物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
516
匿名さん
人気物件の条件を1期目で200戸以上、と言ってたネガさんは
すっかり当てが外れたね。
-
517
マンション住民さん
-
518
匿名さん
-
519
匿名さん
-
520
マンション住民さん
野村は下り坂だけどパークタワーがこれから。このエリアは完全に買い手が有利だよ。
-
521
匿名さん
湾岸はますます値下げ合戦だな。これでは、中古売るのが厳しくなるね。
-
522
匿名さん
マンション購入に、買い手有利な場面はあり得ない。
今まで何を学習してきたんだ?(笑)
-
523
匿名さん
>マンション購入に、買い手有利な場面はあり得ない 。今まで何を学習してきたんだ?(笑)
熟れ残りは買い叩かれてるよ。スミフくらいでしょ。売れなくても値下げしないのは。
-
524
匿名さん
買い叩くなんてありえない。
普通にデベに踊らされてるだけだよ。
-
525
匿名
-
-
526
匿名さん
売り手市場だったよ。
抽選とか、全然当たらなかった。
-
527
匿名さん
2003って言うより2004年前後ね。
当時の人気物件MRは熱気、不人気物件MRはガラガラ。と極端に二分されていた。
どっちのMRを見に行ったかで印象が違う。
-
528
匿名さん
-
529
匿名さん
これから値上り傾向は続くだろうし、さいごのお買い得。物件になるだろうね。
-
530
匿名さん
-
531
周辺住民さん
今日抽選ですね!申し込みはしてませんが、周辺の利便性が高まるので楽しみです。
-
533
匿名さん
私は月島タワー狙いで申し込んでないですが、動向が気になります。楽しみですね。
-
534
匿名さん
勝どき5丁目再開発もあるので、皆で盛り上げて行きましょう〜
-
535
匿名
AERAでまた高層免震構造の危険性の記事が出るみたい
前回の反響が大きかったようだ
-
536
匿名さん
金融緩和政策もしない無能内閣で
値上がり傾向がわかるソースってなんだ?
国がデフレの脱却を計らないのにどうやって景気が上がるんだ?
インフレ指数を打ち出さないのは今や日本くらい、だからこそバブル崩壊以降不景気が終わらないというのに
-
537
匿名さん
現状で消費増税を敢行すれば未曾有の不景気に突入するだろう
むしろ買い時としてはそこだ
つまりここの2棟目や勝どき月島に点在する次期の開発計画、あとは有明ガーデンシティとかかな
そこまで行けば当然民主与党は崩壊してるし日銀法の改正にも乗り出しているだろう
買い時は消費増税を行ってから2、3年の間
-
538
匿名さん
タラレバの予想は意味なし。
消費増税でさえどうなるか分からないのに。
-
539
匿名さん
不思議なほど注目度が低いのは、本当に気持ち悪い…
タラレバ:一期320戸が売れたとしても、ニ期以降、大丈夫か?
-
540
匿名さん
激安で売れてるだけで、人気があるわけじゃないからね。
東雲と同じ道を歩むと思うよ。
-
541
マンション住民さん
残り3割で急ブレーキかな。狭いパイの食いあい。
湾岸で完売は後になればなるほど苦しい。
-
-
542
匿名さん
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
安いところはさておき、高価格帯は苦戦するだろうと思うな。
-
545
匿名さん
-
546
匿名さん
よかったね。でも、本当に抽選だったのかな?実は1組だけだったのかもよ
-
547
匿名
おめでとうございます。情報戦の優勝劣敗がはっきりしましたね。
-
548
申込予定さん
北角部屋低層が抽選ではずれ。北角低層は満遍なくかなりの人気。結局別部屋を申し込みます。
-
549
匿名さん
あんな日当たりなし、眺望なしの狭い北側方向角部屋なんか安いだけでしょう。
住んでから南側の部屋が羨ましくてたまらなくなりそう。
-
550
匿名さん
-
551
匿名さん
それは角部屋なのに坪220万だからだよ。予算が結構ある人は絶対買わない。
-
-
552
匿名さん
-
553
匿名
タワーの北は予想以上に快適なものだが
あくまでも景色が抜けて
空が広がっている場合
解放感の無い北側は駄目駄目
-
554
匿名さん
寒いし、目の前はオフィスビルだから1日中カーテン閉めっぱなしになりそうだから、角部屋の雰囲気が味わえないかな。
-
555
匿名さん
人気だとか、なんだかんだ言っててちゃんと全戸申し込み入って完売できそうなんでしょうかね。
もし全戸完売しても、まだ総戸数の内36%売れただけで先は長いですが・・・
-
556
匿名さん
北西角低層は某ブログで安いとお勧めになっていたから、
読んで申し込んだ方がいたんでしょうね。
-
557
匿名さん
大分湾岸需要取り込んだね。湾岸は競争激しいから大変だ。
-
558
匿名さん
価値観や経済観念は人それぞれ。自分がいいと思えばそれでいいと思います。まずは南向き高層階の当選を喜ばせて下さい。倍率は2倍だけでしたが(笑)
-
559
匿名さん
7000万超過の人でマンコミに書き込みする人はめずらしいですね。おめでとうございます。
-
560
匿名さん
っていうか、7000万超過の物件スレを読んでないだけでは。
-
561
匿名さん
-
-
562
匿名さん
完売するためにはまだまだ湾岸需要を独り占めする必要があるね。
-
563
匿名さん
激安価格で売れてるだけで、人気があるわけではない。
東雲と同じく道を歩むだろうね。
-
564
物件比較中さん
はずれたーー。
角部屋はまぁいっかなって思ったけど
中部屋の間取りがもう少し良ければねぇ…
窓もイマイチ狭いしねぇ…
ご縁がなかったという事で、
うちはたぶん他にします。
-
565
匿名さん
うちも外れました。
他に良いマンション無いから困る。
-
566
申込予定さん
-
567
匿名さん
-
568
匿名さん
うちは倍率ついてなかったから関係ないけど、抽選現場が見てみたくて行きました。
最高倍率は5倍でした。
-
569
匿名さん
結局のところ第1期の320戸は全て登録付いたのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい
-
570
マンション投資家さん
なに?
やっと焦り出したの?
もう人気間取りはほとんど売れてしまったよ。
-
571
匿名さん
なるほど
残りはほとんど不人気間取りか
となると、プラウド東雲パターンで厳しいね
-
-
572
匿名さん
慌てるな。まだ3割しか売れて無いぞ。
次期が最後の勝負だろうな。
激安価格がバレて、他社も慌て出した。
-
573
匿名さん
バレるって…隠していたわけでもないのに?
他社なんて…まさかの野村?
慌て出したのは、ここの売主でしょ?
-
574
匿名さん
ちなみに野村はこことは違い、全部屋を要望書対象とかしないで期分けで計画的に販売してるぞ。
これが販売から完売までの時間が1番短いデベと言われてる野村のすごい所だよ。
こんな第1期で人気の角部屋ばかり販売しちゃって、ここはこの先の550戸どうするんだろうか。
-
575
匿名
全部屋を要望書の対象としたということは
残り7割は要望書が入らなかったということか
落選組が流れることを考慮しても厳しいね
-
576
匿名さん
-
577
匿名さん
公式も更新されてないね
15日は当に過ぎてるのに・・・お粗末
”即日完売”みたいな景気のいいネタがないのかな?
重箱の隅突くつもりはないけど、
天下の三菱がどうしたんだろ?大丈夫かね?
-
578
匿名さん
割高な角部屋からさばいて、あとは割安な中住戸だから楽勝でしょ。
一期の坪単価は300前後らしいね。二期以降は250前後が出てくるんじゃない?
-
579
匿名さん
残念ながら、まだ要望書は入ってるみたいだよ。
対応できる数にも限りあるから320戸みたいだよ。
-
580
匿名さん
-
581
匿名さん
いくらなんでもお粗末過ぎない?
もう少し一般人風にできないかな?
-
582
匿名さん
-
583
匿名さん
-
585
匿名
うちも当選しました。当選された皆さん、契約金10%入れますか?
-
586
匿名さん
やっぱり全戸申し込み入らなくて完売できなかったみたいだね。
かなり宣伝もしてたから期待してたんだけど残念。
-
587
匿名さん
-
588
デベにお勤めさん
完売できなかったんですね。
駅からやや遠くて、利便施設も充実していない現状では、無理もないと思います。
ただ、低層階と北東角、一般的に必要十分な広さで総額も抑えられてて、人気の理由もよく分かります。
プラウド東雲と合わせて、豊洲・晴海エリアのメルクマールになりそう。
あと、南東角。ほぼ南~東の眺望が永久的に担保されてて、足元から運河、かつ十分な広さもありますね。
この立地はなかなかないし、急いで売らなければ、転売益が出るかもしれません。
-
589
匿名さん
このマンションでも完売出来なかったのか。これから大変だ。
湾岸は在庫だらけになるな。
-
590
購入検討中さん
高層の南東角と南西角はどっちがいいのかな?南西だと都心が見られるVS南東だと一日中陽があたる。どっちがリセールバリューで粘るものなの?
-
591
匿名さん
>589
>このマンションでも完売出来なかったのか。これから大変だ。
>湾岸は在庫だらけになるな。
暗示してるよね・・・。
-
592
デベにお勤めさん
都心が見える物件は数多ありますが、足元から広々とした運河が見える物件はなかなかありません。
そういう意味で南東角の希少性は非常に高いと思います。
-
593
申込予定さん
>585
10%も入れなくていいんじゃないですか。
2年もあるし、もったいないですよ。
-
594
匿名さん
晴海ふ頭側に高層が建つ眺望リスクはあっても、南西角でしょう。
富士山とかレインボーブリッジの眺めは売り物になる。
南東角はランドマークがある景色ではないし、お隣りのタワーがそれなりに邪魔になる。
ただあくまで物件内での相対的な話。
2年くらいまえに晴海のスカイリンクタワーの内覧に行ったけど、30階超えれば海側の開放感は圧巻。
普通人の感覚なら、東京湾のあまりの碧さに即決しちゃうね。
買い手が現れたら、空気が澄んでる初冬のピーカンの日、順光の時間帯に見学させるに限る。
-
595
匿名さん
>晴海ふ頭側に高層が建つ眺望リスクはあっても、南西角でしょう。
こういう悪い予感って、当たった時にヘコむよね。
-
596
匿名さん
富士山とかレインボーブリッジの眺めってことは
東京タワーは、TTTに隠れて見えないんですか?
-
597
匿名さん
東京タワーは見えないよ。
最上階でもあたまがちょこっと見えるだけ。
-
598
購入予定
2倍でしたが当選しました。
手付金は買主側で決められるんでしょうか?
-
599
匿名さん
そんなこと知らないの?
こんなスレで情報など期待せず、営業に相談しなよ…
-
600
匿名さん
このご時世10%の手付金払うなんてバカだぜ。5%+100円にしときな
-
601
匿名さん
東京湾が碧い?あのドス黒い汚い海が?
よっぽどひどい環境の場所でそだったんですね。
-
602
ご近所さん
私も碧いに一票。住んでいるトコロは勝どきで、隅田川やその先の東京湾が碧く光ってキレイだなって思うこと良くありますよ。育ったのは海のない文京区小石川で、そんなに環境が酷いとも思ってないけど。みんな同じ東京の住人。東京湾を悪く言っても仕方ありませんよ。一緒にキレイにして行きましょう。
-
603
申込予定さん
5%以上で解約の特約つけられますよ。
三菱地所に預けても利息すらつかないし。
-
604
匿名さん
-
605
匿名さん
消費税上がるから、デフレが加速する。
これが心配。。
-
606
匿名さん
>>604
笛吹けど・・・ってやつだね
購入者が居ないのか、ネットに疎い高齢者ばっかなのか・・・
次回分の公式の更新もないし先着順のアナウンスも完売御礼もなし・・・
迷走してるってか大丈夫なのかな?
ホントに売れてんのかね?
-
608
匿名さん
購入者のスレが過疎ってるのはあっちで工作しても効果が薄いからじゃ?
こちらはどんな風に煽ってみても検討者が見る確率も大きいし
-
609
匿名さん
あと何で「ザ・」を付けてないの?
湾岸新星とか厨二臭いタイトルもマイナス
-
611
匿名さん
のらえもんブログにさっそく属性分析載ってるね。
30・40代で60%だから、言われるほど高齢者ばかりじゃないよ。
普通のファミリーマンションより年齢層高めだけど。
>>607
ドンマイw
-
612
匿名さん
デベのニュースリリースに第1期は288戸の販売って書いてある。
やっぱり申し込み入らなかった部屋もたくさんあったんだね~。
それならほとんど角部屋ばかり売れた感じで、中住戸人気なかったんだね。
南側は瞬間蒸発とか以前は言ってたけど、蓋を開けて販売したら全然売れなかった。
売れたのは方角や向きなどの条件が悪く安い角部屋と狭い投資向けの部屋が中心だった。
こんな感じであと600戸販売は先が思いやられるなぁ・・・
-
613
匿名さん
320戸の完売は無理だったみたいね。
三菱地所レジデンス株式会社と鹿島建設株式会社は、共同で開発を進めてまいりました「ザ・パークハ
ウス 晴海タワーズ クロノレジデンス」(東京都中央区・総戸数883戸)の第1期の登録申込を20
12年4月15日(日)に締め切り、供給戸数320戸に対して、総数377件・288戸の登録申込
を頂き、好調なスタートを切りました。
尚、好評につき、4月下旬より第1期第2次の追加販売を開始する予定です。
-
614
匿名さん
地方からの上京者が増え始めたのは2000年以降で、
現在34歳から若い年代。
都心部需要が出てくるのは2014年からで、
それまでは首都圏出身者の近郊郊外の地元需要が中心。
ちょっと早すぎたのが完売できなかった理由だね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件