物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
212
匿名
激安だから標準は機能重視だよ。オプションで選べるし、問題ないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
駅からの距離からすると、賃貸でさくさく貸せるような物件でもない気がするので、
この物件の間取りとかで具体的に気に入ったものがあって、住みたいなら買いかな。
あと、どうでもいいけど、中層以上は網戸はないままでいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>211
どうにもならないのは一と七だけだね、まあ好みの問題って気もするけど
他は財布内でアップグレードすればいーじゃん
大規模なんだし、リフォームできない部分だけ気を配ってれば良い
4人家族を想定したF向けってなると結構値が張るのはその通り
70平米はちょっと・・・って人も少なくないだろうしさ
だから東雲野村に流れたってか、あっちが盛り上がってんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
購入検討中さん
で、皆さん今回申し込みますか?
私は2年も先だし、検討している部屋のモデルがないので
イメージがイマイチわかず迷っています。
申し込む方がいれば決め手は何ですか?
アドバイス頂ければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
>216
申し込まない意見だけど・・・
リフォームできない開口部分が妥協できなくて見送り濃厚
駅遠も値段も全く問題なかったけどね
情報収集のつもりで張りついてるけど、予算に若干余裕があるので月島と天秤予定
2年の工期はタワマンだし仕方ない
本気の貯金期間と割り切ればあっという間
検討してる部屋ってどのタイプなんだろう?
MR数は他を圧倒して多いほうだと思うけど、
それでもイメージできないんだったら竣工物件しかない気がする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
周辺住民さん
1期様子見が賢明かな。
まだ500戸あるしね。
ゆっくり考えれば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
様子見のあとまで
角などの人気の部屋が残っていればね。
-
221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
222
周辺住民さん
速いリターンですね(笑)
営業の方かな。
あなたが買うなら倍率上がるからそんな事言わないと思いますが・・
角しか申し込み無いのかな。
残り物の方が福があるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
激安だと言っている金持ちさんはどのタイプを
何部屋くらい購入予定ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
北、北西、北東等、220~230の部屋は倍率つきそう
全方位中低層狙いの方も早めに動かないとカラーセレクトが難しくなるね
価格据え置きなら東と西は苦戦必死
南はどうだろう?部屋数も多いし焦らなくていいような気もするけど、
下から徐々に売れてくのかね?
プレミアがあっさり売れるとか、
地所社員が買ってるか否かってのが分かると面白いんだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
こんな開放感のない角部屋が人気なのかな。窓低いし変な手摺りも付いてるしさ・・・
-
226
匿名さん
880戸+隣にも同じ880戸+その隣にも三井の大規模。そして勝ちどきにもすぐ大規模タワマンが続々・・・
この後のこれらが、ここより高かったら誰も買わないでしょ。普通に考えてさ。買い焦る理由はまったくないね。
南側永久眺望って隣にも200戸、その隣の三井にも200戸はできるわけなんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
角の手摺り、って
どの方角にあるのかを確認してから買ったほうが良いね。
例えば南東角、
南側に手摺りが無いDWの方が海を良く見える。
更に東側手摺が目隠しの役目をする。(将来建つ、隣の棟からの視線)
私自身は角を買わないから本音。
-
228
匿名さん
人生設計上欲しい時期に当たり、欲しい間取りがあれば買えば良いし、
無ければ待てば良い。
今後も供給が続き、今の坪単価レベルで推移するでしょうから、
焦る必要は無いです。
無理して買うのが一番危険。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
もし消費税がアップした場合、話は変わるけどね。
アップ前は駆け込み需要。
アップ後は需要は激減。
ってのが前回アップした時だった。
-
230
匿名さん
>227
仮に一期で買う人が居たら、その辺りは抜かりないと思う
そもそもなんであんなことろにあんな模様があるんだ?って話だよね・・・
誰があんなデザインOK出したんだろ?角部屋台無し・・・
あんなの考える暇があったらDWを広く確保することに頭使って欲しかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
3年後に消費税上がっても、3年後に100万安く買えただけでそっちのほうがお得。
マンションなんて消費税は建物部分にしかかからないから、上がってもいくらでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件