃貸生活なのですが購入検討して初めて知りました。
また住宅ローン支払いのうち元本部分は会計上出費というわけではありません。
毎年の資産価値減少が本質的な出費となります。転売するしないに関わらず資産価値が重要なのはこのためです。
私はプラウド東雲が都心近接で資産価値が下がりにくいと考えました。
といってもこれはバランスシートの話であり資金繰りには別途考慮が必要ですが。
いずれにしても購入はリスクが伴うので一大決心になりますね。
-
-
753
匿名さん
ここの長期修繕計画はタワマンにしてはかなり良心的だね。
駐車場を自走式にしたり、水物の共有施設や人件費のかかる施設を少なくして、住む人目線のこの先まで考えられていると思った。
この先まだ管理費下げられる余地もありそうだし、これ位なら長期に渡って安心して住める物件かもね。
ここはコミュニティの形成もかなり考えられていて、災害時などにも重要な部分だね。
-
754
匿名さん
固定資産やその他諸々のコメント大変参考になりました。
物件の価格以外の支払いも多いので
結構計算がややこしくて大変ですよね。。。
>753さん
私も同じことを思っていました。
ランニングコストが抑えられている共用施設が多いですよね。
無駄に豪華にしないところが良いですね。
-
755
匿名
-
756
匿名さん
755さん
ある部分同感かもしれません。
個人的なことですが、あまり同じ場所で同じ顔ぶれで集うのは苦手なのです。
最初は浮かれて頻繁に施設を利用するかもしれませんが、時とともに足を向けることもなくなるだろうと思います。
違う言い方をすれば、共用施設を気持ちよく使い続けられるマンションは特別に居心地のいい環境だと言えるかも知れません。
個人的には共用施設に費用を使うなら、マンション周辺の植栽や花壇を作って欲しいと思うのですが。
-
757
購入検討中さん
坪220~240位の豊洲双子タワーとこっち、どっちがいいのかなぁ。。。
震災後の物件であることやその他を考慮しても、駅徒歩距離の差には敵わないのか、はたまた。。。
将来的に築年数の差なんてたいしたことない位に収斂されるなかで、よりベターな選択はどっちなんでしょうか。。。
築浅中古が売値坪240+とか出されると、悩んでしまうなぁ。。。
-
758
匿名
ごく一般的なアドバイスで恐縮ですが、新築でなければ、というお考えでなければ、今は選択せず様子をみるというのも一つの方法かもですよ。
-
759
匿名さん
-
760
購入検討中さん
様子見ですかぁ。。
確かに様子見がいいのかもしれませんね(^-^;
豊洲、80平米の3LDKなら中古が売値で坪255位ならありますよ♪
売値なので成約は5%~10%低いと思いますから、坪240位をイメージしています。
それくらいなら豊洲でもいいかなぁ、と。
そして、様子見という選択肢が出てますます悩んでしまいました。。。
-
761
匿名
わたしはもう決めちゃったから用済みなんですけどね。
役に立たない事言っちゃうから申しわけないね。(;^_^A
-
762
匿名さん
今後の値上がりを考えると、安いうちに買うのが良いかもね。
-
-
763
匿名さん
そうね。豊洲の中古は今後の値上がりを考えて安い内に買えば。
東雲は様子見。
-
764
匿名さん
-
765
匿名さん
買うかは様子見、買ったら用済みってことで理解(笑)
-
766
物件比較中さん
転勤がつきもので、資産性を気にしてます。
東雲自体は、伸び白なさそうで。
目の前の中古も、坪200万割ってるし!
-
767
匿名さん
まだしばらくは値下がりするから様子見が正解だと思うよ。
湾岸や埋め立て地はしばらく手は出せないね。
-
768
購入検討中さん
新築を条件から外せる人なら迷わず中古でしょ
豊洲ツインそんなに下がってるんだね。
震災後でも坪300付近だったのに。
ここと晴海が安く出たからだねきっと
-
769
匿名さん
もうちょっと安くなってくれ。坪180だったらなんとか手が届きそうだよ。
-
770
匿名さん
中古はまさに底値だから新築に拘らず資産価値を優先される方にはお薦めする。
新築プレミア分は下がって当然だしね。
-
771
匿名さん
豊洲ツイン安いって聞いたから見てみたけど。。。
坪220万が一番安い部屋っぽいけど、五階で道路向きなんだけど。。。
確かに安いけど。。。。。
-
772
匿名さん
-
-
773
匿名さん
コツンときたの?底割れしないのか?180以下にならないかなぁ。
-
774
匿名さん
-
775
匿名さん
どんだけ安く買いたいの?
220のツインなら間違いなく激安でしょ!
-
776
マンション住民さん
-
777
匿名さん
たまに安く出るのあるけど、2LDKってこと多くないですか?
-
778
匿名さん
みなさーん!いつの間にか豊洲の中古(新古)検討スレになってますよ
-
779
匿名さん
>>730
Cg-90はこれもう売れちゃったのかな、載ってないですよね。
Cd-85確認しました。
この間取り詳しくチェックしての初めてですが、芸術的なスッキリさ加減ですよ。
これで柱があったら住んでもずっと気になって仕方がなかったかも、それぐらいレイアウトがスッキリしてる。
だからここに関しては柱が侵入していないことは良かったし、むしろ必須条件だと思いました。
それにしても綺麗ですな。
-
780
匿名
-
781
匿名
現状では割安なんだろうけど、近隣でタワマン建設ラッシュだし、待つべきか。でも東雲に限れば、あんまりなさそう。家賃払うの馬鹿らしいし、迷う
-
782
匿名さん
2015年になると、
2000年以降増加した地方からの上京者の持ち家取得が増え始めて、
都心部のマンション需要が急速に増していきます。
それまでは、都心部マンションは買い手市場。
-
-
783
匿名さん
782さん、根拠は何ですか?
2000年以降ってなぜ上京者が増えたんでしたっけ?
ちゃんと新聞読んでいないのでわかならないのです。
で、そうだとしたらどのあたりの価格帯とかどの辺の地域に人気が集中しそうですか?
-
784
匿名さん
今の世の中
地方から出てきて、15年程度で
都心部のマンションが買えるほどの貯金や地位になれたか、ですね。
地方から出てきた人たち、の学歴や年齢も色々だろうし。
-
785
匿名さん
人口は減るからね。
都心か都内駅近に集約されていくでしょうね。
-
786
匿名さん
3年間は都心部マンションも買い手市場だから、
じっくり選べば良いんじゃない。
坪単価も250万円前後で安値維持だし。
-
787
匿名さん
他の周辺東雲タワーマンションの中古市場の売買成約の坪単価考えると、資産価値1.5割減は覚悟して買わないといけませんね。5000万円で750万の含み損のイメージでしょうか・・・。でも東京マラソンランナーの人たちをバルコニーから応援できますね。
-
788
匿名さん
ほとんどの人が地元志向だから今が買い時とも言えますね。
-
789
匿名さん
-
790
匿名さん
787
中古売買は手数料が3%プラスαですから、
更に150万位含み損が増えます。
-
791
匿名さん
-
792
匿名さん
そうですね、東雲永住の地元志向=買い替え予定無し=資産価値目減り気にしないでしょうが、想定外の資産売却となった事態の時に、住宅ローンの残債>自宅売却可能金額 って大変ですよね~。やはり資産価値の下落が少ない物件=リスクの極小化につながるということでしょう。
-
793
匿名さん
新築に拘らなければ新築プレミア分がない並びの中古をお薦めする。
-
794
匿名さん
-
795
匿名さん
-
796
匿名さん
-
797
匿名さん
>796
確かにマンションは立地を買うのと同じだから、都心部じゃないと意味が無いと言えますね。
地元志向で近郊、郊外辺りのマンションが売れている内は
都心部もまだまだ安く買えますね。
-
798
匿名さん
結局2000年以降の上京者が増えたっていう
782さんの書き込みの根拠はないのですね
面白い見方なので
期待してたのですが。。
-
799
匿名さん
>798は過去の人口動態も知らずに不動産の検討をしているのか?(笑)
-
800
匿名さん
新築プレミアム分は諸費用と割り切って、想定目減り分は自己資金で対応して購入検討するか、周辺の築浅中古にするかですね・・・。
-
801
匿名さん
-
802
匿名さん
-
803
匿名さん
都心部居住を目指すかどうかでまったく考え方が変わっちゃうね。
目指す人は買い時と考えるし、
-
804
匿名さん
マンションなんて車と同じで多少損切りしながら住み変えて行くもんだよ。地震で傾いたら、事故で廃車したのと同じ。そん時はあきらめるものさ。
-
805
匿名さん
798ですが
2000年以降の上京者が増えたっていう
根拠を教えてほしいです
ヒントだけでもお願いいたします
-
806
匿名さん
-
807
匿名さん
賢人・・・売却益を考え資産価値の高いマンションを購入し続け買い替えしてゆく人。 普通の人・・・多少損切りして買い替えしてゆく人
-
808
匿名さん
-
809
匿名さん
地方で職がなく上京したものの、フリーター生活に今だに甘んじてる人達の事言われてもね、マンション買えるどころではないでしょう。
-
810
匿名さん
807さん
素晴らしい!
俺なんて凡人だよ。
いつも失敗してるし。
-
811
匿名さん
>809
いわゆる近郊アパート地帯スラム化論だね。
都心部マンションが買えるのは15%程度。
-
812
匿名さん
供給戸数と人口増加がアンバランスなので、デベが供給し続けないといけない宿命にある中で、普通に考えれば供給過剰でマンション全体としては、残念ながら資産価値の下落につながるのです。
-
813
匿名さん
土地神話なんておやじの世代で終わってるよ。
資産価値とか言われてもねぇ。
-
815
匿名さん
-
816
匿名さん
晴海が開発され有明が開発され、これから開発される辰巳と開発された豊洲の間に挟まれた東雲の運命はいかに?
とりのこされるのか?周りの恩恵をこうむれるのか?乞うご期待!
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件