東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス用賀一丁目(旧称:世田谷区用賀一丁目PJ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 用賀
  7. 用賀駅
  8. クラッシィハウス用賀一丁目(旧称:世田谷区用賀一丁目PJ)
購入検討中さん [更新日時] 2012-05-15 17:37:14

用賀の閑静な住宅街にマンション建築計画発見しました。

クラッシィハウス用賀一丁目

所在地:世田谷区用賀1丁目43番地
交 通:用賀駅10〜12分?
建築主:住友商事
設計者:アーキサイトメビウス
階 数:3階
着 工:平成24年4月9日
完 了:平成25年4月30日



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス用賀一丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-29 09:41:37

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス用賀一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    富裕層しか買えない立地ですから仕方ないと思います。
    ここかえない庶民は埼玉に行くしかないのでは?

  2. 123 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内でも坪250万円前後で買えるらしいよ。

    富裕層向けじゃないけど。

  3. 124 匿名さん

    地下の重層長屋とかでしょ?

  4. 125 匿名さん

    販売前から、スレが荒れていますね
    情報交換にふさわしい書き込みお願いします
    「富裕層」云々かんぬんは、もうやめましょう

  5. 126 匿名さん

    坪330万円を軽く超える富裕層向けのマンションになるのは間違いないだろ。まさか坪300万円切るようなことは無いのでは?

  6. 127 匿名さん

    坪330万円を軽く超えるマンションって、ヴィアージュなどパークホームズでもあったけどね

  7. 128 匿名さん

    >127
    これら富裕層向けのマンションは1物件あたり総戸数は何戸くらいですか?

  8. 129 匿名さん

    この場所は三井だったらパークコートだったな。

  9. 130 匿名さん

    敷地面積からいって、パークホームズですね
    いまのレジデンシャルは、コート的な仕様でホームズを割高でさばく傾向あるし

  10. 131 匿名さん

    ビアージュ、コートガーデン東山、クラッシィ世田谷公園、ピアース桜新町、ブランズ弦巻と見学してきました。
    なかなかよしここにしよう!となりませんでした。

    皆様はどこの物件をみてらっしゃいますか?

  11. 132 匿名さん

    ↑同感です。このエリアを含め「田都」沿線限定なら、新築はしばらく静観するしかないのかな、と思います。

  12. 133 匿名さん

    なかなかいいのが無いな。中古にするかなぁ・・

  13. 134 匿名

    131さん
    同感で、だいぶ重なっています。
    ヴィアージュの時はまだ本腰で探してあたなかったのが悔やまれます。最近の中ではヴィアージュだったなぁ、と。

  14. 135 匿名さん

    うちも同じようなところを見てきました。
    挙がっていない中では、ザパークハウス弦巻も、駅から遠かったけど、安くて環境良好だったので、お買い得だったように思います。
    用賀、桜新町は、田園都市線の中では幹線道路から遠いので比較的環境がよく、街もいい感じなのでいいですよね。

  15. 136 匿名さん

    富裕層の人たちの金銭感覚はやっぱ凄いは。

  16. 137 匿名さん

    パークハウス弦巻は無印を全面に出したお買い得安め仕様だから、131で書いてあるマンションとは少し趣が異なると思う。
    用賀三井か桜新町モリモトがよかったかも。あと、ヴィーク駒沢もなかなかだったと思う。

  17. 138 匿名さん

    一長一短があって、決め手に欠ける新築ばかり

    だけど、中古もこれというヴィンテージものがないのも、このエリアの悲しさ

  18. 139 匿名さん

    中古ならパークホームズ桜新町とかパークシティ弦巻なんかが場所はいいと思います。モデルルームを見たことも無く仕様などはわかりません。ヴィアージュよかったですね。場所もあの辺りは好きです。246側からも離れます。もっと前から探していれば買ってたと思います。

  19. 140 匿名さん

    >中古ならパークホームズ桜新町とかパークシティ弦巻なんかが場所はいいと思います

    パークホームズも年々、設備・仕様が変わっているので、築浅・駅近とはいえ、中古になると、つい「ヴィアージュ」と見比べてしまうかもしれません。パークシティは、駅から遠く、ひと時代前の印象は否めないのと、高級感に関しては「?」かと。ただ、第一種低層で閑静ではありますが…。いずれにせよ、三井の中古マンションが多いエリアなので、リセールを求めなければ、買って安心というメリットはあるでしょう。

  20. 141 匿名さん

    ビアージュとおなじぐらいだったらなー

  21. 142 匿名

    そうですね。大体一巡したし、何もかも求めても無理なのが分かったから、多少の不便さは閑静さで相殺して、ヴィアージュくらいならきめたいです。

  22. 143 匿名さん

    246を超えて通勤はしたくないのでヴィアージュよかったですね。

  23. 144 匿名さん

    246越えたくない人はやめるべきです。
    246を越えた一丁目に住みたい人が買うべきです。

  24. 145 匿名さん

    富裕層もたまには都心まで通勤することもあるんですね。

  25. 146 匿名さん

    そうなんですよね。
    一巡してみてやっと理解しました。
    100%の物件なんてないんだと。
    でもヴィアージュはどうしても現地周りの雰囲気が気に入らなかったんです
    よねー。

    うちは建設地の雰囲気が超素敵で気に入りました。
    駅徒歩12分?も246超は妥協の範囲。
    桜新町最寄りだったらなお良かった。

    価格が予算範囲かどうかが気になる。

    場所が場所だけに仕様が良すぎて価格で手が出無いという不安がある。

  26. 147 匿名

    144さん
    そうですね。確かにあの場所に魅力を感じる人が買うのがよいのかもしれませんね。うちは夫婦ともに朝早く夜遅いので、駅近に価値を見いだしつつも、閑静な所も魅力で、難しいです。

  27. 148 匿名さん

    近くのミニ戸建て群が容易に売れたように
    あの立地の需要が希少なのはデベが一番理解してる
    から強気な価格でくるでしょう。立地、環境なら
    用賀、桜新町、世田の数物件よりも数段上。

    但し一丁目、深沢の人はのんびり桜新町、用賀に歩くか
    車利用が基本なのでせかせかと通勤する人には不向き。

  28. 149 匿名さん

    >用賀、桜新町、世田の数物件よりも数段上。

    世田? 瀬田のこと?



  29. 150 匿名さん

    別に数段上ではないでしょ。
    好みはひとそれぞれ。
    うちは電車で通勤するけどこの立地興味あります。
    12分なら許容範囲です。
    車通勤の人なんてごく一部じゃない?

  30. 151 匿名さん

    10分超えると、リセールは苦しい

  31. 152 匿名さん

    駅近に勝るものはないですよ。マンションの場合。
    駅から遠い深沢も岡本も、戸建は評価されてもマンションは別。用賀一丁目はそこまで高い地位でもないですし。

  32. 153 買い換え検討中

    152さま

    ご指摘どおり!
    用賀の中古マンション相場で如実に反映されています
    ヴィアージュは立地のマイナス要素などがあっても、人気殺到した
    新築狙いの人たちの動向が、需要を物語っていると思いました

  33. 154 匿名さん

    スミトモグループのレジデンスコート馬事公苑はまだ完売していない。やはり駅から遠いと、、、

  34. 155 ご近所さん

    住友不動産の岡本レジデンスも大苦戦だった記憶が。
    ここは徒歩11-12分なのでそこまで遠いわけではないですけど、坪300万円後半なら苦戦するでしょうね。

  35. 156 匿名さん

    駅遠といっても完全バス便の岡本と馬事公苑比べても。
    いくら安くてもここの購入層は馬事公苑は買わないし。

    住商はヴィアージュの一割増しでかるく完売。
    住友は二割増しでお決まりの数年で完売と予想。

  36. 157 周辺住民さん

    ここの立地はいいところだし、ニーズは確かにあると思います。でも、徒歩10分超ですぐ売れた物件を最近聞いたことがない。
    もしヴィアージュの1割増しなら、80㎡9000万円超、90㎡1億円超ですが、そんな物件ってそう簡単に売れないです。しかも用賀で徒歩12分ですよ。

  37. 158 匿名さん

    クラッシィハウス桜新町が雨樋むき出しで相当チープな外観で残念なことになってるんで、ちょっと不安。アーキサイトの頑張りに期待します。

  38. 159 匿名さん

    >157
    昨年グッドデザイン賞受賞の等々力2物件はいずれも
    駅10分以上で竣工前完売だったと思います。

  39. 160 匿名さん

    158 クラッシィハウス桜新町は今イチでしたね。
    桜新町7分だったけど狭い敷地にギュウギュウに建てて間取りも今イチ。
    早くも中古で出てますね。

  40. 161 匿名さん

    うざいんで「10分超えると、リセールは苦しい」が
    繰り返されるのだけは止めて欲しいですね。

    わかったから他行って下さいって感じ。

    ちなみに規模としてはどんなものでしょうね?
    30~40戸くらいでしょうか?

  41. 162 匿名さん

    イヤならあなたがここ見なければよいだけの話。
    プラスマイナス含めていろんな話を自由にできる掲示板なんだから。
    購入を検討する過程でリセールの話が出るのは当たり前。
    住環境と駅距離とリセールの話題はループでずっと繰り返されるだろうから、耐えられないなら早々にスレを出るべし。

  42. 163 匿名さん

    たしかに、掲示板の書き込みに腹立ててどうするんでしょうね(笑)
    掲示板なんて、ごみみたいな意見も含め、いろんな人が自由に書き込みして、そこから自分にとって有益な情報を取捨選択して使う、ただのプラットフォームなんだからさ。それがわかんないとイライラしちゃうだけですよ。

  43. 164 匿名さん

    162さんのおっしゃる通りです。他人の意見が我慢ならないなら見なければいい、それだけです。

    この物件は246を超えて12分歩くことを受け入れるか否か、それを避けて検討することはできないでしょう。
    リセールだけでなく、デベの価格付け、今後の販売状況すべてにかかわってくるポイントです。

  44. 165 匿名さん

    アーキサイトメビウスのサイトを見ると素敵な物件ばかり手がけていますね。
    http://www.asmobius.co.jp/works/

    見る限りどちらもシンプルで格好がいい感じがしますが、やはりお高くなっ
    てしまうんですかね~。

  45. 166 匿名さん

    1億円級なら注文で戸建ても選択肢になるな。

  46. 167 匿名さん

    このへんじゃ、それなりの戸建は1億じゃ建たないよ。
    25坪くらいのミニ戸建なら建つけど。

    ただ、マンションの方がランニングコストが高いから、それを見越して、1億2千万円くらいの戸建ってことなら、そこそこいい家が建つはず。

  47. 168 匿名さん

    帰宅したら、「用賀1丁目マンション計画」生活調査アンケートが届いていた。早くも3回目。

  48. 169 匿名さん

    >昨年グッドデザイン賞受賞の等々力2物件はいずれも
    駅10分以上で竣工前完売だったと思います。

    パークホームズは国交省推進のモデル事業として分譲された先進エコマンション
    プラウドも緑地を生かした高級感あふれる低層レジデンス
    「駅遠」がなんらハンデにならなかったのは、三井と野村の企画力、ブランドの賜物
    田都と大井町線を同列に比較するな、という御仁の書き込みがありましたが、
    上記2物件は、売れるべくして売れた例外と言えます

  49. 170 匿名さん

    うわー1億超!
    なんか世界が違います。

    普通に70㎡で7,500万円ぐらいまでだったらなーと
    想像してましたが、厳しそうですね・・・。

  50. 171 周辺住民さん

    ヴィアージュは正解でしたね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸