東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その58) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その58)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:56:28
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その57」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188867/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

【スレッドのタイトルを一部編集しています。H24.4.2 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-01 13:39:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その58)

  1. 253 匿名さん

    都心部は将来安泰だけど、川崎、武蔵小杉あたりは厳しくなるね。

    首都圏出身団塊Jr需要のあだ花だもんね。
    一時的なブームに過ぎない。

  2. 254 匿名さん

    時代は豊洲よりも有明ですよ。

  3. 255 匿名さん

    西側外周区と神奈川県の団塊Jr人口が多かったから、
    川崎、武蔵小杉がブームになっただけ。
    これからは落ち目のトレンドまっしぐら。

  4. 257 匿名さん

    神奈川県出身の団塊Jrの購入で湘南も人口が増えてる。
    凋落は時間の問題ですが。。

  5. 258 匿名さん

    川崎とか豊洲って、仕方なく住むところ。
    こんなに短期間に大量供給されたら、暴落間違いないでしょ。

  6. 259 匿名さん

    豊洲は都心部だから外周区、近隣3県とはまったく違うでしょ。
    発展から外れることは有り得ないからね。

  7. 260 匿名さん

    そう思ってるのは豊洲民だけ。
    我々都民からすると失笑もの。あんな郊外の埋立地。

  8. 261 匿名さん

    嫉妬心の余り、
    時代にどんどん取り残されていく
    地元びいきの首都圏出身者。

  9. 262 匿名さん

    23区内で昔からの住宅地がいいです。一度出来たイメージはなかなか消えることはありません。豊洲に住んでずっと蔑まれ続けるのは嫌ですね。

  10. 263 匿名さん

    昔、をいつからと考えるかだね。
    戦前は沼地だったが今は住宅地の自由が丘みたいな例、があるから。

  11. 264 匿名さん

    首都圏出身の団塊Jrの購入も最終コーナーだから、
    近郊、郊外物件の担当者はご当地ネタでイメージアップに懸命だよ。

  12. 265 匿名さん

    埋立地のは大変ですね。

  13. 266 匿名さん

    首都圏出身の団塊NEXTは千葉県出身者が多いです。
    両親の持ち家購入がバブル期にぶつかったためです。
    これからは千葉県物件が売れるようになるのでは?

  14. 267 匿名さん

    脱出して、湾岸とかが増えるかもね。

    西側も数十年前に購入した層のジュニアがたくさんいたが、近所にはあまり残っていない。

    同じ西側でももっと便利な都内・都心方面、駅近に移ってる感じ。

  15. 268 匿名さん

    >267
    その特需で川崎と武蔵小杉がよく売れたね。
    もう打ち止めですが。

  16. 269 匿名さん

    埋立地の中古価格の下落が一気に加速してきましたね。

  17. 270 匿名さん

    川崎や武蔵小杉はないんじゃないの?
    元の評判というかイメージが、数十年前に流入した層の住んでる地域ではあまり良くないもの。
    本当に川崎や小杉の地元民は分かんないけど。

  18. 271 匿名さん

    どちらにしても都心は埼玉ハーフや埼玉チルドレンで汚されてますから。
    千葉は千葉で純潔を保つということでしょう。

  19. 272 匿名さん

    湾岸、最近値上がりしてきてない?

  20. 273 匿名さん

    完全に坪200万以下の物件しか売れない地域になってますね。

  21. 274 匿名さん

    >273
    川崎、武蔵小杉エリアはブームの面影もなくなりましたか。
    坪200万円切りとは、普通の外周区並みの値段だね。

  22. 275 匿名さん

    埋立地は所詮そんなものでしょ。

  23. 276 匿名さん

    城東埋立地なら、200万以下が妥当なのは当然。

  24. 277 匿名さん

    具体的にどこにあるの?
    200切ってる物件?

  25. 278 匿名さん

    結局豊洲だけですか、価格上昇集の街は。


    @180→@190→@210→@280→@330

  26. 279 匿名さん

    ビーコンタワー、豊洲タワー、スターコート豊洲とかは安めの部屋だと
    @200で買えちゃいますね

  27. 280 匿名さん

    湾岸埋め立てエリアていざ売る際に高層マンションどうしの潰し合いだから
    結構きついですよね。
    他の城南エリアだと高層マンションあり低層マンションありちょっと離れて戸建ありで
    それほど値崩れも厳しくなさそうですが

  28. 281 匿名さん

    タワマンは値下がりしないんだよなー。狙ってるんだけど。

  29. 282 匿名さん

    これだけ競合が多いと、大幅な値下げもしかたないんでしょうね。
    タワーだらけですからね・・・

  30. 283 匿名さん

    教えてください。
    豊洲エリアではマンション自体は地震に強いのはわかるのですが、敷地内の一階部分は液状化の被害をもろ受けると思うのですが、それでも売れるのは何故ですか?

  31. 284 匿名さん

    このエリアのマンションが特別強いということはありません。
    それに豊洲は売れなくて苦戦してます。

  32. 285 匿名さん

    中古の話、と新築の話とが
    入り乱れてますね。

  33. 286 匿名さん



    埋立地は完全に発狂状態だな。

    このゴールデンウィークに退去できない組は、ナショジオの取材受ける組だね?



  34. 287 匿名さん

    値上がりしてるのは豊洲だけ。

    買えない奴らが発狂して、値下がり連呼の休日。

  35. 288 匿名さん

    何色のエリアの事ですか?

    1. 何色のエリアの事ですか?
  36. 289 匿名さん

    中古だと安めがありそうですが、タワマン型じゃなかったり駅遠だったり
    窓からの風景に問題あったり。

    やっぱりそれなりって感じですね。

  37. 290 匿名

    タワー物件は表に出ない値下りならしてるよ。明らかに相場より安い価格で出す場合は広告出さずに売るから近隣の不動産屋にこのくらいならすぐに買うと伝えておけば連絡くれる。六本木とか中目黒や品川タワーとかも裏じゃそこそこ下がってきてる。

  38. 291 匿名さん

    タワーのイメージダウンは、地震後に一段と進んだようですね。

  39. 292 匿名さん

    六本木や中目黒や品川、の近隣に住んでるの?

  40. 293 匿名

    >292
    六本木在住です。港区あたりで中古を探してるんで直接営業さんかららえるやつだとチラシとかネットに出てる価格とはけっこう違いますよ。

  41. 294 匿名さん

    うーん。私の印象だと、タワマン人気は相変わらず。

    3流ゼネコン物件は、人気が無くなったと思います。

    1流デベロッパーと、1流ゼネコン物件に人気が集まってる印象ですね。

  42. 295 匿名さん

    タワーも埋立地とそうでないところでは評価がはっきりわかれてますね。
    豊洲の下落は凄まじい。

  43. 296 住まいに詳しい人

    中古マンションの実売価格が
    リーマンショック後の調整がやっと進んだというのは確かだが

    一方で金融緩和の影響で土地の仕入れ値が上がっており
    新築マンション価格に先高感があるのも確か

    どこでつり合うのやら

  44. 297 匿名

    タワーや一流デべが人気があるというより新築タワーは販売期間がかなり長くとれるので、完成までに売り切ることを目指さずに強気価格で売る大手デべが増えたと思います。最近は第一期5次みたいな売り方が目立ちます。
    でも三流デベにはその余裕はないので安く売らざると得ないというかんじ。

  45. 298 匿名さん

    マンション駐車場設置率 リーマン・ショック前の83.5%から61.6%へ激減

     リーマン・ショック後の景気の後退で分譲マンションの駐車場設置率が低下しているが、これに東日本大震災が追い討ちをかけるように設置比率は大幅に下落していることがわかった。別表は、リーマン・ショック前の企画と思われる物件と、現在分譲中の首都圏マンションの駐車場設置比率を比較したものだ。

     調査は、住宅情報誌「住宅情報」の2008年12月2日号(以下、リーマン前)と、「SUUMO」(前「住宅情報」)の2012年3月2日号(以下、現在)に掲載されている物件の総戸数と駐車場設置台数を集計して比較したものだ。駐車場には、来客用、身障者用、その他利用条件が付いているものもあるが、集計を急ぐためカウントしたりしなかったりしたものも含まれる。全体の数値に与える影響はごくわずかと判断した。

     調査によると、リーマン前は168物件37,877戸のうち駐車場が設置されているのは31,614戸で、設置比率は83.5%にのぼっている。都県別では23区が59.3%となっているほかは、都下が100%を超え、神奈川県埼玉県千葉県ともに90%を超えている。

     一方、現在は157物件28,096戸のうち駐車場が設置されているのは17,294戸で、設置比率は61.6%にとどまった。リーマン前と比べ実に21.9ポイントも下落している。23区が47.4%と50%を割っているほか、掲載物件が大規模物件(リーマン前に企画した可能性もあり)など3物件しかなかった千葉県が100%となっているが、神奈川県が83.3%、埼玉県が79.3%とリーマン前から10ポイント以上下回っている。
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/24th/times/news91.htm

    1. マンション駐車場設置率 リーマン・ショッ...
  46. 299 匿名

    これからドンドンマンションは独身老人ホーム需要になっていくね。

  47. 300 匿名さん

    >299
    極端にではないにしろ、傾向としてはそういうことになるかも。
    そうするとマンションのメリットである「フラット性」はいいよね(2階建、3階建ての戸建は老人には厳しい)。
    周辺もフラットな地域、バス等の公共機関が発達しているところ、買い物利便性や、病院が多い所がいいかも。

  48. 302 匿名さん

    >299
    大田区世田谷区杉並区は高齢夫婦向けの高額マンション建設ラッシュだよ。

  49. 303 匿名さん

    都心近くのマンションは老人世帯もターゲットにしたものが多いというか
    そういう世帯が結構な数になってますよね。
    老人といっても子供が独立してまだまだ元気な人たちの老人ホームまでのつなぎという感じですが。

  50. 304 住まいに詳しい人

    >>302-303
    そんなマンションも15年で余りまくるわけだね

    少子化の時代、戸建てもマンションもスクラップ&ビルドが必要なわけだが
    専門家は色々提言をしているものの、行政とか政府とかに吸い上げられていないよーな

    年金やら生活保護に代わるセーフティネットとか、税金や財政をどーするのか
    国家戦略的にかなり重要は話なんだけどな

  51. 305 匿名さん

    東京建物は4月16日、多摩ニュータウンで進めている日本最大規模のマンション建て替えプロジェクト「ブリリア多摩ニュータウン」(東京都多摩市)の第1期販売300戸が登録申込即日完売したと発表した。
     最高倍率は10倍で、販売価格は2898万~4898万円だった。登録者の概要を見ると、30代~40代が全体の約6割を占め、家族構成は2人が36%、3人が39%。居住地は地元多摩市が最も多く約3割。八王子市稲城市町田市合計で約2割だった。
     同建物は、京王線京王永山駅・小田急線小田急永山駅から徒歩7分に立地する。総戸数1249戸(分譲戸数684戸)。
    [住宅新報 2012年04月16日]

  52. 306 匿名さん

    >305
    都心から遠くても地盤だけはいいだろうしね。
    帰宅難民は数日の我慢、家が傾くのは簡単には取りはらえない苦痛だし。

  53. 307 匿名さん

    京王永山なんて新宿から一時間近いよな。売れるんだ。値段は安いけど。

  54. 308 匿名さん

    値段は大事。
    今時、デベ営業の口車に乗せられて、無理なローンを組んじゃうようなアホはいない。

  55. 309 匿名さん

    市部出身の団塊Jr買いそびれ組の駆け込み購入だね。

    ここ1、2年で間違いなく需要が尽きるよ。

  56. 310 匿名さん

    湾岸エリア、相変わらず絶好調(余裕)

    「晴海タワーズ」1期申し込み377件で好発進/三菱地所・鹿島
    【経済ニュース】 2012/04/17(火) 19:37

      三菱地所鹿島建設が東京ウォーターフロントで売り出した49階建てタワーマンション「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」(総戸数883戸)の1期発売分320戸のうち、およそ9割に当たる288戸に対して総数377件の申し込みが入り、好調なスタートを切った。4月下旬から1期2次の追加販売を行う。

      1月のモデルルーム開設以来、約3500組が来場した。1期は平均倍率1・2倍、最高倍率は5000万円台の3LDK(79平方メートル)と、2000万円台の1LDK(42平方メートル)についた5倍。最多販売価格帯は5200万円台で、最高価格となる最上階の1億9998万円の住戸にも複数の申し込みが入った。
    申込者は30・40代を中心とした2人家族の少人数世帯が多く、ほかのタワーマンションからの買い替えも多かった。

      丸の内まで3・5キロの都心立地に加え、免震構造の採用や備蓄倉庫の設置など防災面に対する評価が高かったという。(情報提供:週刊住宅新聞社)

  57. 311 住まいに詳しい人

    >>310
    うーん、即完出来なかったのかあ
    それでも288戸なら、いちおう合格点なんだろーけど

  58. 312 匿名さん

    次なる需要の主体になる上京者は2000年以降に増加。
    だから需要の主体の切り替わりは2014年以降。
    ちょうど需要交代のの端境期に当って、マンション供給も今後2年間は抑えられるでしょう。

    不動産経済研究所の調査によると、3月に首都圏で供給されたマンションは、前年比6.1%減の3462戸だった。契約率は前年比0.5ポイントダウンしたものの79.2%と高水準。好調ラインの70%を7カ月連続で上回った。
     また、1戸当たりの価格は4668万円、1平方メートル当たりの単価は66.4万円だった。
    [住宅新報 2012年04月17日]

  59. 313 匿名さん

    消費税の現在の案
    民主党税調が2011年12月末に2014年4月に8%、15年10月に10%などとする案を了承。



    10%以上の消費税増税を IMF報告書が日本に提言
    2012.4.17 22:00
     国際通貨基金(IMF)は17日公表した各国の財政状況に関する報告書で、日本は財政再建に向けて「一段と野心的な戦略が必要だ」とし、2015年10月に10%に引き上げるとした消費税増税法案で定めた以上の税率引き上げを提言した。

     報告書は、日本に関し10年代半ばまでに公的債務比率を縮小させる目標を達成するため、現在の計画を上回る消費税率の引き上げと、社会保障改革が求められるとした。

     世界各国に対しては、成長を促す短期の財政活用と、中期の財政健全化のバランスが重要だと指摘。財政に余地がある国は、景気と雇用への悪影響を避けるため、「財政健全化計画のペースを調整すべきだ」と急激な財政緊縮を戒めた。(共同)

  60. 314 匿名さん

    多摩も地味に善戦してる

    多摩ニュータウンの建て替えマンション、1期300戸を即日完売/東京建物(2012年04月17日 )

     東京建物が東京・多摩ニュータウンで売り出した国内最大級のマンション建て替えプロジェクト「Brillia多摩ニュータウン」の第1期販売分300戸(1次252戸、2次48戸)が、最高10倍で登録申込即日完売した。大型連休初日の28日から第2期のモデルルームをオープンする。
     
     1期の販売価格は2898万~4898万円。平均販売価格は3710万円だった。住戸面積は62~95平方メートル(2LDK~4LDK)。1月からのモデルルーム総来場者数は約3000組。うち登録者353組は家族数2・3人の30~40代の会社員が多く、居住地は地元多摩市を中心に多摩エリアが5割近くを占めた。

  61. 315 匿名さん

    首都圏マンション3月発売は6.1%減少/不動産経済研究所調べ( 2012年04月17日 )

     不動産経済研究所が調べた3月の首都圏マンション発売戸数は3462戸で、前年同月を6・1%下回った。減少は5カ月ぶり。
     ただ、契約率は前月を3・9ポイントを上回る79・2%と、80%に迫る高水準だった。平均価格は4668万円で前年同月比0・1%下落のほぼ横ばい。1平方メートル当たり単価は66・4万円で同1・7%上昇した。月末の販売在庫は5125戸で前月末から374戸減少した。

     4月は震災の影響があった前年の2318戸を大きく上回る約4000戸の発売があると見込んでいる。

  62. 316 匿名さん

    発売戸数ね。だから
    4月は晴海も多摩もカウントされる。

  63. 317 匿名さん

    販売個数が少ないから価格を維持できてると思う。実際にマンションさがしてるけど新築だと希望の場所になかなか無い。

  64. 318 匿名さん

    >315

    >月末の販売在庫は5125戸で前月末から374戸減少した。

    これって埋立エリアの在庫も入ってる?

  65. 319 匿名さん

    ■ 表参道、渋谷、台場…GW商戦、大型商業施設の出店続々
    ■ 東京近圏新規オープンの主な大型商業施設

     三井アウトレットパーク木更津(千葉県木更津市)4月13日開業
      http://www.31op.com/kisarazu/

     東急プラザ表参道原宿(東京・表参道)4月18日開業
      http://omohara.tokyu-plaza.com/

     ダイバーシティ東京プラザ(東京・台場)4月19日開業
      http://www.divercity-tokyo.com/

     渋谷ヒカリエ(東京・渋谷)4月26日開業
      http://www.hikarie.jp/

     東京ソラマチ(東京スカイツリー・東京都墨田区)5月22日開業
      http://www.tokyo-solamachi.jp/

  66. 320 匿名さん

    都心部マンション需要の本格化は2014年以降。
    それまでは、たんたんと時が流れる。

  67. 321 匿名さん

    という妄想

    現実は都心離れに歯止めかからず

  68. 322 匿名さん

    >319
    いろいろ出来るけど都心部が中心だね。

    郊外にできるのはLCC使って東京に来る外国人目当てのアウトレットだけ。
    そりゃ郊外の人口はこれから右肩下がりだから当たり前。

  69. 323 匿名さん

    >>320
    今って都心離れ進んでるの?郊外のほうが
    人気あるってこと?逆かと思ってた

  70. 324 匿名さん

    >>318

    マンションの「販売在庫」というのは一度売り出しをして契約されていない
    ことをいいます。物件が完成していれば完成在庫、竣工前なら未完成在庫です。
    ただ注意しなければいけないのは、たとえ物件が完成しており一部の住居に
    入居者がいても、まだ販売されていない部屋はたとえ竣工後1年経過していた
    としても「販売在庫」の統計にはカウントされません。
    実態として在庫であってもデベ的には売り出していないので在庫ではないという
    言い逃れができるので、私たちが思う感覚での「在庫」すなわち物件は完成し
    ているの未契約の部屋の数はさらに多いでしょう。
    多くのデベは販売が低迷すると在庫が増えるリスクを避けるべく、契約者が
    ついた時点で「○○期」とかと称して、確実にはける部屋を売り出しますので
    在庫統計などなんのあてにもなりません。

    しいていえば「在庫統計の増大=デベが縮小する市場の動きを見誤った」
    「在庫統計の縮小=デベが縮小する市場の動きに合わせて発売戸数(完成戸数では
    ない)を絞ってきた」くらいの意味しかありませんよね。

  71. 325 匿名

    都心離れと言うより高すぎて買えない人が増える。
    老朽化した物件からの住み替ニーズは高いから戸建からの住み替えを受け入れやすい物件はまだしばらく大丈夫。
    ただ働かない人たちだから都心にこだわる必要がなくなって生活利便性と街の散策や観光を楽しむのに必要な立地をより好むようになるってところ。

  72. 326 匿名さん

    都心が買えないなら、埋立地であきらめるって選択も止むを得ない。

  73. 327 匿名さん

    埋め立て地か、遠距離か、はたまた木密
    予算が無いのは辛いね

  74. 328 匿名さん

    >>326

    両方ともはじめから検討対象外・・・普通ならね。

  75. 329 匿名さん

    木密もはじめから検討対象外・・・普通ならね。

  76. 330 匿名さん

    東京で埋め立て地でもなく遠距離でもなくはたまた木密でもない
    エリアにファミリーで住もうと思ったら最低8000万くらい~
    って感じでしょうか。

    年収1500万以下の労働者階級ぶぜいが東京で満足な家を買
    おうってのがそもそも間違えなんでしょうね。きっと

  77. 331 匿名さん

    木密って初めて知った
    埋立地じゃなく遠距離じゃない木密って
    木密とはいえ結構高そうじゃない?
    ぜんぜん関係ないけどギリシャのミコノス島って
    テレビでやってて、住宅が密集してるけど
    木造じゃないから木密ではないね
    すごい細い道を車が走ってた

  78. 332 匿名さん

    埋立地の団地には住めないな。
    75平米で2000万くらいにならないと。
    そのくらいの価値しかないとこなんだからさ。

  79. 333 匿名さん

    すでに中古はそんなものでしょ。

  80. 334 匿名さん

    原価はそんなもんだろ

  81. 340 住まいに詳しい人

    またスレ違いの話かよ
    そーいうのは地震関連スレでやれよ

  82. 343 匿名さん

    もう大きな地震はないだろ(笑)
    だから湾岸のマンションが飛ぶように売れてる

  83. 344 匿名さん

    なんでどうでもいい湾岸の話ばっかすんの
    興味ないって

  84. 345 匿名さん

    >344
    この掲示板自体が湾岸掲示板なの。そろそろ分かってよ

  85. 346 匿名さん

    なんで湾岸掲示板なの?
    誰が決めたの?
    初めて聞いたけど

  86. 347 匿名さん

    >346
    みんなが湾岸に興味があるの。その他の地域は人気ないんだよ。
    湾岸のスレがいつも上位にあるの分からない?
    少なくとも2012年は湾岸地域の年だよ。あなたも急ぎな、在庫なくなるよ。

  87. 348 匿名さん

    掲示板読んでると湾岸にだけは住みたくない
    って書込みが多数だよね。
    湾岸ポジの人は中身の無い同じ書込みを
    何十回も描き込んでるだけの人が多い。

  88. 349 匿名さん

    ポジは不動産関係者が雇ったバイト君だから中身のないアタマの悪い内容なのは仕方ない。

  89. 350 匿名さん

    津波は最大で2.5m程度。
    防潮堤の高さは3.5m。
    耐震対策を取れば問題ない事ははっきりした。

    やはり最大の問題は業火ベルト地帯。

    業火ベルト地帯の内側で、オフィス街、繁華街ではない、人口密度が比較的低いところの耐震性があるマンションに住むのが最大の安全策であろう。大きな公園が近くにある事も必要。

  90. 351 住まいに詳しい人

    何故、スレの棲み分けが出来ないのでしょーかね?

    地震の話は地震のスレで、湾岸の話は湾岸のスレで
    ここは価格の話だけをすればいい

    「地震も湾岸も価格と関係する」言い出すのだろーけど
    そーいう人に限って、いっさい価格の話は出てこないんだよねぇ

    元々価格水準に関する知識が足りないのなら
    口だしせずにROMしてればいいのに、困ったもんだ

  91. 352 匿名さん

    短期の投資じゃないのだから、

    大きな流れを無視して目先の価格変動を云々しても意味が無いですからね。
    地域の将来性も重要ですね。

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸