東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14
匿名さん [更新日時] 2012-04-29 11:44:39

パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスのスレ、その14です。
こちらで検討中の方やご近所さんなどと情報交換をしたいです。

前スレ(その13)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217470/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-30 08:04:26

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 817 匿名さん

    10%払いたくないのは、やっぱりキャンセルするかもって考えるからなんですか?

    だとしたら外されるのは納得なんだけど。

  2. 818 匿名さん

    >>817
    金利と運用
    キャンセル含めた先行き不透明感

    値引きと一緒だね、基本10パーだけど交渉次第
    人気物件だと冷ややかな目でみられるし、
    抽選に影響することもあると思う
    逆に買い手有利な状況だとそういう交渉も容易

    この物件は果たして?

  3. 819 匿名さん

    北向が評価されているというより
    眺望が日照と同じくらいの評価を
    受けるといった方が正しい。
    眺望のない北向なんて全く評価され
    ないでしょう。
    まあ、日照がないのが好きな人もいるんで
    しょうけど。

  4. 820 契約済みさん

    眺望のある北向きならかなり快適です。ただし遠くが見渡せる場合です。この物件のように北に建物があったり、これから建つ予定があるので住み心地はよくないと思います。隣を超える階ならいいと思いますけどねー。寒いですがwww

  5. 821 契約済みさん

    南西角を購入しました。窓がかなりでかいので夏は暑いですよね。景色に惚れて買ったけどずっとカーテンしめてたりして。。

  6. 822 匿名さん

    タワマンの南側はまじで考えた方が良いよ。特に高層階で全く日陰にならない部屋は注意が必要。
    真夏はエアコン全く効かないし赤ちゃんや犬は命が危ない。
    以前に40階真南側DWの部屋に住んでたけど夏に窓際にロディ置いてでかけて夕方戻ったらパンパンに膨らんでてびびった。
    他の部屋では窓に貼ったシールのせい熱が集中して窓が割れたそうだ。
    冬は暖房要らずで光熱費が安くベランダの植物はジャングルのように伸びるし洗濯物もバリバリに乾くのは素晴らしかった。
    今は35階北西向きでDWは無い部屋だけど明るさは全く問題無くて快適。ただ、さすがに日当たりがほとんど無いのでベランダの植物の育ちが悪いのとふとんを干しても気持よくないのが気に入らない。
    次は東向き狙ってます。

  7. 823 匿名さん

    普通のベランダ形式なら南側は、
    冬場はポカポカのサンルーム。
    春分、秋分過ぎにはベランダの屋根が庇
    になって日照はベランダだけになる。
    最近のDW形式だとそうはいかないから
    覚悟が必要。

  8. 824 匿名さん

    なんでいきなり人気物件になったんだろうね。

  9. 825 匿名さん

    南向きで夏だと、、、太陽は真上を通るので窓からは日光入らないと思いますが。。。。。

    大丈夫ですか?

  10. 826 匿名さん

    DWだと入るよ。
    赤道上じゃないもの。

  11. 827 匿名さん

    省エネが叫ばれているのな灼熱部屋のDW南西を選ぶひとはよく理解出来ない。
    夏場は暑すぎて頭がおかしくなった経験がある。

  12. 828 匿名さん

    入らないよ。真夏の太陽はほとんど真上。

    冬のほうが奥まで差し込んで暑い程度。

  13. 829 匿名さん

    日が入る入らないはどっちでもいいけど、間違いなく言えるのは夏はクソ暑くなるだろうね。
    5~10月位まで昼間は室内では半袖じゃないときついよ。

  14. 830 匿名さん

    828はDWの南東角〜南〜南西角部屋に住んだことがない。
    一度経験してみればよい。

  15. 831 匿名さん

    そんなの考えて、上の階にバルコニーがあるタイプを選んでるよ。
    デザインが変わってるんだから、細かく見て検討しなきゃね。

  16. 832 匿名さん

    上にバルコニーがないタイプが多いよ、ここの角部屋

  17. 833 周辺住民さん

    DW25階の東南に住んでますが、夏の暑さが気になったことはないですね。クーラーあるし。一応紫外線を通さないレースのカーテンを使用していますが。北も南も住めば都ってことでどうでしょう?

  18. 834 匿名さん

    828が住んでるタワーは南に傾斜しちゃってるんじゃない?

  19. 835 匿名さん

    昔からの格言で”南東”がベターでしょ
    タワマンは眺望が絡むから絶対条件ではなくなってるだけでさ

    東・朝日ヤバい、夏のビーチ並にフローリングが熱い
    南・日中ヤバい、エアコンフル稼働のカーテン引きっぱなし、何の為の眺望かと・・・
    西・西日ヤバい、目やられそう・・・まあ夜までもうちょっとの我慢
    北・寒い、マジで寒い・・・北東だったりすると体感で東向きの部屋と5度は違う

    とまあ経験からのデメリットのみですが、それでも買うんだったら南東かな
    この物件だと眺望込みで南西だけど、この辺りは好みだね
    ただ当然北は安いんだしコスパと予算でどこでも好きなとこ買えばいいと思う

  20. 836 匿名さん

    上にバルコニーがあると庇になり
    タワマンでも夏の南は
    部屋まで日光は入らないよ。だからヤバくはならない。
    南東がベストには同感。

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸