匿名
[更新日時] 2025-02-13 07:42:50
香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
-
2451
通りがかり
木村建設さんは規模の割に口コミに登場しないですよね。
坪単価は建物本体で税込60万ぐらいが目安でしょうかね? 良くも悪くも無難で平均的なイメージです。
あまり悪い噂は聞きませんけど。。とにかく平均的なイメージですが梁に金属部材を組み込んで耐震性を高めた構造が特徴でしょうか? 断熱にこだわってるイメージはそこまでないです。
がいな家さんはしっかりと許容応力度計算を実施して耐震等級3を達成しており、PHJ加入で断熱・気密についても高いレベルで施工されている優良工務店だと思います。
ただ大変失礼ながら本社兼モデルハウスのデザインが好みではないです。施工事例を見るとシンプルなものも多いのでそういうデザインばかりではないのでしょうが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2452
口コミ知りたいさん
注文住宅を検討しています。
豊嶋建設さん
株式会社ヒカリさん
石田工務店さん
が候補です。過去の内容も読んでいますが、新たに口コミありましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2453
通りがかりさん
2448様
貴重な情報、ありがとうございます!
早速インターネットで調べてみようと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2454
購入経験者さん
>>984
この対応の仕方、私が経験した日〇堂によく似てます。
何故こういう対応を平気でやるのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2455
名無しさん
>>2439 通りがかりさん
大河内工務店で家を建てました。アフターメンテナンスに力を入れてる、家が建ってからが本当のお付き合いの始まりです、みたいな事言うくせに、こっちから「1ヶ月点検はいつするんですか?」とか聞かないとメンテナンスに来てくれない。予定していた点検もすっぽかされたり。人手が足りてない印象。大工さんはとってもいい人でしたが。リフォーム自体はうまくいくかもしれませんが、後々の事を考えるとおすすめしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2456
戸建て検討中さん
私も今、新築を検討中です。
まずどんな外観、間取り、設備などが希望なのか
どれくらいの性能が必要なのかよく考えるべきです。
ある程度、家のことを勉強して工務店やH.Mに行かないと専門用語など出てきても何のことやらになりますよ。
まずは坪単価を気にしないで自分がこうしたいと思うプランや設備などを入れてどれくらいの坪数になるのか、どれくらいの金額になるのか
今、気になってる工務店などで1度見積り、資金計画書を出してもらうといいですよ。
面倒くさいですけど、それを基準にいろんな工務店やH.Mに自分の足で行かれた方が知識なども付きますし、ある程度の予算もつくはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2457
評判気になるさん
耐震等級3相当の壁量計算という事は建築基準法の1.5倍の壁量という事でしょうが
耐震等級は床の強度も計算に入れないといけないので
壁量だけで耐震等級3と謳っているのは大間違いです。
ちゃんと性能評価を取ったことのない工務店にはわからないことですね。
施主が知らないと思って適当に言ってるとしか思えません。
いわば言ったもの勝ちですね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2458
通りすがりさん
>>2457 評判気になるさん
ユーチューブ見てドヤったもの勝ちですね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2459
名無しさん
我が家は、超ド下手くそな大工(一応その建築会社では棟梁)が建てました。建てている間中、ヒヤヒヤでした。監督に言っても全く対応なし。その結果、建ててすぐから不具合が始まりました。建築会社は一度も、なおしにきません。
家を建てようと思う人は、構造見学会とか完成見学会に行きますが、客寄せの見学会は、まともな腕の大工が建てています。契約すると見学会の大工が建てるとは限りません。契約時には、どんな大工が建てるか知らない人がほとんどです。契約前に、建てる大工を確認した方がいいです。そして、契約前に自分の家を建てる予定の大工の建てた家に住んでいる人に話を聞いた方がいいです。
この大工はどこの家を建てたか教えてくれない建築会社は止めた方がいいです。
本当に素人レベルの自称棟梁もいますので、
ご注意下さいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2460
戸建て検討中さん
>>2455 名無しさん
もし、差し支えなければ建てられたのは本店か高松店か教えていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2461
名無しさん
2414の匿名さん、あれからアフターメンテナンスは
どうなりましたか?
内容が削除されていたので、気になりレスしました。
私も同じ体験と言うより、もっと酷い体験をしています。
今、現在も進行中です。
用心して色々工務店も回ったのに、、、値段が高いばかりで対応、大工技術、アフター全てが無責任でずさん。
今さらですが、ハウスメーカーか社長さん自身が大工さんの工務店で建ててもらえば良かったと後悔ばかりの毎日を過ごしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2462
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2463
通りがかり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2464
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2465
購入経験者さん
依頼前に耐震等級3をうたってて、いざ建てだして終盤に「3相当ですw」と悪びれもせず言い放った日〇堂の担当を一生忘れないわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2466
悩みは深刻。
新築9ヶ月頃から、ベランダ建物壁側外壁や一階建物浴槽壁側、給湯器外壁隙間から赤茶色液体や白い液体が出て来てます。
昨日も新たな箇所から茶色液体を発見。工務店は、この液体は木の灰汁みたいなもので、新築一年目にはよくある事で、2年目からは出ない。結露です。の一点張りで調査依頼してもしてくれません。放置です。
昼間見ると、外壁の小さなかけらが何個も落ちてました。茶色液は木の灰汁にしても、白のは下地成分が溶けてるのでは?とか今日みた地面に落ちてる外壁かけらを見ると剥がれて来てるのでは?と安心して生活が出来ません。
外壁は、漆喰塗り壁です。
この工務店とは引き渡し前から信じられない位色々な事がありすぎて一年半前から不眠症に、、、家事すらままならなくて、幻聴や吐き気など、最近は強めの睡眠薬を処方して貰って何とか寝れてる感じです。ですが、薬が強いので翌日凄くダルかったり、眠たくなったりで、この問題が解決しないと症状も悪くなるばかり、もうどうしたら良いか分かりません。
同じような状況を経験した方、もしくは考えられる原因が分かる方がいたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2467
通りがかり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2468
悩みは深刻。
2464の通りがかりさん早々のアドバイスや情報ありがとうございます?
二階以外は水回り付近で、液体が出てるので水漏れかもしれないと思います。
二階は壁内結露だと思ってしまいます。
診断士の方にも聞いてみたのですが、壁内に水分があるかどうかは、サーモグラフィーで見ないと分からないとの事で、料金も20万以上するそうです。
場合によっては、一部外壁を切り剥がして調査するそうですが、そうすると既存部分との密着性が損なわれるかもしれないそうです。
検査しない事には、はっきりした事が分からないのですが、切り剥がしてとなると、どうしても躊躇してしまいます。
手抜きしてる箇所や施工不良の箇所もインスペクションの基本的な所を見て貰う事をした時に、出て来たので、本当にこの工務店は高かろう、悪かろう。アフターも施工中も酷すぎて頭にきます。皆さんインターネットや広告、雑誌には騙されないようにして下さい。
工務店でも、本当に良い工務店は、宣伝などあまりしてません。
悔やんでも悔やみきれないです。
後悔だけはしないようにして下さいね。
長文になりましたが、前向きにこれからの事を考えて行きたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2471
通りがかり
>>2468 悩みは深刻。さん
昔はサーモグラフィーも高かったですけど今は3万円もあればスマホに取り付けできるサーモグラフィー買えますし、断熱欠損とかはそれで分かるかと思います。壁内状態はスイッチコンセント付近で怪しい場所があればそこを外して確認できる場合もありますよ。
ホームインスペクターもいいですが、その場合は完全に工務店と敵対関係になり心労も重なりますので、妥協点を見出せるのが1番いいんですがねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2472
名無しさん
>>2460 戸建て検討中さん
お返事遅くなりました(汗)
本店の方です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2473
マンション掲示板さん
>>2472 名無しさん
こんにちは
平家30坪で総額2000万以内で考えてます
住宅性能ua値.c値は共に0.5以下で考えてます
良い工務店が有れば教えて頂きたいです
よろしくお願いします。
ちなみに私は中讃です。
丸亀近辺で良い工務店さんが有れば最高です♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2474
戸建て検討中さん
>>2472 名無しさん
お返事ありがとうございます!
性能や知識の部分で不安はあったものの、人柄と施工の確かさでお願いしようと決めたのですが、不安になってきました(-_-;)
高松店ならオープンして日が浅いので、まだ仕方ないのかな、と思ったのですが(._.)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2475
名無しさん
最近、知り合いの工務店で、遮熱シートのみで断熱材不要というのが未だにありました
こんな家でも不法にならないこの世の中どうなってるんだ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2476
e戸建てファンさん
>>2473 マンション掲示板さん
Ua値 C値 0.5以下はコスパが最適化されるいいラインだとは思いますが、平家30坪総額で税込2000万円は予算的になかなか厳しい気がしますかね。。最近は坪単価も上昇傾向なので。ローコストだったら予算的になんとかなるのとUa値はそのくらい目指せると思いますが、気密測定は実施してないのでそこまで期待はできないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2477
通りすがりさん
>>2476 e戸建てファンさん
Ua値0.5は無理w
ローコストメーカーに性能期待することが間違い
[No.2476と本レスは一部テキストを削除しました。]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2478
名無しさん
>>2474 戸建て検討中さん
契約前まではすーーんごい懇切丁寧だったんですけどね~(^-^;(笑)
大河内工務店は周りの評判も良かったので決めましたが、他の工務店でもよかったかなと思っています。高いし。その上不親切では…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2479
通りすがりさん
>>2476 e戸建てファンさん
おかしいな。
Ua値が0.5をローコストで実現するのは無理って書いたら消されたw
新車のフェラーリを500万円で買えます!って書いてるようなものなのに、誰の都合で誹謗中傷判断されるのか不明。この板ヤバいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2480
e戸建てファンさん
>>2479 通りすがりさん
Ua値0.5はフェラーリじゃないでしょ。
その程度だったら内断熱と樹脂サッシがあれば狙えたちゃう水準ですよ。
今どきタマホームでもUa値0.5台の住宅はオプションで簡単に到達できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2481
通りすがりさん
>>2480 e戸建てファンさん
お?!素人さん?!Ua値0.5と0.5台じゃ全く話違うが、そのへんご存知ないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2482
e戸建てファンさん
>>2481 通りすがりさん
ん?どういうこと?
タマホームでも平屋だったら間取り次第でUa値0.5 いけるで。ていうかUa値0.5でフェラーリならUa値0.25の一条とかは何なの?ロールスロイスとか?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2483
通りすがりさん
>>2482 e戸建てファンさん
平屋はね。Ua値は出せるんだよ。外皮における屋根の面積比が大きいからってのが理由。屋根は断熱材厚くしやすいから。2階建てとなると話は変わって、0.5は厳しい。てか、無理かも。
ああそうか。フェラーリに引っ張られたんだね。ごめんねわかりにくくて。じゃあ、新車のカローラを100万円じゃ買えないよねって言い換えたらわかってもらえるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2484
e戸建てファンさん
>>2483 通りすがりさん
ん?
じゃあ平屋だったらローコストでもUa値0.5は現実的って理解で間違いないのかな?結局
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2485
通りすがりさん
>>2484 e戸建てファンさん
0.5にできるってだけで、金額はローコストじゃなくなるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2486
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2487
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2488
戸建て検討中さん
>>2478 名無しさん
やはり高かったですか(T_T)
契約前の見積もりで相当金額が上がって、仕様を上げたからかな、と思っていたのですが(-_-;)
契約後もいろいろとあり…
もうどうしようもないので、いい家が建つのを祈るばかりです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2489
評判気になるさん
最近の投稿見てると業者関係の人ばかりというのがわかりますね。
ここの書き込みは信用しないほうがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2490
匿名さん
>>2489 評判気になるさん
恥ずかしながら自分は、ローコストメーカーでオプションで高断熱にしたら、安くなくなることに気づいてませんでした。どこの会社がいいとか悪いとかよりも、業者さん同士のやりとりから知れることが多くていいですけど。ディスりあってても、多分互いに痛いところを突いてるんじゃないかと思ったり。逆に自分も含め素人の発言って勘違いとか思い込みがたくそんあるので、信用ならないって思いましたwだからプロに相談したくなるんですが、身の回りに居ないので、こんなとこに来てしまうんですがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2491
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2492
戸建て検討中さん
ここは銀行や建築業者から経営がかなり厳しいという情報を多数頂きました。
昨今、建築途中に倒産、建てた後に倒産等されては困るので会社の信頼性を重視していきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2493
通りがかり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2494
通りがかり
最近木材の供給不足で上棟が先送りになる
工務店も出てきているという話を聞いたのですが、香川でもそのような影響は出ているのでしょうか? ウッドショックとか言われてるらしいですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2495
名無し
輸入木材の値段は、確実に大幅UPしています。
じゃあ、国産材って言っても絶対量が違うので需要と供給で国産材も高くなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2496
匿名さん
>>2494 通りがかりさん
正直に書くと、もうすぐにでも、香川も同様にその影響を受けます。そして、ウチも含め小さい会社は木材供給を受けられず、家を建てることすらできなくなるかもしれません。かなり怯えています。今まさに材料確保に奔走しています。
年間着工件数が数十件程度の会社はキツい。数十パーセントの値上げ、着工の延期など、5月頃から影響が目に見える形で出てきます。実際、ウチの場合は値上げします。
国産の木材があるんじゃないかと思うかもしれませんが、結局国内の生産供給体制が貧弱なので、取り合いになり価格が高騰してます。
>2495さんも書いているように、根本的に足りないんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2497
名無しさん
丸亀市のSTYLEさん。知っている方いましたら情報ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2498
通りがかりさん
>>2492 戸建て検討中さん
『ここは』とはどこの工務店なのでしょうか?
このようなコメントをしたのだから、答えてもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2499
通りがかりさん
>>2488 名無しさん
昨年大河内工務店の本店で建てましたが、そこまで不満は無かったですよ。
ただ、現場担当者のレベルの差は本店の中ではあると思います。
私の場合、ちょっと頼りなかったですが、しっかりと話をすれば対応はしてくれました。
設計の担当者と内部の打合せの担当者は信頼がおける方でした。
こちらの希望も聞きつつ、ダメな所はしっかりとわかりやすく理由をつけて
納得させてくれるので満足度はかなり高かったです。
特に設計担当をしてくれた方とフィーリングがあったので、大河内一択でした。
今はその設計してくれた人は独立しちゃったので残念ですが…
棟梁もしっかりと話を聞いてくださったので
家づくりって本当に人の巡りあわせに左右されます。
いくら評判がいいところと言っても
私の名前を間違え続けられる会社や
打合せ時に図面を忘れる会社
ペアローンを執拗に迫ってくる会社
すぐに契約をとろうとする会社
いろんなところがありました。
私の場合はたまたま大河内工務店でしたが後悔はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2500
戸建て検討中さん
会社の経営状態が危ないという噂を色々なメーカーから聞くので、こわい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2501
通りがかりさん
噂レベルだから本当かどうかわからんな。
危ないんなら取引はすでにしてないだろうし、取引してくれない妬みにきこえるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2502
口コミ知りたいさん
MITO STILEの評判はいかがですか?どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2503
名無しさん
明徳ホームは工務店と言って良いのかわかりませんが、性能が良さそうです。評判はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2504
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2505
e戸建てファンさん
>>2503 名無しさん
あの程度の性能で満足されるなら他社も見られても良いかもですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2506
検討者さん
>>2505 e戸建てファンさん
お返事ありがとうございます。2503です。
あの程度とは、具体的にどの辺りを指しているのでしょうか。勉強不足で申し訳ないのですが、教えてくださると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2507
坪単価比較中さん
>>2497 名無しさん
確か 自然素材を重視した材料選びをしている 社長さんと監督の2人で
切り盛りしている工務店ですね アットホームな感じの住宅メーカーさんって感じかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2508
通りがかりさん
あーありゃ駄目だー
社長さんが確か宝石売ってたみたいで、トーシロ同然で、たっかいのん売りつけてくるみたいよ。って、、元下請けの戯言ですにゃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2509
戸建て検討中さん
数年前にがいな家さんで最前線いた営業マンが他の工務店に動いてたらしいですが、どこか知りませんか?
とても感じよく知識もあったので知りたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2510
評判気になるさん
soraiの高陽建設さん、木で建物を建てる、ということは上手なのでしょうが、断熱、気密に関してはあまり得意な会社ではなさそうです。
断熱材に隙間があいていたり、気密の意識は低そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2511
戸建て検討中さん
>>2499 通りがかりさん
返信ありがとうございます。
私の場合は、建築途中で設計の不具合が分かったり、施工が図面と違っていてこちらから何度も指摘したり、伝えていたことが現場まで伝わっていなくて?再三修正をお願いしたりして、心が折れそうです。
打ち合わせに気長に付き合ってくれたりしていいところもあったのですが、施工の確かさを1番期待して決めたので、気持ちのやり場がなくて、とても辛いです。
私のどこかがいけなかったのかな、と。
正直、途中から完成も楽しみでなくなってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2512
口コミ知りたいさん
2511さんの気持ちわかります・・・
しかし私は相手が日〇堂と良い噂は聞かないところだったので、結果酷い目に。
欠陥は何かと理由をつけて直さないし、お金も戻ってきませんでした。
泣き寝入りをさせられてる人が多いと営業担当も言ってました。何故これで営業出来るのか・・・よくわかりません。考える事を放棄してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2513
匿名さん
こんばんは。
いわゆるローコスト住宅と呼ばれるところでお家を建てた方はいらっしゃいますか?
生活をする上で、明らかに目に見えて困るところはどこでしょう?ローコスト住宅でも少し凝ったものにすればだいぶ跳ね上がりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2514
評判気になるさん
こんばんは。
どなたか、アレックスリビングでお家を建てられた方いらっしゃいますか?
今後建築予定ですが、口コミがあまりにも少なく少しでも情報があればと思っているのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2515
名無しさん
こんばんは。
オークラハウスの情報を教えていただきたいです。どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2516
戸建て検討中さん
平屋風、子供部屋は2階で、天井が140cm以下の、スペースを作れる、ローコストのメーカーをさがしてます。
ローコストと言われる、タマホームや秀光ビルドは2階と1階に面積の差が出ると高くなったりすると聞いて、諦めてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2517
名無し
シンプルな平屋の金額で子供部屋の下に140㎝以下の部屋を
作りたいと言う意味でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2518
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2519
名無し
その内容は、車を買うときにサンルーフやナビ等オプションを付けてオプションを付けてない値段で売れと言っているのと同じだと思います。
ハウスメーカー・ローコスト関係なしでシンプルに値引き交渉の話だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2520
名無しさん
>>2516 戸建て検討中さん
一部が2階建て判定くらうことがありますね。
設計段階できっちり高さの確認をすれば大丈夫です。土地家屋調査士さんとかに見てもらったほうがいいと思います
諦めることはないですよ!
ただしメーカーさん任せの図面は良くないと思います(それを売りにしているような大手のメーカーさんは大丈夫ですが普通のメーカーさんはあまりノウハウがないので細かいところで足元をすくわれます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2522
匿名さん
収納や中二階などを得意としている工務店はどこになるでしょうか?固定資産税のかからないハーフなものから、クローゼットなどを上手に作れるところまで色々お伺いしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2523
評判気になるさん
>>2522 匿名さん
いわゆるスキップフロアとか、ミサワホームの蔵のある家 のイメージですかね?
工務店ホームページでスキップフロアとかで検索して施工実績があればちゃんと対応できるんだと思います。
以下は個人的見解ですが、固定資産税がかからない140cm以下のスキップフロアとか、ロフトスペース、私も昔希望してましたが、あまりお勧めしない設計士さんが多かったです。要は見た目はいいけど、使ってみると案外使いづらいとのこと。やはり大人が屋根の低いスペースで移動するのはかなりストレスになるようです。。それで私は辞めましたが、まぁあくまで人それぞれなので。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2524
匿名さん
>>2523 評判気になるさん
お返事ありがとうございます。どこに行ってもそれは言われてしまいますね笑
実際そうなんだと思います。でもやっぱり憧れるんですよねぇ。
こんな事考えている今が一番楽しいんでしょうねぇ笑
辞めましたってことはもうお家は建てられたんですね?どちらでどのようなお家にされたのですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2525
戸建て検討中さん
>>2524 匿名さん
ロフト部分にかかる固定資産税なんてしれてますよ?
それなら普通に2階部分にすれば良いのに。と思う事はよくありますね。
140cmの天井高のスペースに一度入ってるみるのをオススメしますよ。
ただ、ロフトそのものに憧れてる方はたくさんいらっしゃいます。
で、建てた後に、不要だったな。となる事が多いです笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2526
匿名さん
>>2525 戸建て検討中さん
140以下のスペースは何度も入り、その度にときめいております。今は体も動くので何でもないですが、歳をとれば不自由に感じ出すかなとは思います。ロフトのシアターなんてのもありますね。
よくよく検討します。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2527
匿名さん
ファンホームで建てられた方いらっしゃいますか?物凄くかっこいいと思います。しかしなかなかお値段が高そうです。中庭が得意なようですが、耐震などはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2528
通りがかりさん
高松の某HMで酷いのが居るらしいね。
話聞いたらやってる事ほぼ詐欺師だった。そのうち明るみになるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2529
名無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2530
評判気になるさん
>>2527 匿名さん
削除されてるけど、ここではあまりいい口コミはありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2531
匿名さん
>>2530 評判気になるさん
そうなんですね。やはりあれだけの大きな窓と中庭だと、エアコンの効きや、耐震に問題が出てくるでしょうかね。いいクチコミとは数値の問題ではなく、アフターケアの事だったりですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2532
通りすがりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2533
匿名さん
デザイナーズ住宅を建てられた方はいらっしゃいますか?特定の工務店ではなく、デザインに重きを置いているおうちというのは、どのようなモノなのでしょうか。
出来ればメリットなど前向きな明るい話しの方をお伺いしたいですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2534
戸建て検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2535
評判気になるさん
>>2533 匿名さん
何をもってデザイナーズ住宅というのかは難しいですが。。デザイン重視として有名どころはコラボハウスですかね。設計士も外観が社内評価で優先されるので、見た目重視で設計してきます。あとは黒石建設のシンプルノートとか、無印の家らへんですかね?
というか、自分のなかでこうしたいというイメージがしっかりあれば、大体の工務店は合わせて作ってくれると思いますけど。結局大事なのは設計士さんとの相性とかですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2536
匿名さん
>>2535 評判気になるさん
お返事ありがとうございます。でも得意、不得意はありますよね?ローコスト住宅で聞いても、何でも出来ますよとは言われましたが少し不安ではありました。
意匠計画ホリガミ
黒石建設
ファンホーム
ミヤガワ
センコー産業
などがオシャレだなぁと思いました。
中庭などをとってあるようなオシャレなおうちでは、よっぽど設計に気をつけなければ冬に物凄く寒くなったりしそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2537
マンション検討中さん
大河内
コウヨウ
タマホーム
秀光
4件回りましたが工務店とハウスメーカーでしたらハウスメーカーのがいいのでしょうか?
また、実際に上記で建てた方にお話も聞きたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2538
匿名さん
>>2537 マンション検討中さん
家博の高陽建設のソライは迫力あって好きです。 ハウスメーカーはビッグネームが故の安心感はあるかもしれませんね。
横浜の応援をするか、巨人の応援をするか、みたいなものではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2539
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2540
マンション検討中さん
>>2538 匿名さん
ありがとうございます
家博いきました!
soraiきれいでした。
今は大河内と高揚で競ってます。
ただ、担当の方になりますが高揚さんは対面でパーテーションもないのにあごマスクして打ち合わせをされます。その点マイナスな感じです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2541
たけちゃん
栗屋で建てた方感想お聞かせください!
モダンなカントリー調にしたいのですが…
栗屋以外に得意な工務店ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2542
戸建て検討中さん
大創で建てられた方や検討した方いらっしゃいますか?
営業さんの対応や、実際住まわれたり、アフターの評判などお聞きしたいです。
見積もりは一回のみ無料と言われたのですが、2回目からは10万?かかると言われたので、悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2544
通りがかりさん
>>2533 匿名さん
このスレは高気密高断熱第一主義が多いけど、自分は完全にデザイン重視で建てました。
まわりには絶対に建ってない外観ですので、通行人からはよくすごい家ですねって声をかけられます。
建って2年たちますが後悔はありません。
夏も冬もそれなりに快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2545
通りすがりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2546
匿名さん
>>2540 マンション検討中さん
ファンホームさんの家は見ましたか?今回の平屋もですが、前回の家博の建物は圧巻でした。まだなら是非見てみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2547
匿名さん
>>2544 通りがかりさん
それなりであっても満たされるんですね。憧れます。どちらで建てられたのですか?せっかくなので誇らしいと思える家を建てたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2548
通りがかりさん
>>2542 戸建て検討中さん
>>2542 戸建て検討中さん
私の友人も大創で建てましたがアフターもしっかりしていて、良いですよ。
しかしながら、アフターケアーが全くない悪い工務店もあるようなので、気をつけてください。
数日前、ツィッターのもんがさんの事を書いた書き込みが消されてましたが、ツィッターみたら悲惨でした。
こういう工務店には気をつけて下さい。
やたら宣伝費かけてますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2549
通りがかりさん
友人の近所の家が、玄関のでかい奇抜な家らしく、景観に合わないとか陰口を言われてるらしい。
半分妬みで言ってるのかもだけど、田舎にあまりに奇抜な家を建てるのも怖いと思った。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2550
評判気になるさん
>>2548 通りがかりさん
貴重なご意見ありがとうございます。
吹抜けのデザインが多いようなのですが、もしよければ気密性など住み心地等など、ご友人の感想などご存知ないですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)