三重県のハウスクラフトについて何か情報(メリット、デメリット)あれば、教えてください!!
[スレ作成日時]2012-03-28 23:18:42
三重県のハウスクラフトについて何か情報(メリット、デメリット)あれば、教えてください!!
[スレ作成日時]2012-03-28 23:18:42
200さん
これはルールという話ではなく、関係性や状況によって変わる話だと思います。
セキュリティについて懸念があることに対しては、そもそも施主からラインでは
連絡しないでしょう。
今どきの通信方法として、LINEもお知らせ等なら有かなと思います。
私はメールでこまごま連絡取りましたが、大事な話は面談、電話ですね
大事な内容ほど、文書で残した方が安心ですし
よくある、言った言わない聞いてない等あとで困りますから
LINEも証拠として残りますけど。
当然お客に合わせると思います、ラインで担当者に電話してくださいと入れれば
当然電話してくれるでしょうし、あくまでツール道具の一つだと思います。
お聞きしたいのですが、HPには資格が記入ないのですが
若い方が多いのでその辺はどうなのでしょう?
社長の次に経験あった人HPから削除されていましたけど
一級建築士は社長がもっているんでしょうか?
ミスが多い。多分キャパオーバーだろう。ミスしても反省しないから何度もミスを繰り返す。ウチだけなら良いが、あんな事が他でもあるのなら心配だ。契約前と言ってる事が違う事が結構ありました。完成したものは満足できましたが、とても人に勧めれるような工務店ではありませんね。致命的なミスを何度も繰り返しておきながら何のサービスも無かった。引き渡しの日に簡単なスピーチを言わされましたが、その前に数々のミスに対して謝って欲しかった。あの程度の規模の工務店なのに社長が誤りに来ないというのも天狗になってるのかもしれませんね。大工さん曰く、朝日グローバルとかのローコストメーカーと同レベルだそうです。
その通りすぎです。
やっぱりですか。
同じ話を前にも聞きました。
火のないところに煙は立たないというし。
しがみつく理由もないし、私達はもうやめます。
お客様第一の会社ではないですね。契約してしまってから気がついたのでもう遅いですが、とても不快にさせられる程の昔臭い工務店です。自分の所の社員に敬称を付けたり、「大工さんが・・・」「業者さんが・・・」「やってもらう」などとウチはあくまでお客様の家作りの手助けをしてあげますよ的なノリで話してきます。「社長は忙しい人だ」「凄く忙しい」などと施工ミスを繰り返しても直せば問題無いんでしょう?!みたいな感覚で仕事してるんでしょうね。施主側がマメに工程毎にチェックしないとイタい目に遭いますので工務店まかせは、危険です。
今年こちらで建てました。社長は大工出身で昔ながらの通し柱を採用している工務店だそうです。他のハウスメーカーさんに問い合わせした所、通し柱のメリットは何も無く、持ち運びが不便なデメリットしか無いそうです。胡散臭いですね。教訓ですが、建築事務所と工務店は別で契約した方が良いと思います。ハウスクラフトは建築基準より厳しい基準なのか、面材耐力壁を使用しているのに60cm壁にはしてくれませんでしたし、バルコニーに繋がる窓下は水害が懸念されるためフラットに出来ませんでした。妥協したく無いならやめた方が良い工務店ですね。
一年ほど前に、ハウスクラフトさんの雰囲気が好きで、
打ち合わせを5回ほと行いました。
最初から、とても熱心にお話をしてくださり
どんどん惹かれていったのですが、
資金計画等の話しになっていくと
出身大学や、妻のしていた職業をきかれ
誤魔化したら、答えルまで何度も質問されました。
アフターケアの話をしたら、
まだ会社ができて10年建っていませんので、
10年後のことは分かりませんと言われました。
ラインでの、挨拶も他のメーカーさんだったら
考えられません。
私には合いませんでした。
>>210 匿名さん
資金計画において、出身大学は聞く必要のない情報ですし、奥様も債務者や連帯保証人にならないのなら、過去の職歴は関係ないですよね。
しかも、会社ができて10年のくだりは、お粗末すぎです。
ラインのことも、そもそも何が問題かわかってないようですし、この会社は、個人情報に関する法律が疎過ぎです。
おかけで、決心がつきました。私もこちら様はやめようと思っています。貴重な情報をありがとうございました。
モデルハウスやスタッフの人の雰囲気が気に入り、数年前に契約。最初は良かったのですが、徐々にボロが出てきました。
外注の人に任せっきりで、気になることを質問しても大丈夫です!とか曖昧な返事。それを信用したままいざ蓋を開けたら全く進んでなかった。待ちに待たされた挙げ句、着工前の最終確認で予算からかなりオーバー。私がちょっと厳しいなーと悩んでいたら、さていよいよですね!とか楽しみですね~♪と悪びれる様子もなく呑気な事をほざきだす始末。この額じゃ無理と伝えると、着工してから削れる所削りましょう!と訳の分からないことを言い出す。光の速さで契約破棄しました。
手付金の10万は戻りませんでしたが、いい勉強になりましたしノウハウも身に付きました
。
今は別の工務店と契約し、ハウスクラフトが1年ほどウダウダやっていた内容を数ヶ月でスパッと終わらせてもらい、今月中にも着工できそうです。
最近、良くない口コミばかりですね。
何回か打合せだけしましたが、契約後にしかプランが出てこないので、ライフプラン(保険)の話ばかりでした。
皆さん、保険の契約もされてるんでしょうか?
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
218で誤字があったので削除依頼し、再投稿します。
去年契約を止めた者ですが、皆さん感じている事は同じだったんですね。
うちも契約前の打ち合わせで色々と胡散臭さを感じてしまい、自分を信じて良かったと思います。
予算も引くほどオーバー、しかし夫婦であればこの金額でも返せると。
今は違うところで建築しローン組んで返済してますが、あの金額は自分らには完全にオーバーローンでしたわ、返せたとしてもゆとりが無くなる。
◯◯勤めの人も連帯債務で◯◯万円組んでます!っと、やたらと個人情報ダダ漏れだったのも幻滅した部分です。
ただ、自分の作りたい家づくりフォームに関しては本当に良かったと思います。
おかげであれやっとけば良かったなーとか、後悔する部分は無いです。
どこに依頼してもそうですが、自分が勉強しないと足元見られるだけなので気をつけて下さい。
知識をつけた上で営業さんと対話する事がいかに大事かを痛感しました。
車好きな主人のたっての希望で去年ここでガレージ付きの家を建てました。営業を始めとしたスタッフの方とは距離が近く、話しやすい関係を築けたと思います。ただ、好みが分かれる部分はあると思います。我が家には合っていましたが、直接確かめてから進めるか考えたほうがいいと思います。
ハウスクラフトで契約した者です。
工事が終わる前に担当者が突然会社を辞めてしまいました。
ずさんな引き継ぎしかされておらず、工事が途中で数ヶ月ストップすることに…。
リフォームだったのですが、全額支払いが終わった後にこのような事態になり、聞いてる聞いてないの話でとても揉めました。
オープンでフレンドリーで最初は良い会社のように見えますが、今は本当に後悔しかありません。
契約する前にこういった掲示板を見ていればよかったなと思いました。
良い会社だと思い込んで情報収集をろくにしなかった自分にも責任がありますね。
>>203 匿名さん
以前伺ったところ、社長は建築士の資格は持っていないそうです。
設計をしている人の中でも資格を持っている方は数名とのことです。
契約してしまってからわかったことだったので、後悔しました。
社長さん、すごく設計してるような感じでHPにも登場しているのに、びっくりですね。
見かけだけは楽しそう・仲良く見せている会社ですが、内情はひどいものですよ。
知識不足もそうですが完全にキャパオーバーです。
社員を育てるという意識もかなり薄いと思います。
会社の状況がかなり悪いので、建てるお家やお客様との打ち合わせにもかなり影響すると思います。
ハウスクラフトさん、何か色々と変わったりしてるんですかね。
私が建てたときは細かいとこまで対応してくれて、悪くない印象で今の所特に問題なく生活してるのですが。。。
若い会社だからこそ、こういうときに踏ん張れるかどうかで底力が試されますよね。
相談だけでかなりの金額を要求されました。展示場はかなりリーズナブルな気がしましたので選び、見積もりも金額を払わなければ出せないとのことでしたので払いましたが、思った通りに話し合いは進まず、言ったことが計画に反映されてませんでした。払った金額はどんな理由でも返していただけないことがわかり、捨てるには惜しいので泣く泣く建て増したが、最後まで不信感は消えませんでした。
226さん
ハウスクラフトさんで建ててもらった者です。
相談段階で費用は発生しなかったです。
あなた本当にハウスクラフトさんで建てた人ですか?
実際に建てた方々と感謝祭やその他のイベントなどで見たり
話を聞いたりしますが、とても226さんが言ってるような
印象はないし、私たちもなかったです。
これだから匿名は無責任で怖いです。
私たちはハウスクラフトさんが好きで建てました。
この無責任な投稿は不愉快だと感じました。
去年ぐらいに見学会に行った時に「うちは大手ハウスメーカーと違い、展示場に展示しないので経費を抑えています。」と説明を受けたのですが、いつのまにか津のハウジングセンターに展示しているのを知りました。
なんか説明と矛盾してるなぁ〜と思い、第一候補ではあるのですが、信用が少し下がりました。
気にしすぎなんでしょうか…。
230さん、確かに営業さんが言ってる事が違うと不安になりますよね。
ハウスクラフトで建てた私が思うのは、それだけの成長をしていることが頼もしくもあります。
きっと、ハウスクラフトで建てられた他の方も応援しているんじゃないかと思います。
ただ、大きくなったからといって、良いところが変わらなくあってほしいと願っています。
社長さんは 建築士を諦めた人なのですよね? その人が家の性能の事を講演するのって何かおかしくないですかね?
人手が足りないのか、職人の方との連携が取れていないのか、完全に忘れているのか、ハウスクラフト側がわたしたちに提案してきた事なのに蓋を開けてみればやってなかった。もちろんこっちが頼んだこともできてなかった。ということが山ほどありました。
営業の人に指摘してもヘラヘラしてて話が進みません。
職人さんとの関係性なら上棟式の時に間近で見ましたが、全くそんな不安はありませんでした。
大工さんも気さくな方で、関係性はかなり良好でしたよ。
私たちも仲間に入って楽しい時間を共有させてもらいました。
現在居る職人さんの質はすごく高いようですね。
実際の現場を見て感じました。
かなりの数の会社の建物を見ましたが
連携が不足したり、技術が伴わないなら
あれほど綺麗に仕上がらないと思います。
きっと成長しているのでしょうね。