物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
タワーの北向きは、お見合いでもない限り、普通の中低層のマンションの北向きとはイメージが違うかと。
日に焼ける感じの日差しが欲しいのであれば、西向きで西日を入れるのがいいかも。でも家具も焼けるしね。。
-
142
匿名さん
北向きは高層階のほうが、冬の北風がキツいですよ。中低層よりも。
そして夏は、高い太陽の照り返しの光が入って涼しくはならない。中低層マンションと違い。
-
143
匿名さん
-
144
購入検討中さん
ここ買う人ってチャレンジャーですよね。
どんな方が買うんでしょうか。
-
145
匿名さん
言っておくがここの北側は真っ暗だよ。囲まれちゃってるからね。
しかもここの北側は中央区で坪220~で、おまけにコンパクト部屋が多いときてるから、かなり投資での買いが多いよ。賃貸回しで住民モラルの低下は覚悟した方がよさそう。小さい部屋賃貸で住んでる男がパーティールームでお見合いパーティー開催とか。結構ある話だから。
-
146
匿名さん
7000万以上をセカンドとしてポンと出せる人ですよ。もう二度と出ないから押さえで買っておく方が多そう。
-
147
匿名さん
駅遠で周りに何もないのに賃貸に不向きだから投資不適格だよw
だから北側はあまり売れてない。
頭使おうね。
-
148
匿名さん
北側がばか売れだよ。安いからね。あと安い北西、北東の低層角。
-
149
匿名さん
147
不動産投資で利益が取れてる人は、あなたの様な自分の家を選んでるのとは感覚と感性が違うんだよ。
-
150
匿名さん
>日に焼ける感じの日差しが欲しいのであれば
不動産営業って屁理屈だけは一人前だな。
南向きの部屋だと冬のポカポカした日差しを浴びて幸せな気分になれるが、北向きの部屋では一生そういう経験はできないだろ。
冬の日差しは「日に焼ける感じ」にはなりませんがね。
「日に焼ける感じ」は西向きで夏のギラギラした日差しを浴びたときでしょう。私は西向きもあり得ないと思いますが。
どっちにしても売りにくい部屋を売るための屁理屈では不動産営業のテクニックには感心するばかりです。
-
-
151
匿名さん
148,149はMR行ってから発言したら?
脳内妄想のデタラメ書いて何が楽しいのかな?
角は東南含め低層から高層までほぼ全部売り切れ。
北向きは低層でもパラパラ。2000万円台くらい。
のらえもん予想鵜呑みにするってw
-
152
匿名さん
売り切れってまだ販売してないぞ。それはただ今回売り出す予定の部屋だけだよ。
要望書+売りたい部屋を花つけてるだけ。角部屋は高い部屋多いから、この先買いたい人にはすぐ売れるスタンスでいるんでしょう。
-
153
購入検討中さん
-
154
匿名さん
-
155
購入検討中さん
南向き検討中。たっけーな6500万-6600万って。でも確かに眺望リスクはかなり低いね。
-
156
匿名さん
低層の古い団地型マンションだと冬の北側が寒いことになるけれど、タワマンの中層階より上だと十分明るいし、複層サッシで断熱性も申し分ないだろうから、北側で問題ないよ。但し、眺望が遮られてる分、価格に反映されてるってことだろうね。
それにしても、相当価格差をつけてるから人気は出ると思う。
-
157
匿名さん
複層サッシの断熱性にも限界はあるからね。寒いものは寒い。
サッシの金属部分もキンキンに冷たくなる。
暖房費をいくら使っても構わない人には関係ないだろうけど。
-
158
匿名さん
初回の販売戸数は人気物件の目安200戸を上回りそうですか?
いつ発表なんだろう。
-
159
匿名さん
-
160
匿名さん
>159
HPに出てますね。
初回販売320戸はすごいですね。
普通の大規模マンションの一棟分ですね。
-
161
匿名さん
都心マンションの販売戸数を底上げした感じ。統計は異常値が出るだろうね。
-
162
匿名さん
実際、ここ第1期の1次でどれくらい売れるんだろうね?
250戸位は売れそうじゃないと320戸は販売しないかな。でも体裁をつくろうのに多めに販売戸数作ったのかもしれないし。
-
163
匿名さん
地震の時の帰宅困難者問題で需要が都心部に集中するようになって、ここに来てさらに加速している感じだね。
-
164
匿名さん
400以上要望入ってるみたいよ
ただ下品なデベじゃないからことさら即日完売はうたわないかも
-
166
匿名さん
え。。。。いきなり320戸???
超絶人気物件じゃないですか。。。。
また、ネガに騙された。。。。
-
-
167
匿名さん
-
169
匿名さん
↓これで都心部マンションの売れ行きがさらに加速するんじゃない?
台風並みの「春の嵐」が、都心の交通網を寸断した。
強風が吹き荒れた3日、都は企業に対し、一斉帰宅の自粛を求める異例の呼びかけを実施。
しかし、鉄道各社の運休で、主要ターミナル駅は人があふれかえり、昨年3月の東日本大震災を想起させる混乱となった。
-
170
匿名さん
>>169
いくら何でも強引すぎw
昨日みたいな日は湾岸エリアはマジで怖い、歩きも車もね
死を意識するっていうと大袈裟だけど、ビル風海風ハンパないからw
辰巳-東雲の橋は通行止めになってたし、
辰巳駅利用の東雲住民はどうやって帰ったんだろ?
-
173
匿名さん
荒れた海?
湾岸タワマンからはどうやっても見えないぞ。
-
174
匿名さん
偏西風が蛇行しているので春の嵐がまた来る可能性があるらしいよ。
-
175
匿名さん
晴海、豊洲、東雲は東京湾直下型地震の震源地予測地点に近しいですがいろいろどうなのでしょうか?
都心から歩きで帰られる場所、火災発生が低い場所でまだまだ人気あり
だけれど道路や橋が不通になったら帰宅できないと思われる
マンション自体は無事だと思いますが…有事の時をよくシミュレーションして熟慮する必要ありだと感じてます
-
176
匿名さん
>175
発生予測地点じゃなくて、被害最大になるための地点ですよ。
被害想定を最大に見るために逆算されたポイントってことです。
でも全体の予想震度が上がったので、
業火ベルト地帯と人口の密集度を考えると
被害最大ポイントは新宿直下かもしれませんね。
-
177
匿名さん
176さんのいうとおりですよね。
実際の震源地の予測範囲はもっと広い。
-
178
匿名さん
ここ初めの修繕積立金の一時金がやけに高いね。40平米位の部屋で50万だよ。他はタワマンでもこんなにしないんだけどな。
-
179
匿名さん
-
-
180
匿名さん
ところで、売り出し戸数は幾つかな?
人気物件の指標地である200戸を上回れるか?まぁ無理だよな。
-
181
匿名さん
減らせるとかじゃなく、買ったときに払う修繕積立金の一時金だよ。
あと必死にわざとらしく200戸超えたら人気物件とかの煽りはしつこい。
-
182
匿名さん
>177
予測範囲は南関東全域です。
どこで起こるかは神のみぞ知る。
-
183
匿名さん
結局、人気物件の指標値である200戸売り出しは超えられるのでしょうか?
-
184
匿名さん
結局正式な値段はいくらになるの?
永遠眺望には興味ないし、現状だと竣工前後まで待って値段交渉踏まえないと対象外だな
-
185
匿名さん
結局値下げなどはしなく、予定通りの強気価格でいくらしいです。先が長そうですね。
-
186
匿名さん
残り3戸位にならないと、値引き交渉はできないよ?
こんなボランティア価格なのに、なんで値引きが必要か意味不明だけど。
-
187
匿名
値下げ待ちの人は最低5年は覚悟しないといけないですね、2棟目の竣工後まで新築で売れちゃうからねぇ。
-
188
匿名さん
そもそも財閥系だしね。
値引きはブランド価値の毀損になるから、そもそも販売手法としては妥当ではないでしょう。
徹底的に建物のグレードを上げて、広告して認知度を上げて集客するという手法がブランドを守る手法としては良いのではないかな。
-
189
匿名
そもそも300戸売れたら値引き有り得ないんじゃない?竣工まであと2年あるんだよ。
-
-
190
購入検討中さん
ここって、フローリングの遮音性能LL45以上ですよね?
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
>>169
いくら距離が近くても埋立地は所詮埋立地。陸地へ行くには橋を渡らないといけない。
橋の上は風が強いので暴風雨になると通行止めになる。
つまり埋立地の家には帰れない。
-
193
匿名さん
???
レインボーブリッジくらいじゃない?通行止めになるの。
????
-
194
匿名さん
すごいは第1期1次でちゃんと完売できてから言うセリフでしょう。
所詮総戸数の4割弱が販売戸数になっただけだし。まだ550戸以上ある話だよ。
-
195
匿名さん
>>193
あれ?辰巳でも橋が通行止めになったのを今朝のニュースでやってましたが?
あれはガセネタだとでも?映像付でしたけどね。
-
196
匿名さん
>194
久々の初回大量販売だから結果が楽しみですね。
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
辰巳桜橋。通行止めになりました。
去年の台風で救助騒ぎがあったせいかなぁ。
6年住んでるけど、こんな事初めてです。
成人男性にとってはいい迷惑ですけど、まあ子供でも
安全に通れないレベルなら行政担当者が通行禁止に
するのもしかたない。年間1回あるか無いかだし。
-
199
匿名さん
桜橋が通れなくても帰れるのでは????
そんな大騒ぎするような事か??
-
-
200
匿名さん
ここに帰るのに、辰巳を通る必要がどうしてあるのでしょう?
-
201
匿名さん
辰巳桜橋ダメでも、豊洲経由か辰巳橋経由で帰れますよね。
-
203
購入検討中さん
ここって、フローリングの遮音性能LL45以上ですよね?
-
204
匿名さん
ここ抽選って、日曜日じゃん。よくやるね。応募が少ないと、見に来た人ドン引きじゃない?普通平日にこそ!ってパターンなのに
-
205
匿名
7000万をポンと出せる人が多いのには驚きですね。
-
206
匿名さん
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
でも、チャンスだとは思うよ。
この立地を生かしたグレード高いタワマンをこの価格で買えるのは、恐らく最後になる。
-
209
匿名さん
東側に建つ兄弟棟は
もっと価格が高くなると予想しているわけ?
更にその東で、月島駅やららぽに近い立地の三井タワーの計画もあるんだが。
-
210
匿名さん
常套句だね「最後のチャンス」
2棟目や隣りの三井、広大な4丁目も控えてるのに・・・
目線を広げると駅前三井野村連合、勝どき、豊洲三井、東雲三井・・・
今夏やそれ以降の決定分だけれも数え切れない
ただここが割高とは全く思わない、あんなもんじゃないかな?
駅遠のみ妥協できれば問題ないと思う
中古10パー落ちで@260、中央区財閥系物件だしそんなに下がることも無さそう
ゲインは厳しそうだけど5~10年住んだ後のリセールはそんなに心配しなくても良さそう
-
211
物件比較中さん
モデルルーム見ましたが、他と比べ大分ローコストに思いました。
① 外観吹付け 本当にリチャードマイヤー?って建築家のデザイン?
② 標準だと廊下がフローリング(しかもシート)
③ 標準だとトイレ・洗面所が今時、塩ビタイル
④ 食器洗い乾燥機もオプション
⑤ 網戸までオプション
⑥ 浴室の棚小さすぎで何も置けず オプションは壁角にでダサい
⑦ エントランス飾り気なし シンプル過ぎ 狭くてあれでは人だらけ?
ファミリー向けの間取りは殆どない
-
212
匿名
激安だから標準は機能重視だよ。オプションで選べるし、問題ないかな?
-
213
匿名さん
駅からの距離からすると、賃貸でさくさく貸せるような物件でもない気がするので、
この物件の間取りとかで具体的に気に入ったものがあって、住みたいなら買いかな。
あと、どうでもいいけど、中層以上は網戸はないままでいいと思う。
-
214
匿名さん
>>211
どうにもならないのは一と七だけだね、まあ好みの問題って気もするけど
他は財布内でアップグレードすればいーじゃん
大規模なんだし、リフォームできない部分だけ気を配ってれば良い
4人家族を想定したF向けってなると結構値が張るのはその通り
70平米はちょっと・・・って人も少なくないだろうしさ
だから東雲野村に流れたってか、あっちが盛り上がってんじゃないの?
-
215
匿名さん
-
216
購入検討中さん
で、皆さん今回申し込みますか?
私は2年も先だし、検討している部屋のモデルがないので
イメージがイマイチわかず迷っています。
申し込む方がいれば決め手は何ですか?
アドバイス頂ければ幸いです。
-
217
匿名さん
>216
申し込まない意見だけど・・・
リフォームできない開口部分が妥協できなくて見送り濃厚
駅遠も値段も全く問題なかったけどね
情報収集のつもりで張りついてるけど、予算に若干余裕があるので月島と天秤予定
2年の工期はタワマンだし仕方ない
本気の貯金期間と割り切ればあっという間
検討してる部屋ってどのタイプなんだろう?
MR数は他を圧倒して多いほうだと思うけど、
それでもイメージできないんだったら竣工物件しかない気がする
-
218
匿名さん
-
219
周辺住民さん
1期様子見が賢明かな。
まだ500戸あるしね。
ゆっくり考えれば良いのでは?
-
220
匿名さん
様子見のあとまで
角などの人気の部屋が残っていればね。
-
221
匿名さん
-
222
周辺住民さん
速いリターンですね(笑)
営業の方かな。
あなたが買うなら倍率上がるからそんな事言わないと思いますが・・
角しか申し込み無いのかな。
残り物の方が福があるかもね。
-
223
匿名さん
激安だと言っている金持ちさんはどのタイプを
何部屋くらい購入予定ですか?
-
224
匿名さん
北、北西、北東等、220~230の部屋は倍率つきそう
全方位中低層狙いの方も早めに動かないとカラーセレクトが難しくなるね
価格据え置きなら東と西は苦戦必死
南はどうだろう?部屋数も多いし焦らなくていいような気もするけど、
下から徐々に売れてくのかね?
プレミアがあっさり売れるとか、
地所社員が買ってるか否かってのが分かると面白いんだけどね
-
225
匿名さん
こんな開放感のない角部屋が人気なのかな。窓低いし変な手摺りも付いてるしさ・・・
-
226
匿名さん
880戸+隣にも同じ880戸+その隣にも三井の大規模。そして勝ちどきにもすぐ大規模タワマンが続々・・・
この後のこれらが、ここより高かったら誰も買わないでしょ。普通に考えてさ。買い焦る理由はまったくないね。
南側永久眺望って隣にも200戸、その隣の三井にも200戸はできるわけなんだし。
-
227
匿名さん
角の手摺り、って
どの方角にあるのかを確認してから買ったほうが良いね。
例えば南東角、
南側に手摺りが無いDWの方が海を良く見える。
更に東側手摺が目隠しの役目をする。(将来建つ、隣の棟からの視線)
私自身は角を買わないから本音。
-
228
匿名さん
人生設計上欲しい時期に当たり、欲しい間取りがあれば買えば良いし、
無ければ待てば良い。
今後も供給が続き、今の坪単価レベルで推移するでしょうから、
焦る必要は無いです。
無理して買うのが一番危険。
-
229
匿名さん
もし消費税がアップした場合、話は変わるけどね。
アップ前は駆け込み需要。
アップ後は需要は激減。
ってのが前回アップした時だった。
-
230
匿名さん
>227
仮に一期で買う人が居たら、その辺りは抜かりないと思う
そもそもなんであんなことろにあんな模様があるんだ?って話だよね・・・
誰があんなデザインOK出したんだろ?角部屋台無し・・・
あんなの考える暇があったらDWを広く確保することに頭使って欲しかった
-
231
匿名さん
3年後に消費税上がっても、3年後に100万安く買えただけでそっちのほうがお得。
マンションなんて消費税は建物部分にしかかからないから、上がってもいくらでもない。
-
232
購入検討中さん
皆さんご意見ありがとうございます。
やはり1期は見送り焦らず検討しようと思います。
それ程予算がある訳ではないですが、このマンションで買える部屋が
もし無くなってしまえばそれもまた縁かと思います。
実際の部屋がパンフレットやPCでなく実物を見てみないと
やはり私には難しそうです。
-
234
匿名さん
>マンションなんて消費税は建物部分にしかかからないから、上がってもいくらでもない。
そうは言ってもタワマンの価値はほとんど建物部分なんだけど。
土地部分なんて100万くらいでしょ?
-
235
匿名さん
帰宅困難者問題で需要が盛り上がってるから、5月の連休に向かって修羅場が続きますね。
-
236
マンコミュファンさん
>233 営業だね。
基本: ポジ : 営業
ネガ : 競合他社か暇なマニア
文脈見ればまともな人なら判るよね。
一般の検討者1割位か
ここは直三菱でなく営業他ほとんど派遣社員だな
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
-
239
匿名
-
240
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件