- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その58)
-
409
匿名さん
-
410
匿名
-
411
匿名さん
千代田区の340万円を頂点にして、東京駅からの距離に比例して将来の坪単価を計算すれば合理的なレベルが分かると思うよ。港区、中央区で坪320万円。外周区は坪200万円切りだろ。
-
412
匿名さん
-
413
住まいに詳しい人
>東京駅からの距離に比例して将来の坪単価を計算すれば合理的なレベルが分かる
世の中に人がすべてが大手町勤務じゃないし
大手町勤務のよーな人こそ、「東より西」というバイアスが強いわけで
同心円状に均等な分布で考えるのはイデオロギー的だわな
-
414
匿名さん
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
板橋、練馬と言われても、ピンとこないなあ。どうしてだろ。イメージの問題かな。
-
417
匿名さん
-
418
匿名さん
-
-
419
匿名さん
>東側で暮らすなら
価値観や美意識を180度変えないといけないのか・・・
-
420
匿名さん
東京駅が東京の唯一の中心だというのはなにも東京を知らない田舎者の発想なんだが、だいたい中心から同心円上に発展してるような都市は過去も含め世界中を捜しても存在しない。
もしあれば世界遺産になってる。
それくらいあり得ないバカげた理論なんだよ、東京駅五キロ論は。
-
421
匿名さん
たしかに。
しかも東京は西側に人口重心が偏ってる。
多くの人にとっては、東京駅はそんなに用がない。
東京駅~新宿渋谷くらいまでの範囲全体が中心といっていいかも。
-
422
匿名さん
-
423
匿名さん
420さんの仰る観点からすれば、別に山手線内である必要もないだろ。
杉並・吉祥寺、目黒・世田谷、練馬方面だって悪くはない。
どっちも渋谷新宿近辺からなら、5~10キロ程度におおよそ収まってるし。
-
424
匿名さん
-
425
購入検討中さん
江戸城(皇居)を中心としたら、
結構同心円を描いて開発・発展しているように思うけど。
とはいえ、
環状線は環六、環七、環八とまだ完成もしてないし、
人口の空洞かも進んでいるけど、
ゲートブリッジが完成してさらに円は大きくなった。
空洞化した部分を埋めるために、高層マンションは
町の再開発の一躍は担っているかもね。
-
426
匿名さん
東側を売りたい人、あるいは東側で暮らす人は、こういう価値観になってしまうのですね。
-
427
匿名さん
>425
明治以来工業が中心で便利な平地が工業に使われて来たけど、
それが変わって、
人の世代交代も進んだこともあって徐々に
都心東の平坦な土地の住宅地化が進んでいる。
徐々に同心円状の地価構成に変わって行くだろう。
逆にその影響で値下がりするのが西側の外周区だろうね。
不動産の相続でこれから土地が余り始める影響もあるからね。
20年スパンの長期のお話ですが。
-
428
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件