東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14
匿名さん [更新日時] 2012-04-29 11:44:39

パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスのスレ、その14です。
こちらで検討中の方やご近所さんなどと情報交換をしたいです。

前スレ(その13)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217470/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-30 08:04:26

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 397 匿名さん

    十分開放感あるから、これ以上窓は大袈裟にしないほうがよい。

  2. 398 匿名さん

    でも、角部屋リビングは
    片側にだけバルコニーがあってデザインが変わってるね。
    しかも階によってバルコニーのある向きが違う。

  3. 399 匿名さん

    三菱さ、のらえもんに金払ってない?
    ここでものらえもんブログを参考にする人はかなり多い
    そう考えれば石川なんかよりも費用対効果は非常に高い
    はした金払ってブログに多く載せてもらえば有識者が注目してると見るものも多いだろう
    なんか他物件よりも特集多く曖昧な高評価が多いんだが

    この書き込みが消されたら確定だと思うんだけどみんなどう思う?

  4. 400 匿名さん

    のらえもんって何ですか?

  5. 401 匿名さん

    DWは夏ハンパなく暑いよ、特に南側。エアコンフル稼働を前提とするDWはもう時代遅れだね。

  6. 402 申込予定さん

    ここの角部屋、窓空かないし、南側はやっぱり暑いと予想されますか?

  7. 404 匿名さん

    昼間からカーテン閉めた薄暗い部屋で暮らすなんてイヤだな。

  8. 405 匿名さん

    暑くないマンションがあると思ってるのかな

  9. 406 匿名さん

    北向きでさえ、夏は照り返しの反射光で
    暑い場合があるし。

  10. 408 匿名

    エアコン無しのDWは
    暑いとかいうレベルを越える

  11. 409 匿名さん

    湾岸は、夏は涼しいよ。

  12. 410 匿名さん

    カツラが吹っ飛ぶ風が吹くけどな
    この敷地付近の道端でよく見かけるよ

  13. 411 匿名さん

    DW部屋は5月からエアコン全開となる。
    今の時期はもう半袖。

  14. 412 匿名さん

    そんなわけ無い。
    湾岸は、涼しいよ。

  15. 413 匿名さん

    そうだね
    湾岸は、冬は極寒だ

  16. 414 匿名さん

    冬は北風なので、都心で暖められた空気ですから、温かいよ。

    夏が南風。涼しいの。

  17. 415 匿名さん

    冬は隅田川を抜けてくる冷たい北風が当たる。
    夏は南風が当たらず風通しが悪い。
    それが北向きの部屋。

  18. 416 匿名さん

    半数は、強風が原因で転居するでしょうね。

    確か、台場のマンションがそうだった。
    中規模のマンションだけど。

  19. 417 匿名さん

    近所だけど風邪の影響で冬は寒い。
    特に運河を渡るときは激寒!
    反対に夏は涼しい。
    低層階だが本当に涼しい。

    ネガが言ってるように寒くて暑いわけないだろー!

  20. 418 匿名さん

    低層階に住んでたら照り返しに関係ないだろうからね。
    高層階に住めるようになればわかるよ。照り返しの暑さ。

  21. 419 しょんべん

    何の照り返しが暑くなるの?

  22. 420 匿名さん

    中住戸人気ないみたいですね?人気がないというか、値段が高いと思われているのかな?それに比べて角部屋人気ですね。解放感のない窓が残念ですが。。それでも安いと思って買う人もいるのですね。

  23. 421 匿名さん

    便所の落書きみたいになってきましたね
    この物件は不人気との証拠でしょうか?

  24. 422 申込予定さん

    中住戸は気に入った間取りがありませんでしたね。
    で、角部屋に申込みました。

  25. 423 匿名さん

    うちは中住戸の低層階にしました。激安でしょ。

  26. 424 匿名さん

    埋立地で窓も開かない、オフィスみたいな部屋に住んでると一生わからないでしょうが、公園に面した南向きの私の部屋は夏でも窓を全開にしてれば、風が吹いて暑くないですよ。
    公園を抜けてくる風は木に湿気を吸い取られるのかさわやかです。

  27. 425 購入検討中さん

    オフィスみたいな部屋って5㎡程度しかバルコニーがないマンション?

  28. 428 匿名さん

    なんでこんなに人気なくなったんだ?

  29. 429 匿名さん

    ネットをやらない年齢層の検討者が多いか、
    ライバルを増やしたくなくて黙ってる検討者が多いため。

  30. 430 匿名さん

    >429
    ほんとは人気ってことなの?

  31. 432 匿名さん

    >>431は検討板で何を言ってるんだ?
    ポジでなければ否定、確実に買う、もしくは契約済であることを前提としたいなら住民板にスレ立てすべき

  32. 433 匿名さん

    何だか、急激に人気物件になってるような。。。

  33. 434 匿名さん

    7000万台の角部屋は瞬間蒸発ですから

  34. 435 匿名さん

    真面目な話、何でそんなに人気なんだろうね?
    駅遠や管理費高や買物不便のデメリットを越えるメリットがあるの?ここの角部屋。

  35. 436 匿名さん

    あるから売れてるんでしょ。

  36. 437 匿名

    角部屋なのに面積狭め
    グロスが比較的安くなるから何とか手が出る
    子供が独立した年輩者は広い部屋も必要ないしね
    角部屋に限っては地所の狙いが当たったかな
    問題は中住戸か

    年輩者に高層階を売るのは
    道義的に疑問に感じるるが

  37. 438 匿名さん

    坪300も出せるのなら、俺なら、元麻布のパークハウスに住むけどな…。
    http://www.mecsumai.com/tph-motoazabu/invitation/motoazabunotoki/#page...

  38. 439 匿名さん

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000011042012...

    先週の4月6日から登録が始まり、15日に第1期が抽選分譲される三菱地所レジデンス・鹿島建設「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」(全883戸)の平均坪単価は274万円になる模様だ。
     第1期の分譲戸数は320戸で、専有面積は42.01~158.20平方メートル、価格は2858万~1億9998万円(最多価格帯5200万円台)。第1期のみの坪単価は300万円前後のようだが、全体では超割安と思われる274万円に落ちつきそうだ。

    記者は、このマンションの分譲坪単価を当初は320万円ぐらいとはじいていたが、大外れになるようだ。「東雲」では野村不動産が坪単価240万円の割安感のある「プラウドタワー東雲キャナルコート」を分譲しているのにひきづられたような格好だ。「晴海」は「中央区」アドレスで、「東雲」は「江東区」であるのが単価にも現れるみたが、両社はもう1棟計画しており、事業スピードも重視してこの価格設定になったと思われる。


    とのことです。やはり割安なんですね。


  39. 440 匿名さん

    超割安ねえ…
    記者の予想価格が高かっただけじゃないの?

  40. 441 匿名さん

    腐っても中央区の財閥免震タワー角部屋がグロス安値で買えるんだから、その限りでは人気も理解できる。
    普通なら億を想像するもの。

  41. 442 デベにお勤めさん

    そうですね、坪320万円はないですね。

  42. 443 周辺住民さん

    素人ですが、この立地で坪320万はありえないと思う。
    この記者は現地に行ってないんじゃない?

  43. 444 匿名さん

    記事ではなくて、広告ですから…。

    ただ、中央区江東区の違いを妙に強調している辺り、
    広告としても上手くないと思いますが。

  44. 445 匿名さん

    東雲プラウドとガチンコ対決か。楽しめそうだね。

  45. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸