注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-23 11:03:16

香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

  1. 551 匿名さん

    >>548
    批判的な意見を述べるのはいいと思いますけど、「違う工務店にして正解でした」は言い過ぎではないですか??

    そこで建てられた人や前向きに検討してる人に対して、あまりにも無配慮ではないでしょうか?

    客観的にみて気分が悪いです

  2. 552 リール

    550 551さん自演ですか? このスレは、自由に思った事を投稿するとこやないんですか?じゃあ明徳さんとかオーケンさんとかで建てられた方はどうなるのですか?初めて批判される投稿されてムキになるのおかしくないですか?契約前の設計料10万ってひどくないですか?設計一本の会社やないんやし。建てた人が見たら気分悪くなるって、建てた人が満足やったらいいと思いますが?感じた事を投稿して何が悪いんですか?このスレは、真剣に家を建てようとしてる一般の人のスレですよね?自信があるのならムキになる事ないと思いますが?

  3. 553 匿名さん

    信頼して話して後で予算足りない!ってなってもお互い気分悪いだろうが。自分の価値観と合わないぐらいで名指し批判しないほうがいいでしょ。。。そんなに貧乏人扱いされたのがつらかったのかな?

  4. 554 匿名さん

    てかムキになってるのあなたじゃないの(⌒-⌒; )

  5. 555 購入検討中さん

    >>552
    最低限のマナーは必要でしょ(笑)

    言いたいこと言って何が悪いって逆ギレするのは、社会人としてどーなんでしょうか?中学生かぃ(笑)

    黒石建設さんもあなたの家建てなくて正解ですね(笑)

  6. 556 リール

    自演お疲れ様。

  7. 557 匿名さん

    リールお疲れ!同じ穴のムジナだね。

  8. 558 リール

    ムキになれば、なるほど黒石さんのイメージ下がりますよ。わからないんかなぁ。

  9. 559 購入検討中さん

    まぁとりあえずリールさんの
    オススメ工務店を教えておくれ

  10. 560 匿名さん

    ムキになればなるほどリールさんのイメージ下がりますよ。わからないんかなぁ。

  11. 561 リール

    すいません。許して下さい。今、他の工務店あげれば工務店のイメージ下がるので言えません。僕が悪かったです。黒石さん良い工務店です。すいません。

  12. 562 リール

    黒石建設さん、最高です!契約前に10万払って設計してもらう価値凄くあります。みなさん黒石建設さんで建てましょう!

  13. 563 働くママさん

    明徳ホームさんがまた何かしでかしたの?

  14. 564 購入検討中さん

    リールさん
    あんたには負けたよ
    俺が悪かったから
    もう話題を変えておくれ

    どなたか他にオススメの工務店あったら教えてください!

  15. 565 リール

    僕の方が悪かったです。すいません。大人気ない発言すいませんでした。あそこまで叩かれるとは、思ってなく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。黒石建設さん、悪くゆうのは、禁止なようですね!よくわかりました。ごめんね!チーム黒石さん。

  16. 566 匿名さん

    ちなみに設計料については
    こういう考え方もあります
    http://www.craftheart.com/link06_06.html

    まぁ設計料はかからんほうが普通は
    頼みやすいですけどね

  17. 567 リール

    なるほど。さすが黒石建設ですね。考えが深いですね。

  18. 568 匿名さん

    チーム黒石ってw
    ワシ黒石建設なんて会社知らんがなw
    ググってみよっと

  19. 569 KOKE

    丸亀の住まいる館さん、内外壁漆喰で断熱材にセルロースファイバー使用で費用的にも頑張っていると思うのですが、評判はどうなんでしょう?

    実際に建てた方、実際にお話されて検討された、又は検討中の方、お願いします。

    また以前、低燃費住宅(石川組)に話を伺った際、「うちのセルロースファイバーは他とは違う、本物だ」といった旨の話を聞きました。その時は聞き流してしまいましたが、セルロースファイバーにも施工以外に性能の違いが著しくあったりするのですか?


  20. 570 物件比較中さん

    周りから良い噂を聞かない会社さんがこちらでは良く言われていたり、良い感じだった会社さんが悪く言われていたり、良くも悪くもいつも参考に見ています。

    ところで、工務店さんによってキッチンや風呂など水周りの標準仕様が違いますが、ロータリーハウスさんや中庭住宅さん、オウケンさんの標準仕様はどの程度のレベルかご存知の方いませんか?他、こちらで名前のあがっている工務店さんでもかまいません。
    キッチンはパナソニックの◯◯シリーズでした〜などお願いします♪

    現在ある程度目星をつけた工務店があるのですが仕様について比較できればいいなあと思って質問しました。

  21. 571 申込予定さん

    ここサクラばっかり!

  22. 572 リール

    そのとうりサクラばかりです。

  23. 573 物件比較中さん

    私もそう思います‼

  24. 574 購入検討中さん

    高松方面で外観がシンプルモダンで考えています。
    坪単価50万円ぐらいで、高気密高断熱が得意な工務店を教えて下さい。

  25. 575 匿名さん

    それなら明徳ホームです!
    高機密高断熱で明徳に勝るとこはないです!

  26. 576 購入経験者さん

    ホント業界の人が自作自演してるって感じですね。
    大事なのは担当して下さる方の技量と建築中の現場を見ればしっかりした工務店かどうか分かると思います。
    施主を無視した間取りを提案するところや現場が汚いところは販売追求型の会社で仕事の取り組み方が現れているようですよ。

  27. 577 いつか買いたいさん

    昨日の、やり取りどちらとも嫌になりました。業者は入って欲しくないです。最低。

  28. 578 KOKE

    >>574さん

    リビングココイチさんはどうでしょうか?私が話を伺った限りでは、断熱材に吹き付け断熱使用と遮熱シート(タイベックシルバー)、Low-Eガラスが標準で断熱性には気を使っている印象でしたよ。
    また、構造に使用する木材も一本一本品質検査を受けたものを使用するらしく、経年使用による木材のゆがみや反りが少ないものを使っているらしいです。

    私も素人なのであくまでイメージですが、特に気密やC値は何十年もすると新築時よりもどうしても悪くなりそうなので、少しでも劣化を食い止める工夫をしたいものですね。

    費用的には建物本体で坪50万前後くらいだったと思います。諸経費を加えると少し足が出るかもしれません。

  29. 579 購入検討中さん

    >>575さん
    >>578さん
    ありがとうございます。
    両方ともまだお話をお伺いしていませんので近々お伺いしたいとおもいます。

    皆さんはどんなこだわりで工務店を選んでいますか??

  30. 580 いつか買いたいさん

    576さん 同じいけんです。まさにその通りで昨日みたいに互いが
    やりあう事ないんです。どの業種も同じで良い仕事していたら、何を言われようが気にならないと思います。業者どうしのやりあい、本当に最悪です。縁会って建てた方にも失礼ですしそこんとこ考えて対応して欲しかったです。しょうもないやり取りせず仕事で勝負してください!

  31. 581 販売関係者さん

    皆様、はじめまして。
    ここは業者のPRとか駄目なんでしょうか?

  32. 582 匿名さん

    >>581
    かなりたたかれると思うけど、
    その覚悟があるならいんじゃね??
    そんなルール誰も決めてないし。

  33. 583 入居済み住民さん

    やっちゃいなさいよ。
    ただし、キレたらかえって逆効果になるので気をつけてください。

  34. 584 私は匿名で

    >>581
    ぜひPRお願いします。

    どこの会社の方かはわかりませんが、自身の会社でそれほどの自信があるなら聞かせていただき、私も候補のひとつにしたいと思います。

    ここには本当にどの会社で家を建てるのがよいのか迷っている方がたくさんいます。
    しっかりPRをされてよい家を建て、会社の業績をのばしてください。

    ただ、本当に迷っている方がたくさんいますので質問などには真摯に答えないとすぐに反感を買うことにもつながります。

    お気をつけてどうぞ。

  35. 585 検討中の奥さま

    >>KOKEさん、

    この間ココイチで見積もり取り、がんばってもらって、坪60万だったですよ。50万前後では無理な話でしょう。
    機能的に長期優良の実績もあるし、http://kochi-bcs.jp/data/open-house/0401~/0425openhouse.pdf

    住友林業イノスグループだし、

    >>522 の言う決算書の成績も抜群で、安心できるでしょう。

    ただ、新築内覧会行って思ったのですが雰囲気が私の好みじゃなかったので候補から外れそうです。
    優等生的な工務店なのでここで建てたいのですが....

  36. 586 検討中の奥さま

    >>581さん、

    ここはサクラばかり、ほとんどが建築業者の書き込みなので、匿名で他社の裏話でも書き込んでくださいよ。

  37. 587 匿名さん

    高松市内で、40坪弱の広さで洋風、少しデザインにこだわりたいです。
    総2階は希望しません。長期優良住宅の認定を希望です。
    予算2000万でローン諸費用抜きで建ててくれる工務店さん
    紹介してほしいです。ココイチさんで坪60万くらいのようですね。
    工務店の規模はこだわりません。
    よろしくおねがいします。

  38. 588 申込予定さん

    チーム⚪⚪って。(笑)

  39. 590 匿名さん

    洋風ならアトムアソートさんは得意ですよね。
    ただ長期優良にこだわってたかは微妙ですが・・
    坪50前後からだと思います

  40. 591 匿名希望

    みんな消費税上がるから必死なのはわかるけど喧嘩はだめ\(^o^)/

  41. 593 匿名さん

    >>592さん
    大洋ハウジングさんはすでに、過去スレで評判よすぎて叩かれ済みです(笑)

    ただ他のサイトなどでも評判いいし、丁寧で安心できる家作りをされてるみたいですね!

    587さんはデザインにこだわるそうですが大洋さんはどちらかといえば無難なデザインが多いので、しっかり要望だせばいいかもしれませんね!

    私は高松に住んでるんですが度お伺いしようと思ってます。

  42. 594 購入経験者さん

    久々このスレッド見に来ましたが、前々年の自分がここにいますな。keiさんにもお世話になりました。

    >>587さん、香川県の工務店で長期優良住宅建ててるのはわずか数社だけですよ。この掲示板よりその数社に直接打ち合わせされた方が早いし、40坪以上なら、本気で打ち合わせして相見積もりとっても予算が500万以上足りないのでは??そんなに金額から絞ると諦めるところが多くなるし拘れなくなる。

    >>590さん、
    アトムさんで建てましたが建物本体のみで坪67万でしたよ。坪50前後では到底無理ですね。

    >ただ長期優良にこだわってたかは微妙ですが・・・

    長期優良割り当て分の5棟中の4棟は24年度建てているようですよ。ゆにっと四国のホームページの上の方、地域型住宅ブランド化事業をみると良くわかる。会社自体も2億から3億位の売り上げだったと思う。

  43. 595 匿名さん

    587です
    みなさんご回答ありがとうございました。

    2000万の予算では厳しそうです。
    建ててくれる工務店さんがいれば教えてください。

  44. 596 kei

    >587

    設計を工夫して40坪弱という面積をもっとコンパクトにすれば建物のみ2000万の予算でも長期優良仕様でいけると思いますよ。
    面積も減らせず、長期優良仕様も譲れないというのであれば設備品(キッチン、風呂、トイレなど)や内装材(クロス、床材)や外壁などを安価なものを選ぶ必要がありますがデザインにこだわるというのが難しくなってくるでしょう。

    お勧めする工務店はヒロセ設計、ロータリーハウス、村井建設、木村建設、佐伯工務店あたりでしょうか。
    しかし正直なところこれらの工務店も上記の条件と予算ではギリギリか厳しいかと思いますが、それに近い金額でがんばってくれ予算内でできるよう努力はしてくれると思います。

    デザインにこだわりがあり予算もきまっているのであれば長期優良住宅にこだわることはないと思いますよ。

  45. 597 匿名さん

    >>keiさん
    kei さんおかえりなさい!
    投稿をみんな待ってたと思います!
    戻ってきてくれてうれしいでーす(ToT)

  46. 598 販売関係者さん

    >587さん

    建築される場所は下水道ですか?浄化槽ですか?
    この内容だけでも金額に数十万の差が出ます。
    外壁の仕上げとか内装の仕上げなど詳しくわかれば助かりますが、
    当社は坪売りをしていないのでその内容によって変わりますが
    平均46万円/坪当たりで長期優良住宅と省令準耐火を基準に
    販売しております。プランにより金額に差異はありますが、
    頑張れば出来るかと思います。

    4月より香川県初の加盟店でのスタートするハウスメーカーです。

    よければ検討してみてください。


  47. 599 匿名さん

    >>598
    なんて名前ですか??

  48. 600 販売関係者さん

    599さん

    エースホームといいます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸