東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-28 01:06:46
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線

山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。

山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。

※前スレ
山手線の駅力を語るスレ Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148875/

[スレ作成日時]2012-03-30 11:03:35

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part4

  1. 541 匿名さん

    成金っていうかチミタチ貧乏人にいわれたくないわ

  2. 542 匿名さん

    ↑と賃貸小鳥小屋住まいの貧乏人が言っています。

  3. 543 匿名

    >>541
    成金って、人から思われるものであって、自認するもんじゃないよ(笑)

    自意識過剰なだけなのは、成金より恥ずかしいとおもふ

  4. 544 匿名さん

    掲示板は自称金持ちが多いから

  5. 545 匿名

    恵比寿でホームドアの故障あったみたいですね

  6. 546 匿名さん

    昨夜から旧軽の妻の実家の別荘にきています。

  7. 547 匿名

    長野でしょ
    現在でも、そんな別荘はやってるん?
    昔の話かと思ってた

  8. 548 匿名さん

    <電車トラブル>都内で続発19万人影響 人身事故など
    毎日新聞 4月27日(金)12時1分配信
     東京都渋谷区JR山手線恵比寿駅で27日午前、連続10本の電車でドアが閉まったことを知らせるランプが点灯しないトラブルがあり、1本が運休、41本が最大75分遅れ、約6万7000人に影響した。
     JR東日本によると、午前9時35分ごろ、恵比寿駅を発車しようとした内回り電車(11両編成)の運転席で、ドアがすべて閉まったことを知らせるランプが点灯しなかった。この電車は回送され、乗客約2500人は後続電車に乗り換えたが、以降9本の内回り電車でも同様のトラブルが起き、いずれも駅員らが目視で安全を確認してから発車させたため、大幅に遅れた。原因はわかっていない。
     同日午前中は、このほかにも都内のJR線でトラブルが相次いだ。
     8時40分ごろには京浜東北線鶯谷駅で人身事故が発生。上下線で一時運転を見合わせ、約8万4000人に影響した。
     同9時5分ごろには、埼京線池袋駅で大宮発新木場行き普通電車(10両編成)のドアに客の荷物が挟まり、発車直後に緊急停車。この電車はすぐに運転を再開したが、緊急停止信号を受信した同線と中央線の電車がそれぞれ池袋-新宿間と新宿-大久保間で停車したため、両線など31本が最大27分遅れ、約3万9500人に影響した。

  9. 549 匿名さん

    夏はいいですよ軽井沢。家族は行きっぱなしで私は金曜夕方新幹線で軽井沢に行き月曜朝に会社に出勤というパターンですよ。

    最近は旧軽より星野リゾートが開発した中軽井沢やアウトレットがある南軽井沢にひとが集まりますが、涼しいのは旧軽だけです。最近の別荘はオールシーズン仕様なのでエアコン床暖房完備で快適ですが、それなら東京でいいですよね。

  10. 550 匿名さん

    星野リゾートのあたりってやばくないですか?
    溶岩流が流れてくる危険性があるように思えます。

  11. 551 匿名さん

    山手線の駅と言ってもどこでも良いわけじゃないですよね。
    やはり皇居も近く、東京の中心「東京駅」の近所に住みたいですよねぇ。にっこ り
    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=030&bs=010&rn...

  12. 552 匿名さん

    軽井沢も、
    どこに行くのも便利で快適な生活をめざすなら、
    東京駅から5km圏内だね。

  13. 553 匿名さん

    >552
    その通りです。東京駅から5km圏内は最強ですね。
    >551さんのリンクはとても参考になりました。

  14. 554 匿名さん

    >551
    広告宣伝費をリクルートに支払ってでも、という物件ばかり。
    もちろん広告宣伝費は販売価格を通じて購入者が負担する。

  15. 555 匿名さん

    5kmも歩いたら疲れちゃう。
    徒歩5分以内でお願いします。

  16. 556 匿名さん

    >>551>>553て一人芝居だろ?

    豊洲とか東雲て山手線エリアじゃない。

    液状化エリアではある。3.11前は対策済みで液状化しないと言ってたのに3.11の震度5程度であっさり液状化。しかも震源地からは遠く離れていた。

    今は3.11後に液状化対策したから問題ないと言ってるけど震度6強以上の直下型地震は未経験で安全性は実証されてない。簡単に信用できないよ。3.11で液状化した前科があるから。

    阪神震災は直下型地震だけど、揺れ時間わずか10秒で液状化と側方流動が起きて基礎杭や水道管などの埋設管が破壊された。

    豊洲の液状化
    http://farm8.static.flickr.com/7266/7098741781_0b2ddcf047_o.jpg
    http://farm9.static.flickr.com/8016/7100933275_9298e06724_o.jpg
    http://twitpic.com/48s2nv/full

    豊洲で側方流動、海側にずれています。
    http://farm8.static.flickr.com/7267/6975543358_df77ae2269_o.jpg

    東雲の液状化
    http://twitpic.com/48dwvu/full
    http://farm8.static.flickr.com/7084/7122762845_ee42daa541_o.jpg
    http://farm9.static.flickr.com/8161/6954860880_b699633af8_o.jpg

  17. 557 匿名さん

    >551は魅力的な物件ばかりだと思うけど

  18. 558 匿名さん

    パークシティ豊洲ごろまでは良かったけどね
    それ以降デべが暴利すぎ。

  19. 559 匿名さん


    この定期的にバス便リンク貼る人の目的は何なん?

    ここまで執拗だとやっぱり気持ち悪いんだよな。

  20. 560 匿名さん

    >556は重要だね。
    やはり関東大震災(1923年)以前の日清戦争(1894年)の頃から軍用鉄道として開発された京浜東北線から西側などは土地としての安全性が高いと言えるかも知れない。輸送路が断たれることは戦争敗北を意味するから。


    地下鉄はかなり頑丈に作られているが、それでも有楽町線豊洲駅は3.11の震度5程度であっさり浸水した、しかも震源地からは遠く離れていた。 脆弱地盤にいくら支持杭を打っていても根本的に頑強な地盤には勝てない。


    やっぱり液状化した豊洲や東雲などの湾岸エリアよりも、京浜東北線から西側の山手線エリアだよ。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸