匿名
[更新日時] 2024-10-21 08:19:19
三重県のハウスクラフトについて何か情報(メリット、デメリット)あれば、教えてください!!
[スレ作成日時]2012-03-28 23:18:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
三重県三重郡菰野町福村795-1 |
交通 |
https://www.house-craft.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハウスクラフトの評判ってどうですか?
-
104
マンボウ
ハウスクラフトさん。いい仕事をする企業だと思います。
社長が大工さんの地場企業さんはやっぱりいいですね。
ハウスクラフトさんを基準にして、いろいろな所を見て回って比較するのも一つの方法です。
ガソリンや、スーパーの買い物では安い所、品のいいところを研究しているのに、
その何倍もの価格のする家について特に知識がないまま家を買う家族が多い非常に不思議な世の中。
日本の木造建築は長年の歴史の中で残ってきたもので、特に多湿の日本の気候に耐えきる先人の知恵が詰まっています。
素敵な家造りのために、いい意味でハウスクラフトさんを利用するのもいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名
残暑が厳しい夏。
各地の展示会や完成見学会で、敢えてエアコンを消してもらい家の比較をしてます。
大半の家は、とても住める状態ではなくなります。
でも本当にいい家はエアコンなしでも住めるよう風通しが計算されているようです。
ハウスクラフトさんの家でも一度試してみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
見学最後に書かされる現場見学会の家のどこがよかったかの
アンケートがめんどくさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
入居済み住民さん
会社は良くても下請職人がレベルが低すぎてがっかり。ハウスクラフトさんは、本当にお客様思いで感謝してます。建物の施工レベルが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
久しぶりに覗いてみましたが、評判について両極端な書き込みが多い気が・・
いいものも悪いものも極端な意見は信ぴょう性が薄いかと思います。
25さんも言っていましたが素人には施工の具体的な内容や質はわかりませんからね。
うちは住んでからもう3年経ちますが大きな問題は無いですし、小さな不具合はすぐに対応していただいています。自社施工ということで全てを把握してもらっているようなのでそこは安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
109さん書き込みありがとうございます。実際に何年かお住まいの方の書き込みは本当に参考になります。
自社施工の良さはやはり建物をよく判っているという点なので
トラブルが起きてもそれで良く対応していただけるのかなと期待したくなりますよね。
少なくとも109さんのお宅はそのようになっておられるので良かったですね。
あとは色々と個人によって感じ方もありますでしょうから、
皆さんの書き込みも頭に入れつつ~ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
検討中の奥さま
検討中で見学会に1回だけ参加したところです。
価格も抑えられそうですし、建物に関しての疑問はほとんど解決しました。
あとは実際に建てられた方に住み心地やアフターフォローの意見を聞きたいところですが、こちらには検討中の方が多いんでしょうか?あと土地の相談もしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
検討中の奥さま
完全自由設計ってすごく魅力的なんですが、難しい部分もあるんですよねー
いろいろ見て作りたい家のイメージをつくってから、いいとこ取りでクラフトさんにお願いする作戦でいこうかと考えています笑
これなら自分の希望通りの家で、かつコストも抑えられそうな気がします!
なので最近はどこに行ってもデザインや素材が気になってしまうのが悩みです(;_;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
入居済みです
自由設計は本当です、こちらからの要望をよく聞いていただきました。
物事に、よい面 悪い面が有る様に
構造問題もあるので、その辺も勉強すると良いと思います。
また、立地条件により、土地に合った建てかたが有ると思いますから
よく相談し、じっくりと考えることをお勧めいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
世間の評判は三重県ではたぶんNo.ワンとの声を聞きますね!
いい会社はやはりいい評判たつんですね!
こんな口コミでもいいウワサなんてすごいですよね!!
安心しました。ハウスクラフトに決定かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
115
入居済みです
№113です。
仮契約(手付金を)してから本格的に打ち合わせ
設計と進んで行きますので
この時期に、色々な案を提示して
それに対して、予算が幾らかかるか
他の案なら幾らかかるか、ご相談すると予算等はっきりすると思います
ハウスクラフトにとってはいい迷惑かもしれませんが
ご自身が、納得するまで図面を何度でも書き直していただけると思います。
図面では読み取れない点も、相談すれば対応も早いでしょうし
一般的に施主は建築のプロでは無いので日々勉強だと思います
また、昼中時間的に融通もききませんから、メール等活用されると
便利です。
本契約後、図面等計画が出来上がり基礎工事がスタートした後は
こまめに、建築現場に日参して疑問点は早めに相談すれば
対処も早いと思います。
楽しい、家族の入れ物が出来ますように。健闘を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
ビギナーさん
検討中の友達の中ではけっこー候補に上がってきます。
そこで社長さんが講演をされていたり、ハウスクラフトさんを見学や訪問する同業の方もいらっしゃるということを聞いたので、HPなどを見てみると確かにそのようでした。
もちろん自由設計でコストをここまで抑えられるのは他ではなかなかないように私は感じるのですが、
ほかにはどういったところが特徴なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
自由でアットホームな社風なのでしょうね。
私の会った営業さんは『若者』って感じで、言葉遣いをもうちょっと勉強されないとダメだと思いました。悪気はなさそうでしたが。。。
それが合う方もいるでしょうが、万人受けはしないだろうな。
造っているお家よりもまずそこが気になったのでついつい書いちゃいました。モデルハウスはおしゃれでしたよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
購入検討中さん
営業の方の合う合わないは大事ですよね(*_*)
いかに信頼関係を築けるかだと思います(*_*)
私たちの担当の方は親切で誠意を持って対応してくれている印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
購入検討中さん
大手のHMから工務店まで広く検討中でしたが、最近は価格の面から工務店に傾いてます。(やっぱり大手は高い・・・)
工務店はアフターが・・と言う方もいますが、それでも自社で施工や管理をやっているならば、後々何か不具合などがあったときに安心だと思うんですよね。
地元に密着しているということで評判の悪くなるようなことはできませんしね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
購入検討中さん
皆さんいろいろ疑問があるようですが、ここに質問するよりも直接ハウスクラフトさんに聞いちゃったほうがいいと思いますよ!
見学会に行ってみると他社さんよりも質問しやすい雰囲気で良かったですよ(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
購入検討中さん
慎重(優柔不断?)すぎて大手ハウスメーカー含め5社ほど回りましたが
ここが一番相談しやすく親身に話を聞いてくれました。
自由設計というのにも惹かれますしここで話を進めようと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
自由設計っていうのは大きいですよね。
注文住宅と言っても、パッケージになっている商品の所がすごく多いですから。
自由設計の分、こちらも勉強を重ねないといけないし、
決めなくてはいけないことも多くなってくるし、
設計料もかかってくるので金銭的にも…だけれども、
造りたい家は作れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
購入検討中さん
最初は違う会社でご相談をしていたのですが、
色々と合わずにいろんなほかのところを探してます。
まだホームページを見ているだけですが人生の大イベントときちんと考えてくれている会社だからこそきちんと納得のいくまで話し合えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
[ 30代]
見学会で質問したところ、
ハウスクラフトでは基本的に
床暖房は入れないとのことでした。
吹き抜けの家が多いと思いますが
冬場の寒さが気になります。
お住まいになられている方、
建築に詳しい方等の感想をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
入居済み住民さん
ハウスクラフトさんに家を建てていただきました。実はライトの位置で少しだけ設計書どおりなっていないところがあったようなのです。私みたいな素人では絶対に気づかないような所でしたが、向こうから「直させてください。」とわざわざ言ってきました。ミスはどの会社でもあることだと思いますが、対応の仕方で、良い会社かどうかわかりますよね。ハウスクラフトさんの対応はとても正直で信頼できました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
検討中の奥さま [女性 20代]
行ってきました。
とてもフレンドリーで、本当に自分の会社に自信があるんだろうなと感じました。
イエスマンではなく、悪いこともきちんと説明してくれるところに好感がもてました。
ちなみに、「うちは対応が遅いです。お客様がこの先何十年住む家を1〜2日でぱぱっと考えて、はい!とは出せません。」と、自分で言ってましたよ。
間取りから考えるのではなく、ライフスタイルから考える、とも。
まだまだ最初なので分かりませんが、元大工の社長さんは素敵だなと思いました。
なんだかんだ大工さんが建ててくれるものなので…
フォレストさんにも行きましたが、こちらの方が好感持てました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
契約済みさん [男性 30代]
ハウスクラフトってオープンハウスの特典って有りましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
>145さん
セールストークだけでなくデメリットもきちんと説明して下さるのは
良心的だと思います。
ただ、対応の遅さは設計時のみであれば納得ですが、アフターで
不具合発生時もそうであれば困るだろうな、と感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
入居済み住民さん [男性 30代]
147さん。
なぜ設計前にじっくり時間をかけるのでしょうね。
それは、この先戻すことができないことだから時間をかけるのだと思います。
その人の将来の生活を変えてしまうことだから。
そんな会社が不具合の対応は遅いってあるでしょうか?
考えたらわかるはずです。
何を大切にしてる会社なのか、実際に聞いてみれば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
150
検討中の奥さま [女性 30代]
最初フォレストの展示会に行きましたが、対応が悪く展示会でお客さんに借りている家にも関わらず酷い扱いだったので工務店ってこんなもんかと思っていたのですが、友人に教えてもらってこちらにお伺いさせて頂いたらとても良い対応でした!もっとOBさんの話が聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)