匿名
[更新日時] 2025-02-13 07:42:50
香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
-
2151
匿名
とにかく田中工務店のこのステマっぷりはドン引きしますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2152
通りがかりさん
香川でHeat G2基準の家にすんでいる感想
室温15度はほとんど下回ってなさそう。
ただ、15度は寒い。
リビング階段や吹き抜けがなく、熱の伝わりが少ないのでエアコン一台で家中暖かとかは無理。
一種換気の給気口から出てくる風はそれなりにひんやりしている。
エアコンが、wifiに繋がっていたらどこからでもオンオフできるので、24時間稼働する必要性を感じない。
炬燵最高なので、床暖あれば、過ごしやすいんだろなとは思う。
オール電化の太陽光で電気代は平均7000円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2153
とおりがかり
一般の住宅に比べて、HEAT20 G2 やG3 レベルの住宅がすごい快適! ってのは納得できるけど、
じゃあ G2 と G3 の間でどれだけ快適性に差があるのか? 正直よく分かりません。
G3まで目指そうと思うと、付加断熱が必須だったり、樹脂トリプルでも引き違い窓が厳禁だったり、いろいろと制約が増える+坪単価で10万弱 高くなるイメージがあるのですが。。
ランニングコスト考慮しても、この投資額を回収するのは無理だと思いますし。。
実際 G2相当の住宅とG3相当の住宅で住み比べた人とかいるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2154
通りがかりさん
冷房機能はエアコンしかないので、変わらないですが、
冬の快適性能は、熱源を何にするかしだいかだと思います。
冷気が下におりてくる性質上、全館空調でもエアコンでも足元は冷えます。
なので、ホットカーペットか床暖、炬燵等足元を暖めるものがないと、、、
県外で教室と廊下の窓下にパネルヒーターつけた学校に通ってたことありますが、寒いと思ったことがなかったです。(窓からの冷気<パネルの熱)
あとは、イニシャルコストとランニングコストの比較だけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2155
通りがかりさん
善通寺の【株式会社たちばな】は、いろいろとバレてしまったので【株式会社エイト】へ名称変更しました。
また新たな犠牲者が出ることでしょうw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2156
匿名
>>2155 通りがかりさん
リフォーム屋は板違い。
たちばなネタは別スレでやってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2157
匿名さん
35坪平屋で性能はそこそこで建物1800万は無謀ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2158
匿名
>>2157 匿名さん
坪51万、、どう逆立ちしても無理です、中古買ってください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2159
通りがかりさん
一般的な高性能住宅を求めるなら
その価格はちょっと厳しいと思います。
とにかく家が建てばいいというのであれば、
さくら夢ハウスとか超ローコスト系だったらそのくらいの価格でいけると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2160
匿名さん
>>2159 通りがかりさん
35坪平屋で性能はそこそこだと、予算はいくらくらい必要なのでしょうか?
おすすめの建築会社があれば教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2161
通りがかりさん
>>2160 匿名さん
性能はそこそこ?のレベルにもよりますが。
例えば①使ってる部材がそこそこ=サッシは樹脂ペアとか。。で次世代省エネ基準ぐらいは最低限満たしてね。というレベルだったら平屋で+100万としても外構と付帯設備除いて本体で税抜1900万あればなんとかなるような気はしますが。例えばロータリーハウスとかがこのあたりでしょうか?
その次のレベルで、気密性とかもちゃんと測定して欲しいし、熱損失とかも考慮して、HEAT20G2くらいのレベルを目指したいな?って感じだと+200万くらいですかね?
ミライエ さんあたりはこのあたりでしょうか? あくまで本体価格なんで、外構やら付帯やらで+200は最低必要かと思いますが。
まぁ細かくはいろんな工務店行って聞いてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2162
検討者さん
性能でいうなら、コラボハウスさんいいですよ。
こないだ聞きましたが、結構こだわってました。
金額も安めだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2163
匿名さん
>>2160 匿名さん
そもそも平屋の段階で総2階よりコストが上がります。
平屋である必要がありますか?
それでも平屋にこだわるなら、超ローコストはパターンから選ぶので平屋の設定がないので除外。
ローコスト工務店を巡るしかないでしょう。
ロータリーはグラスウール、設備はTOTOかタカラのどちらかしか選べない、3種換気など気になるところはありますが、窓は最近樹脂アルミ複合から樹脂になったようです。
それ以外だとヒロセ設計とかでしょうか。
本来は最低でも坪55×35坪で1925万、そこに諸経費200万で2150万くらいはないと厳しいと思いますよ。
それも砂利をひいただけの外構で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2164
戸建て検討中さん
はじめまして。
現在建て替え検討中です。
高陽建設の家づくりに感心し検討しています。
皆さまで高陽建設についてお詳しい方がいらっしゃったら良いところなどお聞かせいただきたいです。
よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2165
平屋建築検討中
西讃地域において、パッシブZEHという観点でおすすめの工務店教えて頂けないでしょうか?
過去レスにて
石田工務店や大河内工務店、前川材木等は自然素材がうりでかつおすすめと拝見しました。
上記伺いましたがやはり自然素材が特徴の工務店でパッシブZEHという考えはあまり取り入れていないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2166
質問
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2167
通りがかりさん
>>2165
三野津建設ならZEHレベルはクリアできますね。
パッシブをどこまで取り入れられるかはわかりませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2168
通りすがり
今から工務店をあたろうと考えています。高瀬地区当たりの土地を探しているので地場の工務店を考えています。補助金の兼ね合いで・・・
三野津建設と富山総合建築について、いかがでしょうか?
実際坪単価はどれくらいなのか?標準仕様の良さはどちらか?
アフターメンテナンスも含めてどちらが良いか。
それぞれの工務店の特徴含めて教えて頂けますと幸いです。
過去レスは参考にさせて頂いています。追加情報頂きたいです。
富山総合
多田木材と近しいテイストが得意
営業曰くうちは高いと言っていた。
アフターメンテナンスは対応が遅いと感じる⇒不安
三野津
スーパーウォール工法
良い家を建てている。
ZEHレベルの家は建つ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2169
坪単価比較中さん
三野津建設と富山総合建築について、気密性や断熱性といった家の性能はいかがでしょうか?
実際坪単価はどれくらいなのか?
アフターメンテナンスも含めて。。。
過去レスは参考にさせて頂いています。追加情報頂きたいです。
富山総合
多田木材と近しいテイストが得意
営業曰くうちは高いと言っていた。
アフターメンテナンスは対応が遅いと感じる
三野津
家を建てる過程も見せてくれるし。親切
良い家を建てている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2170
匿名さん
>>2169 坪単価比較中さん
富山は見学会に行ったときの営業の態度がありえませんでした。
タメ口、施工事例ファイルでとにかく自慢、高そうな施工事例はだいたい社長の家。
一生に一度の家づくり、自分なら任せたくないな、と思いました。
三野津はご夫婦の感じがめちゃくちゃいいですよー!
SWの中でも割と高めのようではあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2171
通りがかりさん
>>2165
個人的にはTSE香川 (ネットで検索してみてください) 登録の工務店であれば気密測定を行っている所も多いですし、パッシブの勉強もされているところが多いかな? という印象です(すべてではないかもしれませんが。。)
ZEH登録申請をしているかは分からないですが、西讃でいえば水の葉設計者の方が、温熱環境の知識等でいえばピカイチなんじゃないでしょうか?
各工務店の勉強会で講演されていたりもしますし、C値測定も業務としてやっている方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2172
名無しさん
>>2162 検討者さん
まじか。出入りしてる業者さんに聞いたけど、流石に現場で大工さん亡くなったり、落ちたり頻発させてるような所は自分で家建てるとなると無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2174
匿名さん
MOMOHAUSで建てました。
大工さんの服装等を観て少し不安が有りました。
身なり並みの仕事でしたね。
何処の会社でもアタリハズレは有ると思いますが、
アタリでは無かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2175
デベにお勤めさん
有難うございます!!TSE香川参考にさせて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2176
匿名さん
コロナの影響で家の売り上げはどこも落ちているので、会社の将来設計をきちんとしている工務店を選ばれた方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2177
評判気になるさん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2178
戸建て検討中さん
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2179
名無しさん
40坪ぐらいの家を考えています。
日本ハウスは、約3500万円ほどになるそうです。
ウッドホームも検討中ですが、契約しないと間取り、金額を教えてくれそうではありません。
ウッドホーム、どう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2180
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2181
匿名さん
>>2179 名無しさん
契約しないと間取り決まらないところで建てる人はそういないと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2182
戸建て検討中さん
黒石建設が気になります。
インスタライブなど、営業活動に積極的なようですが、あれだけ完成見学会などやっているというとことは人気なのでしょうね。
坪いくらくらいで建てられるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2183
名無し
>>2128 通りがかりさん
判決まで持っていき公表しましょう。
実名入りで判例の本も出ています。被害者の実名は載りません。被告側(建設会社)だけです。出版社は情報を求めています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2184
通りがかり
黒石建設は、出入り業者もしっかりしてるところが多いですし、昔は堅実な工務店だったんですが。。
最近は設計を外注するsimple noteに力を入れたり、営業を強化したり。。デザインを重視した拡大路線に動いてますね。simple noteは本体2000万くらいが目安ですが、、性能はともかく、ああいうデザインが好きな方はいいんじゃないでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2185
戸建て検討中さん
>>2184 通りがかりさん
詳しく教えてくださってありがとうございます。参考になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2186
通りがかりさん
>>2164 戸建て検討中さん
建築家の設計した建物を請け負って建ててる所なので、大きな外れはないのではという安心感はありますね。ただ合見積を取った時はかなり高かった記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2187
匿名さん
初めまして。
今住宅メーカー工務店を回っている最中ですが、
ここはとりあえず話を聞いた方がいいところとかありますか?
今コラボハウスさんとタマホームさんにいきました。
丸亀のwagaieさんもいってみようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2188
匿名さん
住まいる館さん検討中です!
建てられた方や情報をお持ちの方、教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2189
匿名さん
>>2188 匿名さん
他社の施工事例を平気でぱくります。
完成後1ヶ月くらいモデルハウスにされます。
某銀行のローンをゴリ押ししてきます。
社長のあくがかなり強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2190
匿名さん
>>2189 匿名さん
>>2189 匿名さん
情報をいただきありがとうございます。
さわぽかグレードですと、C値は0.1、ua値0.33となり、発泡とフォームのW断熱。
ベルス、エネパス取得なし。
熱射取得、遮蔽計算は不明。
性能的にはかなり優秀のようですが、施工レベルや住まれた方や業者の評判等ご存知ありませんか?
また特許のさわぽか以外に強み等ございますか?
できればパッシブデザイン設計希望でして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2191
通りがかりさん
住まいる館
何故か評判についてはあまり話にでてこない工務店ですね。
ただ仕様値だけ見ると、申し分ない仕様値になります。
施工性については、C値を全棟測定している工務店であれば、そこまで大外れすることはないと思います。
ただC値0.1だと、引き違いの大きな窓はつけられないかと思います。
さわぽかですが、こちらはどうなんでしょうかね?
基本的には床下エアコンと屋根裏エアコンの組み合わせを基本としているようでさすが、輻射熱を活用とのことで、原理から言えば、冷却・加熱に時間を要するかと思います。24時間空調を前提とした仕様でしょうか?専業主婦等のいる住まいであればいいのかもしれません。床下エアコンと異なり、施工例もまだ少ないので、私もちょっと知識がありません。
Passiveについては、打合せのなかで、日射取得シュミレーションや通気計画等考えてくれる工務店であれば問題ないかと。
特に高断熱住宅ですと、夏場の日射遮蔽は重要ですので、そこらへんを考慮しているか(軒深さ・外付けブラインド)がポイントになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2192
戸建て検討中さん
>>2191 通りがかりさん
この性能値でかなり坪単価も安いので、逆になります。笑
モデルハウス1ヶ月貸し出しが秘密でしょうか?笑
全棟気密測定実施されてるそうです。
換気扇を稼働させると負圧で玄関ドアも重くなってましたので、気密は取れているかなと。
窓については縦横滑り出し窓を取り付けたいです。
シロアリ対策については一般の工務店に多いホウ酸処理ですね。
C値を上げる為に基礎断熱採用されてますし、少し不安です。
耐力面材のJNパネルもダイライトやモイスと比べるといかがでしょうか?
おっしゃる通りさわぽかは、24時間稼働が前提です。
温度を自動管理してるようですが、夏や冬で共働き家族ですとかなりの無駄になるような気がします。
太陽光の売電ありきで、電気代の安さを謳ってるのも引っかかります。
またモデルハウスを見た中では、軒が浅く、外付けブラインドもなく、トリプル窓だけでの対策のような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2193
戸建て検討中さん
>>2191 通りがかりさん
失礼しました。
逆に気になります←です。
ウェルネストホームも検討してまして、価格差がかなりある為、どちらを選ぶか非常に迷っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2194
通りがかり
ウェルネスト建てられる予算があれば、ウェルネストでいいような気もしますが。。
正直ウェルネストはかなり割高ですからね。。
住まいる館はどれくらいの坪単価なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2195
匿名さん
>>2194 通りがかりさん
平屋30坪で2,200万税込ぐらいです。
外構と土地以外含みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2196
匿名さん
>>2187 匿名さん
コラボとタマと亀山って、あまりにもカテゴリーが違いすぎて回る意味あります?
カテゴリー絞って似た工務店回らないと時間の無駄ですよ。
コラボがいいならデザイン重視の工務店、タマがいいならローコスト工務店、亀山がいいなら地域密着工務店。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2197
匿名さん
>>2195 匿名さん
ウェルネストや西建は値段合いそうにないですね。
同じ丸亀のパッシオパッシブなら値段合いそうな気がします。
センスは個人的には住まいる館より上だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2198
通りがかり
>>2195 匿名さん
それくらいの価格でその機能なら、まぁいいのかと思いますが。。。見積については実施例の実績価格を聞いといても参考になるかと思います。大体の工務店は見積から上がるので。唯一気になるのは、梅雨や夏場にさわぽかを使用した場合の結露、カビですかね。
通常のエアコンであれば、冷房と同時に除湿が行われるのですが、さわぽかの場合湿度交換がされないのでちょっと気になります。
そこら辺を質問してみて納得できる回答があるかよく検討してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2199
口コミ知りたいさん
>>2197 匿名さん
ウェルネストも西建もパッシオも値段は同等ですね^^;
デシカはメンテやランニングコストの面で無しと判断したので西建は外しました。
パッシオは実際完成見学会に行った際、6月頭頃でしたが、エアコン2台稼動でやっと暑さをしのげるレベルで施工の荒さも感じたので外しました。
ウェルネストは金額に見合ってないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2200
口コミ知りたいさん
>>2198 通りがかりさん
実績価格は確認してみます。
さわぽかの説明では湿度交換機能も備えていると説明書にも記載されてましたが、実際はされないのでしょうか?
また冷房や暖房時期以外でも家全体の換気の為、年間を通して稼動させ、結露やカビも防止できると言われたのですが(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)